全38件 (38件中 1-38件目)
1

5回裏が終わって、内野の整理。その間に、Bsガールの歌が始まった。野球よりこっちがいい・・・。7回裏もやってきた!
2016年06月30日
コメント(0)
【東京都知事選 自民・小池百合子元防衛相が出馬表明「崖から飛び降りる覚悟で挑戦したい」】小池百合子が都知事選に立候補!いいじゃん!「後出しじゃんけん」の全く正反対。「先出しじじゃんけん」で自民党もびっくり。自民党都議連も!何で???他に誰が!?やっぱり小泉進次郎氏!?桜井さんは、ないでしょ!嫌なんだから・・・。さて、次に出てくる立候補者は!?
2016年06月29日
コメント(0)

【プロ野球 - 2016年6月25日 オリックスvs.日本ハム - スポーツナビ】 グッズ購入後、席に戻ってみると・・・[1回表]早くも2失点。陽岱鋼のホームラン。これで今日の試合は決まった。ファイターズのピッチャーは、有原。勝てるわけない。[1回裏]有原のピッチング内容がよくない。これはいけるかも???[2回裏]駿太のヒット、山崎バント。続く大城のヒットで1点。しかし、もっと取れていた![3回表]あ~あ。陽岱鋼に今度は3ラン。売ったときの写真がこれだ!(松葉の球威は全くなし!)
2016年06月29日
コメント(0)
ラーメンを食べた後、グッズを買うために球場を出る。今日は、「夏の陣」。今年のユニフォームは宇宙をテーマにしている。しかし、よくもまあいろいろなデザインを考えるなあ。来年は,どうなるの!?そのユニフォームに背番号をつけてもらうため背番号を購入。「糸井 7」と「山崎 17」にする。そうだ昨年の地球ユニフォームにもつけてやれ!「金子 19」を購入。しかし、これが意外と高い!これは失敗!お財布の中が・・・(泣)
2016年06月28日
コメント(0)
ちょっと失敗。困ったなあ・・・
2016年06月28日
コメント(0)

ほっともっとフィールドに着くと!ラッキー!球状に近い駐車場に止めることができた!入り口の方に歩いているとファンサービスで選手と一緒に撮影会をやっている。まあ、いいだろう。球団も頑張っている。最高のファンサービスは『勝つこと』と言うことを肝に銘じて・・・Bsガールが横を歩く。周辺のお兄ちゃんやおっちゃんたちがが声をかける。まあ、いいだろう。球団も頑張っている。最高のファンサービスは『勝つこと』と言うことを肝に銘じて・・・ファイターズのマスコットもやってきている。しかし、チケットはどこでどうすればいいのかわかりずらい!もっと導線がわかるようにして欲しい。インターネットによるチケットは、臨時入り口からだった。とりあえず、球場に入ってから、ラーメンを購入しに行く。その他も購入して、とりあず席で食べる。
2016年06月28日
コメント(0)
【栗山監督、中田に代打の訳「腰の張りということで」】【日本ハム中田、代打送られ「別に何とも思ってない」】2016年6月25日Bs-Fの試合に行ったけど、中田翔は元気がなかった。やる気がないようにも感じた。チェンジするとき、1塁へもゆっくり歩いていた。腰が悪いなら、出場をやめるべきではないでしょうか。
2016年06月27日
コメント(0)
「ほっともっとフィールド」に行くまで,家人はしゃべってばかり。黙って聞いておくと怒るので・・・相づち。
2016年06月26日
コメント(0)
家人に「野球、観に行く?」と聞いたら「いつ?」「雨が降らんかったら25日の神戸、25日に雨が降ったら26日の大阪」「どっち!?」「天候次第!」「・・・大阪か・・・。大阪だったらコストこ行きにくいな!」「???(行く気、あるんかい)???」と言うことで、天気予報を見ながら6月25日(土)8時にインターネットでチケットを購入。神戸に行くことにした。すると家人が「???明日の大阪とちゃうん???」「雨はあんまり降りそうもないから。(コストコに行きたいんだろ!)」
2016年06月25日
コメント(0)
【金融安定で緊密協力=英EU離脱で共同声明―日本、円高に「必要な対応」・G7】【<英EU離脱>スコットランド独立機運再燃 連合崩壊の懸念】【【映像】EU離脱派ジョンソン前ロンドン市長、残留派に囲まれ非難浴びる】世界恐慌!2008年、リーマンショック!2015年、中国ショック!2016年、イギリスショック!これはズタズタ!どうしようもない。イギリス首相は,どうなるか!?EUはどうなるか!?スコットランドはどうするか!?これがきっかけで,第3次世界大戦にはならないように!
2016年06月24日
コメント(0)
【ムネリン 元阪神マートンといつも一緒 新天地では「フォー」に夢中】フォーを食べている場合ではない!川崎・マートン、バファローズに来て!
2016年06月23日
コメント(0)

久しぶりに岡本中華に行きました。前回行ったときは、『秘密のケンミンショー』 で大杉漣さんが「帰郷したら,よく行く」という紹介もあってか、30人以上の行列。そのため、断念しました。そして今回行きましたが、なかなかのお客さんでした。「中華そば 大 ・・・ ¥650」を注文しました。あっという間に食べ終わりました。これからも頑張って欲しいですね。
2016年06月22日
コメント(0)
【衆参同日選「やりたい気持ちあった」=安倍首相】与党は現状維持の数でOK!でしょう。むしろ、-5議席でもOK!でしょう。野党は・・・どうすりゃいいの!? +5議席はどのの政党に???好きなようにして!
2016年06月21日
コメント(0)
脳ドックに行ってきました。異常がなくよかった。ふウ~!
2016年06月20日
コメント(0)

中学校はつれない連中ばかり!しかし、小学校はいいね!頑張れ!塩谷司!地元民は応援するぞ!
2016年06月19日
コメント(0)
2016年6月17日(金)1時限目授業をして、大学病院へ定期検診。脳と心臓に問題があるため3ヶ月に1回の診察。学校に帰ってきて、6時限目の授業。そして、証明写真問題が発生。しかし、練習。18時30分、証明写真を撮りに行く。あっ、忘れた。例のこと。19時20分、試合会場の準備に学校へ。ほとんど完成していた。6月18日(土)6時、起床。7時、学校へ。試合会場の準備。9時30分、試合開始。モヤモヤ~。12時30分、ミーティング。13時30分、テニス会場へ。応援並びに今年度退職する先生の写真撮影をするため。15時、マッサージ。17時40分、学校へ。行き違いで証明写真を取りにいく。18時、証明写真ゲット。18時30分、学校へ。様々な準備。19時30分、帰宅。
2016年06月18日
コメント(0)
今日は2つもしくじった!1つめ。証明写真が小さかった。2つめ。そのため証明写真をとりなおすことだけに気がとられて,日曜日に小学校体育館を借りていることになっていた鍵を取りに行くことを忘れてしまった。あ~。すみませんでした。
2016年06月17日
コメント(0)
【<イチロー最多安打>悔しさが挑戦の原点「人に笑われて」】【ヤ軍のA.ロッドが米紙に「もしイチローが最初からMLBにいたら」を語った。】【敵地でも拍手鳴りやまず…「ピートは今でもキング、イチローは皇帝」 】我々にとってイチローはイチロー。日米通算4257安打は、我々にとって賞賛するべきもの。それだけ。
2016年06月16日
コメント(0)
【ぶち切れ!しかし,ノーコメント!その1】他人(ひと)の○○をなんと思っているのか!他人事なんでしょうね。あきれる。
2016年06月16日
コメント(0)
【ぶち切れ!しかし,ノーコメント!その2】センスのなさ。周りを見られない。あきれる。
2016年06月15日
コメント(0)
【都政停滞「耐え難い」=辞職の理由説明―舛添氏】さて、都知事の立候補者は?自民党など推薦【第1候補】小泉進次郎・・・クリーンで自民党にとっては国会議事堂には邪魔。【第2候補】小池百合子・・・できる女性。【第3候補】桜井俊総務事務次官・・・地方自治について詳しく、「嵐」人気に期待。【第4候補】橋下徹・・・大阪市長・府知事を歴任。民進党・その他など候補【第1候補】蓮舫・・・民進党にとってこの人しかいない。【第2候補】宇都宮健児・・・前回2位だったので。【第3候補】池上彰・・・ないと思うけど,ドッキリで。
2016年06月15日
コメント(0)
【中越地震で3匹の子犬守り抜いた母犬マリ死ぬ…映画「マリと子犬の物語」モデル】マリも15歳だったのか。ご冥福をお祈りします。家のリボンも15歳。心配だ。
2016年06月14日
コメント(0)
【有吉ゼミ】ついつい視てしまうので,言う資格はないが・・・。やたらと大盛りの食べ物を食べることができないのに食べる。激辛すぎて食べると体に悪いように思うものを食べる。そんな番組って,どうなんだろう!?
2016年06月13日
コメント(0)
【「猪木VSアリ」38年目の死闘“新”事実!(1)世紀の一戦は茶番劇でではない】【「猪木VSアリ」38年目の死闘“新”事実!(2)試合内容プレイバック】【「猪木VSアリ」38年目の死闘“新”事実!(3)あの試合には“裏ルール”が存在した】【「猪木VSアリ」38年目の死闘“新”事実!(4)様々な問題をくぐり抜けいつしか二人は友人に…】中学2年生だったかな!?あれは確か、土曜日だった。猪木VSアリの試合を(TVで)視たいが,学校だ。当時、録画するようなものもない。苛立っていた。しかし、そこへ救いの手が???バレーの練習が始まる前にO先輩とT先輩が、「TV,視に行こう!」ということで、生徒指導室みたいな部屋(普通の空き教室を半分ずつに区切っていた。片方は,資料室。もう一方は,先生に怒られるスペースだった)にポータブルテレビがあった。私は知らないが2人の先輩は知っていた。当時、鍵はかけてあったが2人の先輩が職員室からなんだかんだ理由をつけて鍵をもらってきて部屋に入った。するとそこには,赤いボディーで8インチもないくらいのテレビ。しかもアンテナは付いていない。スイッチオン!白黒のテレビは「砂の嵐」状態。たまに、ちょっとした陰が映る。音は、聞こえてくる。しかし、「砂の嵐」状態だから、多くは「ザ~」という音だった。しかし、猪木VSアリの試合をとにかく視られるのならそれで十分。男子バレー部は、我先にテレビの画面に食い入った。「猪木が、寝っ転がった!」「(どういうこと???・・・確かにそんな感じだ!)」第3ラウンドあたりになった。O先輩(キャプテンで後に、東京大学から大蔵省へ。現在アベノミクスの番頭的立場。)が、「もう、練習に行くぞ!」「(!まだ終わっていないのに!)」そして、2時30分から練習開始!試合結果はどうなったのか!?O先輩は、きっとこの試合はこのまま続くと思って切り上げたのだろう。いい思い出だった。
2016年06月12日
コメント(0)

【イルローザ】久しぶりにいるローザに入りました。「KOTO」というものを注文しました。抹茶アイス、白玉、あずきが入ったものです。上品な味でいいですよ!
2016年06月11日
コメント(0)
2016年6月8日(水)「今日の学活は・・・!(困)忘れてきた!DVDを持ってくるのを!しかし、どこにやったのか!?」『テレメンタリー2013』の「3500通の“グルチャ”の果てに…広島16歳少女集団暴行死事件」~2013年11月25日放送~ である。結局、3時間上かかって探し出した。なにせ、DVDやブルーレイを3000枚以上辛さが差亡ければならないから。6月9日(木)学校へ行ってみると,体調を崩した方が2名。校務分掌上、急いで補教を組む。・・・仕方がない。空き時間が2時間あったが1時間入れた。今日は歯科検診もある。空き時間を利用して,明日の予定表を作成。明日の講演会の日程表、感想文用の用紙を作成。昼休みは,廊下で・・・。放課後、職員会議を1時間。教科部会を30分。人権ソングのグループの練習。部活動の練習(コミュニティーセンターへ)。もう、19時。明日、明後日の準備と若手教師へのアドバイス。20時、急いでH菓子店へ行く。明日の講演会のためだ。???もう閉店ガラガラ???いつもなら、ギリギリセーフなのに・・・。違うA和菓子店へ向かう。???もう閉店ガラガラ???いつもは、知らない。近くにあるD店で暑いので学年の先生のため清涼飲料水を買おうとしたが・・・量・種類とも少ない。しかも、20:20。急いで帰らなければならない。20:40,帰宅。父親に夕食。自分も食べる。しかし、家人が激怒。「今日のポテトサラダどう?」「???(どういうこと)???」「黙ってないで、なんとか言ったら!」「何を言っていいからわからない。」「マヨネーズをかえたから味が変わっていない!?」「ちょっと、あっさりしているかも」「そう言ったらいいんで!」「・・・。」21:00,再び清涼飲料水を購入するためにスーパーD店へ出かける。帰ってきたら、22:00。風呂に入って、オークションの取引。いらなくなったポロシャツを中心に売れている。24:00過ぎ、校長からの宿題を行う。26時になった。まだ、未完成。6月10日(金)6:00,起床。7:20,学校へバイクで到着。人権ソングが歌えるように準備。生徒もやってきた。8:30,終了。市役所へ行かねばならぬ。市役所に行くにはバイクが一番!さあ、行くぞ!・・・忘れ物(痛っ!)取りに帰るため、帰宅。大きく後退。昨日しまっていたH菓子店へ行く。店長(いや社長)「昨日、行ったら閉まっていましたね。」「昨日は会議があったので,19:30に店を閉めた。」「(なるほど)」市役所へ行く。必要なものをもらい受け,学校へ。今日も体調が悪い方はいないか???大丈夫!皆、来ていた。放課後の練習の都合でバイクから車にしておかなければならないため帰宅。3時間目。授業。その前に(8:31)、T先生には人権ソングの歌詞をパワーポイントにしてもらうよう依頼。4時間目。できあがったパワーポイントを体育館へ持ってプロジェクターで映し出せるかどうかの確認作業。壁に映る。しかし、体育館2階のキャットウオークの斜めから写しているため文字が菱形になっている。それを、調整して、四角になってきれいに歌詞が見える。給食。教室に行かないで(代わりに行ってもらって)職員室で食べる。人権ソングのグループには、「給食が食べ終わったらすぐに来るように!」と指示。体育館で再びイス・机・スリッパなどを出す。そして、人権ソングのメンバーがやってきたので練習。Fは,さも自分が指導したかのように準備する。何もしないのに。(怒)13:00,全校生徒が体育館へ入ってくる。13:15、人権教育講演会の始まり。今日は,「北朝鮮による拉致の可能性を排除できない特定失踪者の家族」「救う会徳島」の話。写真を依頼してあったI先生・・・。(怒)思った以上に話が長い。そして、便をもよおしてきた。薬を服用しているため便秘になりがち。その便秘対策用の薬が効いてきた。立場上、今のところから離れることはできない。「早く終わってくれ!辛抱ができない。」結局辛抱は,30分程度した。講演が終わって、今までやってきた人権ソング。早期に拉致被害者・特定失踪者が帰ってくることを願っての歌。(詳しくは秘密)歌も終わり、生徒お礼の言葉。1週間前からお礼の言葉を言う生徒が、悩みに悩んでいた。でも上手に言え、終了。教室へ帰って感想文!終了!急いでトイレは駆け込む。誰もいなくなった体育館。片付けをし始める。手伝ってくれる先生もいる。Fは片付けの手伝いもせず帰る。(怒)15:18,終わる。15:20、放課。それから、校長や様々な先生との雑談。16:00、部活練習。18:00、いったん終了。19:20まで1年生は練習。途中、ピアノを一人で動かした影響もあり、急に腰が痛くなる。立つことができない。座ることもできない。寝込んでしまった。明日も忙しいのに・・・。
2016年06月10日
コメント(0)
【リニア中間駅は奈良 JR東海「京都だとカーブきつい」】リニアは奈良でいい!京都は新幹線でいい!早く造ることが,日本の発展につながる!
2016年06月09日
コメント(0)
【<スズキ>遠い人心一新…集団指導体制、鈴木会長留任が影】がたがた言うな!鈴木修会長兼最高経営責任者はすばらしい人だ!今のスズキがあるのは,誰のおかげだ!
2016年06月09日
コメント(0)
【オリックス延長戦敗退 コーディエ3連続四球の乱調<バファローズ最新ニュース>】【オリックス中島2号2ランで逃げ切り、松葉は2勝目】とにかく,コーディエはいりません!新しい外国人投手をとろう!中継ぎがとにかく弱い!それから、コーディエが駄目だとわかっていても海田は使ってくれない。コーディエが駄目だということで出してもらっても・・・最悪!今日の松葉は安定していてよかった。それから、クラークという選手は・・・駄目なんだろうなあ・・・。マートンをなぜ獲らない!
2016年06月08日
コメント(0)
【学力向上】【学力向上アクションプラン - 文部科学省】学力向上とは現在の日本において少子高齢社会が進み、いまや労働年齢人口が少なくなってきている。このままでは、日本の経済力をはじめとする国力が衰える一方である。そこで、日本国民全体の学力を上げることにより、国力を維持または推進するために行っていると考える。そのために必要な学力を向上させる授業をいかに展開するかが重要である。
2016年06月07日
コメント(0)
【「不適切支出」114万円返金=宿泊・飲食、別荘は売却―辞職否定・舛添都知事】【舛添氏疑惑調査、これで「第三者の厳しい目」? 弁護士は小渕優子氏にも「活用」されていた】そんな答えを発表するために『第三者の厳しい目』を連呼したのだろうか???「政治資金規正法」に従っていえば“違法”にはならないことなど舛添さんはわかっていたはず。ただし,本人は「バレちまった!」程度しか思ってないのではないか。だいたいこのようなお金の使い方をする人は、『悪意』をもってお金を使っている。しかし回数が多かったとしても少額だから「わからない」「許容の範囲以内」だと考えたのではないか。東京都職員が、「自分がやったら“懲戒免職”になる」とインタビューに答えていたようなニュースがあったと思う。権力を持つ者は「ごめんなさい」で全てが終わっていいのか?次の東京都知事は、小泉進次郎さんでしょう。
2016年06月06日
コメント(0)
【新因縁!?オリックスvsヤクルト 2度も両軍がグラウンドで乱闘騒ぎ】2016年6月5日の試合だけではない。前日の4日の試合もそうだ。バレンティンはなぜ?退場にならなかったのか!しかし、両チームともピッチャー陣は最悪!しっかりせい!
2016年06月05日
コメント(0)

この言葉でわかってください!「やま」の冷やしうどんは・・・おいしい!
2016年06月04日
コメント(0)

【話寿し】詳しいことは言えませんが,約25年越しでやってきました!とりあえずランチ!ランチは昨日のネタの残ったなかで提供するらしい。そのネタはいいものばかり。そして、出てきました!なるほど、言われるとおり成人男が食べるとしたら少々物足りない。しかし、成人女だとちょうどいいかもしれない。味は、いいね!今度は晩かな!
2016年06月03日
コメント(0)
【長谷部、キリン杯の相手は「W杯のグループリーグで戦うようなレベル」】開催国である日本だからこそ都合のいい試合相手。トーナメントで試合をするなら(国際ランキングを参考にするなら)日本対ブルガリアではないでしょう!日本対デンマークではないですか!?まあ、3チームともアルバイト感でしょうが(笑)
2016年06月02日
コメント(0)
【さんま とんねるずの仲を裂く一言を 「木梨、石橋がお前のこと…」】別に大きな問題ではないさんまの発言。さんまも愚痴やって出るわいな!言われたくなかったら相談するな!
2016年06月02日
コメント(0)
【日本は五輪出場ならず、オーストラリアに敗戦=男子バレーリオ五輪最終予選】セットだけを見ると接戦ばかり。終わってみると、0-3での負け。セットでの0-3は完敗。ということは大差での負け。しかもあれだけの応援があって・・・。イランの4セット目・・・24-23でリード。ピンチサーバーがアウト!まさに,『ピンチ(に追い込ませた)サーバー』。それで負けた。今日のオーストラリア戦。1セット目。18-13。ここで離さなければいけないところをアッという間に追い抜かれた。3セット目もジュースの末・・・負け。石川のねんざ、柳田の膝痛。それでもその2人が頑張った。残り試合は,いかにテンションを維持しながら試合をするか。それが今後のバレー界の見通しとなる。
2016年06月02日
コメント(0)
【自分のよき師“メンター”を見つけよう】2016年6月1日(水)文部科学省の指定で『メンター研修』を行っています。本日は、その研修会の講師として講演を1時間ほど行いました。自分のやってきた人権教育について話をしました。まあまあかな。
2016年06月01日
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1