「杉の花粉」の独断と偏見に満ちた愛読書紹介コーナー

「杉の花粉」の独断と偏見に満ちた愛読書紹介コーナー

2019年10月19日
XML
テーマ: たわごと(27389)
カテゴリ: カテゴリ未分類
テレビ静岡さんのネット記事です。
『「川に避難を」外国人向け防災メールで翻訳誤り』
台風19号の接近時、
浜松市が外国人向けに誤って川に避難するよう呼びかける防災メールを送っていました。 
浜松市は台風の接近時、
川の水位が上昇したため避難勧告を発令したという情報を市の防災メールで発信しました。 
その際、
外国人向けにポルトガル語で
「川の周辺に避難してください」と逆の意味に翻訳されたメールを、

自動翻訳に誤りがあり、
外国語に精通した職員が不在だったことが原因で、市は今後体制を見直すということです。とか。

ん、とね。
あたしが不思議なのは。
どうして
あたしたちは
杓子定規な
模範解答ばかり求めては。
まずは
もっとも大切なことは何か?を押さえ
そのためにする


このミステイクで
最悪なのは
「川の周辺に避難してください」って誤報を受けたポルトガル語圏の異人さんが
被災して死んじゃうことですよ?
なら

避けるには、どうすればいいか?
それ
今後は一切合切、ぜってぇ誤報を流さない!が正解じゃないですよね?

何と言えばいいんだろう?
つまりは
きちんと段階を踏みなさいよ。ってお話ですか。
もっとも肝心なことは
ポルトガル語などなど
その
外国語に精通した職員さん不在のときに
何をどう間違っても
その
言語で緊急避難を呼びかけるな!ってお話かと?

いいじゃん。
べつに、英語だって?
それに。
英語だったら
「川の周辺に避難してください」なんて
クソ馬鹿な誤表現には、防災関係職員さんでも一人くらいダレかが気付くでしょう?
その程度も判らんくらい
浜松市職員さんって、おバカさんの集まりかい?

そもそも。
ひとりきり個人で
海外旅行をしてぃるお客だったら
何かヤバそうなら
先ずは
ホテルのフロントさんに連絡してお話を聞きますよね?

グループで旅行中だったら
ツアコンさんなり、その旅行団の中心人物さんは
日本語は知らんけど
せめて英語くらいは理解できるでしょう?

すでに一定、日本に定住して
出身国別コミュニティを作っている人々なら。
これも
日本語はともかく
英語等々
国際公用語と呼ばれれる言語を
誰かひとりくらい理解できたって何の不思議もない?
だから英語で流しさえすれば
そのヒトから、コミュニティのみんなに伝わるじゃん?

けっきょく
何か国語かで
アナウンスすることにばかり
第一義的に
目が奪われているワケで。
そうやって
ダレに対しても、より母国語に近い言語を使ってあげたい!
なんて
おバカなくせに、分不相応の望み・理想論ばかり持ちたがるから
こうやって
危険地域に誘導するなんて、常軌を逸したクソバカ最悪な事態が起きる?

その
言語担当者さんが不在だって
緊急アナウンスを流すか?流さないか?だったら
そりゃ
とりあえず流した方がいいですよ?と、みながみな判断しちゃいますよね?
だって
ファストフード店さながらの、その防災緊急マニュアルには
各言語とも
アナウンスを流す手段などなど詳細に載っていて
けれど
その内容が正しいか?どうか?一遍、きっちり確かめましょうか?
なんて
一言も書いていないでしょうから?どうせ。…知らんけど。

つまりは
判んなきゃ何もやらなきゃいいのに。
たとえ
よく判らなくても、とりあえす、やらないよりはマシでしょう?って
やらなくて後悔するなら、やって後悔した方がいいでしょう!って
まんま
左系市民団体さんのデモへの勧誘文句一色に
あたしたちは
何でもかんでも、ひたすら、やる方向に急き立てられるんだろうね?

そもそも
ダレも判らなくてもできるように
防災緊急マニュアルが定めてあるんでしょう?ってことで
拙速に
機器が応じている全ての言語でアナウンスしちゃったんでしょうか?

けっきょく
その
言語を、職員さんのダレも理解できないなら
どこをどう間違っても
そういう言語でアナウンスしない?
そういう
不測の事態たる担当者不在のときは
己が分際を、遥かに超越した「お・も・て・な・し」の心得なんぞ
すぱっと捨て去った方がマシ?
で。
次善、三善の策として、英語「だけ」でいいじゃん?
そうやって
職員さんでも、そこそこ理解できる
いや
間違っていたら、その箇所が判かる、世界公用語でアナウンスすればいい?

それで
文句が寄せられたなら
せめて
英語くらい聞けるようになってから、日本に来たら?とか返答して
見事に
炎上すりゃいいじゃん?
ただの
炎上騒ぎと、誤報に誘導された被災と、どちらが、より問題なのか?
そんなことすら
理解できないかなぁ?

今季のアニメで
異世界に転生したクラス生徒の中で
ひときわ無才で、何の役にも立たなかった主人公♂さんが
仲間の裏切りにあって
迷宮の奈落に落とされた。
そっから
左腕を喰い千切られ、右目を失いながら
モンスターや悪鬼どもを殺しては血を啜り、肉を食(は)み
どにかこうにか
迷宮を攻略して古代魔法を得て、世界最強になっていく。
まぁ
なんと予定調和に溢れたアニメなのでしょう、か?…ほんとに、ね。

それまでの
経緯(いきさつ)から
オレに盾突こうなら
神だろうと旧クラスメートだろうと、迷わずブチ殺す。と豪語する主人公♂さん。
だから
襲ってきた魔人族の少女と対峙したとき
いくつか話を聞かせろ!と
いきなり
彼女の両腿を射撃する?

聞くだけ聞くと、さっさと殺せ!と叫ぶ魔人族さんを
あっさり
射殺して、打っ殺しちゃいます?

すると
旧クラスメートで、いっちゃん強い設定の勇者さまが
どうして殺した?
彼女には、もう抵抗する手段もなかったハズだ…。
うん、うん。
なんて後味の悪い幕切れなんだ?

どちらかと言うと
あたしは
意味なく、ぼんぼん敵を打っ殺していく作品が大好きで。
こと
アニメ「GUN×SWORD」みたいに
オレは
どこそこの誰々で、いままで○勝0敗で…etc.etc
お相手が
もっともらしく講釈を垂れている、正にそのとき
いきなり発砲し
容赦なく打っ殺そうとする場面とか大好きなのですよ?

まあ
ウルトラマンさんや仮面ライダーさんが
変身~!とかポーズをとる、ひどく無防備なときに
いきなり
攻撃しちゃう、めちゃんこ反則技ってことですが。

反対に
「トライガン」だったか?
どんな相手だろうと
オレは、絶知的にダレも殺さないと誓いを立てた!
なんて
偽善まみれ…いや、お子ちゃま向けアニメは、その初回以降、一切合切、見ませんでした。

なので
上記アニメで
情け容赦なく問答無用と
魔人族の少女を射殺した主人公♂さんに
あたしは
そこそこ
カタルシスを感じていいハズなのですけれど。
ちょっと
何だか…違うなぁ、ってのが、正直な感想でした。
今後
ドンだけ、自分が不利になるかも?と感じていたって
ここでいま
殺さなきゃいけなかったのか?って。

いま
神戸辺りじゃ賑わっているようですけど。
あぁいう
団体さん同士の抗争でもなきゃ
あたしたちの日常には
1ミリだって、銃器が紛れ込んでくる余地はないワケで。
ただ
脳タリンどもが単純明快に善悪を論ずれば
すなわち
殺すか?殺さないか?が、もっとも手っ取り早い解決策には違いないのかな?
けっか
あたしたちの日常では起り得るハズのない
重火器を、あえて使って
憎っくきダレかを打っ殺す、って、バーチャルが繰り返される?

それで
窮屈な日本社会の息抜きになっているんだとしたら
それはそれで
とっても
物悲しいお話ですが。
それでも
即興的に直接
ダレかを打っ殺しちゃおうとするリアルに比べれば…ねぇ?

その
教育的是非や、いいか悪いかは、ひとまず置いて。
何であれ
バーチャルで体験することで
あたしたちは
その
実体験の感傷を、何千分の一でも獲得することで。
一定限
ストレス解消とともに
あえて
リアルで極悪犯罪者になるリスクを回避しているのかな?

インスタ映えが原因なのか?
はたまた
童謡♪森のくまさん♪が遠因なのか?
山道で
いきなり熊さんと出遭っても、平気な顔で近付いていくヒトが少なくないとか?

そうであるなら
バーチャルは
ラップを聞きながら、一緒に一晩お酒を飲んだら、ダレとでも仲良くなれますよ!
なんて
クソバカどもの戯言より。
てか
こいつら、いまネットの対談で
君たちは、デモのためにデモをやっているとしか思えない!とか面と向かって批判されても
米国じゃ
ラップをやりながらのデモがあって
それって格好いいな!ってすぐさま取り入れました。
もっともっともっと
みんなに参加してもらえるよう、より格好がいい運動を目指します!って
それ
まんま、デモの為のデモだ!って自ら全肯定・公言してんじゃん!…心底大バカなのか?

そういった
クソバカどもの戯言より。
ダレも傷付かない!傷付けない!
からって
♪森のくまさん♪みたいなPTAさんご推奨の童謡より
ディズニーさんの、みんな仲良し予定調和万々歳!より。
たとえ
命乞いされたとして
それでも
問答無用と無慈悲に打っ殺す苛酷なシーンの方が、より考えさせられるような気がするんですよ?

凄惨で苛烈なシーンって
被害者さん側としても、加害者さん側としても
心情的にも何も
どうにも
救いようがないじゃないですか?
つまりは
そこから導かれ得る方向=「正義」が見当たらないんですよ?
だったら
決まり切ったマニュアルの埒外(らちがい)として
自分なら、どうするか?どうしたらよかったのか?
しぜん
自(おの)ずと考えるようになる?
そうして初めて
その
ポルトガル語が正確なのか?どうかなどなど
事前に
過ちが起こりうる可能性について気付くことができる素地が生まれるんじゃない?

べつの
アニメですけど
あなた
「正義」の反対語は何だと思います?
えっ?
邪悪?不正?不義?…いやいや。
そのアニメじゃ
「正義」の反対語は、「もうひとつの正義」なんだそうですよ?

つまりは
何にしろ
あたしたちは凝り固まっちゃいけない?
もっともっともっと
何事に対しても柔軟でいい?
たとえ
防災緊急マニュアルから外(はず)れようとも
その場に
ポルトガル語の精通者がいなけりゃ
英語でのアナウンスだけで満足する?
と言うか
あえて、ポルトガル語じゃアナウンスしない、って臨機応変さがあっていい?

あまりの
予定調和ぶりに
1ミリもカタルシスを味わえない結末ばかり見せつられた結果
悪行への、諸悪への、恐怖への
いっそ
現実感を喪失した不感症よりは。
たとえ
魔人族さんと言え、すでに無抵抗の少女を、残忍にも打っ殺すシーンの是非を論じた方がいい?
同じく考えるなら
自分で感じられる、考えられる分
少なくとも
ダレかの思想の押し付け?たる
愛知トリエンナーレのクソバカ展示よりは、ずっといい?

あ。
べつに、あたしは
浜松市さんの
わざわざ間違ったポルトガル語でアナウンスして
とんでもない
被災へと誘(いざな)っちゃったことを
とくだん
責めているワケじゃないのですよ?
それに
より正確な翻訳の徹底やら、諸外国語精通者さんの必須の常在も求めちゃいませんよ?
べつに
必要ないとは言いませんけど。
そんな
枝葉末節なこと、比較的どうだっていい?とか感じています。

ただただ
どんなときだって
あたしたちは、ひたすらに、あたしたちなんですよ?
それぞれの
分際を超えたことなんか、できるワケがないじゃないですか?

見よう見真似でも
何でもかんでも我武者羅に、やろうとする自己満足な姿勢より
その場に
ポルトガル語を理解できる職員さんがいなけりゃ
えいやぁ!で
あっさりポルトガル語のアナウンスを止める決断力の方が重要じゃない?
ただ
最低限、英語のできる職員さんくらいは揃えて
せめて
英語での緊急アナウンスは欠かせないようにすればいい?
そうすりゃ
団体旅行者さん、一時定住の異人さんコミュニティも含め
そこそこ
俊敏に避難可能じゃないですか?

そういった
即断力・自己判断力の構築のためには。
流行り病の
ラップを活用したデモ行進でも?♪森のくまさん♪でも
すでに
組織のリーダー格さんの決めた、大人が決めた
予定調和バリバリな勧善懲悪の一択より
ときに
すでに無抵抗の少女を、無慈悲にも打っ殺すシーンの是非を論じたほうがいい?

極論すれば
全てのものには、その是非も
そもそも
善悪なんてないんだよ?
あるのは
「正義」と、それに相対する「もうひとつの正義」だけかも知れません?
それが判れば
いつも誰かの監視下、誰かに誘われた回答を、より迅速に選択するばかりの訓練より
ときに
いま
自分の立ち位置すら、崩落しちゃうほどの心的激震を感じたっていい?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月19日 12時01分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

杉の花粉

杉の花粉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

◎『猫の部屋』by猫神


写真:「猫神」と「さしみ」と「かふん」


「猫神」のうつ病日記(その1)


「やん」へ 


◎「杉の花粉」の愛読書紹介(全文)


1何もすることがなく退屈な時に


2壁と話すのにも飽きて人恋しくなった時に


3人を刺したくなった時に


4人より少し賢くなりたいと思った時に


5糖尿病になやむ方に


6眠いのに眠れない方に


7持っていてちょっとドキドキしてしまう本


◎「うつ」の幻想:1「うつ」を衒うな!


2 盲獣が咆哮する声 


3 見えない牢獄


4 甘受


5 天蓋


6 寂光


◎空想物語:1「うつ」の見せる白昼夢


2 ナイトメア


3 シエスタ


4 ミラージュ 


5 オベリスク


6 ファントム


7 太陽を見ない


◎「うつ」人の考察:1『拉致家族』批判


2 『愛国心』批判


3 『団塊の世代』批判


4 『反省猿』


5 「情け」を拾って歩く?(番外編)


6 『報道』批判


7 『戦争』批判


8 『北朝鮮問題』と『きれいごと』


9 『国際連合』への考察


10 『靖国』と『戦争犯罪』への考察


11 『貧困層』への考察


12 『世襲』への考察


13 『有害情報』への考察


14 『笑い』への考察


15 『判例』への考察


16 『鬼畜米英』への考察


17 『緊張』の夏。私の『うつ』。


18『長野知事選』と『原爆投下』への考察


19 『不登校』への考察


20『オタク』と『倶楽部的思考』への考察


21 『終戦・ポツダム宣言』への考察


22『スタイル』と『競争格付け』への考察


23 『血の資質』への考察


24『勧誘電話』から『資本主義』への考察


25 『子猫殺し』批判


26 『ビラ配り無罪』への考察


27 『岐阜県裏金問題』への考察


◎「うつ」への私案:○そして「これから」


○「欝(うつ)」について


○ 『我が家のうつ事情』


○ 職場を辞める検討を始めました。


○ 職場復帰を思う:少し落ち着きました


◎ 言いたい放題


1 『天皇』について


2 初めての海外旅行


◎ 防災対策について


●お勧め防災グッズ


◎独り「うつ」人・・・セピア色の想い


◎負け犬の遠吠え:1.転向


2.衆愚政治と死刑?


3.『政治信条』について


4.「予定調和」


5.「破滅願望」と「良心」?


6.「ネット販売」、「農業問題」も!


7.社会的弱者?


8.社会的弱者の矜持?


9.タブー?


10.知る権利?


11.はっぴいえんど?


12.将軍様と『やさしさ』?


13.まぃ・ふぁぼりっと?


14.ぴぃぷるず・ぱわぁ?


15.偽善者?


16.煙草賛?


17.幻の掲示板・「うつ」の見せる夢?


18.幼稚園児国家?


19.ふぁっしょん?


20.ふぁっしょ?


21.胡乱(うろん)?


22.みんな善き人哉。


23.おしえて


24.ミライ?


25.すたいりっしゅ?


26.おんり~わん?


27.めらんこりっく?


28.せんのかぜになって?


◎どん底 1 どん底(ズンドコ?)


2 選挙?


3 ちぇ・り・~?


4 幻想のClassify? 


5 あおい・ばら?


6 凍て付いた刻(とき)


7 参加することに意義がある?


8 幻の狼?


9 「けんぽう9じょう」って何?


10 こども達へのげんそう?


11 『一つ』が書けない小学生?


12 待つこと。


13 世の中金次第?


14 『うつ』患者ってこわい?


15 個人の・ひ・み・つ?


16 再評価?


17 ネット社会?


18 誰がそこまでガンバレ!言うた。


19 FAKE


20 ちてきざいさんけん?


21 すこおし先の破壊神?


22 逃れられない呪詛?


23 みらいのかいご?


24 私的「ゐた・せくすありす」?


25 わいざつとげいじゅつ?


26 のすたるじー?


27 こんな『夢』を見た。


28 とうとう...きがふれた?


29 こーひー・ぶれいく(其の弐)


30 口にしてはいけない「しんじつ」?


31 「はます」ってなぁに?


32 Every night I pray?


33 但是不必心砕?


34 神さまの作り方?


35 すこおし、ぜいたく?


36 ええ奴やんか?


37 いつも・だまされている...のに。


◎寂光 1 天国のドア?


2 真実は人を傷つけるもの?


3 美しい社会?


4 終焉(しゅうえん)?


5 私(わたくし)的幸福論?


6 ひかえめ?


7 ドリョクばかりしてれば良いの?


8 「カチ・コチ」腕時計?


9 ネットの正しい使い方?


10 「りべらる」って偉いの・・か?


11 絶対にしちゃいけないこと?


12 童謡は哀しいの?


13 「はっぴー・えんど」が良いの?


14 ほら。始まった。


15 すこおし・・だけ。


16 レーゾン・デートル


17 がんばれっ?


18 がんばれっ?(その2)


19 「千里の馬」と・・「伯楽」?


20 慈雨(じう)


21 『求めない』・・の?


22 すこおし・・回復。


23 あぽくりふぁ。


24 してき・うちゅう・ろん


25 びんぼうってつらいことなの?


26 しゅじゅ・の・いのり


27 しょくりょうぶそくとせんそう


28 「ともだち」っている・・の?


◎蹊 1 同一人物なのに区別するの?


2 「マイノリティ」の蜃気楼


3 何がマトモな値段なの?


4 「うつ」と「はぐれ豚」?


5 少おしだけの心遣い


6 ふくださん。がんばれっ!


7 悪さすらできない人々への悪寒


8 『優曇華の華』咲く家


9 理想の生活


10 しゃかい・の・ぽじしょん?


11 日本は如何なってしまったの?


12 「弱そーなもの」って錯覚


13 「ババ抜き」ゲーム


14 かいこ・しゅぎ


15 こころ・の・やすらぎ


16 偏向した音楽私観


17 表面だけ見てちゃ何も判らないよっ!


18 タブー!?


20 「うつ」患者は、頭が悪いの?


◎漆黒の薔薇


2 隻手音声への考察


3 原始仏教への考察


4 ジグソーパズル


5 人にやさしく


6 空想(亀が見る夢)


7 虚無


8 君は今何おもう?



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: