全11件 (11件中 1-11件目)
1
こんばんは。ず~~と暑い日が続いていますね余りの暑さにぼ~として人参の千切りをしていて指先をスライスという事で親指が負傷(>_<)27日は朝何時もの様に8時には自宅を出て9時に過ぎにふくい健康の森にある 県民健康センターに着きました10時からですが大学病院のがん相談支援員さんが帽子を取りに来てくださいますその仕分けを致します猛暑の中4名の方が参加して62個の帽子のラッピングを致します縁起の良い 大吉のガーゼ帽子が出来上がりましたよ午後からは会場を移して配偶者を亡くした方を対象にして分かち合いの会を開催いたしましたアドバイザーとして8年前にご主人様を亡くした方も同席していただきました応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.28
コメント(6)
こんばんは。今日の気温は36度でしたよ雨も降らず外は埃っぽいですね私の地域では夕方から夏祭りが行われています息子は町内から焼き鳥係で準備に出かけていました会場は公民館で隣には児童公園もあります各庁内から様々な屋台にイベントが開催されます子供にとっては楽しみのイベントですね孫のき~ちゃんは学校のお友達とお姉ちゃんは部活から帰宅後出かけます私が仕事から帰る5時半には既に皆さんお出かけその時点での気温 34度私も行きたいような・・でも暑い明日も早くから出かけますので無理はしないそう 無理はしないのです出かける前に孫のさ~君、昨年作った甚平さんを着て見せてくれました丁度今年が良く似合いますきっと楽しんできたでしょうね明日も早いので今日はもう寝ますねね応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.26
コメント(8)
こんばんは今日は大暑ですねその名前にふさわしい酷暑自宅の2階は室温40度 南側で大きな窓今は洗濯物を干す部屋になっていますが窓を開けても・・・お題は今朝の朝ドラこのセリフは嵩が中々のぶさんに告白が出来ない理由を話す場面「もう一人かなわないやつがいる」「ちひろです」ちひろは嵩の実の弟ちひろが最後に残した言葉に嵩はのぶちゃんを思う強い気持ちを知りましたそして戦死したちひろに「もうケンカも出来ないちひろには一生かなわない」涙が出そうでしたこの言葉のシーンを見ていて遺されたものの思いを代弁しているように思いました大樹が亡くなり数か月たったころ次男に言われました「どんなに頑張っても 死んだ者には勝てない」と。その言葉を聞いた時に社会人になっていた息子でしたが兄弟を失って、又親も喪うその複雑な悲しみを知りました子供にとって親は一人なんですよね応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.22
コメント(6)
こんばんは今日も朝から暑い日ですね10時から地元 あいあいプラザ(社会福祉総合センター)にて開催6名で45枚の帽子のラッピングを致しました今回は同封する葉書が無かったので来週嶺北会場にて入れて完成致します午後からはのんびりとキッチンの整理をしながらスープメーカーでコーンスープとパンプキンスープを作りました作ると言っても材料を切って電源を入れて、後は30分待つだけ~~楽ですよ~その間に賞味期限の近い米粉を使ってバニラシフォンケーキを焼きました焼き上がりを待っている間にきんぴらごぼうを作りました午前中ボランティアさんに沢山のお野菜を頂いたので下ごしらえをしましたよ右がコーンスープ左がパンプキンスープ どちらも冷やして頂きます奥にはシフォンケーキを焼いて逆さまにして冷やしています今回のシフォンケーキは一番うまく出来上がりました明日のおやつに頂きます応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.20
コメント(7)
今日は朝から雨が降り、風も時折強く吹きますそれで気温は27度ですそれでも室内ではエアコンがないと蒸します私も60代半ばツレも70歳を過ぎ無理がきかなくなっていますそれでも我慢強いのは昭和の男最近はシルバーのお仕事に励んで21時までの時もあり 私はのんびりしています(ごめんなさいです!)若い時は雑に料理をしていましたが最近は時間があるので丁寧にできる時は取り組んでいます九州旅行で鰹節の美味しさに目覚め最近は3日分夕食の後に鰹節を削っています人力で削るのでこんなもんでしょうでも味は良いですよ昨日はフラのレッスンの後映画館の予約をして「国宝」を見てきました昨日は35度を超えて超熱い一日でしたこんな日は涼しい映画館は最高お客様は私を入れて3名独占状態で見てきました皆さんがおっしゃる通り素晴らしい映画で3時間近くありましたが見入っていました久しぶりに感動した日本映画ですね終わる頃には身体が冷えてました外はどしゃ降りになった様であちこちに水たまりができていました雨など映画館では聞こえませんもんね有意義な一日でした応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.17
コメント(7)
こんばんは。ここ数日フェーン現象の影響で連日34度・35度の猛暑日です月・火曜日は熱中症アラートが出ました実父の成年後見人制度で保佐人になって5年毎年誕生月に1年間の報告書を家庭裁判所に提出致します春に提出書類の体裁が変わり案内が届いていました詳しく書き方が書いてあるのですがより詳しく書く欄が増えています認知症のお年寄りが増えて近年後見人になる人が増えているからなのでしょうね今どの様に保佐人として行動しているのか金銭の問題だけではなく病院担当者や介護担当者等書く欄が増えました父は入院中なので面会の状況等記入いたしました後は大きな変更がないのでチエックしてもらい火曜日に提出出来ました今月末で93歳になります前頭側頭型認知症は在宅での介護が難しくグループホームの空き待ちです3回もコロナに感染しても治って何とか自立歩行おむつ無食事も自分で食べれる介護度も要介護1今の場合だと特養にも入れません穏やかに過ごせるのが一番です「家に帰りたい」と言われるのが一番つらいです金曜日には入院費の支払いの時に面会をしてきます応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.16
コメント(2)
こんばんは。連日猛暑でそれだけでもしんどいですね9日水曜日は午後からフラのレッスン楽しい音楽にのってふぃらふら踊ります外は35度の気温で参加者も少なかったですお買い物を済ませお店でひと休みしていましたらスマホにお嫁ちゃんから電話孫のさー君発熱で保育園へお迎えのSOSです直ぐに保育園に行き孫のし~ちゃんも一緒に連れて帰りましたさ~君は38度も熱があるのに両手を挙げて走ってきましたお昼もきちんと食べれたようなんですが念のために早めにと連絡があったようです園では夏風邪や感染症の園児がいるようなので先生方は大変ですよねそんなわけで木曜日は息子夫婦が休みを半休とりましたが午後からはき~ちゃんの小学校へお嫁ちゃんが行きますのでその時間も付き添います木曜日の晩に唐揚げの準備やにんじんしりしりを作りました金曜日は熱は37度代になりましたが私が一日見ることになりました8時前に息子の家に行き元気に遊ぶさ~君と一緒にお絵かきブロックで遊び絵本を読んでユーチューブを見ておやつを食べてお昼寝お昼寝の間にき~ちゃんが学校から帰ってきました宿題をやっている時に唐揚げを揚げて一晩塩こうじをつけて片栗粉をまぶした鶏肉をさ~と茹でて氷水で冷やしますとてもさっぱりとして夏の暑い時に食べると美味しいのですよにんじんしりしりと晩御飯を作りお嫁ちゃんが帰るのを待っていますお昼寝後でも熱は36度4分もう安心ですね金曜日自宅へ戻ったら疲れてそのまま寝込んでしまいました土曜日の昼前にやっと起きてそのまま仕事にそんなわけで今日も午前中はまったりと休憩モード今日も外は34度猛暑日夜は早めに焼き肉を食べに行き明日からは1週間頑張りましょう応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.13
コメント(6)
こんばんは。今日も30度越え~先週は肺炎球菌ワクチン接種を受けたらどうも体がだるくて運動をしていませんでした昨晩は地元市民文化センターで開催されたMAKI OHGURO LIVE TOUR 2025-55BLACK-最後の曲は 大ヒット曲 ら・ら・ら会場のみんなで唄いましたよ久しぶりに大声を出してタオルを振って腕を振り上げてね!息子が亡くなる前は良く県外へコンサートへ出かけていました19年前に息子が亡くなりよっぽどのことがない限り行けなくなりました自分の闘病主人の闘病義母の介護実父の介護次男の結婚に孫の誕生これからは地元で開催されるコンサートに行きたいと思います息子が生きていたらイギリスのロックバンド OASISのコンサートに行くだろうな再結成され日本でもコンサートが10月にあります遺された携帯の着メロになっていたからね応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.07
コメント(6)
今日も朝から蒸し暑かったですね夜も熱帯夜です昨日午前中は自宅から1時間車を走らせて越前市の岡本公民館へ伺いました越前市日赤奉仕団今立分団の会員17名の方と共にタオルケア帽子を作りました皆さん一生懸命縫っていただきました最後の部分は自宅で仕上げていただきます会の方からフェイスタオル15枚の寄付を頂きましたこれからもがん患者さんへ寄り添う活動に頑張りますね帰道にあった新しいお蕎麦屋さんで越前そばを美味しく頂きました大きな野菜かき揚げおろし天蕎麦私は おろし蕎麦です宗近製麺所応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.05
コメント(2)
今日も朝から暑いですよお昼には外の気温34度になっていました頭痛に悩まされていますワクチンの副反応かもしれませんね東京の知人は帯状疱疹ワクチンでしんどいしんどい と言ってましたコロナの時も寝込んでいましたからどうもワクチンには弱い体質なのかもしれませんね・・それで予定は消化していかないといけません昨日の午前中は隣町の社会福祉協議会の広報にグリーフケアの分かち合い会の紹介をのせていただきますその取材でしたそして以前からタオルケア帽子活動もしていただいています出来上がった帽子30個を頂いてきました美浜町婦人福祉協議会の有志の皆様沢山の寄付を頂き感謝申し上げます応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.03
コメント(6)
月命日の1日朝から墓参に行きます19年前の今頃は「千の風になって」と言う歌が良く流れていましたそんな歌を思い出していましたよ日曜日に焼いたチョコシフォンケーキは少ししっかりとした出来上がりになりましたガトーショコラ風になりましたがとても美味しく出来ました昨日息子の家にもっていきましたら皆で美味しいと食べてくれたそうです小麦粉やダークチョコの賞味期限が切れているので来週も作りますね昨日は内科受診日でした市役所から高齢者肺炎球菌ワクチンの案内が届いていたので一緒に打ってもらいました今日は少しだけ身体がだるいのでジムへは行かず仕事が終わってから自宅でまったりとしています焼きあがったシフォンケーキ型は瓶に乗せて冷ましますしっとり出来上がりました卵黄・卵白・グラニュー糖・こめ油・牛乳・生クリームダークチョコレート・薄力粉・ココアパウダー応援お願い致しますにほんブログ村
2025.07.01
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1