まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2022.12.23
XML
あと一回では決着しそうにありません。


このまま何も解決せずに終わるのでは?

それとも、
いっきに2022年10月24日まで話が進んで、
回想のかたちで結末が語られるとか?



解決すべきなのは、
もはや連続殺人だけじゃない。


きっと「嘘の上塗り」があるのと同じで、
いわば「罪の上塗り」ってのがあるのよね。

レイプ事件を隠すために人を殺してたら、
最初の罪より上塗りした罪のほうが重くなるんだけど、

嘘や罪は、
上塗りすればするほど、
隠すためのコストやリスクも増えて、
罪そのものもどんどん増えていくものですよね。

それでも隠さずにはいられない悪循環の論理。



警察組織の犯罪も、


岸本は「ハメられた」と言ってましたが、
それは平川刑事の単独プレーではなく、
おそらく警察の組織ぐるみの策略だったのだと思う。

岸本は、テレビ局内での聞き取りに、
「金で情報を買った」と証言したはずですが、


しかし、警察の側は、
「金銭の授受はなく、ただの脅迫」
と主張したのでしょう。

どちらにしろ岸本には違法性があるので、
まあ、解雇する理由にはなるのでしょうけど、

テレビ局は、警察側に忖度して、
あくまでも「脅迫で解雇」って形で処理している。
こういうことって現実にもありそうです。

なお、テレビ局内では、
両者の食い違う情報がゴッチャになって広まってた感じ。



政治家の罪と、警察組織の罪と、マスコミの罪。

それらがあまりに膨大であることを知って、
途方に暮れたまま物語が終わりそうな予感。

斉藤はそこから戻ってこれるの?

浅川も村井も壊れてきたけれど、
EDの映像と音楽もどんどん壊れてきてます。

物語の焦点は、
事件を解決できるかどうかではなく、
完全にパンドラの箱を開けきれるのかどうか。

その点に絞られてくるのかもしれません。









にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.09 23:26:39
[「エルピス」の考察と分析。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: