おしゃれ手紙

2017.07.21
XML
カテゴリ: 国内旅行


見附島を後に能登島に行った。
能登島(のとじま)は、石川県七尾市の七尾湾を塞ぐ形で浮かぶ島。
面積46.78km2。周囲長71.9km。

1982年 - 対岸の和倉温泉地区とを結ぶ能登島大橋が開通し、フェリーが廃止された。

1999年 - 対岸の中島町(現・七尾市)とを結ぶ中能登農道橋(ツインブリッジのと)が開通した。

1982年まで、この島は、本当の意味で島だったのだ。

中能登農道橋(ツインブリッジのと)を通って島へ渡る。
中能登農道橋(なかのとのうどうきょう=ツインブリッジのと)は、石川県七尾市の中島地区と能登島地区を結ぶ斜張橋。
愛称はツインブリッジのと。

のとじま水族館 ■。

石川県唯一の水族館であり、のとじま臨海公園の中核施設である。
500種、約40,000匹の能登半島近海の魚介類を中心に展示している。

いくら大きな水槽とはいえ、海ではない。
コバンザメには、ちょっと狭いだろう。

アシカのショーがあった。
近くに大きな町もないし、採算がとれるのだろうかと、他人事ながら心配になる。
水族館は、少し憂鬱だ。■ 憂鬱シリーズ

梅雨晴れ間  アシカ悲しき  曲芸す。 
 天地 はるな

のとじま水族館

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.22 08:43:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

雨が降ったから New! ブルーミント555さん

2023-5-15 関東沿岸… New! h1212jpさん

ウォーキング・デッ… New! hoshiochiさん

映画の話 インフィ… New! KINNKOさん

蔵春閣 de  大倉… New! maki5417さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな @ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: