全125件 (125件中 1-50件目)
手作り美肌水:2 私は今日からお仕事です。簡単な互礼会の後、怒涛のごとくという言葉が・・・・・でも、頑張ります さて、今日は「手作り美肌水」の続きのお話です。 美肌水はアトピー等のトラブル肌の方のために、開業医の今井龍弥先生が考案したオリジナルのスキンケア用品なんです(回し者ではなく友人に聞いて試して良かったのでご紹介します)。 で、美肌水は当初、アトピー性皮膚炎や手荒れ、足荒れの特効薬として発表されたものでした。 ところがこの美肌水、皮膚炎や肌荒れへの効果のみならず、色白になった、シミがとれた、シワが伸びたなど体験談が今井龍弥先生に寄せられるようになったそうです。 この、美肌効果バツグンの美肌水の材料は、 材料 水...200ml 尿素...50g グリセリン...5~10ml ペットボトル ※水は精製水または水道水を使う ※尿素は、園芸用品店で肥料用を購入します。 ただし、ほかの肥料と混合されていない、 100%尿素のものにしてください。 (「窒素46」と表記されています) ※グリセリンは、薬局やネットなどで入手可能です では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2008.01.04
手作り美肌水:1 ブログの更新が遅れぎみで本当にすみませんm(__)m。同僚が時差で次々インフルエンザに感染してしまい、結局、部署内で分担して何とか頑張っていました(*_*)。自分の仕事も手一杯なのに・・・年末切りまでお仕事でした・・・来年はのんびりしたいです・・・・・って明日は新年ですよ・・・・(>_<)。 さて、今日は「手作り美肌水」のお話です。 美肌のためのスキンケアは、正しい美肌方法を実施することが大切ですが、そして自分の肌に合ったスキンケア化粧品を使うことも、重要POINTです。 昨今、美肌のためのスキンケアコスメは、内外のいろんなメーカーから毎日毎日沢山の新製品が発売されていて、その化粧品に使われている化学薬品は、香りや色素成分も含めて7000種類以上に及ぶそうです。 そんなたくさんの美肌のためのスキンケアコスメ中から、自分の肌にあったコスメを探すのは本当に大変ですよね。 市販のスキンケアコスメには、防腐剤や安定剤、乳化剤、着色料、香料などが使われている事が多いのですが、どんな成分が自分自身のお肌にどんな影響を起こすのかは、実際に使ってみないと分かりませんよね。 でも、お肌がアレルギーなどを起こし易い、デリケート肌なら・・・・ 美肌のための正しい方法でスキンケアをしていても、一向に肌荒れや敏感肌が改善しないのなら、その原因が化粧品に含まれている添加物が、お肌に負担をかけている可能性も考えてみてください。 で、私のお勧めです。市販の化粧水の代わりに美肌水を使ってみては。 お勧め美肌水の作り方については、出来るだけ早めにUPしますのでお待ちください<m(__)m>。 では、今年はこの辺りで良いお年をお迎えください。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.12.31
美肌作りにタワシ!! みなさんブログの更新が遅れていましてすみませんm(__)m。 会社での徹夜が続き自宅にも仕事を持ち込んでいて、気分転換も出来ないほど、追い立てられている毎日です。 なので、最近は更新がほとんどできず申し訳なく思っています。 さて今日は、祖母直伝の美肌法を紹介します。 さあ、「美肌作りにタワシ」のお話です。 みずみずしい潤い美肌を作るには、充分な酸素と栄養素がお肌に供給されなければなりません。 酸素と栄養素は、血液を通してお肌にいきわたりますので、血液の循環がスムーズにならないと、潤い美肌は保たれないのです。 そこで、簡単にできる美肌を保つ「マッサージ」の方法をご紹介します。 "入浴時に、足の裏全体を「タワシ」で、こする" です。 足の裏は、たくさんのツボがあります。 そのツボを、タワシマッサージで、よくこすって刺激をすると血行促進になるのです。 結論は、足の裏を刺激すると、血液循環がよくなり、ホルモンの分泌をうながします。なので、このタワシ美肌法、とっても効果的なんです。 この、タワシの簡単美肌法 ぜひ、お試しあ~れ。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.12.18
美肌作りに禁煙:3 仕事が立て込み、更新が遅くなったことをお詫びいたします<m(__)m>。 さて、「タバコの副流煙」の続きです。 タバコの副流煙による美肌への影響は、最悪なんですよ。 喫煙者以上の悪影響の可能性もありますので、肌年齢の若い美肌でいるためには、まわりの環境にも注意してください(友人の皮膚科医がよく言っております)。 喫煙は美肌作りに対してだけでなく、肺がんや心筋梗塞をはじめとする血管疾患・糖尿病・骨粗しょう症・痴呆症など老化に伴う病気などにも深く関わりがあるといわれてます。 そして日本では、全体の喫煙率は減少してきているのに、20代女性の喫煙率はむしろ増加する傾向にあるのです。 お肌トラブルのすくない健康な美肌を作るため、そして10年後、20年後も潤い美肌でいるためにも、愛煙家の方→早めに喫煙は、さよならしてくださいね。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.12.07
美肌作りに禁煙:2 今日も、「美肌作りには禁煙」の続きです。 まず、「タバコの美肌への悪影響は、30歳以降、特に顕著に現れてきます。」の理由です。 タバコを吸っている人の肌細胞は、メラニン量が増加してしまうのでシミやくすみが出来やすく、タバコを吸っていない人と比べると肌年齢は五歳以上、上がると言われています。 という事は、せっかくの美肌のためのスキンケアも相殺されてしまいますよね。 それに、タバコの美肌作りの影響は、シミやくすみの他に「たるみ」にも現れてしまうので、若々しい美肌を保つことは難しくなるのです。 いつまでもきれいな美肌を維持していたいのなら、いますぐ「禁煙」しましょう。 それから、喫煙していなくても、タバコによる美肌作りへの影響を受ける場合があります。 それは「タバコの副流煙」です。 では、今日はこの辺りで。 続きは、たぶんまた明日。ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.12.02
美肌作りに禁煙:1 今日は、「美肌作りには禁煙」と題して送ります。 美肌になりたいのなら、、禁煙を今すぐ始めましょう。 喫煙は、美肌に役立つ成分であるビタミンCを破壊するなど、お肌に様々な悪影響を及ぼします。 「喫煙」は、お肌年齢に悪影響を与えることが研究で明らかにされていなすが、喫煙の美肌に対する悪影響は、紫外線ほど認識されていなませんよね。 喫煙が、美肌作りにおいて良い影響を与えない理由は、ビタミンCを破壊してしまう他に、タバコに含まれるニコチンの作用によって血管を収縮させているからです。 血管が収縮してしまい血行が悪くなり、酸素や栄養が肌細胞にスムーズに運ばれなくってしまいます。 そうすると美肌の大敵である活性酸素を増加させ、お肌の老化を加速させてしまいます。 その結果、目元の「カラスの足跡」をはじめ美肌を台無しにしてしまうシワが顔全体に増え、お肌の色も黄ばんだようにくすみでしまいますので、美肌作りが一層難しくなるのです。 タバコの美肌への悪影響は、30歳以降、特に顕著に現れてきますよ。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.12.02
お肌の老化防止法:17 今日は、昨日からの続き「酢酸トコフェロール」についてです。 まず、酢酸トコフェロールとは、α-トコフェロールを酢酸エステル化して得られる合成ビタミンEであり、多くの化粧品に配合されています。活性酸素を消去してくれますので、肌荒れ防止効果、お肌の老化防止効果がある成分です。 また、皮膚の末梢血管を拡張して血液循環を良くする働きもありますので、ニキビやシミ、ソバカス、くすみなどを防ぐ効果を発揮するといわれています。 酢酸トコフェロールは、脂溶性ビタミンとして皮膚の脂質で吸収されやすい形になっている黄色の透明な粘性の、無臭に近い液体なんです。 酢酸トコフェロールは、化粧品だけでなく発毛促進剤にも利用されるほか、医薬品として内服・外用に使われることもあります。 これは、お肌に対してだけでなく、油分全般に強い還元力を発揮するため、油を使った食品にも安全な抗酸化剤として配合されています。 酢酸トコフェロールは、食品では大豆、胚芽米などに多く含まれていますが、過剰に使うと、食欲不振などの副作用がでるため、アレルギー体質の人は注意する必要があります。 何事もほどほどにですよ。では、今日はこの辺りで。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.12.01
お肌の老化防止法:16 今日は、「美肌作りは保湿が決めて」の続きとしてUPします。 まずポイントは 「酢酸トコフェロール」 昨日もお話しましたが、美肌作りの基本は、「お肌の保湿。」 美肌に必要な、お肌の保水力は年齢と共に、衰えてきてしまいます。 みずみずしく潤い美肌でいるために、この衰えた、お肌の保水力をスキンケアで補ぎなうことも大切ですが、お肌の老化を食い止めることも、綺麗で若々しい美肌を保つ秘訣でもあります。 その意味で、お肌の老化を食い止める「アンチエイジング」は美肌作りの1つの方法です。 お肌の老化は、活性酸素の活動によって起こるもの。 綺麗で若々しい美肌を保つには、この活性酸素の働きを無くしてくれる抗酸化物質を、きちんと身体に補給することです。 美肌のためのアンチエイジング成分としては、ビタミンCやビタミンEなどがありますが、これから紹介する成分も、活性酸素の働きを抑え、美肌作りに役立つアンチエイジング成分としてとても優れた成分です。 それが、「酢酸トコフェロール」 この続きはまた明日です。では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.11.30
お肌の老化防止法:15 今日は、「美肌作りは保湿が決めて」と題して、その成分をお話します。 綺麗な美肌は、お肌に潤いがあるかどうかで、決まってきますよね。 お肌はもともと、天然保湿成分である 「NMF」 があり、この成分は主にアミノ酸によって作られます。 それにアミノ酸の美肌効果は、コラーゲンの生成を助けたりアクネ菌の制菌をしたり、くすみを減少、細胞の酸化を抑えたりとうれしい効果が盛りだくさん!なんです。 アミノ酸は、美肌作りのうえでなくてはならない成分なのです。 そんな中でも、シワの改善に効果のある美肌成分が 「アセチルヘキサペプチド-3」です。 アセチルヘキサペプチド-3(アルジルリン)とは、植物由来の原料から作られている、表情のしわを改善する効果をもつアミノ酸です。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.11.29
お肌の老化防止法:14 今日は、美肌成分である「ソウハクヒエキス」についてです。 ソウハクヒエキスとは、クワ科植物の真皮、または→その同属のクワ科植物の白い根の皮を、乾燥させたものから抽出するエキスなんです。 そして、一番の効果は、「美白効果」です。 美肌作る成分ソウハクヒエキスの有効成分であるフラボノイドには、抗酸化作用があり、メラニンの元となる酵素チロシナーゼを阻害すると言われていて、紫外線によるメラニンの合成を抑え、ソバカスやシミなどの、お肌ダメージを防いでくれます。 美肌成分であるソウハクヒエキスには、 日焼けによる肌ダメージを防ぐ抗炎症作用 消炎作用、、保湿効果 などの美肌効果があります。 またソウハクヒエキスには、利尿作用、鎮咳作用、抗アレルギー作用もあり、気管支炎や喘息などの鎮咳薬、高血圧症予防、疲労回復、滋養強壮などの漢方薬としても、広く使用されています。 それに、ソウハクヒエキスには、フラボノイドやクマリンなどの「生理活性成分」を含んでいます。 「生理活性成分」とは、体内で糖や脂肪の代謝に働く補酵素や、体内で薬理効果を持つ成分で、このような生理活性成分を含んでいるソウハクヒエキスは、他の植物エキスと併用すると相乗効果が得られることがわかり、今人気のエイジングケア成分なんです 。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.11.28
お肌の老化防止法:13 「よく噛むこと」で、「若返り!!」と昨日思われた方へ続きです。 お肌の老化を防いでくれる唾液タンパク質の中には、パロチンという成分も含まれていて、パロチンは別名「若返りのホルモン」と呼ばれ、筋肉、内臓、骨等の組織の成長を促進し、お肌以外の細胞の老化も防いでいるのでしたよね。 その他に「よく噛む」ことは、ダイエットにも効くのですよ。 それは、よく噛むと味覚が刺激されて、お肌の老化を防ぐEGFの他にノルアドレナリンという物質が分泌されるからです。 ノルアドレナリンという物質は、全身の細胞の活動を活発化させるので、熱エネルギーが出るため、肥満予防になります。 またよく噛むと、食事の間に栄養分の消化吸収が開始され、血糖値が上昇し始めます。すると大脳から「もう食べたくない」という指令が出るので、少ない量で満腹感が得られるんです。 食べ物をよく噛むだけで、肌の老化を防いで美肌になれ、更にダイエットまで出来てしまうなんて、ちょっと嬉しいですよね。 よく噛むという簡単な方法で、肌老化を防いでダイエットまで出来るのですから、みなさんも私と一緒に今日から続けてみませんか。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです!ランク落ちしていますので<(_ _)>。
2007.11.27
お肌の老化防止法:12 今日は、昨日からの続き誰でもすぐ出来るアンチエイジング。 「よく噛むこと」で、唾液タンパク質がお肌の老化を防ぎ、美肌を作ってくれるのでしたよね。 今日はその理由と根拠です EGF (表皮成長因子)と呼ばれる唾液タンパク質は、皮膚や歯、口の中の粘膜、胃腸、血管等の増殖と増進に一役買っています。 お肌を老化させないためには、肌細胞が常に細胞分裂を繰り返し、老化した細胞から絶えず新しい細胞に入れ替わる必要がありますが、その細胞分裂を促進するのがEGF なのです。 お肌の細胞分裂を促進して老化を防ぐこの唾液タンパク質が分泌させると、お顔の血色がよくなり、お肌に張りをもたらして、若々しい美肌を保つのに大切な働きをしてくれているのです。 つまり、よく噛めば噛むほど、 EGF などの分泌も盛んになり、お肌は老化しにくく若々しい身体と美しいお肌を保つことになるという訳です。 ちなみに、お肌の老化を防いでくれる唾液タンパク質の中には、パロチンという成分も含まれています。 パロチンは別名「若返りのホルモン」とも呼ばれ、筋肉、内臓、骨等の組織の成長を促進し、お肌以外の細胞の老化も防いでくれるのですよ。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.11.26
お肌の老化防止法:11 今日は、誰でもすぐ出来るアンチエイジング。 美肌作りのために、細胞を酸化=老化させない事が大切でしたよね。 お肌を老化させる細胞酸化の原因は、体内の活性酸素なんですよね。 お肌を老化させる活性酸素がダメ-ジをもたらした肌細胞は、鉄が錆びるように、肌細胞にダメージを与えその機能を低下させてしまいます。そして、お肌の老化の象徴である、くすみやたるみ、肌荒れといった肌老化を引き起こすといわれています。 お肌の老化を防いで美肌を維持していくには、抗酸化物質であるビタミンCが豊富な果物やサプリメントを摂取したり、ビタミンC入りのクリームなどでの美肌スキンケアが有効ですが、もっと手軽に肌の老化を防ぎ、美肌を手に入れる方法があります。 美肌を維持し、お肌の老化を手軽に防ぐ方法、それは、 「よく噛むこと」 食べ物をよく噛むと、口の周囲の筋肉を動き、唾液が盛んに分泌されます。 唾液には唾液タンパク質が含まれていますが、この唾液タンパク質が、お肌の老化を防ぎ、美肌を作ってくれるのです。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.11.25
お肌の老化防止法:10 昨日からの続き、アンチエイジング成分についてです。 でもその前に、皆様書き込みしてくださっているのに、昨日今日お返事が滞ることをお詫びいたします。 理由は昨日出勤して、お仕事していたんですが重大なトラブルが発生していたことが発覚し、対応策の検討および今後同じ事例が起きないための対策検討会が・・・・そのため、本来しようと思っていたことなどが山積し、徹夜となりまだ会社です。なので、昨日コメント残された方に関して、書き込み無しで訪問応援ポチをさせて頂こうと思っていますm(__)m。 ここからが本当の昨日の続き 「AC-11」 ついてです。 このアンチエイジング成分AC-11は、壊れてしまったDNAの修復をしてくれ、美肌を損ねる、お肌の老化や、あらゆるお肌トラブルの予防・改善をしてくれる、美肌に嬉しい新世代のアンチエイジング素材らしいのです。 このアンチエイジング成分AC-11は、キャッツクロー樹皮のエキスから抽出された新しいアンチエイジング成分で、南米の原住民の間では2000年以上前からお茶などの飲み物にして飲まれていたそうです。 美肌を阻む肌の老化は、年齢とともに衰えるDNAの修復能力低下が原因の一つとされています。 アンチエイジング成分AC-11は、この DNAの修復能力を助ける機能があるので、美肌作りやお肌の老化を防いで美肌を維持していくのに大変効果があるそうです。 そのため美肌やアンチエイジングのための化粧品として使った場合、シミやシワなどを予防して美白な美肌にしてくれることが期待できるようです。 "いつまでも美しく、ケンコウでみずみずしく潤い美肌でいたい"という願いは、女性なら誰でも持っているもの。 この、DNAリペア機能のもつアンチエイジング成分AC-11は、全ての女性の願いをかなえてくれる究極のアンチエイジング美肌成分かもしれませんね。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>感謝
2007.11.24
お肌の老化防止法:9 今日は、アンチエイジング成分についてです。 お肌の老化を防止して、キレイな美肌をいつまでも維持していくために、そして、お肌の細胞を酸化させないために、ビタミンCやコエンザエムQ10などの抗酸化物質を摂取したくなりますよね。 最近では、お肌だけでなく身体の中に溜まってしまった毒素を、すばやく外に出し、健康的な美肌や体を作る、アンチエイジングに注目が集まっていますよね。 お肌に関するアンチエイジングとは、みずみずしく潤い美肌をいつまでも保つために、お肌の老化を防ぐぎ、肌トラブルの元となる様々な毒素をとマッサージやサプリメント、規則正しい生活で体の外に出すこと。 そんな、健康や美肌、美容に関心がある皆様に、今後注目されるであろう新しいアンチエイジング成分を紹介しますね。 お肌の老化を食い止めてくれる、新しいアンチエイジング成分の名前は、 「AC-11」 前ふりが長くなったのですが、調べ切れていないところがありましたのと今日も仕事で時間が無くなったのとで、続きはまた明日にさせていただきますm(__)m。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>感謝
2007.11.23
お肌の老化防止法:8 昨日からの続き「コエンザイムQ10」です。 今日は、実際の摂取についてです。 お肌の老化を防ぎいつまでも美肌を維持していくには、体内で作る事が出来なくなったコエンザイムQ10を上手に補給したいですよね。 また、コエンザイムQ10は、高血圧の防止や血管に溜まったコレステロールを減らす働きもあり、健康上の理由からも高齢になると、より多くのコエンザイムQ10が必要と言われています。 そして、健康維持や肌の老化防止、美肌作りのために、コエンザイムQ10を摂取する場合、 「目安として1日30~60mgが推奨」されているそうです。 ただし、コエンザイムQ10は食品には極微量しか含まれていないので、30mgのコエンザイムQ10を摂るには、 「イワシだと6匹、牛肉では約950g、ピーナツでは約1,150g」 が必要となってしまいます。 それから、「コエンザイムQ10は吸収されにくい性質がある」と書いてあるサイトがあったのです。なので、いろいろ調べそれならばコエンザイムQ10を単独で大量(常識を遙かに越える量)に摂った場合の安全性はと思ったんです。でも、安全性は確認されていないらしいいので、1日の摂取量の目安はきちんと守ってくださいね。何かあっては怖いですものね。 ということで、コエンザイムQ10の摂取は食事+サプリで調整ということになります。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>感謝
2007.11.22
お肌の老化防止法:7 今日からは、「コエンザイムQ10(CoQ10)」についてです。 まずは知識編をUPしますね。 コエンザイムQ10は、白金ナノコロイドとともに、お肌の老化を防いで美肌を維持する抗酸化作用が強いアンチエイジング物質として最近注目されています。 で、コエンザイムQ10とは、全身の60兆個の細胞一つ一つに存在していて、心臓、肝臓、腎臓には特に多く含まれています。 コエンザイムQ10の働きですが、お肌を老化させ酸化ストレスを生む、活性酸素などの脂質過酸化物に対して、ビタミンCなど他の抗酸化物質とともに、いち早く働き細胞の老化を防いでくています。 そして、コエンザイムQ10が存在する間は、活性酸素などの脂質過酸化物の生成が、ほぼ完全に抑えられるのです。 つまり、抗酸化力が非常に強いコエンザイムQ10が体内に充分に存在すれば血管や脂質、肌の細胞の酸化(老化)防止に役立つということです。 この抗酸化作用が強いコエンザイムQ10は、もともと人の体内でビタミンB群、ビタミンC、パントテン酸等によって作られています。 なので、コエンザイムQ10を体内で作る能力が充分あれば、普段の食事以外にコエンザイムQ10を特別にサプリなどで摂取する必要はありません。 むしろコエンザイムQ10を多く摂りすぎてしまうと、体内の生合成機能が落ちてしまうんです。 しかし、体内でのコエンザイムQ10の生合成能力は、20歳前後をピークに急激に低下していき、40歳前後からコエンザイムQ10の生合成能力の減少が更に加速するともいわれているんですって。 続きが気になると思いますが気になることもありますので、明日まで待ってくださいm(__)m。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>感謝
2007.11.21
お肌の老化防止法:6 昨日からの続き「白金(プラチナ)ナノコロイド」です。 まず、復習からするね。 白金ナノコロイドは、抗酸化作用を持っていて活性酸素に作用し、お肌の老化を防ぐ効果があり体内に滞留している間、効果は持続し続けてくれるんでしたよね。 そして、白金ナノコロイドの安全性についても、食品添加物として使用が認められており、長期間体内に滞留することはなかったですよね。 さて今日の本題、「白金ナノコロイドの抗酸化作用」の更にすばらしいところです。 実は 「全ての活性酸素に作用し、お肌の老化を防いで美肌を作れること。」 お肌を老化させ、美肌を壊してしまう活性酸素は、一種類だけではなく、スーパーオキサイドアニオンや過酸化水素など11種類もあるそうなんです。 ビタミンCなどの他の抗酸化物質は、特定の活性酸素しか除去できないのに対して、白金ナノコロイドは、なんとどの種類でも除去できるんです。 お肌の老化を防ぎ、いつまでも若々しい美肌に保つためには、ビタミンCやビタミンE、そして白金ナノコロイドなどの抗酸化物質を補給して、老化を防いでくださいね。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>感謝
2007.11.20
お肌の老化防止法:5 今日は、最近よく耳にする「白金(プラチナ)ナノコロイド」についてです。 お肌の老化を防ぐ「抗酸化物質」の中で、今、特に注目されていると聞きつけましたので調べてみました。 白金ナノコロイドとは、金属である白金(プラチナ)を2ナノ(10億分の2m)サイズに微小化し、さらに水に均一に分散させるためにポリマーでコーティングをして、溶液にしたものらしいのです。 で、白金ナノコロイドは、開発した東京大学大学院新領域創成科学研究科・宮本有正教授の、お話によると、白金ナノコロイドと他の抗酸化物質との1番大きな違いは、 「他の抗酸化物質は、一度働くと抗酸化作用がなくなるのに対し、白金ナノコロイドは半永久的に抗酸化作用が働く」 とのことです。 白金ナノコロイドは、体内に滞留している間は、お肌の老化を防ぐ効果が持続し続け、美肌を維持してくれるということなんです。 白金ナノコロイドの安全性についても、白金(プラチナ)は食品添加物として使用が認められていて、長期間体内に滞留することはないそうです。 今日は受け売りの内容が多くまだ、もう少し調べが足りないところがありますので、この辺りでm(__)m失礼します。なので明日もこの続きをUP致しますね。 では、では今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>感謝。
2007.11.19
お肌の老化防止法:4 今日は、昨日お話していた「活性酸素」の続きです。 お肌を老化させる活性酸素が必要以上に増えてしまう原因としては、紫外線以外にも・・・・。 以下原因ですよ→注目 コンビニやスーパーの惣菜など、加工食品に含まれる食品添加物をよく食べている お酒をよく飲んでいる たばこを吸っている などがあります。 でもなかなか・・・ですよね、なので対策を以下にUPします 活性酸素による体の酸化=老化を防ぐ働きをする物質があります。それが、 「抗酸化物質」 お肌の老化を防いでくれる代表的な抗酸化物質には、 ビタミンC ビタミンE β-カロチン があります。 これらの抗酸化物質は、老化の原因である細胞の酸化を未然に防いで、肌細胞を若々しく保ってくれる美肌にとっても効果的な成分です。 若々しく、キレイな美肌をいつまでも保ちたいのでしたら、これらの抗酸化物質を、普段の食事からきちんと摂取するようにしていきましょう。では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>感謝。
2007.11.18
お肌の老化防止法:3 今日のお話は、防止法ではなく原因について説明します。 お肌の老化の嫌~な敵、それは 「紫外線」 お肌の老化を防ぐには、紫外線対策は少しでも油断したら、駄目です 紫外線は、お肌から水分を奪い取り乾燥させ、老化を早めます。 もちろん紫外線は、お肌を老化させてるだけでなく、日焼けによるメラニン色素が皮膚へ沈着する事でシミの原因ともなりますよね。 その他にも、紫外線が、お肌を老化させる原因として、皮膚を構成している成分:コラーゲンに悪影響を及ぼしてしまい、老化させるだけでなく、お肌の張りや弾力をも奪ってしまうのです。 また紫外線を浴びると、私達の体は「活性酸素」を大量に発生させます。 この活性酸素が、お肌を老化させる1番の原因なのです。 お肌を老化させる活性酸素とは、外から進入してくる病原菌などの異物を撃退する働きがありますが、体の中に必要以上に活性酸素が増えてしまうと、逆効果で正常な細胞まで攻撃してしまいます。 すると活性酸素が、新しい肌の生まれ変わりに大切な働きをする肌細胞を攻撃してしまい、細胞機能を低下させ破壊してしまうので、お肌はハリを失しない老化の象徴であるシワができやすくなるのです。 また活性酸素が、お肌の老化を早めてしまうのは、人間の遺伝情報を伝えるDNAの情報を活性酸素が乱してしまうため、 鉄が錆びるような感じで細胞がサビてしまう = 酸化してしまうことが、お肌や体の細胞の老化、病気の原因でもあるそうです。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みです<(_ _)>。
2007.11.17
お肌の老化防止法:2 皆様の反響の大きいこのテーマですが、順次私の知っていることをUPしていきますのでよろしくお願い致します。 では昨日のお話の続きです。 お肌の潤いを保つセラミドの減少をどうやって防止したらよいのか。 お肌の老化現象を抑え、いつまでもうるおいのある健康的な美肌のために、失われたセラミドに似た働きをする成分をスキンケアで補う必要があります。 お肌の老化を防ぎ(潤いを保って美肌を維持してくれる)セラミドに似た働きをするものに、レシチンやユーカリエキスがあります。他にも、アミノ酸や尿素なども、お肌を保湿して老化を防ぐには効果的な成分です。 あと、ヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチン酸などは保湿力も高く、お肌へのなじみもいいですので、これらの成分をスキンケアで積極的に補って、年齢と共に老化して失われていく、潤いを維持していきましょう。 ちなみに、セラミドは小麦、大豆、キビ、ほうれん草、米などに含まれており、食品としてもヨーグルト、ゼリー、ケーキなどの焼き菓子にも利用されています。 ただ、肝心の生活習慣が乱れていては、お肌の老化を促進してしまいます。 ですから、美肌を維持しお肌の老化を防ぐ保湿ケアとともに、できるかぎり毎日同じ時間に6時間以上の睡眠をとり、お肌のターンオーバー乱さないようにしてください。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みとなります<(_ _)>。
2007.11.16
お肌の老化防止法:1 まず今日は、なぜお肌は老化していくのかについてのお話です。 美肌に必要なハリと潤いは年齢を重ねるごとに少しずつ衰えて、お肌は老化していきますよね。 なぜ、お肌は老化してしまい、美肌に必要な潤いが失われてしまうのでしょう 老化とは何なのでしょう その違いは、ずばり「角質層の水分量の差」なのです。 お肌の表面の角質層には、セラミドという物質があり、このセラミドが水分を保っていますが、体内でこのセラミドの作られる量は、年齢とともに減少していきます。 そして、このセラミドが減った分だけ、お肌の保水力は落ちてしまうのです。 セラミドは、老化した古い細胞から新しい細胞に生まれ変わる、お肌のターンオーバー時に作られますが、お肌は年齢とともに老化していきますから、身体の代謝機能が落ちてターンオーバーが乱れ、セラミドをきちんと作られなくなるなるのです。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みになります<(_ _)>。
2007.11.15
ニキビケア:4 今日のお話もまだニキビケアですよ。 今日は朝のクレンジングに注目してのUPです。 みなさん前日にしっかりクレンジグで、お肌の汚れを落としていたとしても、メイク汚れと皮脂による汚れは違う物なので、メイク汚れは落とせても、皮脂による汚れは落としきれてない場合があるのをご存知でしょうか。 つまりその落としきれなかった皮脂汚れが毛穴に残り、ニキビの発生や毛穴が開き目立ってしまうことがあります。 また、普段から皮脂の分泌量が多いオイリー肌の方や、皮脂の分泌量が多くなる夜遅くまで起きていた翌日なども、この朝のクレンジングは効果的です。 なぜ、皮脂汚れに朝のクレンジングが効果的なのかというと、毛穴に残っていた汚れが、睡眠中の新陳代謝によって、お肌の表面に出てくるからなのです。 この汚れを洗顔料で落とそうとすると、洗いすぎて逆にお肌の皮脂が不足しまい、皮膚が勘違いして皮脂を過剰に分泌してしまうんです。 ですから、洗顔ではなくクレンジングで、お肌の表面に浮き出た汚れを落とすんです。 ニキビや毛穴のことで悩んでいる人は、この「朝のクレンジングを1ヶ月」続けてみてください。 そうすると、お肌の変化を実感できるはずですよ。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みになりますので、よろしくです<(_ _)>。
2007.11.14
ニキビケア:3 今日もニキビケアですよ。昨日の続き:ポイントをUPしますね。 皮脂分泌を正常にして、ニキビを作らない。 ニキビが出来てしまうのは、余分な皮脂が毛穴に詰まってしまうからですよね。そこで、皮脂が余分に出ないように、皮脂分泌をコントロールし、お肌を強くしてくれるビタミンB群を摂取しましょう。 NG行動は絶対しない。 無理にニキビをつぶしたり、うつぶせで寝たりするなど、症状が悪化する行動は、絶対にしないことです。 それと、糖分や脂肪分の多いチョコレートやピーナッツは、ニキビが治るまで控えめにしておきましょう。 ファンデーションは薄めでパウダーを リキッドファンデーションは、ニキビの原因である毛穴を詰まらせてしまうことがあります 。ファンデーションを使うなら、パウダリータイプやクリームタイプにに変えてみて下さい。 また化粧直しの際、必要以上にファンデーションを厚塗りしないことも毛穴ケアには必要なことですよ! 昨日も書きましたが「生活習慣を見直すことでニキビによる、お肌トラブルは必ず改善されます」ので、根気よく続けて行きましょうね。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みになりますので、よろしくです<(_ _)>。
2007.11.13
ニキビケア:2 昨日からの続きニキビケアですよ。 ニキビの原因は、「皮脂が大量に分泌されて毛穴を詰まらせる」ことが主な原因でしたよね。 ニキビの原因の多くは、普段の生活の中にあります。ということで、普段の生活を少し見直して、ニキビとはサヨナラしちゃいましょう。 便秘を解消して、ニキビの原因である老廃物を体の外に。 お肌に直接影響を及ぼす便秘は、ニキビはもちろん美肌には百害あって一利なし。ニキビの原因でもある体の老廃物を、外に出すには、起床時に水や牛乳を飲んだり、下腹部を「の」の字にマッサージしたり、キノコ類やイモ類、海藻類など食物繊維の多い食品を積極的に摂るようにしましょう。 そして規則正しい生活でホルモンバランスの働きを正常にし、ニキビの元となる便秘を解消するようにしましょう。 代謝をあげて、ニキビを作る不要なもの外に。 体の中の老廃物はリンパ管にもにも溜まりやすいものなの。ニキビを無くすには、首のリンパをマッサージしたり、ウォーキングなどの全身運動を取り入れ新陳代謝を促進することが大切で、結果→老廃物をスッキリ外に出しましょう。 新陳代謝が活発になれば、お肌に栄養も行き渡り乾燥肌も徐々に落ち着いてきますから、皮脂の分泌も抑えられますよ。 生活習慣を見直すことでニキビによる、お肌トラブルは必ず改善されますので、根気よく続けて行きましょう。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様の応援が明日の励みになりますのでよろしくです<(_ _)>。
2007.11.12
ニキビケア:1 今日からは、毛穴ケアからにきび対策についてUPして欲しいとの要望にお答えして。 オイリー肌の方のお肌の1番の悩みは、"ニキビ"なのでは?ないでしょうか。 そうで無い方も思春期から今まで、何度かニキビを経験された事がありますよね。 今ニキビで悩んでいる方も、生まれた時からニキビを持っていたわけでは無いですよね。 そう生まれたての赤ちゃんのお肌は潤いがあり、ゆで卵のように、すべすべな美肌ですよね。 乾燥肌やニキビなどの、お肌トラブルで悩んでいる方も、最初からトラブルが起こるようなお肌の状態であったのではないですから、元となるものを取り除き、お肌のお手入れをきちんとしていけば必ず美肌なれるのです。 さて、ニキビケアするのに、大切な事って何だと思いますか? それは、 ニキビが出来る原因を把握し、正しいケア。 ニキビは、「皮脂が大量に分泌されて毛穴を詰まらせる」ことが主な原因です。 また、便秘気味の人や新陳代謝が活発でない人は、老廃物が体の外で出て行かず、体内に溜まってしまうため、ニキビが出来てしまうことが多いです。 そして、ニキビがで出来てしまう原因の多くは、普段の生活の中にあります。 普段の生活を少し見直してみませんか 。 このままだと長くなるので、明日から、その方法についてUPしていきますね。 では、今日はこの辺りで。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします またランキング下がって(>_<)。ランクUPは、励みになるので<(_ _)>。
2007.11.11
塩スキンケア:2 今日も、塩ケアについてお話いたいと思います。 塩スキンケアは、毛穴ケアの続きとしてUPしたのですが、両方に対して補足を付け加えたもののお話です。 さて毛穴は一度開いてしまうと、もとに戻すのがとても大変になります。なので、日々の毛穴の開きを予防するケアが、なによりも重要なPOINTとなります。 皮脂が詰まって毛穴が開きやすい方に、実践してほしい毛穴を開かせないケア。 それは、塩ケア法でした。 その、塩ケアは、お肌が丈夫な人でも生理中は、塩が刺激となってしまう場合もありますので、その日の肌状態を確認してから行ってください。 翌日外出予定のある方は、塩のマッサージで古い角質が取れている為、お肌表面が薄く敏感になっていますので、日焼け止め対策は確実に行ってください。 塩で、「洗髪や頭皮マッサージ」って聞いたことがありませんか? 簡単に出来るのでご紹介いたしますね。 まず、洗髪を行なうとき、弱酸性のシャンプーを手のひらに取り、そこに 塩を適量加えてよく混ぜ合わせるだけなのです。 それを頭皮に塗りこみ、抑えるようにマッサージしながら洗髪を行ないます。 そして、地肌と髪がなじむまで2~3分おき、お湯で洗い流すだけですよ。 塩は汚れや垢をよく落とすので、この方法で行うと、髪は柔らかくサラサラになり、光沢も出てきます。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします 皆様ランクUPのため、ご協力よろしくお願いします<(_ _)>。
2007.11.10
塩スキンケア:1 塩を使ったスキンケアついて今日からUPしていきます。 実は、ご存知の方も多いかもしれないですが、塩は消炎や殺菌効果があり、脂浮きも押さえる効果があり、皮脂で毛穴が詰まってしまうタイプの方には有効ケア物なんです。 そして塩洗顔はかなりの人気を誇っている美顔法ですし、顔だけに留まらず、全身を塩で磨く方も多いらしいのです。 塩マッサージ 一つまみのお塩を少量のお湯で溶いて、指先につけます(ガーゼがあればガーゼを指に巻いてつけてもOK)。 塩をつけた指で小鼻、あご周辺など、ザラつきや脂浮きが気になる部位を軽くくるくる小さな円を描くようにマッサージします。やさしく・やさし~く、なでるようにする事が大切です。 決して力をいれすぎてはいけません。 塩が肌に付いた状態で、そのまま10分置きます。そして10分たったら入浴してください。 塩の殺菌作用で毛穴が浄化され、発汗も促されるので中に溜まっていた皮脂や汚れもスッキリ流されていきます。 使用する塩は洗顔用に改良されたものも多く市販されていますが、粒子の細かい塩であれば問題ないようです。 但し、皮膚の弱い人などは塩の刺激で炎症を起こしてしまう場合もありますので、まずは二の腕の内側や太ももの内側などで軽くテストをしてから、本格的な塩マッサージに移りましょうね。 また、お肌が丈夫な人でも生理中は、塩が刺激となってしまう場合もありますので、その日の肌状態をキチンと確認してから行ってください。 翌日外出予定のある方は、塩のマッサージで古い角質が取れている為、お肌が敏感になっていますので、日焼け止めは確実に行ってください。 あくまでも、週に1回ぐらいまでがお勧めです。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします 皆様のおかげでランク上がってきています!(^^)!。感謝です<(_ _)>。
2007.11.09
毛穴ケア:7 今日も、毛穴ケアですよ。お化粧品についてです。 ただ、今日は事情があって記事が短いことを先にお詫びいたします。 さて、皆様日ごろのスキンケアで毛穴ケアしていても、お化粧品で毛穴を詰まらせていることがあります。 そこで、化粧品選びにも気をつけてください。例えば言い方は良くないかもしれませんが、品質のあまり良くない油分等を含んでいる物や添加物の多い物などは逆に、お肌トラブルを悪化させてしまう場合もあるのです。 また、毛穴の汚れを上から塗ってカバーしてきれいに見せるような事は、毛穴の開きに対して根本的な解決には、ならないので自分にあった化粧品で、自分にあったお手入れを続けることが一番です! そうそう、食事面では刺激物や脂っこい物は控えましょうね。 では、今日はこの辺りで。 明日は、みなさんからの書き込みで塩マッサージ法について質問を受けていますのでその点についてUPしようと思っています。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします ランキング皆様のおかげで上がってきています!(^^)!。感謝です<(_ _)>。
2007.11.08
毛穴ケア:6 今日も、毛穴ケアですよ。 このお話も長く続けてしまいましたが、3つのポイントが重要なのでまとめますね。 しっかりとしたクレンジングおよび洗顔 水分補給・毛穴引き締めのためのローションパック せっかく入れた水分を逃がさないためのクリーム つまり、普段の当たり前のケアを確実にきちんと行うことです。 お金をかけて毛穴集中ケアをしても普段の基本のケアが出来ていなければ、その意味が半減していますよ。 クレンジングはクリームタイプで洗い流せるのが油汚れの落ちが良く、おすすめです。 クレンジング、洗顔の後はローションパック。コットンにたっぷり化粧水を含ませ、薄く裂いて5~10分ほど顔に湿布をしてあげるお手入れです(私の尊敬する美容家、佐伯チズ先生の方法を私は行っています)。 結果、しっかり水分補強をする事で毛穴が引きしまります。 それと、小鼻の黒ずみを防ぐ美肌方法としては、お休みの日に「お化粧を控えるのと1日に2回石けんで洗顔し、さらにひとつまみの塩を湯で溶かし、軽くマッサージ」するのが効果的ですから、毛穴の黒ずみに困っているなら、1度この美肌方法を試してみてください 。 ただし、多くても週に1~2回までにして下さいね 。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします ランキング皆様のおかげで上がってきています!(^^)!。感謝です<(_ _)>。
2007.11.07
毛穴ケア:5 今日も、毛穴ケアですよ。 さて皆様の要望の高い美肌作りに効果的な毛穴ケア法をUPします。 当然ですが、まずは開いた毛穴を引き締めるには、なにより保湿ケアが重要なんです。 お肌が乾燥して水分が不足すると、毛穴は開きやすくなり、そして古い角質が毛穴に溜まり、お肌がゴワついたり、ニキビなどのいろいろなお肌トラブルを原因となるんです。 お肌の角質層にたっぷりと水分を行き渡らせれば、毛穴の周りが、ふっくらと水分を含むので、毛穴を目立たせなくしてくれます。 もし毛穴が開いてしまったら、「クレンジングと洗顔を正しい方法」でしっかり行ない、毛穴の汚れを落としてから「コットンパック(佐伯先生のローションパックを私はしています)やクリームパック」でしっかり保湿して、お肌をふっくらさせてることが、毛穴ケアには大事なことです。 毛穴を引き締め美肌を作るには、毛穴の汚れを落とした後の保湿ケアを、洗顔後5分以内にすばやく始める事がベストです。 毛穴の開きが特に目立つ場合には、朝の洗顔後のすすぎ水の最後を冷水でしてみて下さい。 毛穴がキュッと締まって、美肌にしてくれますよ。ただし、根本は正しい洗顔と保湿を毎日丁寧に愛情を持ってしていく事です。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします ブログランキングは皆様のおかげで上位になってきました(^^♪。 でも、トータルビューティー11月1日まで1位だったんです(>_<)、 今日も、ご協力お願い致します<(_ _)>。
2007.11.06
毛穴ケア:4 今日も、毛穴ケアですよ。 この季節は保湿ケアが一年のうちで一番手をかけて行うべき季節ですが、お肌に潤いが欲しいからと、夜にオイルや保温クリームなどで油分をたくさん補給していませんか。 そのケアを続けていると、お肌は皮脂を分泌しなくなり、そして脂は酸化すると液体から固体に変わるんです。それが毛穴の角栓なんですよ。 で、出来てしまった角栓の対策は、パックを用いて毛穴に詰まった黒ずみを取り除く事ですが、パックはお肌への刺激が強く、角栓が溜まってしまったお肌の表皮は皮膚細胞の入れ替わりもスムーズに行なわれないので、結果パックで必要な皮膚細胞まで一緒に取ってしまうことがあります。 美肌作りにパックを有効活用するには、パックする前にスチームタオルなどで毛穴を開かせ角質を柔らかくしておきましょう。 その後にニキビ用のクレイパックなどを使うとさらに効果的に美肌ケアすることができます。 しかし、正しい美肌のための方法とは、このような状態を作らないように入念なクレンジングで角栓を予防していく事が大切ですからお忘れなく。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします ランキング上がるのが励みです(>_<)、ご協力お願い致します<(_ _)>。
2007.11.05
美肌:毛穴ケア3 今日は、毛穴ケア化粧品編です。 毛穴ケア方法や商品は多く発売されていますが、ここで大切なのは、「自分に合った毛穴ケアの方法や商品を選ぶ」事です。 そして、「時間をかけて毛穴黒ずみをケア」する事なんです。 当たり前の事ですが、分かりきった事がなかなか出来ないんですよね。 そして陥りがちなのが早く毛穴の黒ずみを無くしたくて、短期間でなくそうとしてしまいます。そうすると大切なお肌に負担をかけてしまい、更なるトラブルの元となります。これから先の美肌の事を考えて毛穴ケアには少し時間をかけましょう。 毛穴の黒ずみの原因と自分の肌のタイプを簡単に分類 オイリー毛穴タイプ 皮脂分泌が多いタイプで、Tゾーンとあごの毛穴の開きが目立つタイプ。 たるみ毛穴タイプ お肌が衰えてたるんできて 頬の毛穴などが細長くなるタイプ。毛穴周囲の肌がくぼむこともあります。 かさつき毛穴タイプ 体調の変動にで角質の状態が悪くなり、毛穴周囲がかさつき毛穴が目立つタイプです。皮脂の量はそれほど多くありません。月経前に特に皮脂が増えて、毛穴周囲のかさつきが目立つこともあります。 美肌作りでは、一瞬の気の緩みが、後のお肌の状態に大きな影響を及ぼしてしまいますから、愛情をもってスキンケアをしていきましょう。 それと、毛穴の開きがどうしても気になる時には、キレイに手を洗った後にパフに化粧水を含ませて、気になる箇所に当ててください。 吸れん性化粧水を使えば、毛穴が縮まり毛穴の開きが目立たなくなるようになります。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします ランキング下がってます(>_<)、ご協力お願い致します<(_ _)>。
2007.11.04
美肌:毛穴ケア2 毛穴ケアに関して皆様の反響が大きいので、予定していました3回を超えてUPしようと思います。まず最初の3回は予定していました内容で簡単説明をさせていただき、その後各論をUPしていきたいと思っています。 美肌のための洗顔方法 美肌のための洗顔方法をしても、毛穴の汚れが目立つときには、クレイタイプのパックなどで毛穴ケアをしてみて ただし、パックは週1~2回を目安に行なう事。 過度のパックは、逆に肌を傷めてしまい、美肌作りにはマイナスです。 パックは、入浴中や入浴後の毛穴が最も開いときに行なうと、毛穴の汚れも取れやすいですよ。 また、スチームタオルを顔にのせて毛穴を開かせた後にパックするのも、毛穴ケアとしては効果的です。 シート式の毛穴パックは、他の正常な美肌の部分まで痛めてしまうことがあります。 それは手軽な分だけ、過度に神経質になってやりすぎてしまうためで、美肌のためにはあまりお勧めできるものではありません。 角栓は、皮脂が固形化しその表面に汚れが付着してしまうと黒く変色して出来てしまいます。 これが毛穴の黒ずみの原因ですが、黒い角栓は、油分の多いマッサージ液で丁寧に顔全体をマッサージすると、するする取れる場合もありますので試してみてください。 ニキビや毛穴の黒ずみを防いで、きれいなでキメの細かい美肌でいるためには、Tゾーンがテカりだしたら、ティッシュオフで優しくとってあげましょう。 Tゾーン専用の化粧下地も多く販売されていますので、これらを使用して皮脂の分泌量が抑えてあげれば、スッキリとしたサラサラの美肌のを保つことができますよ。 また化粧直しの際、必要以上にファンデーションを厚塗りしないことも美肌のための毛穴ケアには必要なこと! ファンデーションを厚塗りは、毛穴を塞いでしまうようなものですから極力、ナチュラルメイクを心がけましょう。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします ランキング下がってます(>_<)、ご協力お願い致します<(_ _)>
2007.11.03
美肌:毛穴ケア1 今日から3回に分けて毛穴ケアのポイントを説明いたしますね。 きれいな素肌を保つには、ニキビや毛穴などのお肌のトラブルは未然に防いでおきたいですよね。 顔の中でも皮脂分泌量が最も多い「Tゾーン」(額と鼻のライン)は、毛穴が詰まりやすく、ニキビや毛穴の黒ずみが気になる部分ではあり、毛穴の汚れが気になるとついつい手や専用器具などで毛穴の中の角栓処理をしていませんか?。 しかし、キレイな美肌となるためには、このような行為はいけません。 毛穴の中の角栓をとってしまうと、逆に毛穴を広げてしまい、キメの細かい美肌を保てなくなってしまいます。 ではどうすれば、 確かに毛穴には、どうしても汚れが溜まってしまいます。しかし、その汚れをどうやって取り除くか、その対処の仕方で、お肌が若々しいキメの細かい美肌でいられるのか決まってします・・・。 毛穴に詰まった汚れを取り除き、きれいな美肌を保つには、まず丁寧な洗顔を心掛けましょう。洗顔は、今までもいろいろな形でUPしてまいりましたが! 「強く洗うよりも、丁寧」さが美肌作りのポイントです。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします ランキング下がってきてますので(>_<)、ご協力お願い致します<(_ _)>
2007.11.02
美肌の水 今日から11月ですね。 スケジュールを見ながら今月も・・・・立て込んでいるな・・・ 「ガンバレ私」と心に誓い、 お仕事もですが、ブログも更新していきますね。 逆に、ブログはストレス解消効果もあるかもですが。 さて本題、今日のポイントをまず挙げますね 「美肌を保つため寝る前に、コップ1杯の水を飲みましょう。」 まず、お肌を美肌にしていくには、「睡眠」がとっても重要です。 理由は古いお肌から新しいお肌に生まれ変わるために、正常なお肌のターンオーバーが行われることが不可欠だからです。 この肌のターンオーバーのリズムを、不規則な生活や睡眠不足などで乱してしまいますと、お肌の健康状態が悪くなり、シミやくすみなど様々な肌トラブルを起こすことになります。 また、睡眠中は成長ホルモンが分泌されるため、髪を伸ばしたり、日焼け後などの傷んだお肌を、修復したりしてくれます。 そして、この傷んだ肌を美肌に修復してくれる成長ホルモンが正常に働くためには、水分が必要不可欠なんです。 睡眠中は、通常コップ1杯分の水分が体から出て行くと言われていますので、睡眠中にお肌をきちんと美肌に修復するには、寝る前に軽く水分を体内に補給しておく必要があるんです。 ただし、寝る前に水分を取り過ぎてしまうとリンパ管に水が溜まってしまい、朝起きたら身体が浮腫んで(むくんで)しまうとがありますので、くれぐれも、量はコップ1杯を厳守することをお忘れなく。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回下記応援クリックお願いします
2007.11.01
美肌スキンケア:2 今日のUPは、昨日からの続きです。 お肌が非常に敏感になっている時は、「美白やシワなどのスペシャルスキンケア」は、お休みして下さいね。 グロスやジェル、ゲルクリーム、リキッドファンデーションなどと、一部のスキンケア化粧品には、水と油を乳化させる界面活性剤が使われていることが多いので、お肌が刺激に敏感な時は、避けたほうが無難です。 紫外線も、お肌を刺激してバリア機能を低下させてしまいます。 お肌が乾燥気味のときには、UVスキンケアも肌にやさしい紫外線吸収剤をつかっていないタイプの物を使って、お肌を守ってくださいね。 唇も日焼けしやすいので、口紅やリップクリームでの日焼け防止も忘れずに。 肌荒れの原因として意外に多いのが、毛先についたスタイリング剤などの整髪料が顔について、お肌に刺激を与えてしまうことがあります。 お肌が敏感になっている時は、髪が顔にかからないようにするか、スタイリング剤を比較的刺激のすくないムースタイプにかえるなどして、お肌に余計な刺激を与えないよう気をつけましょう。 最後にいくらスキンケアしても、お肌のカサカサやかゆみが治らない場合は、アレルギー等の疑いもあり、皮膚科などの専門医に、相談してみてください。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方、下記応援クリックお願いします
2007.10.31
美肌スキンケア:1 今日は、保湿スキンケアですよ 。 みなさま「スキンケア」は、お肌と相談しながら行いましょう 肌荒れで、お肌が敏感状態になってしまうと、化粧品をつけることも怖くなってしまいますよね。 でも、スキンケア用品をつけないと逆に、お肌の乾燥がどんどん進み、バリア機能の低下が加速してしまいます。 ただ、肌荒れが酷く化粧水をつけるのも辛いような状態の時は、新たな刺激を与えないよう、スキンケアも最低限にしましょう。 そんな肌荒れがひどく、化粧水などの水系スキンケア用品でヒリヒリする場合は、セラミド入りのクリームだけを塗るといったスキンケアで、お肌の保湿スキンケアの応急処置をしてください。 そして、 クリームでもしみる場合は、「ワセリン」による保湿スキンケアを、おすすめします。 特にカサついてる部分のスキンケアは、重ね塗りをして、お肌を乾燥から守ってあげてください。 ワセリンのスキンケア効果は、 「水分を角質層に閉じ込める作用が強く、長時間作用」が続くのが特徴で、かつお肌への刺激も少なく、角質層のバリア機能をカバーする働きもあるのです。 しかも、ワセリンのスキンケア効果は即効性もありますので、冷房を効かせた室内で長時間過ごし、お肌が乾燥した時は、ミストスプレーなどをつけるよりも、保湿スキンケアが効果的です。 では今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方、励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.30
美肌は保湿ケアから:その2 今日は昨日からの続きです。 もちろんバックアップも取ってメンテ前に更新です。昨日のみなさんのお気遣いうれしかったです。 先に感謝とお礼を、「ありがとうございました」。 では、はじめますね。 水分をしっかりとお肌になじませ(私はローションパック)の後の 「ケア方法」をレクチャー致します。 今こそ真剣美肌スキンケアで、素敵な素肌美人になりましょうね。 では、お肌の潤いをきちんと閉じ込め美肌作りを加速させる 「美肌スキンケアの方法」とは、 乳液を手の平の上でのばし、両手で顔を包み込むよう顔全体につける。 顔の中心から外に向かって、乳液をつけた顔全体を押さえる。 鼻やその周りは、4本の指を使って乳液を押し込む。 口元は、指の腹で、念入りに押す。 額は下から上、頬は内から外へ押し込む。 片手で目尻を押さえ、反対の指先で目頭に向かってやさしく塗りこむように 乳液は、プチプチ音がするくらい毛穴の奥の奥まで押し込むつもりで。 美肌作りは、乳液やクレンジングなどのスキンケア化粧品を、手のひらで軽く暖めてから使うと、お肌への浸透がよくなり、美肌スキンケア効果は倍増するんですよ。 なぜなら、手のひら全体で顔を包み込むようにつけると、化粧品と体温がスチームアイロンのような役割で、お肌のキメを整えてくれるからです。 上記は、私の尊敬する美容家、佐伯チズ先生がこのような内容をよく言われています。 では今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方、励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.29
敏感肌のための保湿ケアはこのお話の下からです 。 今朝は本当に最悪でした実は朝3時に更新しようと思っていたのです。 もちろん毎日のメンテ前の時間ぎりぎり前です。 ページUPの登録押したら・・・・う~んなんで・・・・ 3時ジャスト最悪です。バックアップ取ってなかったので、 改めて今作り上げました。私が悪い(時間を最終チェックせずに)! でもね、全部消えてしまい・・・・・辛すぎです。 美肌は保湿ケアから では今日のお話を始めます。 美肌を作るのに大切な事は、とにかく保湿、保湿です。 乾燥肌の人はもちろん、敏感肌やオイリー肌の人も、シミ、しわ、ニキビ、肌荒れなど、美肌を拒む肌トラブルのほとんどの原因は、お肌の水分量の不足によって引き起こされるからなんです。 そして、なぜ水分をたっぷり含んだスキンケアがポイントかというと、きちんと保湿スキンケアされている健康な美肌は、「セラミド」という物質が肌の角質細胞のすき間を埋めてくれるため、お肌の「バリア機能」がきちんと機能して美肌を保つことが出来ているからです。 紫外線やホコリなど、外からの刺激物質からお肌を守り、潤いを保っているのがこの「バリア機能」です。 このバリア機能が衰えてしまうと、紫外線、ホコリなどの刺激となるものが侵入し、お肌が炎症を起こしてしまい、シワ、くすみ、毛穴の開きなどのお肌トラブルを起こしやすくなります。 また、バリア機能が低下することでターンオーバーも乱れますから、水分保持力の少ない未熟な細胞が生まれ、さらに乾燥しやすいお肌の状態となってしまいます。 美肌保湿スキンケアは、化粧水や美容液で肌に水分を補給するだけではいけません。 いくら美肌のための保湿スキンケアで水分を補給してお肌に潤いを与えたとしても、それをつなぎ止めておくスキンケアがきちんと出来ていなければ、効果的なスキンケアとは、いえないのです。 正しい美肌スキンケアとは、お肌にうるおいを与える(水分補給と)同時に、その潤いをお肌の奥まで浸透させて逃がさないようにしてあげるスキンケアです。 さあ乳液やクリームによるスキンケアは、お肌に潤いを閉じ込め、蓋のようなもの。 毛穴の奥の奥まで潤いを浸透る美肌スキンケアをしたのなら、その潤いを閉じ込めるスキンケアをしてあげて、お肌トラブルとは無縁な素敵な美肌を作りましょうね。 では今日はここまで、続きは明日UPしますね。 ブログ読まれた方、励みになるので下記応援3ポチお願いです
2007.10.28
化粧品の選び方:2 今日は昨日からの続き敏感肌の方へのレクチャーです。 アイメイク流行っていてますよね、マスカラもいろいろなものがありますが、ここでお知らせしたいのはその後のアイメイククレンジングです。 目の周りは、お肌の中でも特に敏感な部分であり、マスカラリームバーなどは、お肌に特に負担を与え、敏感に反応してしまいます。 敏感肌の人はせめて、お湯で落とせるタイプのマスカラなどに替えて、お肌への刺激をできるだけ抑えるようにしましょう。 そして、角質やお肌内部の老廃物を取り除くピーリングやスクラブ洗顔は、余分な角質をなくして、お肌のざらつきやくすみを解消して、つやつや美肌にしてくれますが、必要以上にやりすぎてしまうと角質をそぎ落としてしまい、お肌のバリア機能を低下させ、刺激に対して敏感なお肌を守れなくなってしまいます。 敏感肌の人は、ピーリングやスクラブ洗顔を出来ましたら止めて、角質層を健康状態に直すことが重要です。 もし、ピーリングやスクラブ洗顔で、古い角質層を落とすのでしたら、お肌刺激に対して、健康な角質層を失くさないために、 ピーリングやスクラブ洗顔は1~2週間に1度までぐらいに抑えてください。 角質層は、お肌に水分を保ってくれるだけでなく、外からの刺激に敏感なお肌を守ってくれる役割もあります。 また、うぶ毛そりも角質をそぎ落としてしまうので、敏感肌の人はできるだけ避けるようにしましょう。 お肌が、不安定で敏感な状態にある時は、保湿ケアやターンオーバーによる新陳代謝がスムーズに行われるように、したいですよね。 つまり、お肌のバリア機能が正しく機能するまでは、できるだけお肌に必要以上の刺激を与えないようにしていきましょう。 では今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方、励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.27
化粧品の選び方:1 今日は敏感肌の方へ化粧品の選び方をレクチャーいたします。 理由は敏感肌の方も多く私のサイトを訪れてくださり、私自身の経験も含めた内容でご紹介したいと思いましたのでです。 敏感な状態にある、お肌の方は、健康な美肌に生まれ変わらせるために、化粧品も刺激の少ないものに変えて、お肌への刺激を抑え、お肌のバリア機能を高めていきましょう(今何も問題ない方はスルーしてくださいね)。 まず、リキッドファンデーションですが、水分と油分が混ざりやすいように、お肌に刺激の強い成分が含まれていることが多いです。 なので、普段リキッドファンデーションをつけていて、お肌が荒れたり敏感に反応するようであれば、お肌への刺激が少ないパウダータイプとかクリームタイプのファンデーションに変えることで、デリケートなお肌の負担が軽くなるはず。 また、ファンデーションのつけ方や落とし方にムリがあると、やっぱりお肌へ負担を与えてしまい、刺激に弱いお肌は敏感に反応してしまいます。 クレンジングはやさし~く、優しくで、すすぎをきちんとです。 またファンデーションなどをつけ照る時、お肌が引っ張られるよう感じてしまうなら、それは力の入れすぎなので気をつけてくださいね。 少しの刺激に敏感にお肌が反応してしまう時は、お肌にやさしい下地クリームなどを使って、表面をなめらかにしておくと、お肌への摩擦が軽減されるのでお勧めですよ。 そしてもう一つ、敏感肌の方は特に 化粧パフやスポンジはこまめに洗い、陰干しして清潔に保ちましょう。 先月から更新がストップされていらっしゃるのですが「らいらい2005さん」のサイトでUPされている内容です。お勧めなので紹介いたします(私もこの方法です)。 専用洗剤の量と洗い方 「パフ・スポンジ専用洗剤」ダイソー/80mL/100円か、普通の「白い石鹸」(手洗い用)を使います。*個人的にお薦めは「パフ・スポンジ専用洗剤」。 テーブルスプーン1杯の「パフ・スポンジ専用洗剤」をスポンジにつけ、指先で揉み洗いします。後は水で十分すすぎます。 「白い石鹸」の場合は、あらかじめスポンジを少し濡らして(水を含ませて)、スポンジにこすり付けます。 それから、指先で揉み洗いし、すすぎです。 乾燥方法 乾燥したタオル(日本手拭いでも可)でプレスし、スポンジに含まれた水分をとります。 さらにテッシュで水分をとり、「手作業では限界」と思われるところまでくり返します。 それから「日の当たらないところで自然乾燥」です。 日光を当てての乾燥は絶対に避けてくださいね。 刺激に対して敏感になっているお肌には、パフやスポンジに付いた汚れも敏感に察知してしまいますので、充分注意してください。 では続きがありますが長くなるので今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方、励みになるので下記応援クリックお願いします 最近ランキング落ち気味なのでよろしくお願い致します
2007.10.26
乾燥肌対策:3 さあ皆様お待たせいたしました。 「乾燥肌マッサージ」です。 ぷるる~ん、潤い美肌は、水分と脂分のバランスがとれている、健康なお肌でなくてはいけません。 乾燥しがちなお肌の方は美肌のためのスキンケアとして化粧水などで保水成分を補うのはもちろんのこと、乾燥を防ぐためのマッサージで肌機能を高めて、身体の内側からも乾燥するのを防ぐようにすれば、お肌は、いつでもハリとうるおいを自然に取り戻せますよ。 乾燥肌の人の洗顔のあとのマッサージ法。 まず顔全体にマッサージクリームをつけてから、両手の中指と薬指の腹を使い、お肌の上を滑らせるように優しくさすってください。 マッサージする順番は 両手であごの中央から顔のラインに沿って、左右一緒に小さな円を描くように指を動かす。 口角から耳の中央に向かって、同じく小さな円を描くように指を動かす。 目の周りは目頭から上まぶたを通りこめかみへ、そして下まぶたを通り鼻の付け根へ向って同じく円を描くように指を動かす。 眉に沿って、顔の内から外に、円を描くように指を動かす。 これを、それぞれ各3回ずつ繰り返してください。 耳の下やこめかみに来たら、グッとツボを押してあげると、さらに効果的です。 最後に活性化した、お肌を落ち着かせます。 あごからこめかみへ、次に目頭からこめかみへ、額の中央からこめかみへと軽くなでます。 お肌をマッサージすることで、真皮の毛細血管の血行が促進され、お肌の奥の組織やリンパの流れが活発になり、細胞レベルから乾燥を防いでくれます。 そして、マッサージが終わったら、お肌を乾燥させないよう直ぐに保湿ケアをしてくださいね。 以上乾燥肌を改善するマッサージ法でした。 では今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.25
乾燥肌対策:2 昨日からの続きです。 まず復習です。 お肌の乾燥は、美肌にとって最大の敵。 「美肌の源は素肌の潤い」です。 お肌を乾燥させてしまう原因は大きく3つ 気候による肌の乾燥 洗いすぎによる肌の乾燥 間違ったスキンケア 乾燥したお肌を美肌にするには、たっぷりの水分が必要ですから、 保湿を充分に行い、水分を肌に浸透させてから、乳液やクリームを塗るのが、美肌を作る方法です。 以前にも触れたことがありますがお肌は、セラミドなどの角質細胞間脂質と皮脂が少なくなることで、皮膚から水分が蒸発し、お肌表面が乾燥してしまうんです。 そのままケアしないと、角質層の水分を保持する力・蓄えた水分を逃さずバリア機能の働きをするセラミドが充分な機能を果たせなくなり、皮膚表面で一番大切な保湿効果が低下していきます。 美肌は保湿効果が低下すると、外界からの刺激に対する保護機能も低下してますので、肌荒れが進み、敏感肌になってしまいます。また、お肌は表面の皮脂が少なくなると、過剰に皮脂を分泌するため、オイリー肌になる人もいます(乾燥しているのにオイリー肌です)。 美肌を作るために、お肌の乾燥を防ぐ重要POINT ・お肌の質を高めること。 ・きちんとした保湿をすること。 美肌作りには、正しいスキンケアでお肌を保湿するのはもちろんですし、 お肌に必要な栄養素をすすんで摂取したり、生活習慣を見直したりして お肌そのものの質を高めていくことが大切です。 いつまでも、綺麗な美しい素肌を保ち過ごすためにも、乾燥を防いで自分自身のお肌をきちんとケアしてくださいね。 以前UPした保湿ケア以外に乾燥肌対策となるマッサージについてUPを明日行います。 本当は今日UPしたかったのですが、時間が無くなり間に合いませんでした。 みなさんごめんなさい。 では今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.24
乾燥肌対策:1 今日は、「乾燥肌の対応策は?」の書き込みから、内容を決めました。 これからの季節、そう寒さが増してくる秋から冬にかけては、空気が乾燥してくるとともに、お肌も乾燥しがちですよね。 まあ最近では、エアコン影響もあってか、季節関係なく1年中乾燥肌に悩む方も多いですよね(私もです)。 お肌の乾燥は、美肌にとって最大の敵です。 なぜなら、「美肌の源は素肌の潤いです」から。 お肌にたっぷっりと水分を含んだ美肌でなければ、地肌のバリア機能も低下してしまいますし、新陳代謝も鈍って、お肌トラブルを起こし易くなってしまうからです。 美肌にとって、水分量が減ってしまうことは致命的です。 もう一度言います。お肌を乾燥させて水分を失ってしまっては、美肌を作ることは出来ないのです。 お肌を乾燥させてしまう原因とは。 気候による肌の乾燥 気温が下がって寒くなってくると、体温を保持するために皮膚の表面の血管が縮むため血流量が減ります。 そうすると、肌細胞に栄養が運ばれなくなり、皮脂の分泌が少なくなってしまいます。 皮脂の分泌が少なくなると、素肌の表面のバリアがなくなり、空気も乾燥しているので、水分が蒸発してしまい、お肌が乾燥してしまうのです。 また、お肌に栄養が充分運ばれないと、角質層の水分を保持しているセラミドも少なくなってしまい、さらに乾燥が進んでしまうのです。 洗いすぎによる肌の乾燥 美肌のためにと、必要以上に洗顔等で洗いすぎてしまうと、お肌に必要な皮脂まで流してしまい、お肌を乾燥させてしまいます。 また、体温より高いお湯も皮脂をとかしてしまうので、洗顔はぬるめのお湯を使いましょう(33~35℃くらい)。 それにお肌を乾燥させずに美肌を作るには、洗い方にも注意が必要です。 何度も言っていますが、 ごしごし強く肌をこすっては、お肌のバリア機能を壊してしまい美肌効果はマイナス。 美肌のためには、お肌を洗う時には、やさしく、やさしくが基本です。 間違ったスキンケア 乾燥すると、お肌がかさつくので「しっとり感」が欲しくなり、乳液やクリームなどの油分を製品を多く使いがちです。しかし、正しい方法で行なっていないとかえって逆効果! になります。 乳液やクリームなどの油分の多いものを、ヤミクモに多く使ってしまうと美肌に必要な水分が浸透せず、実は素肌は乾燥したままになってしまいます。 乾燥したお肌を美肌にするには、たっぷりの水分が必要ですから、保湿を充分に行い水分をお肌に浸透させてから、乳液やクリームを塗るのが、乾燥から防いで、美肌を作る方法です。 では、長くなりますので今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援3クリックお願いします
2007.10.23
美肌クレンジング:3 今日は、オイルクレンジングについてUPします。 美肌のためのスキンケアの基本は、お肌に余計な刺激を与えないことでしたよね。 美肌と呼ばれるお肌とは、きめが細かく潤いのある柔らかなお肌の事。 ですが、洗顔やクレンジングで、お肌を強く擦ってしまっていたら、お肌のバリア機能が低下して、外部からの余計な刺激が加わってしまい、お肌はたちまち硬くなったり肌荒れなどを引き起こしてしまいがちになります。 その結果、しみやシワ、ニキビ赤みといった様々な肌トラブルを招いてしまいます。ですから、美肌のためには、化粧水や美容液といったスキンケアの基礎化粧品はもちろんのことクレンジング料なども肌にやさしい、乳液タイプかクリームタイプのものを使ってあげることが、美肌の方法としては最適なのです。 しかし、毛穴の汚れやメイク汚れをもっとも落としやすいクレンジングは、やっぱりオイルタイプのクレンジング剤なのも確かです。 しっかりメークしている人や、毛穴の黒ずみ、ニキビなどの肌トラブルに悩んでいる人などは、汚れをしっかり落としてくれるクレンジングは、オイルタイプのクレンジング剤が最適なのも事実ですよね。 そこで、クレンジングする際、オイルタイプのクレンジング剤を使う場合には、美肌に必要な潤いを保つために、オイルタイプのクレンジング料にちょっとした工夫が必要なのです。 今オイルクレンジング剤を使っている方ここからしっかりと読んでくださいね。 オイルクレンジングを使う場合の、ちょっとした工夫 オイルタイプのクレンジング剤に少量の水を混ぜて、乳化させてから使うクレンジングオイルを乳化させてから使うと、お肌への刺激を弱め、美肌に必要な潤いをキープできるようになります。 また、最近のクレンジングオイルは、乳化しやすいものが多くでています。そしてさらにこだわるなら クレンジングオイルの質に徹底的にこだわること 植物オイル100%の物や、不純物のない質のいいクレンジングオイルは、比較的肌に優しく、スクフラン(保湿効果の高い成分)などの保湿成分が含まれているので、クレンジングオイルを使う時にはオイルの質と保湿成分にちょっと気をつけてみてください。 ただし、乳液タイプのクレンジングに比べてオイルタイプのクレンジングは、美肌に必要な保湿成分を奪いやすいので乾燥肌や敏感肌に悩んでいる人は、クレンジング剤はオイルタイプのクレンジングではなく乳液タイプかクリームタイプのクレンジング剤を使うようにしましょう。 では今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.22
美肌クレンジング:2 今日もクレンジングについてです内容はクレンジング剤の選び方ですよ。 では、はじめます。 美肌作りは、お肌に付着している汚れをきちんと落とすことから始まります。その際ただ、お肌の汚れを落すだけでは美肌作りに効果的ではないんですよ。 何度も申し上げていますが、クレンジングや洗顔料を使う時は、強く擦って刺激を与えては、美肌を作るのに逆効果で様々なお肌トラブルの原因となってしまいます。 美肌作りの第1歩となる、お肌の汚れを落とす時には、クレンジングや洗顔料はたっぷり泡立て使って、お肌に直接触れないようにして、やさしくやさし~くでしたよね。 さあ今日の本題に入ります。 クレンジング剤にも、色々なタイプのものがありますよね。 基本的にはどれを使っても構わないのですが、オイルタイプやふき取りタイプのクレンジングシートなどは手軽でとてもいいのですが、みなさんが健康的な本当の美肌を目指しているならば、これらのクレンジング剤は、お肌に刺激が強いため、美肌のためのクレンジングにはあまりお勧めできません。 カリスマ美容家である佐伯チズ先生も、美肌のためには オイルクレンジングは出来るだけ使用しないほうがいいとおっしゃっています。 理由は、オイルクレンジング料に含まれる合成界面活性剤が、お肌のたんぱく質を壊すことがありますし、オイルクレンジングは肌に残りやすく油膜感がどうしても残ってしまいがちですよね。 その結果、オイルクレンジングの油膜感を落とそうと、洗顔しすぎてしまって、お肌を乾燥させてしまったりするからです。 オイルクレンジング後に、必要以上に洗顔をしてしまうと、お肌の表面に脂が出すぎてしまったり、美肌に必要な成分まで落としてしまって、お肌が硬くなってしまい、しみやシワが出来やすくなったりしてしまうのです。 ですから、潤いのある健康的な美肌をめざすなら、お肌にやさしい乳液タイプかクリームタイプのクレンジング料を使うようにしましょう。 本当の美肌を作るには、クレンジング料も肌にやさしいものを選びたいものですね。 では、今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.21
美肌クレンジング:1 今日は、クレンジングについてのお話ですよ。 お肌を理想的な美肌にするために、そのお肌に付着している様々な汚れを、きちんと落とすことが重要なポイントです。 スキンケアをする前のお肌には、メイクや埃、殺菌などの体の外側からの汚れや、皮脂や汗、古い角質などの体の内側からくる汚れが付着しています。 これらの汚れは絶えず、お肌に刺激を与え、色々な肌のトラブルの元となります。 ですからこれら、お肌についている汚れを取り除くことが、美肌への第1歩となります。 メイクによる汚れや皮脂による汚れを落とすのは、クレンジングです。 しかし美肌のためのクレンジグは、お肌に付着した汚れをクレンジング料でただ落とせば良いというものではありません。 いい加減なクレンジングでは、お肌の汚れをきちんと落とせないばかりか、逆に傷つけてしうことになり、美肌作りには逆効果となってしまいます。 "肌荒れが直らない原因、それはクレンジングにあった"なんて人もいるんですから。 本当の美肌になるには、正しい方法で、きちんとクレンジングをしましょう。 ただ汚れをおとすだけのクレンジング方法と、美肌作りを助ける正しいクレンジング方法では、その後の化粧水や美容液の浸透が、ぜんぜん違ってきますので、これから紹介する美肌のためのクレンジング方法で、やさしくクレンジングしてくださいね。 美肌のための正しいクレンジング方法 1 まず、クレンジング剤を手に取りよく泡立てます。 2 強くこすらず、顔と手のひらや指の腹を密着させ、クレンジング剤を転がすようにします。 3 クレンジングは、顔の中でも皮膚が強い以下の順番に行ってください。 ・ 額や鼻などのTゾーン(髪の生え際や鼻筋、小鼻は念入りに) ・ ほほやあごなどのUゾーン ・ 目もと口もと 4 ぬるま湯で、最低20回以上すすいでください クレンジング料がお肌に残ってしまうと、肌荒れやニキビなどの吹き出物の原因になってしまいますから、美肌のためにはすすぎは手を抜かずきっちり洗い流してくださいね。 それと、クレンジングのときに手のひらや指、コットンでゴシゴシこすると、お肌との摩擦でシミの原因になってしまうことがありますから、やさしくお肌をいたわってあげてくださいね。 あと、目元は専用リムーバーとコットンや綿棒などを使ってメイクを落としましょう。その時、リムーバーはけちってはいけませんよ。 美肌のためですので、ピチャピチャ音がするくらいたっぷりコットンなどに染み込ませ、5秒ぐらい目元を押さえてかたら、やさしくふきとってください。 目元にメイク汚れが残ると、くすみやしわになりやすいのでしっかり落とすようにしましょう。 ですが、クレンジングをしている時はお肌を強く擦っては絶対にいけませんよ。 もう一度言います。美肌作りの基本は、優しくソフトタッチですよ!! それでは今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.20
美肌洗顔:補足 みなさん今日は、昨日のUPに関してご意見を頂いた内容について、私なりの見解をお知らせしたいなと考え内容を変更してUPします。 まずは、W洗顔 自分自身のお肌の質をしっかりと見極めた上のW洗顔を行って、その後きちんと保湿ケアを行っていればトラブルを起こさない場合も確かに多いと思います。 洗顔で気をつけなければならないのは、皮脂の取り過ぎを起こす事ですからその後の保湿が重要ポイントになってきます。 ただし自分自身のお肌タイプを見極めるのは私はなかなか難しいと思っています。基本敏感乾燥肌の方でも1ヶ月の中でやや脂っぽいなや、混在しているなや、赤みが出ているなど、お肌は、常に変化しているからです。 また私が尊敬している美容家佐伯チズ先生は 「ダブル洗顔 や、1日に何度も洗顔することをやめるように」と強くおっしゃっています。 必要以上に洗顔することで、お肌本来が持つ「自浄作用力」がなくなり、「抗菌作用」がなくなってニキビができたり、皮脂が余計に出てより脂っぽい肌になってしまいます。 自浄作用とは、お肌が乾燥すると脂を分泌して潤いを与えようとしたり、雑菌から守る機能です。 「クレンジングは油性のメイクを落とすもの、洗顔料は水性の汚れを落とすもの」とも言われていますが、昔の化粧品と比べると、化粧品の質はどんどん向上してきているので、現代のレベルの化粧品であれば、水性の汚れもクレンジングとすすぎだけで充分に落ちるそうです。 ダブル洗顔 や過剰に洗顔することを止めて、クレンジングとすすぎだけにすると、ニキビやアトピーなどのお肌トラブルで悩んでいる人もほぼ改善される、ということです。 クレンジングの後はぬるま湯ですすぐだけ、朝の洗顔も素洗いのみにする、ということを2週間くらい続けてみて、お肌の調子が良くなったら、肌トラブルの原因は「洗いすぎ」だったといえます。 あくまでも、以上は私の見解で私が今まで信じて実行してきました理由なのでそれは違うとか疑問に思われる等のご意見を持たれる方もいらっしゃるとおもいます。 保湿 お肌は、表皮(ひょうひ・表面)と真皮(しんぴ・中側)、皮下組織(ひかそしき・深部)という3層で出来ています。そして、表皮の一番外側に角質層があります。 この角質層の役割は(1) 外界からの微生物などが体内に侵入しないように防御する:「バリア機能」(2) 水分を保持する:「水分保持機能」 という重要な役割があります。 しかし、お肌が乾燥するとこの角質細胞がめくれてしまって、角質層の機能、「バリア機能」が低下してしまい、ダニやほこり、紫外線といった外部からの刺激が真皮に影響を与えてしまいます。 このことが、シミをはじめあらゆる、お肌トラブルのもとになるのです。 なので、洗顔後は保湿ケアをお忘れなくでは今日はこの辺りで。 ブログ読まれた方1日1回励みになるので下記応援クリックお願いします
2007.10.19
全125件 (125件中 1-50件目)