全29件 (29件中 1-29件目)
1
寒いです。寒くて目が覚めました。外はもちろん、室温も20度を切るようになってきて、一部の木々は紅葉が始まっています。季節の変わり目だから と言われないよう、体調に気を付けたいと思います。具体的には秋モードの体に切り替えるようにします(^-^;デニムが程よい季節になりますね。
2015/09/30
コメント(0)
![]()
おはようございます。昨日は急きょ飲み会でした。月曜日だったのも考慮して控えめに飲んだので、今朝は二日酔いにはなっていません。控えめにしたのは学習成果です(^-^;帰り道、雨上がりの空に満月が輝いていました。でわ、会社行ってきます。業務用MD/CD複合機の定番 MD-CD1MKII の後継機TASCAM 業務用CDプレーヤー/MDレコーダー MD-CD1M...価格:95,040円(税込、送料込)
2015/09/29
コメント(0)
今週と来週は仕事上の大きな山場だ。不安もあるけど頑張るしかない。少し早く目が覚めた。緊張を突破動力に変換したい。でわ、行ってきます。
2015/09/28
コメント(0)
がっちりマンデー!!で「業務スーパー」を紹介していた。北海道や青森にもその店舗はあって、地元のホームセンター系の店舗が業務スーパーという売り出し方をオリジナルでやっているものかと思っていたが、実は神戸物産という商社がその販売ノウハウをFCで展開していることを知った。今は急速に全国規模で大増店しているようだ。会員制ではないし、業者向けの卸売りというわけでもなくて、気軽に入店でき、業務用的な大き目な量のパッケージを買うことが出来るので、大量買いするニーズがある消費者には良いだろう。逆に、少量しか要らないという消費者には持て余すことになる。一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。田舎の紳士服店のモデルの妻 [ 宮下奈都 ] 主人公梨々子の哀愁漂う装丁も恋情に塗れた物語を示しているわけではなくて、むしろ哲学的に人生の様々なポイントで自分の在り方に気付くといった展開だ。禅問答のような内部思考を動力としてストーりーが進んでいく。既婚の梨々子は夫の田舎での暮らしを浪費と焦っているある日、不意に現れた男性に自分の改変を期待し、何もかも捨てて彼と行きたいと思う。だが、自分のちっぽけな「何もかも」なんて誰が欲しがるだろうと悟る。家族だって恋人だって人は結局一人。心を察し、解りあおうとする対象が偶々家族や恋人であるだけだと・・。面白かった。
2015/09/27
コメント(0)
なんとかの秋 というふうに、ポジティブな形容詞がつく「秋」だけど、「人恋しい秋」ってのはポジティブかな?今日は、仕事はお休み。衣替えの秋です。
2015/09/26
コメント(0)
昨夜、ネットをうろうろしていて偶然見つけGYAOで映画「阪急電車」が観れるのを発見した。こんなの無料で観れていいのかな?って半信半疑だったけど、15分おき位でCMが入るので、ちゃんとスポンサー付きってことだ。だから無料で良いのだなと納得した。原作は本で読んでいてあらすじは知っていたけど楽しめた。週末ですね。世間的には2日間かもしれないけど、drは火曜日から出勤しているので、4日間の一週間でした。でわ会社行ってきます。
2015/09/25
コメント(0)
ココロは移ろいやすいものそうだけどただ自由に移ろわせることができないいいことも、わるいことも持続も、忘却も
2015/09/24
コメント(0)
昔、昔のそのまた昔の彼女が夢に出てきた。目覚めにはっきり覚えているほど長い時間、しかも濃厚な感じ。昔のことなので、今更記憶の整理のための夢見でもないだろうから、何かの暗示?それともその人からの以心伝心か?ちょっと気になったけどそんな勝手な想像をする自分を戒めようと思う。*一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 雨と九月と君の嘘 [太田紫織] シリーズ第三弾。櫻子さんの極めてユニークな嗜好、いわば骨フェチも第三弾ともなるとキャラとして成立してきた。初秋の旭川の風景に調和し違和感も感じない。そのフェチ基軸を外さないミステリーに加え、櫻子と正太郎の深まる心理描写が読みどころ。巻末では彼女の正太郎へのツンデレ(殆どデレはないが)の「ツン」の理由がわかり、このシリーズを最後まで追いかけようと決心させた。本文中に旭川の実在住所紹介多数で、久しぶりに旭川を訪れたくなった気持ちをグーグルマップで慰めた(笑)
2015/09/23
コメント(0)
おはようございます。爽やかな秋晴れです。爽やかじゃない一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。殺人鬼フジコの衝動 [ 真梨幸子 ] 今まで読メに投稿した中で最も強烈な悪寒を感じた作品。読み終えることができて良かったと、胸を撫で下ろす程の後味の悪さに賛美を称えたい(実際追われるように急いで一気読み)。それは、フィクションだとわかっているのに、自分をしっかりもっていないと、フジコの陥る生臭い輪廻に引きずり込まれていかれそうな気がして怖かったからだ。初読みの真梨幸子、軽い気持ちで手に取り読むべきではなかったか・・、後悔と満足の境界線がぼやける禍々しさに感服(汗) 気持ちをリセットして会社に行ってきます。休日出勤はラフな服装で出社です(*^^*)
2015/09/22
コメント(0)
drのシルバーウィークは今日でおしまいです(-.-)気持ちを切り替えて明日から仕事!5連休になるのは11年後でしたっけ?まぁ11年後の自分は想像ができません。今日、北海道から青森へ戻ってきて、夕方、ウォーキングに行きました。この時間帯にウォーキングをするとシャワー後のビールが美味しいです!
2015/09/21
コメント(0)
シルバーウィーク2日目@北海道。秋晴れです。久々に気持ちが良い。別に旅行とかはしていないけど、それでも心身ともにリフレッシュ出来てきた感じがします♪一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。我が家の問題 [ 奥田英朗 ] 殆ど観たことはないけど、昼ドラのネタになりそうな家族や家庭の問題が主題。その家庭においてどんなに困難でスケールのでかい問題も、奥田氏の作家的レポート力によって端的な短編に纏められている。他人からすれば家族のことなんて他人事、下手に関わらないようになるべく知らんふり。でも実はすごく興味があって、噂話の主役だったり、そんな、井戸端のニーズにこたえてくれる希少な作品。面白かった。 後書きを読むと、前作「家日和」の後日譚があったみたい。気が付かなかったので読み返してみたい。
2015/09/20
コメント(0)
洪水に噴火、今度は津波ですか・・。夜中に災害緊急メールで目が覚めました。続きますね。5連休の前半帰省します。つまり後半の22日と23日は休日出勤。最近の多忙によるストレスを消せるよう、濃い休日を過ごせればと思います。でわ、会社行ってきます。
2015/09/18
コメント(0)
鼻がむずむずして洟が出ます。咲いている花のアレルギーではないはずなので風邪ってこと?朝は10℃くらい、もう布団が薄いのかな。時間がなくてやっと、一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。桜舞う [ あさのあつこ ] 江戸の世、医師である父の松庵を手伝ういわば看護師のおいち”不思議がたり”シリーズの第二弾。人の生死がかかった緊張感のあるストーリーと時代故の厳しい背景。医療の仕事と自らの成長に対する真摯さ、友情に温かく健気なおいちの姿に素直に泣けた。声が聞こえてしまうという不思議さ加減は第一弾より少なく、不思議さで解決しない本来の心理描写が濃厚だったと思う。おいちのその後が凄く気になる。第三弾も絶対読みたい!とても良かった。
2015/09/17
コメント(0)

一息つく暇もなく忙殺される仕事残業の日々が続いて、まともに休憩時間もなくそんな中のdrの脳の中によぎるメロディーはこれ。シルバーウィークもまともに休めそうにないなぁ~(+o+)
2015/09/16
コメント(2)
インターネットエクスプローラーで「IMEが無効です。」の状態になって、ユーザー辞書に単語登録した言葉が使えない。普通にローマ字入力の漢字変換はできるのに、「無効です」というのも無効感がわからないし、漢字変換出来てるんだから別に困らないでしょうという諦めもある。偶に全角入力すらできない時があるけど、それよりはマシ。週末から始まるSW、ゆっくり北海道へ帰省したいなぁ・・と思っているけど、仕事にけりを付けられるか微妙"(-""-)"でわ、会社行ってきます。
2015/09/15
コメント(0)
![]()
昨日は20度そこそこの気温で、秋を感じました。今日からワイシャツは長袖にします。衣替えとまではいかないけど、半袖だと強がり感が出てしまいます。なんお強がりかわかりませんが( ;∀;)でわ、会社行ってきます。お兄系 メンズ デニム シャツ デニムシャツ ウエスタンシャツ 刺繍 裏地 袖裏切り替え 袖裏 ヴ...価格:6,372円(税込、送料別) スカート M/L/LLサイズ デニムを、レースでほんのり甘く。お花レース切り替えデニムスカート...価格:3,218円(税込、送料別)
2015/09/14
コメント(0)
![]()
国税調査をインターネットで回答しました。ペンで書いて提出するより数倍簡単ですね。従前の書類だと書き終わったら、調査員に書類を提出するための時間が必要だけど、インターネットなら自由な時間にいつでも回答できます。政府の回し者ではありませんけど(^-^;率直な感想でした。*今日は朝から雨降り、ウォーキングには行けませんでした。昨日のBBQは楽しんだ分、結構つかれたので、寝不足な感じです。午睡したい Zzzzz最近はこのヴィンテージな定番スタイルのアディダススーパースターはあまり量販店では見かけません。希少だからか値上げされたのかわかりませんが、市場価格が高くなっています。【レビューを書いて送料無料】 大人気!! adidas スーパースター【即発送可能】【希少!レディー...価格:16,800円(税込、送料込)
2015/09/13
コメント(0)
![]()
おはようございます。今日は郊外へBBQに行きます。久しぶりに天気も良さそうだし、仕事のことは忘れて楽しんできたいと思います♪でわ、行ってきます!PLUIE(プリュイ)日常をドラマティックに演出する髪飾り*送料無料*【ポイント2倍】**【15AWコレ...価格:15,120円(税込、送料込)
2015/09/12
コメント(2)
おはようございます。やっと週末です。というのは今週も日曜日から出勤したからですけど。台風の被害、本当に甚大ですね。今drの住んでいる青森でも川の氾濫の記憶は古くないので、怖さを感じます。今週末は土日休めるかな。でわ、会社行ってきます。
2015/09/11
コメント(0)
御多分に漏れず雨が降っていますが、関東方面の雨のニュース心配です。川の氾濫ほんとうに怖いです。このところ、本を読む時間が減っています。沢山読みたい積読があるのになぁ。1冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。空想オルガン [ 初野晴 ] 相変わらず合奏本番の演奏の描写はなくて、コンクール本番に至るまでの部活の運営や部員の学校生活がストーリーの主軸だ。敢えてそういう構成であることはやっとわかったが、今回はある伏線が回収され面白かった。シリーズも3作目で1年半が経ち、多感な高校生なのに恋愛要素がないからか、コンクール本番に向かうプロセスや部員たちの心理描写に純度の高さを感じるし、音楽に向き合う心の動きに集中できる。物語のダイナミズムは2弾3弾とクレッシェンドしてきて、今作でfff(フォルテシッシモ)に至ると思った。だが第4弾もぜひ読みたい。オルガンの意味に生物の器官や臓器の意味があるのを知らなかった。
2015/09/10
コメント(0)
![]()
おはようございます。台風が来てますね。東海地方からフォッサマグナに沿うようなラインで上陸するコースって良くあるんでしたっけ?ともかく、被害が最小限になることをいのります。暫く雨がつづきそうです。こちらは風はないようなので傘を持って出かけます。2015春夏新作/チェーン装飾ノーカラーデニムジャケット/【取寄】2015新作/春デニム チェーン装...価格:6,660円(税込、送料別)
2015/09/09
コメント(0)
夏と秋が喧嘩しています。季節の変わり目、天気に関する被害のニュースが多いですね。物騒な事件よりは良いですけど(そっちも多いか)。この秋(一応、秋と言っておきます。)、初めてジャケットを着て出社したのですが、会社のロッカーに忘れて帰宅しました。実際寒くなかったし、自家用車通勤なので、そのことを今朝、気づいたくらいです。ドジです(-.-)幸い、今日は半袖でも出社できそうなので、忘れずに持ち帰るようにします。でわ、行ってきます!
2015/09/08
コメント(0)
おはようございます。週のはじめの月曜日な感じがしませんが、月曜日です。寒暖の差が激しいですね。とくに朝方は寒くて、衣替えも視野に入ってきました。Yシャツはまだ半袖を着ています。その上着に長袖のジャケットを羽織っていると変ですね(汗)わざわざLoFi化。でわ、会社行ってきます。
2015/09/07
コメント(2)

おはようございます。今のところ晴れています。今日は午後から出勤です(-.-)この歌に勝手に励まされまています。アナザースカイでスポンサーのJTのCMで流れている曲「ひといきつきながら」です。昨日は20回くらいは聴いたし、ギターを持って口ずさんでしまいました。今の自分には沁みます。 F#m C#m D E Aひとりだけど ひとりじゃない F#m C#m D E A心の中はひとりじゃない*一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。九つの、物語 [ 橋本紡 ] 「九つの物語」というタイトルから短編集かと思ったが、名だたる作家の9つの名作にインスピレーションを受けた9章からなる長編だ。ファンタジー要素の自然さとライトな恋愛ストーリーが主に会話で構成されていて読みやすかった。引用「恋なんて溺れるものだろう。プライドを守りながら付き合ったってつまらないよ。」・・・わかるけど、たいていはその時の幸せに浮かれ、溺れていることに気がつかない(笑)。兄が妹(主人公のゆきな)を思う気持ちに兄の立場でジーンとした。優しい作品☆
2015/09/06
コメント(0)
おはようございます。やっと休みです。日曜日からで残業続きだったので「やっと終わった感」が強い。今日は仕事のことを一切考えず、OFFにします。毎日のように雨が降っていたけど、今朝は秋晴れです!さっそく、ウォーキング行こうっと♪
2015/09/05
コメント(0)
四角いフライパン卵焼き専用のあれで、卵焼きを作るのだけれど、簡単な調理だけど、むしろ単純だけに心の乱れが卵焼きの「でき」に表れる。恐らく、考え事をしているから、反すタイミングとか火加減とか焼く時間に微妙なずれが生じて「造作」に影響を及ぼすのだろう。
2015/09/04
コメント(0)
川はいずれ海に出るとってもとっても忙しくて、いやになるけど、きっといつかは終わる。
2015/09/03
コメント(2)
仕事でシャープペンシルを良く使います。デザインの仕事でとかで描くのではなく、事務なので一般的な書く方です。ある意味悩みというかdrは筆圧が強すぎるのか、芯が出すぎているのか、芯が柔らかいのか頻繁に芯がボキボキ折れます。今朝のTV番組で芯が折れないというシャープペンシルがあるというのを知りました!そのシャープペンシルほしいです。でも、朝の支度をしていてTV画面をみていないので(声だけを聞いていたので)そのシャープペンシルの映像を見ていなくて、メーカーもデザインもわかりません。ネットで検索したら特定できるかな?いや、映像を見ていないので広告文句に踊らされ、どれがそれなのかわからないかなぁ。てゆか、そもそも、ここに書いておかないとほしいということじたい忘れそうです。一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。陽だまりの偽り [ 長岡弘樹 ] 同作者の「傍聞き」の方が読メのレビューも多く人気で、実際面白かったので、デビュー作である本作にあたってみた。その「傍聞き」と同様、起承転結がはっきりしていて、日常的な背景に潜む犯罪心理と葛藤、ニッチな背景や題材、ミステリーの巧みな回収等で読者を飽きさせない粒揃いの短編集だ。そのリズムの良さから、長編も読んでみたいと思わせる。つまり短編で、作者の長編作品のトレイラー(予告篇)を見せられているようで、実際他の長い作品も読みたい!という気持ちになった。
2015/09/02
コメント(2)
これは八朔ですが・・(^-^;おはようございます。残暑な感じの朝です。9月なんですね。あっという間です。仕事はこの9月10月が今年の山場になるので、もっと加速してあっという間になるはず。というか、毎日時間が足りなくて困っています。普遍の時間に文句を言っても仕方がないですね。でわ、会社行ってきます。
2015/09/01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

