まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2020.03.03
XML
カテゴリ: シロクロ!
レンとリコのどちらかが消えてしまうのは悲しい。

ひとりの人間のなかに、
2人の人格が共生することは不可能なのでしょうか?



第8話で刑務所を訪れたレンに対して、
面会した母は「恋人を殺せ」と言いました。
なぜなら母はリコの復活を恐れているからです。 (門田教授を殺したのも同じ理由)

しかし、
おそらくこれは逆のフラグになるのでしょう。


ただし、それはレン自身が決めることですよね。

自分の人格が移植されたニセモノだと知ったとき、
レンは、自分の人格を消して、
リコを復活させるように望むはずなのです。

そしてレンが消えようとするとき、
はじめてリコや母との関係が解き明かされるはずです。

一方で、復活したリコは、
レンが消えてしまうことを悲しみながら、
自分がミスパンダであり続けるかどうかを決断することになる。

その結末を想像すると、ちょっと辛いものがあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.19 19:06:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: