おしゃれ手紙

2018.09.25
XML
テーマ: 海外旅行(7208)
カテゴリ: 海外旅行


ロンドンの宿、エンリコ・ホテルでは、パン、ヨーグルト、果物、コーヒーなどの中から選ぶ朝食スタイルで、
温かいビーンズ、ソーセージ、卵、ベーコンといフルブレックファーストではない。
2016年に行ったスコットランドのキルマイケル ハウスB&B ■も冷たい朝食だったが、それ以外では、なかったような。

朝食後、8:55、宿を出て徒歩で、ビクトリア駅の近くの「オリジナルツアー」のバス停に着く。

この日は、ロンドンパスを使って市内観光する。

▲テレビ局。

ロンドンパスは
乗り降り自由な一日観光バスツアーで、60ヶ所以上あるロンドンの観光スポットで自由に利用できる観光パスです。

バスにいろんな言語があって日本語を選択。
街並みを見ながら、サウスバンクスとよばれる地域に。
「サウスバンクス」は、テームズ川の南にあり、観光スポットが集まっている。

「ロンドンアイ」は、その中の目玉。
ロンドンの中でも1位、2位を誇る人気のこのアトラクション。

「ロンドンアイ」はヨーロッパ一大きな観覧車。

一つのカプセルは、25人も乗れるほど大きく、ゆっくりと30分かけて回る。

1999年末に登場したロンドン・アイ。
ミレニアム記念として作られたので、はじめは5年のみの営業予定だったが人気の高い観光地となったため恒久的な施設となった。

▲観覧車の中から見た景色。▼





ロンドン・アイを降りて対岸から観光船に乗った。



これもロンドン・パスの料金に含まれている。

船を降りてから、ロンドン塔に。


(▲ロンドン塔になぜか、象の作り物が・・・。)

ロンドン塔は
1066年にイングランドを征服したウィリアム征服王が1078年にロンドンを外敵から守るために堅固な要塞の建設を命じ、約20年で現在のホワイト・タワーが完成した。

1066年にイングランドを征服したウィリアム征服王といえば、
へイスティングスの戦いの王。
ウィリアム征服王からイギリスの歴史が始まったというがここにも足あとがある。



▲大砲までも美しい。▼


18:00、宿に戻る。

◎エンリコホテル◎

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.26 16:19:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

バラ咲きジュリアン… New! dekotan1さん

クリニックの過当競… New! 七詩さん

6月14日 金曜日 イ… New! ジェウニー1072さん

梅雨じめり New! 桐山陶子さん

「一緒に学ぼう! … New! machiraku_hokkaidoさん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…
@ Re:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 女学校 堺女学校=泉陽高校ですね。 短大…
maki5417 @ Re:5/18-3:千葉県・銚子は国のとっぱずれ/銚子タワー/千人塚(06/24) 車社会の房総半島で銚子電鉄の役割は何な…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: