2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

編み図=てづくりタウンさんキラキラファーのキャップ。仕上がりました。毛足が長くてちょっと編みにくかったけど途中から扱いにも慣れてきました。娘ちゃんがかぶるとエスキモー状態遠くからでも目立つのでその意味では便利かも~~?とにかくフワフワでポイントのテープを縫い付けるのも大変=っ慣れるまで編みにくいけど仕上がりはとっても豪華~っ いつもありがとうございます。ささやかながら来月にプレゼント企画をします。(予告)ポチっと応援をありがとう。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 30, 2007

編み図=てづくりタウンさんアンパンの行進。健康診断の前日に焼きました。当日は朝から外出するので帰宅してから調理する時間がなさそうだったので今回は生地400g分全部で16個! 買えましたか?編んでいる途中で糸が足りなくなっちゃって・・到着待ちです。 日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 29, 2007

編み図=てづくりタウンさんクリスマスのリースです。娘ちゃん(小1)が学校で作ってきました。このリースの土台は春から種まきをして育ててきた“あさがお”です。うっかり水やりを忘れちゃって枯れかけたあさがおに液肥をあげたり学校がお休みになる週末は自転車でお水をあげに通ったり・・そんな娘ちゃんの頑張りのおカゲなのか10月中旬くらいまでピンクのお花を咲かせてくれていました。リビングに飾っています。 今夜ですねっ(21:00発売開始)“手編み”は前回5分で完売したそうです。落ち着いて何度かポチっとすると買い物かごに入るので買う予定の方はチャレンジしてみてくださいねっ私は今夜はthroughです。編み足し糸と一緒にソフトメリノを買っちゃったんです。 日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。昨日は年に一回の健康診断でした。子供達の登校と同時にお家を出て・・検査が終わってすぐに帰宅して娘ちゃんの習い事の準備と夕食の準備。習い事から帰宅したら20:00過ぎ。今朝の朝食の下準備をして就寝。今日は息子くん(小6)のお迎えがあるので日中は出かけないことにしました。少しお部屋も片付けないと・・・Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 28, 2007

編み図=てづくりタウンさんピンクのコースター。息子くんが“石畳編み”に興味があるらしく「やってみたい」と言い出したのでまずはコースターからと教えながら私が作ったものです。息子くん作はまだ未完成・・シッカリしていて使いやすいです。このピンクのは娘ちゃんのものになりそーです。 今月もありますよ~。毛糸の福袋!前回届いた福袋は結局中身のほとんどを実母が持ち帰ったので手元に残ったのはほんの少し・・・今月はどうしましょ~~?28日の21:00発売開始です。(限定各100個) ついついウロウロしてしまいますこんなかわいいお洋服の福袋もあるんですねっ日記更新の励みになりますポチっと応援していただけると嬉しいです。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 27, 2007

編み図=てづくりタウンさんキラキラロングファーもかわいい糸です。息子くんのキャップを編み始めてから「次は私の~~」と娘ちゃんに言われていたので今度は娘ちゃんのキャップを編んでいます。マフラーならこの糸だけで良いのですがキャップはシッカリと頭にフィットした方が良いのでウール100%のピンク系の糸と引き揃えて編んでいます。毛足が長くて素敵な仕上がりになりますが慣れないと編みづらいかもしれません。マフラーキットもあります。こんなかわいいお洋服の福袋もあるんですねっ日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 26, 2007

編み図=てづくりタウンさん編集作業の合間です。最近チェックした本をご紹介します。【冬じたくの定番ニット】ナチュラル感いっぱいのデザインニット。カーディガンがかわいいかったです。【冬の定番小ものマフラーと帽子】ちょっと細かいデザインの素敵なニット。棒針編みのキャスケットも写真で詳細にレクチャーされています。【あんで、つくる、ちいさなもの】きゆなさん独特のかわいい世界。レーシーソックスがかわいい==!!【北欧ミラクルニット】コレは本当にすご==いっ!まさにミラクル~~っ!!【編み物のかんたんなサイズ調整と製図と割り出しの基礎】私の編み手はだいたいテキストのゲージと合うので針や糸の号数をちょっと替えて希望サイズを編み出しています。この本はもっと正確にサイズの割り出しをするときに役立ちます。テキストと違う糸を使うときやサイズを変えたいときは面倒でも必ずゲージをとって確認してくださいねっ。 ついついウロウロしてしまいますこんなかわいいお洋服の福袋もあるんですねっ日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。年賀状編集も1/3終わりました。昨日4種完成したので残り4種・・デザインだけでも完成させたら後はプリントアウトだけです。宛名は喪中の連絡ハガキがこれから来るので来月中旬まで待ってからになります。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 26, 2007

編み図=てづくりタウンさんミニマフラー完成しました。キャップを編んだ糸と同じ糸が残っていたのでグランドコートの中の襟元に巻くミニマフラーを編みました。3玉でキャップ&ミニマフラーのセットを編むことができます。かわいいカラーが揃っています日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。寒くなってくると襟元に巻いているときとないときと体感温度が全然違ってくるので厚着よりも襟元や袖口からの冷気対策に気を配ります。ちょっとスカーフをするだけでもとっても温かかったりしますよねっSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 24, 2007

編み図=てづくりタウンさんニットキャップ息子くん(小6)のです。福袋に入っていた糸なんですが何を編もうかと考えていたときに息子くんのキャップを新調したいって気がつきました。一人目の子供が息子くんだったので男の子向けラベルは結構以前から集めていました。鮮やかな糸のキャップなのでラベルはシブめにしました。3玉のうち2玉で完成残りの1玉で何を編もうかな・・?日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。おnewマウス買いました=っ超快適です。以前のは光学式の出始めだったので電気の色も赤で大きめ・・今回はコンパクトで光学式の電気の色もブルースクロールのボールがないのも嬉しい~スクロール音も静か~今日は出かけるけど帰宅したらたまっている編集作業頑張りますっ。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 23, 2007

編み図=てづくりタウンさん玉編みキャスケット完成しました。お友達の姉妹ちゃんにお揃いで二つケイトちゃんのラベルの方を0.5号針のサイズを大きめにして編んであります。YOKOTAさんの純毛糸にゴールドの添え糸でちょっとキラキラします。編み図はこのテキストを参考にしました。子供用に針の号数を小さくしました。娘ちゃんのキャスケットのときと同様にセンターのブリムを2枚仕立てにして中に厚手接着芯を貼りました。ブリムをしっかりさせるとかぶりやすいみたいなんです。【マフラー・ショール・帽子】日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。連休ですねっ昨夜実母から「子供達が帰ってきたら遊びにきたら?」って電話がきました。今日は娘ちゃんのスイミングなので行くのは明日にしよーかな?って思ってます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 22, 2007

編み図=てづくりタウンさんコサージュ3種。お友達に贈りました。フリンジは好きな長さでカットして使っていただけるように長めにつけてあります。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。二週間ほど前に子供達にマウスを壊されてしまって豪快な娘ちゃんにやられました==編集作業がすっごくやりづらいです。買い替えたいと思いながら電気屋さんになかなか行けなくてヘッドフォンを買ったついでに一緒に買おうかと思ったらPC用品は扱っていなかったりして(田舎なもので・・)小学校の役員関係書類とかも出したりするのではやめに取り替えないと・・・Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 21, 2007

編み図=てづくりタウンさんケーキドーナッツ。いつものドーナツみたいだけどコレは粉の配合から作ったドーナツです。サクサクの決め手はコーンスターチ!超サックサック!!食いしん坊の我が家の子供達は食べ物でつるのが一番っ。週明けには最適のメニューでした。【おいしいドーナツの本】 木工の達人kyoun♪ちゃんにまたまた作っていただいちゃいました。以前から娘ちゃんのお部屋にベンチボックスを探していたのですが気に入ったものがみつからなくてkyoun♪ちゃんにお願いして作っていただきました。イメージ以上の素敵なボックス!!しっかりとしたつくりで上に座ることもできます。ワガママを言って下にはキャスターをつけていただいて移動も楽々wwこれもまた以前お願いして作っていただいたHB用ワゴン。コンパクトなMSのキッチンにピッタリをあわせてくださったのでスッキリと馴染んでいます。大活躍してくれています。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。昨日は冷え込みました~~っ路面はツルツル・・息子くんの夜のお迎えはちょっとの距離でも肩バリバリ==っSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 20, 2007

編み図=てづくりタウンさんバスケット編みました。今回はちょっと落ち着いたカラーで編んでみました。前回の並べると印象もだいぶ違うでしょ?石畳編みの“こま”のサイズを一段ずつ小さくして編みます。今回も子供達がバンド裂きを手伝ってくれたので作業も早くすすみました。こっちは自分用に作ったけど・・実母が見たら欲しがりそうです。【エコクラフトでかご作り石畳編み】石畳編みはこまを編む分バンドも多めに使いますね。 もう少し工夫してみます。。。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。今日は二人の子供達の個人面談。午後からまた小学校に出かけます。その前に手編み講座の子から作品を受け取ってスタッフのおかーさんと展示会の打ち合わせをしてきます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 19, 2007

編み図=てづくりタウンさんあみぐるみちゃん。この子は何に見えますか?ハ○ネズミくんのつもりなんですが・・・実母に「何?犬?」って言われてます。この糸も柔らかくて編みやすかったです。 手編み講座最終日の昨日無事閉講式も終わりました。あとは来月子供達の作品を展示発表して終了となります。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。毎年年賀状に使う写真に干支の動物を作って使用しています。来年はネズミちゃんですね=どうしようか迷ってます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 18, 2007

編み図=てづくりタウンさん今日使う分のコサージュが完成しました。コレはホワイトタイプ。裏に安全ピンを縫い付けてあります。今日終了する手編み講座の子たちに手持ちの糸やリボンでラッピングしたらちょっとジミになっちゃいました・・ 昨日は今期初めての冬道路面。とっても近いお店までだったんですが緊張して疲れました~。徐々に慣れると思います。時々出会う夏タイヤの車がコワイ・・日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。今日は手編み講座の最終日です。これから朝食・出かける準備をします。いつもこの間、息子くん(小6)は留守番なので遅くなっちゃったときのために昼食の準備もしていきます。お返事遅くなってしまってごめんなさい。お家に帰ってきてから伺いますねっSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 17, 2007

編み図=てづくりタウンさんコサージュ編んでいます先日のコサージュと同じ形で土台の糸を茶系にしました。センターにパールビーズをつけたらちょっと引き締まったイメージにもう一色別のカラーで編み編み中です。 昨日の北海道は冷え込みました。窓の外には雪が舞ってうっすらとアスファルトに積もっていました。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。今日のお出かけは路面状態に注意しないといけないですね。明日はいよいよ手編み講座の最終日。子供達の作った作品を来月展示発表する打ち合わせもしてきます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 16, 2007

編み図=てづくりタウンさんフリルをエジングしました。先日娘ちゃんのマフラーにフリルを編みつけたら可愛くなったのでこのマフラーにも編みつけました。フリルがつくとかわいらしさアップ~日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。乾燥の季節なので気をつけていたんですが右手親指の先がアカギレで裂けてしまいましたっ一番力を入れる場所なので治りかけても縫い物や料理のたびに力が入ってふさぎかけた傷が開いてしまいます。水ばんそうこうで傷口にフタをしてその上からバンドエイドをはって傷がふさがるのを待ってます。指先に力を入れるエコはちょっとお休みですね~Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 14, 2007

編み図=てづくりタウンさんコサージュ編みました土台はラメ糸を引き揃えてちょっとキラッとさせてセンターとリボン部分は毛足の長い変わり糸を使っています。とてもオシャレな糸なのでほんの一部に使うだけでも華やかになりますね=ビーズを使おうか・・?迷ってます。編み図はこちら日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。昨日は午後から予定がたくさんあったんですが思いがけずスムーズに運んでよかったです。予防接種も無事済ませました。あとは追加の一ヶ月後ですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 14, 2007

編み図=てづくりタウンさんピンクのかご作りました私がかごに編み物を入れているのを見た娘ちゃんが「私も欲しい~」って言うのでピンクで作ってみました。この本に載っているデザイン好きですっ【かんたん、かわいいエコクラフト雑貨】送料値上げは16日から・・・5本セットでお買い得プライス♪ 日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。今日は娘ちゃんの習い事の前にインフルエンザ一回目を接種しに行ってきます。小学校は年明けに長々と流行るので二回目が12月になるようにしています。有料は仕方ないけど子供達の下校時刻や病院の予約時間を合わせるのが毎回大変。希望者に一斉に接種してくれる場があると助かりますね。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 13, 2007

編み図=てづくりタウンさんてぶくろ数年前に編んだものです。残り毛糸でなんだか微妙・・・っシックな色で編んであげたいところなんだけど=パパゴンは手袋をよく落としちゃうの。モノトーンカラーはどうも見失いやすいらしい・・カシミアで編んであげたいけど~落とされたらショック==っ。とろけるような肌触りは最高です!【ピュア・カシミヤ100】が再登場!この本見ました?さすがー広瀬先生ですね=どんな編み方なんだろーって編み図をじっくり眺めてしまいましたっ。素敵な編み編みbagも載ってましたよ【広瀬光治の優美なニット】 子供達が好きなピザ系パンはよく作ります。トッピングを色々変えて小さめに焼くと切り分ける手間も省けます。トマトソースは必需品。実家でとれたトマトを煮込んで作ったソースは美味しかったです。(冷凍しておいたトマトに水をかけると簡単に薄皮が剥けます)アンパンも人気メニューですねっ日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。今日は小学校の防犯の会の報告会に行ってきます。役員の仕事もあるので一緒に済ませてきます。年賀状デザインの原稿を実家の分と我が家の分を出さなくちゃいけないのでちょとソレもやっておかないと・・昨日ちょっと休みすぎちゃったかも?Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 12, 2007

編み図=てづくりタウンさん未完成なのですが・・・キッズ用キャスケットです。大人用テキストなので子供用に小さめに編むのですが編み手のゲージが影響するのでサイズを確認しながら編み進めるのでちょっといつもより時間がかかります。画像はほぼ完成。あとはブリムの補強とトップに編み編みボタンを作って縫い付けて完成。玉編みもかわいいですねっ 日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。昨日早朝から起きて役員活動で必用な文書を作ってプリントアウトしたりしたせいかレクの最中に貧血気味になっちゃいましたっ。帰宅して午後から冬タイヤを車に積んでディーラーさんに持って行ってタイヤ交換。帰宅したのは18:00・・・それから娘ちゃんをお風呂に入れて夕食の支度をして・・いつの間にか寝ちゃっていたらしく・・・今やっと目が覚めてきました。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 11, 2007

編み図=てづくりタウンさん私のです。見本のパーカーがレースを使っていたのでその通りに作りましたが私が着るには可愛いすぎる?ダンボールニットを使うのは初めてだったので糸調子に気をつけました。柄合わせ地獄~~~~っ使用パターン=tannpopo dressさんのパーカーのフード部分をフラットカラーにアレンジしてあります。ファスナー56cmのところ、近所の手芸店で50cmタイプしか扱っていなかったので寸足らず・・・ニット=ねこの隠れ家さん【ダンボールニット】表裏で別の生地を2枚合わせて編み上げています。2枚の生地の編み糸の絡まり方で2枚の間に少し空間があるので保温性に優れています。表と裏の色が違うタイプ・片面プリントタイプ・・表はポリエステル混で裏はコットンタイプもあります。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。昨日も役員の打ち合わせで小学校に行ったんですが今日も別の行事で学校まで行きます。夕方からタイヤ交換の予約をディーラーさんに入れてあるので、小学校から帰宅したら冬タイヤを車に積んでおかないと・・息子くんに手伝ってもらいます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 10, 2007

編み図=てづくりタウンさんエコ画像が続いたので、久しぶりに編み編み画像です一見ショールのこのニットボタンがついているのは何故か・・・ボタンを留めるとこんな感じになってこんな感じで着ることもできます。編み図はこちら参照テキストよりも1玉多く使って編んでいます。手首の甲の部分までゆったりとしたお袖になっています。昨日“段染め”とチョコが届いたので娘ちゃん用に小さめに編んでみます。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。とにかく柔らかくて軽くて温か~~いっ大きめに編んだのでジャケットやブルゾンの上からも羽織ることができます。前のボタンだけを留めるとショールとして使えます。↑運転するときに便利です。「わぁ~ママかわいい=。クマさんみたい」どうも娘ちゃんには着ぐるみに見えるらしい~「間違われて撃たれないようにね~」(←実母)色が色だけに・・・あたしが着ると“獣”っぽく見えます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 9, 2007

編み図=てづくりタウンさんミニバスケット底のカドをほどいてから側面を編んで楕円の丸みをつけています。持ち手の編み方はアジアンノットにとっても似ていたので編みやすかったです。早速昨日の朝食で残ったパンを入れてみたりして・・【エコクラフトでかご作り石畳編み】♪5本セットでお買い得プライス♪ 日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。コレで一年前に買ってあったバンドはほとんど使いました。作る分だけ購入しようと思っていましたがここにきて原油価格の高騰の影響が・・・ショップさんが送料の値上げをされることになりました。好きなカラーは多めに買っておこうかななんて迷ってます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 8, 2007

編み図=てづくりタウンさんバスケット完成しました石畳編みの“こま”の大きさを入れ口から順に小さく編んであります。ちょっとわかりにくいけどカラーバンドをラインに入れてあります。バスケットが好きな私。エコクラフトもかわいいバスケットが欲しくて始めました。今回は石畳編みで強度も抜群【エコクラフトでかご作り石畳編み】Monthly バリューセット♪5本セットでお買い得プライス♪ 日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。お友達にプレゼントを贈ったりお菓子やパンを入れて渡したりするのにクラフトができたらちょうど良いバスケットを作って入れてあげられるのに・・ってずっと思っていました。今日のバスケットにはクリスマスプレゼントを入れて贈ります。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 7, 2007

編み図=てづくりタウンさんハートの小物入れ。一度は作ってみたくなるハート型石畳編みはニット系要素を含んでいるみたい。車のキーを入れてみたりして・・【エコクラフトでかご作り石畳編み】エコをしているママ友に「腱鞘炎にならないようにね~」って言われたけど本当にその通り==作り始めると面白くて止まらなくなっちゃうの。この本見ました?すっごくかわいい===っ図書館にリクエストしちゃおうかな~~【大人かわいい手編み】日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 6, 2007

編み図=てづくりタウンさん11月にもなりましたのでコレだとちょっと寒そうな感じ・・マフラーに編みつけたフリルと同じ糸で娘ちゃんに冬用のキャスケットを編みました。マフラーとお揃いっぽく編み図はこちら娘ちゃんに合わせて針の号数を8号に落として合太を2本取り・ラメ糸を引き揃えて編んでいます。キャスはふっくらした形がかわいいので一番編み目が多くなる段を2段多く編んでいます。ブリム部分は活発な娘ちゃんだとテクノロートではすぐに型崩れしちゃうので今回はブリムを2枚仕立てにして中に厚手接着芯を貼ってシッカリ仕立てました。共同購入と一緒に引き揃え糸も一個ポチっとしました。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。懐かしい編み方でした。当時電車通勤をしていた実母が「今日ね~。電車の中で変わった編み方をしている人を見たんだよね~」って言いながら糸と針を持って小4の私に教えてくれました。この編み方でミトンを編んだのを覚えています。長編みの表引き上げ&裏引き上げの組み合わせの模様編みです。ガーター編みのように上下に伸縮するのでゲージの段数は通常の長編みよりも多くなります。自分の編み手のゲージを確認しながら編んでみてくださいねっSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 5, 2007

編み図=てづくりタウンさんマフラー完成しました。ファインモールで編んだマフラーに同色系の合太糸にラメ糸を引き揃えてフリルを編み編みしました。ちょっぴり大人かわいいティストを盛り込んでみましたっ引き揃え糸はちょっとあると便利です。普通の糸に引き揃えて編むだけでキラキラっとラメ入りの編地になります。 昨日図書館でこの糸の“3”で編んだマフラーをした子を見かけました。とってもかわいいかったです。スキー毛糸さんにはかわいい糸が多くて毎年楽しみです。【プリモ・ポワール】コレを使いたくてデザインを考えてます。【シュマロン・マルチ】日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 4, 2007

編み図=てづくりタウンさん石畳編みの小物入れコースターで練習した後は側面のある立体物を作ってみたくなりました。“エコクラフト”にハマっちゃう気持ち分かります。パズルを組み立てていくような楽しさですねっ仕上がりにニスを塗ったりする方法もありますが私は柔らかいままの仕上がりがスキなのでこのままです。既に次にカットされたバンドが入ってます。子供達がバンドを裂く作業がすっかり楽しくなっちゃったらしく製作が追いつきませんっ。【エコクラフトでかご作り石畳編み】日本シリーズ優勝おめでとうセールは5(月)まで日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。今回はチョコブラウンとweb限定色のブラウン段染めにポチっとしました。この糸もかわいい=。迷ってます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 3, 2007

編み図=てづくりタウンさん最初に編んだ娘ちゃんのマフラー先日実母から電話があって「あの子は活発だから長いマフラーは危ないっ」って言われたの。二重巻きにするとこがかわいかったのに~~っ。娘ちゃんに話してミントグリーンで編みました。今回は幅をちょっと太くしてタテに二つ織りにして巻くタイプにしました。前のは段染めだったから華やかだったけどこのままだとちょっと淋しい感じ。何か考えますか・・最初のマフラーはの行方は~実母が持ち帰りましたっ。私のとってもお気に入りマシュマロ糸の“ファインモール”が今夜から共同購入福袋にポチっとしたばかりなのに今夜もポチってしまいそ==っしっとり柔らかな肌触りが魅力のモール糸です。1玉からミニマフラーができちゃいます。お子様のマフラーやふわふわのあみぐるみにもお奨めです。日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。今朝、小学校からの連絡用紙やお手紙役員関係書類・子供達の習い事の書類・・整理していたらすっかり遅くなっちゃいました。今月は私の年一回の健康診断。コレがユウウツ&面倒~でも行かなくちゃね。あとはタイヤ交換かな~?Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 2, 2007

編み図=てづくりタウンさんモチーフ編み棒針編みが続いていたのでかぎ針編みもちょっと合間にしたいところモチーフ編みを始めました。40番手のレース糸をレース針8号で編んでいるのでちょっと小さめ。モチーフの編み図はこちら。ウールの糸でマフラーのデザインです。【マフラー・ショール・帽子】光沢があり、強くてしっかりとした綿糸です。レース編み以外にも機械編み、手織り縦糸、引き揃えて棒針編み用としてもオススメです。 昨夜の福袋。スゴかったですね=っ。久しぶりにページが開かなくなりました。5分くらいで完売になりましたね=。ラッキーだったのか何度かポチっているうちにカゴになんとか入ってお買い物できました。届くのが楽しみですっ日記更新の励みになりますポチっと応援をありがとう。11月ですね=っ。子供達の発表会が終わったので役員の仕事も本格的に始まります。手編み講座も最終回を迎えて来月展示会に発表します。年賀状のデザインを決めてプリントしておかなくちゃSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
November 1, 2007
全30件 (30件中 1-30件目)
1