全37件 (37件中 1-37件目)
1
毎年、毎月、毎日忙しい。2016年5月は・・・2日学#$3日骨折6日P%$# 保&&%(中jh65%は欠席)7日講$$ 鳥&%$8日J#%9日企$%10日コ#&12日合%% H##(強#$%は欠席)13日&%S14日練*&%(協$&は欠席)15日&&習17日体調不良19日職%&&20日体%&%21日$#試#23日人&%$28日%&祭 ビ$$$29日賀*$#30日&I$%31日写&%ほぼ毎日何かがある・・・。
2016年05月31日
コメント(0)

4月下旬から、捜査していたネクタイが見つかった。よかった。なにせ、昨年の誕生日に息子からもらったものだから。よかった。
2016年05月30日
コメント(0)

飼い犬・リボン。平成13年3月にもらい受け15歳。かなりお年を召して散歩もヨロヨロ・・・大丈夫かな!?
2016年05月29日
コメント(0)
2016年5月28日体育祭。曇り空。たまに雨もパラパラ降る。いいことだ!団体種目1位を2回獲得。途中、1位ということもあったが昼からの種目で・・・。結果は,3位。しかしよくやった!
2016年05月28日
コメント(0)
【オバマ大統領ヒロシマ演説、被爆者と握手】オバマ大統領のスピーチはよかった。被爆者との会話もよかった。K国・・・C国・・・。・・中心的な発言は、本当にばかばかしいというより下品。
2016年05月27日
コメント(0)
【安倍首相「世界経済はリスクに直面という認識で一致」】安倍総理(日本)のこじつけで共同声明!?そりゃいかんわ!中国への警戒心と同時に経済への影響。もう中国頼みは終わった。各国で頑張らなきゃいけない。他人のふんどしを借りてはいけない。
2016年05月26日
コメント(0)
【安倍首相、米軍属事件で抗議=大統領「心から哀悼」―首脳会談】世界経済テロイスラム国難局に対して,どう取り組むのか!?
2016年05月26日
コメント(0)
【梨田監督と退場を宣告した佐藤審判員の縁 「10・19」も共闘 】佐藤審判員って,眼鏡の佐藤選手か・・・あれは・・・だと思おう。
2016年05月25日
コメント(0)
【バファローズポンタ22失点大敗に涙ポロリ 50分でRT3万超 】草野球!?少年野球!?いくらもらって野球を生業にしているのですか!(怒)
2016年05月24日
コメント(0)
某事務所にいると「郵便局です!」といって郵便物を取りに来た。????郵便局!?郵便局って存在するのでしょうか!?それを言うなら・・・「日本郵便です!」でしょ!JRグループが「国鉄です!」っていいますか!
2016年05月23日
コメント(0)
【デーモン閣下の白鵬への問題提議。何故閣下だけがこの損な役割を引き受けられるのか?その根底に有る、相撲に対する想いとは?】NHK『サンデースポーツ』デーモン閣下が白鵬に注文!その答えは!私が答えよう!「体力の衰え!」しかし、大大大大横綱になるために40回の優勝が必要。全ては、レジェンドになるため!勢との対戦。まさに、ラリアット?アックスボンバー?相撲でない。プロレスだ!白鵬は、「大大大大横綱」ではない。以前のモンゴル出身の横綱と変わりがない。
2016年05月23日
コメント(0)

【鳴門っ娘 - 鳳月坊】http://hohgetsubo.jp/oimosan.htmlこれはおいしい!「鳴門の娘」!本当に!おいしい!!
2016年05月22日
コメント(0)
【田代佳奈美「アタッカーが決めてくれて助かった」=バレー五輪最終予選第7戦】イタリア戦は,勝てた。オランダ戦は、両チームともゆとりを持ってやっていた。さて、次はメンバー選出!勝手に選出すると・・・【セッター】宮下、田代【ウイングスパイクカー(レフト)】木村、鍋谷、(江畑、古賀、石井)【ウイングスパイクカー(ライト)】長岡、迫田【ミドルブロッカー】山口、荒木、島村、(大竹)【リベロ】佐藤(【レシーバー】丸山)どうでしょう!?※( )は可能性ありではないかという選手。
2016年05月22日
コメント(0)

なかなかいいものです。中四国限定とありますが、中四国はオタフクソースですか!?関西はオリバーソースですか?まあ何でもいいから食べてみてください。
2016年05月21日
コメント(0)

家人の夕食。5月5日の分ですが・・・。意味・・・
2016年05月20日
コメント(0)
道徳の授業。文部科学省の本。『生命を考える』で・・・,涙が出てきました。なぜ!?【自分が中1か中2のとき、ボーッとしていた夜、母が「どうしたん???」「『何で,生きとんだろう(「生きているんだろう」という意味)、何で今ここにいて,これから何をしていくんだろう』と考えていた。」といった。母は、泣いた。】という話をすると・・・、胸が詰まってしまった。
2016年05月19日
コメント(0)

【炎Dining 味来 (みらい) - 文化の森/焼肉 [食べログ]】「じゃんじゃか」という店がお客でいっぱい。息子も帰ってきたので,やっぱり焼き肉!そしてやってきたのが「炎Dining 味来 」ちょうど、客が帰ったばかりで席が空いた。5点盛り、タン塩、豚肉(忘れてしまった)を注文。おいしい!タレもいい!F様、ここいいよ!
2016年05月18日
コメント(0)
【日本、最終セット6点差から大逆転!苦しみながらタイ下す】昨日は,予想通り負けてしまった。今日、タイ戦。3セット目から見る。とにかくタイはうまい。レフト、センター、ライトからまんべんなく打ってくる。しかもクロス、ストレート、フェイント、ブロックアウト・・・。さらに、コート奥へパスしたりと、私がしたいようなバレー。お手本にすべきバレーがそこにあった。木村のスパイクは決まらない。石井も決まらない。(???古賀でない。当然だ)レシーブがいい!決まらない。セッターが本当に上手い。センターからの角度あるAクイック。タイミングが図れない。お手上げ!4セット目・・・何をするんだ!リードする日本。調子よく行っていた14-10。試合中にブザー???ボールがアンテナに当たった???レフェリーチャレンジ???なんだそれは???えええ???日本チャレンジに変更???アンテナに当たっていない。当たり前や!TVを視ていても,当たった様子はない。あ~あ・・・。それからというもの14-14。15-14担ったがすぐに15-15。そんなチャレンジいらん! これによって,事実上5点のミス!もしこれで負けたら、真鍋監督が今日をもって更迭間違いなし!アップアップしながら25-23で勝った。5セット目。先に1点先取。しかしすぐに・・・1-3。15点のラリーポイント。ここで,大きく負けの可能性が出てきた。負け率70%。ちょっと追いつきかけたが,タイのスパイクに翻弄。3-8。負け率90%。いいところ、11-15か・・・。6-12。負け率200%。もう終わった。ここで宮下がサーブ。サービスエース。ここで流れが変わった。しかもタイの監督が激怒、遅延行為・・・。あれ~!勝てるかも!11-12。12-12。レッドカード!13-12。「もう訳がわからん!」とは主審のコメント???(笑)主審食もう顔が真っ赤!もうこの場から逃げたい。最後は15-13の大々逆転。「信じられない~」試合だった。それでもまだ4位。勝負は,これからだ!真鍋監督も首がつながった。
2016年05月18日
コメント(0)
【[速報]女子バレー・リオ五輪最終予選 日本vs.韓国(スポーツナビ)】ただ今、3セット目。しかし・・・1セット目23-22のときだったか。古賀のサーブが絶対アウト!これが全て。3セット目。木村と古賀を交代した。遅い。後は、迫田様々!
2016年05月17日
コメント(0)
【心臓が痛いと感じたら要注意!】8:15,心臓の調子が悪くなってきた。8;40,ニトロを服用。9:00,帰宅。9:40、医者へ。胸膜炎ということで、帰宅。今は,大丈夫。疲れが原因。
2016年05月17日
コメント(0)
2016年3月以来、息子が帰ってきました。私が「おじいさんが骨折したから、“気をつけ~よ”ぐらい言いに来い。母の日でもあるし・・・」というと「母の日のためにはプレゼントを贈ってある。・・・帰る暇はない。」しかし、5月13日夜帰ってきました。帰る2日前に「帰る」といってきたので「(亡くなった)おばあさんに新井の2000本安打記念Tシャツでも買ってこい。(新井ファンだったので)」といってあったら,買って帰った。家人は口には出さないが喜んでいた。5月15日、息子が帰ると家人が「何で、“帰ってこい”や言うたん!お金もかかるし、事故したら危ない!」という。なかなか、本音を素直に言えない奴だ。「ありがとう」くらい、言え。
2016年05月16日
コメント(0)
今日はF様とコミュニケーション!長い時間ではなかったですが,有意義な時間でした。ありがとうございました。
2016年05月15日
コメント(0)

【十三八】店は,「なんというところにあるのでしょう!」というくらいわかりにくい(自分的には「あ~あ~、ここか!」という場所ですが)駐車場もいっぱい。やっと車も退いたので駐車しました。ラーメン好きなSさんからご紹介いただき,ついに行きました「十三八(とみや)」!しかも、「鳥坂ラーメンを食べてください」というLINE。そこで、仕方なく“鳥坂ラーメン大”を注文しました。見た瞬間、「あっさりかな!?」と人をだますような味。スープだけを一口・・・。「うわ~、濃い!これはたまりません!」しかし、麺を食べてみるとそのスープの絡み合いがちょうどいい!女性にたとえると(失礼ですが)見た目はスマート、しかし・・・。っっしかし,性格抜群!って感じ!いいと思います。次は,しなそばを食べてみようと思います。
2016年05月15日
コメント(0)

2016年1月2日(土)0:10,期待が動き出した。さあ、返ろう!5:00,朝食の機内食がやってきた。隣の人は,どうやらハエが入っていたようで,機内食を交換してもらっている。CAが謝っていた。(ここからJMT)6:35,徳島上空を飛んでいる。6:57、関空の到着。入国審査を終え、バスが出発するまでロビーで待機。8:30バスは徳島に向かって出発した。
2016年05月14日
コメント(0)

バスで行く余裕がないためタクシーで空港へと向かう。18:00,空港に到着する。18:30,チェックイン。残ったお金でお土産やお菓子を購入する。両替をした結果9000円の日本円が返ってきた。しかし、時間が余るほどある。息子と2人でマッサージをしにいく。(45分で76$)チョット高級感がある。シンガポールからクアラルンプールに着いた。19:10、ゲートに行く。19:20ゲートオープンが19:50になった。20:30ゲートオープンして、21:50,に乗り込む。22:40、シンガポールに到着。C37ゲートに行って、関空行きに乗り込む。23:31,ゲートが開き、23:32乗り込む。
2016年05月13日
コメント(0)

『トランスフォーマー』のロボットがいる。【New york】エリアでお土産を買うことにした。キーホルダー(13$)を買って、地球儀のところで待つ。16:10,帰りのモノレールへと向かう。するといったい何人だろう???たくさんの帰る人たちが行列で待っている。待つこと30分。モノレールに乗る。16:50,マリーナベイ駅につき、そのままオーチャード駅に向かう。17:30,オーチャード駅に到着。ヒルトンホテルへ行って荷物をとる。
2016年05月12日
コメント(0)

15:10,レストランで食事することにした。家人と息子は「カレー&チキン」,私は「やたらと赤い肉まん」を注文。クリスマスということもあって,“今”限定のものだ。食べてみたが、おいしかった。しかし、2人は悪戦苦闘。辛い,独特の味とにおい。食べづらそうだ。仕方なく私が残ったものを食べる。「!!!」これはまずい。もっとおいしいものをおいて欲しいものだが,きっとこの味やにおいが東南アジア風なのだろう。15:50、帰ることにした。
2016年05月11日
コメント(0)
【オバマ米大統領が広島訪問=安倍首相同行―政府】オバマ大統領のコメントが楽しみである。安倍首相のコメントはどうだろうか!?
2016年05月10日
コメント(0)

12:30、【Ancient Egypt】エリアにやってきた。これはすごい!日本にもないが,エジプトと一緒だ!映画「ハムナプトラ」を表現したところだ。あちこちで、エジプトを感じさせる。記念撮影を写すがなかなかよかった。すると息子が、「バトルスター・ギャラクティカ(ジェットコースター)の方に行ってくる。」というので2人で『トレジャーハンター』に行くことにした。約40分並んで乗ったジープ。ハンドルは,全く意味がない。「気持ち悪いものが出てくる」という感じだが,つまらなかった。そして終わったと同時に息子も終わってやってきた。
2016年05月09日
コメント(0)

【The lost world】エリアにやってきて、家人が「“ウオーターワールド”は、日本と同じだろうからやめよう。“ロストワールド”は行こう!日本にはない乗り物だから。」ということで並ぶ。丸い乗り物に乗る。オーストラリアで乗ったものと同じだ。ぐるぐる回りながら進んでいく。ちょっと目が回る。
2016年05月08日
コメント(0)

【Far Far Away(遠い遠い国)】エリアは、ユニバーサルスタジオ・シンガポールの唯一の城がある。『シュレック』のお城である。その手前に「エンチャンテッド・エアウェイズ」のところに人が並んでいる。きっと面白いアトラクションだと思って並ぶ。そのとき、スコールが降ってきた。「困ったなあ・・・」そんなことをしていると,このアトラクションがわかった。家人が「ジェットコースターで!雨に濡れる!やめよう!」「ここまで並んだのにやめるわけにはいかない!」そんな話をしているとお雨もだいぶんやんだ。そして、ジェットコースターに乗る!「・・・」大したことのないジェットコースター。だから、並んでいたのかな!? 【シュレックのお城】の方に並んでいくとそこは、『シュレック 4-D 』でUSJと一緒だった。“がっかり!”
2016年05月07日
コメント(0)
保護者会がありました。
2016年05月06日
コメント(0)

エントランスからまずあるのが【Holly wood(ハリウッド)】エリア。最初に感じるのは、USJより小さい感じがかなりする。しかし、日本にないものもある。基本的に、左回りで行こうということになった。まずは、【Madagascar】エリア(『マダガスカル』)。カヌー状の乗り物に乗る最後は,滝があって落ちていく。乗り終わると、思った通り滝から落ちていくときの写真が写って販売している。
2016年05月05日
コメント(0)

2016年1月1日(金) 8:36、起床。9:10、朝食をとる。9:30,オーチャード駅からマリーナベイ駅につく。(19$)セントーサに行くために、モノレールに乗るために(チケット購入)並ぶ。かなり並ぶ。10:00過ぎにチケット(ユニバーサル・スタジオのチケット込み)を購入し、(222$)モノレールに乗り込む。モノレールに乗っているととんでもないいかにも噛みつきそうなマーライオンを発見した。写真を撮ろうしたが、すぐにトンネルに入ったため、とることができなかった。【ユニバーサルスタジオ・シンガポール】にやってきたのは、10:30に着いた。
2016年05月04日
コメント(0)
じいさん(父)が骨折してしまった。困ったことにひどい場合は、足を切断・・・どうなるだろうか、心配です。
2016年05月03日
コメント(0)
【シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ】途中わかりにくいところがあった。最後になると、よくわからない状況へと移る。まあ、日本映画ではないから・・・よくわからないのは当然か。
2016年05月02日
コメント(0)
【映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』】「バットマン vs スーパーマン」??? 怪しい!!!バットマンとスーパーマンが仲良くするのではないか!?結論は、両方。スーパーマンは強すぎたのか!?バットマンって何だったのか!?考えさせる映画である。
2016年05月01日
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1