まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2006.03.15
XML
向こう30年は手は出せないなという感じで勝ちたい


いったい、どの国がどの国にあてて言った話だったんだか、
今となっちゃぁ、もうすっかり思い出せないんですけど、

そのくらい、
この大会にはとびきり抜きん出た国がなくて、
どこが優勝するのか全然わかんないほど、
各国の力はものすごく拮抗してる。


正直、
WBCがこんなに面白くなるとは、



「誤審騒動」とかもありましたけど、

こういうのが、
ただ大会に水を差しただけのものとも思わない。

むしろ、こんな一個の判定で大会が大きく揺らぐほど、
このWBCは、予想以上にエキサイトしてるってことの証左です。

日本は、この「誤審」問題を徹底的に追及すべき。

こういうことで、どんどん大騒ぎをすればするほど、
今後のWBCが、ますます白熱して面白くなっていくと思う。



サッカーのワールドカップが大西洋のイベントだとしたら、
今後、WBCが回を重ねるごとに、

3年後、各国はさらに「本気度」を増して臨んでくることになるはず。

太平洋を取り囲む地域の世界が、
この4年に一度のイベントを機に国際関係を変えていくかもしれないし、
何より、このWBCを通して、
アメリカのメジャーや、日本のプロ野球が、変化せざるをえなくなる。



現役の野球選手で、
しかも、この第一回目のWBCに出る機会もあったのに、
そのチャンスをみすみす逃してしまった人達というのは、
世界の野球史での存在感を失ったものと思わなきゃなりません。

完全に、乗り遅れたってこと。
これからの太平洋の野球文化はこのWBCを中心に回っていくはず。

その点、
冒頭にあげた発言はともかく、
さすがにイチローなんかは、
このイベントの意義をよく理解していたと思う。

もしかしたら、冒頭の発言だって、
参加国を煽ってエキサイトさせるために、
確信犯的に発言したものだったのかもしれないし。




まあ、
さすがに韓国に明日負けたら、
上の発言もただの「シャレ」では済まされませんけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.26 01:14:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: