まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2020.03.02
XML
カテゴリ: シロクロ!
考察系ドラマの場合、


このドラマの場合、
いまのところ目立った矛盾は感じませんが、
終盤になるにつれて、脚本の不備が気になってくるかもしれません。

そうならないことを祈ります(笑)。



直輝は、
コアラ男の真実を知るために佐島の娘(あずさ)に近づいたのですね。

承知のうえで、直輝を世直しのために利用していたわけです。

なぜ佐島が直輝と関わっていたのか疑問だったのですが、
それは、佐島にとっての「罪滅ぼし」であり、
いわば長い時間をかけた「自殺」だったのですね。

これはまったく予想していなかったことで、驚きました。



佐島は、
コアラ男の正体は「部下」だと言いました。

それは、おそらく息子の一郎のことだと思いますが、
まだ確定的とはいえません。

佐島は最後にまだ何かを隠していた。

しかし、父が失脚した時点で、
息子の政治生命は絶たれてしまったように思います。



そもそも、一郎とあずさは、
すべての真相を知っているわけではないようです。


あずさは「直輝のために何でもする」と告げたとき、
その場でコアラ男の真相を言えたはずなのです。

しかし、一郎とあずさは、
わざわざ父の部屋に忍び込んんで、
隠されてあった資料を盗み出しています。
資料を公開してしまったら、
父が失脚することも分かっているはずなのに、
なぜ兄妹はわざわざ直輝に協力するのでしょうか?
その動機は謎です。

親子のあいだには確執があるのでしょうか?

もうひとつ気になるのは、
あずさが父の部屋を探したとき、
引き出しの中のビデオカメラをスルーしたことです。
佐島は、あのビデオカメラを使って、
偽装誘拐のシーンを自分で撮影したと思うのですが…。



佐島は、
直輝パパを銃殺した後にパンダ男のマスクを外しました。
ところが、来週の予告を見ると、
直輝パパは殺される前に自分でマスクを外している。
そして佐島は、直輝パパにむかって何かを懇願しています。

そもそも、先週のラストで、
佐島の目の前にパンダ男が登場したシーンは、
現在の出来事だったのでしょうか?
過去の出来事だったのでしょうか?
録画を消してしまったので確認する術がありません…。

いずれにせよ、
まだ事件の黒幕は佐島と決まったわけではありません。

事件の真相を知っているのは佐島だけではない。
警察組織も、何らかの事実を知ったうえで隠蔽しているのです。
まだまだ隠されている謎があるはずです。



ミスパンダの人格はリコに一致したようです。
自意識のなかったモンスターが、
リコとしての自意識を回復した結果でしょうか?

しかし、逆にいうと、
ミスパンダはもはや「モンスター」ではないのです。
リコの人格と一致してしまった以上、
いままでのように激しく格闘したりはできないのかも。

清野菜名のアクションはもう見れないでしょうか?

レンは、
収監された母親に会いに行きましたが、
結局、過去についての詳しい話は聞けていません。
囲碁喫茶の夫婦からも、まだ過去の話は聞けていない。
そもそも囲碁夫婦の間でさえ情報は共有されていません。

川田家の謎も、まだ残っている気がします。

最終的に、
人格が残るのはレンなのでしょうか?リコなのでしょうか?
どちらかの人格が消えてしまうのは悲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.19 19:06:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: