まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2008.05.28
XML
「モノ」の共有について考えていますが、




ここまで「共有」とか「占有」とかいう言葉を使ってきましたが、
厳密にいうと、これはちょっと不正確です。

通常、ドミトリーやその設備の所有者は、そこに住むメンバーではありません。
なので、ドミトリーのメンバーは、その設備を「所有」しているのではなく、
一時的に借りて使用しているだけ、というのが普通だと思います。
なので正確にいうと、これは「共有」というより、「共用」にすぎません。


これも、実際にそういうことがあるわけではありません。
これはドミトリーのコスト的意義を考えるための比喩であって、
通常は、すでにドミトリーに備えてあるテレビを使用するだけです。
念のため、おことわりします。



さて、今日は洗濯機の共有(共用)について考えます。

世の中には「コインランドリー」というものがあります。
他人と同じ洗濯機を、さほどの抵抗を感じずに使っているわけです。
同じ洗濯機を使う、といっても、
他人のものと一緒に洗うわけではありませんから、
さほど問題は無いのかもしれません。


かくいうわたし自身は、やっぱりちょっと抵抗があります。
正直、わたしはあまりコインランドリーを使う気にはなれません。
もしかしたら、そういう人もいるかもしれません。
とはいっても、
ドミトリーの中で個々人が別々の洗濯機を使用するというのも、


たとえば、下着とかタオルとか枕カバーとか、
小さな洗濯物は、各々が自分で手洗いすることにして、
シーツとか洋服とか、
大きなものは共同の洗濯機を使用すればよいのかもしれません。

最近は「ミニ洗濯機」や「電気バケツ」なんてものもあるんですね。
各メンバーがこういうものを所持すればいいのかもしれません。

また、物干しの場所も、屋外の共有スペースだけでは問題がある。
個室がない場合には、
メンバー占有のロッカーやクローゼットのある場所に、
下着などを干せるような小さな空間を確保すべきです。
他人に見られないような仕切りがいるかもしれませんが、
男女で分けられているのなら、気にならないかもしれません。
屋内なので、タイマー式の人工風があったらいいですね。

(つづく)




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.02 19:23:05
[ドミトリー&ゴミ税] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: