おしゃれ手紙

2003.09.06
XML
カテゴリ: 日記


インク壷 「はるな流日記の書き方」 、といっても特別なものがあるわけではありません。

他の人の日記を読んでいると、時々ネタがないとお嘆きの方がいます。

そこで、私の ネタ帳 のことを書いてみますね。

●テーマを決める。

書きたいことを決めます。
私の場合、「歳時記」が日記のテーマの一つ。
そこで、*暑さ、*寒さ、*天気、*行事など、歳時記系の言葉を*「ブレインストーミング」*で表して見ました。


*暑さ


*寒さ
マフラー、セーター、ストーブ、焼き芋、湯たんぽ、温泉、お風呂・・・。

*天気
雨、晴れ、、日照り、雨の名前、霜、霜柱、てるてる坊主、カサ、帽子、蓑(みの)、夕焼け・・・。

*行事
正月、豆まき、雛祭り、はるごと、端午の節句、七夕、お盆、お彼岸、秋祭り、亥の子、クリスマス・・・・。

まだまだ、ありますよね。
その言葉の中から一つ選びます。

たとえば「まいまいこんこん」。
そして今度は、「まいまいこんこん」について「ブレスト」をします。

*まいまいこんこん


これらの単語を並べればハイ、出来上がり!!


そうそう、このブレスト、単純な作業をしながらが一番です。

私は、台所で、食器を洗いながら無意識に、やっています。

~文字の波よせては返すうすあをき 液晶画面は鳥棲まぬ沼~

                   田宮朋子



略して、「ブレスト」。脳(ブレイン)の中をブレイン(嵐)で、ぐちゃぐちゃにして、
いろんなものを引っ張り出すこと。ワークショップなどで使われます。
ブレインストーミング・パリ旅行

***********メモ**********

*目指せ、シンプルライフ!!

ということで、 ◎地球を救う127の方法◎
のページとダブル日記を一部、削除しました。
日記もシンプルに・・・。

◎日本ちょっと昔話◎
◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。 
★9月6日 「台風の後・・・あたり梨」 UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.12 11:38:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

いつまでも、現実に… New! h1212jpさん

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

靴ひもを結べず援助… New! hoshiochiさん

猫沢家の一族 New! ぶどう^_^さん

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…
@ Re:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 女学校 堺女学校=泉陽高校ですね。 短大…
maki5417 @ Re:5/18-3:千葉県・銚子は国のとっぱずれ/銚子タワー/千人塚(06/24) 車社会の房総半島で銚子電鉄の役割は何な…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: