全31件 (31件中 1-31件目)
1
久しく行っていなかったエロエロ中華こと味芳斎本店(港区芝大門1-4-13 03-3431-6543)でランチ。おじいちゃんが見当たらなくてちょっと心配だ。5分程度待って席に着くことが出来た。麻婆丼(700円)をオーダー。値上げしたけど相変わらず混んでいて、しかも相変わらずヘアヌードのポスターが壁一面に貼ってある。だから勝手にエロエロ中華・エロ中と呼んでいるんだが。そしてここの麻婆丼、豆腐を細かくくずしたものななのだが、これが旨いんだ。やっぱ、好きだわ、この店。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.31
コメント(4)
久しぶりに桃林(世界貿易センタービルB1F 03-3435-7787)でランチ。八宝菜の定食(945円)をオーダー。相変わらず塩分強めで量はたっぷり。ここの店は妙に懐かしい味がする。メルヴェイユの糸澤支配人から残暑見舞いが来ていた。電話してみると最近はかなりの予約が入っているらしい。そんな状態じゃ、他のお客さんに迷惑になるんでLucy連れではいけないしなあ。9月15日でメルヴェイユも1周年。早いもんだ。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.30
コメント(0)
昼に新規開拓しようと、いつも行列の出来ているパスタ屋 プリモ Piattoを覗くと既に行列で、今日も無理かと諦める。そのすぐ近所のAmicoMio(港区芝大門2-2-7 03-5401-3537)を初めて利用。スキンヘッドのおやじさんが独特の雰囲気を醸し出している。アイスアールグレーティーがサーブされ、塩味のちょっときつめなフォッカッチャと小さなサラダがサーブされる。私のオーダーしたのは、トマトのサラダとカジキの香草焼とトマトソースのパスタの3種の皿(1200円)。全般的に味が濃い目であるが、パスタはしっかりした塩水で茹でた感じでパスタ(フェデリーニ)自体にもしっかり味がついており期待したよりまともだった。小さなデザート(チョコのムース)と食後のソフトドリンクも付いていた。特に通いたいとは思わないが、それほど悪くはないと思った。特に、パスタだけなら結構満足できるのではないかと思う。疲れて客先から直接帰宅。久しぶりに早い帰宅だ。Lucyをお風呂に入れようと思う一方、7月12日の私のブログにかっすいさんがくれたコメントの中のやしま(台東区小島2-18-19 03-3851-2108)という鰻屋のことがここんとこずっと気になっていた。ダメモトで電話して「出前お願いできます?」ってお聞きしたら、「すぐ近所なら」とのお答え。住所を聞かれ、答えると口ごもっていたので「じゃあ取りに行きましょうか」と聞いたら「今日はもう店じまいなので出前します」との嬉しい答え。30分位は時間がかかると言うので速攻でLucyを風呂に入れてから鰻を待つ。風呂からあがって約10分後、出前が届いた(でも持ってきてくれた際に「ちょっと遠いので次回からは出前は勘弁してください」と言われてしまった)。うな重は1500円と1900円、肝吸いは100円(全て税抜き)とのこと。オーダーした1900円のうな重と肝吸いを食す。うな重は確かに初小川と同じ香りがする。色は軽めだが味がしっかりしておりご飯も美味しい。肝吸いがちょっと味濃い目だと思うが、文句無く高レベルな店だと思ったし、1900円という価格は安いと思った。残念ながらもう出前は駄目とのことだったので、今度はチャリンコで行ってテイクアウトをお願いしようと思った次第。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.29
コメント(5)
朝起きる時間を告げると、その時間に飲みたいドリンクを持ってきてくれるサービスがある。例えば朝からカフェオレで目覚めることが出来るわけだ。朝食は和朝食のルームサービス(3675円)を食す。朝粥(葛のたれ)、鮭の焼き魚、野菜と鶏の炊き合わせ、赤だし、つくだ煮、フルーツと言った構成。全般的に味が濃い目ではあるが、充分満足できる水準だった。西洋銀座のバトラーサービスはなかなか心地よく、不愉快な思いなく過ごせた。Lucyが出来てから、フォーシーズンズ椿山荘、ホテルオークラ東京ベイ、帝国ホテルと都内近郊のホテルを利用する頻度が増えているが、一度も不満がなかったのは今回が初めてだ。ストレス発散のためにわざわざ金を払ってホテルに泊まってストレスもらってたら何のために利用しているのかわからなくなってしまうが、今回のホテル西洋銀座はちゃんとストレス解消になった。街中にあって庭があるわけではないのだが、それでもまた利用したいと思えるホテルであった。チェックアウトをしてそのままタクシーで家に帰る。Lcuyと妻はお昼寝。昼寝から目覚めてから、錦糸町のアカチャンホンポにLucyのグッズの買い出しに行く。実際座らせてみたらすっぽりとはまって良さそうだったベビーチェアや、興味津々で目が離れなかったフォニックスバス等を購入する。夕食は同じビルに入っていた中国四方飯荘 枸杞の実(墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町10F 03-5610-3038)を利用。アカチャンホンポが入っているビルにあるからか、赤ちゃん連れの客が多くLucy連れでも安心して利用できる。麻婆豆腐(1190円)、豚スペアリブ黒酢煮込み(1580円)、五目焼きそば(1260円)、レタス炒飯(1260円)をオーダー。味は普通。焼きそばや炒飯は量が多いため、この程度のオーダーでもかなり腹にきた。アルカキット錦糸町1Fにたまたま出店していたアトリエドリーブ(港区白金2-7-32 03-5421-3580)のタルトフロマージュ(買ったのはもっと小さいサイズで630円)をデザート用に購入。アトリエドリーブはその経歴からも分かるとおり所謂卸で始まった会社だ。例えば銀座の高級フレンチのケーキがここの製造だったりするのだが、最近は自社ブランドの展開に力を入れているようで百貨店等でも(特に催事で)見かけるようになった。そしてこのタルトフロマージュ、なかなか濃厚で美味しかった。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.28
コメント(0)
最近余りに忙しくて疲れたので急遽ホテル西洋銀座に宿泊することにした。楽天トラベルでポイントを稼ごうと思ったけど扱ってなかったので一休限定のカクヤスプランで三万円台半ばで予約。確認の電話の対応がしっかりしていたので、結構期待してきたのだが、期待に違わぬサービスレベルだった。部屋は壁紙が安っぽく調度品も疲れ気味だが広ーい浴室(もちろん部屋も広い。)もある。元々このホテルは、テアトル東京という映画館のあった場所に建てられたホテルだ(子供の頃、親に連れられタワーリングインフェルノを観た覚えがある)。テアトルがセゾン傘下になり、ホテル西洋銀座が造られた。西武鉄道の大衆路線との対抗上かどうかはわからないが、この西洋銀座もサービスを重視した少ない客室数という当時としては画期的なビジネスモデルではあったのだが、採算的には厳しく、セゾン系の不動産会社西洋環境開発の清算に関連して今はローズウッドホテルズ傘下になっているようだ。こんだけ講釈たれている割にはこのホテルに泊まるのは初めて。中のレストランは、まだ鎌田シェフがいた頃の旧パストラル(現レペトワ)を一度利用したり(15年も前のことだが、鴨料理をオーダーしたことを覚えているのだが、イマイチの出来だった)、室井シェフの時代のアトーレを昼食で何度か利用したり、あるいは旧セゾン劇場に芝居を観にきたりといった利用はあったのだが、ホテル自体は利用することなく今日に至っていた。チェックインしてから、Van Cleef & Arpels にネックレスを取りに行って、帰りに松屋の地下で紫野和久傳のデザート(朱玉:イチジクのゼリー、柑玉:蜜柑のゼリー、ともに945円)を購入しホテルに戻る。夕食はルームサービスでコブサラダ(レタス、トマト、アボガド、ベーコン、チキン、卵とブルーチーズ バルサミコヴィネガーとアンチョヴィのヴィネグレット 2625円)、ペンネゴルゴンゾーラソース(2310円)、フェットチーネタラバガニと松の実のトマトソース(2100円)、そしてレペトワのメニューから牛フィレ肉の炭火焼き 粒マスタードとエストラゴン入り赤ワインバター(7743円)をオーダー。ホテルのルームサービスメニューとしてはかなりレベルが高いと思った。持ち込んだ90年のモンテリーの赤を飲んで気持ち良くなってしまった。マッサージをよんで妻と順番にマッサージで大満足。冷蔵庫の中のコカコーラが750円なのはびっくりしたが、逆にブラッドオレンジジュースも750円なのにもびっくりした。貧乏性な私は思わずバトラーに「あのーブラッドオレンジジュースも750円でいいんですか?」と電話してしまった。「ジュースは750円です。」とのお答えを受け(何で100円原価のものと600円原価のものの売価が同じやねんと思いながら)、即座にブラッドオレンジジュースの栓を抜いた。一段落してから、紫野和久傳の朱玉と柑玉を食べたのだが、これがなかなかの出来。朱玉はイチジクのコンポートを柔らかめのゼリーで包んだ感じ(コップに入っている)で食感といい控えめな甘さといい旨い。柑玉は小さな蜜柑を皮ごとコンポートにしたものを同じく柔らかめのゼリーで包んであるのだが、こちらは蜜柑の皮の程よい苦味がアクセントになっておりこれまた美味しい。充実した一日だった。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.27
コメント(0)
第三春美鮨(港区新橋1-17-7りそな銀行新橋支店裏 03-3501-4622)でランチ。2650円の松を食す。シビの赤身、新子、穴子、鉄火巻き、玉子焼き。新子もだいぶ大きくなり1貫に1枚の状態だが、このすっきりとした味わいは新子そのもの。やっぱ旨いわ。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.26
コメント(0)
何だか最近本当に忙しく、今日も2時半まで昼飯が食べられず、遅い昼食もお客さんのビルの1階に入っているタリーズコーヒーで買ったエビカツサンド。ちょーさみしい。夜はお客さんと銀座一興(中央区銀座5-9-17あづまビルB1 03-5537-5410)で夕食。いつもの5000円のコース。料理も全く不満なく、特にアワビの肝の椀物は絶品。今日は残念ながら炊き込みご飯ではなかったが、冷たいじゃこ山椒茶漬けもなかなか美味しかった。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.25
コメント(0)
朝から宇都宮に出張。昼は、みんみんパセオ店(宇都宮市川向町1-23駅ビル1F 028-600-3151)を利用。13時をとうに過ぎていると言うのに相変わらずの行列だが、回転が速いのでそれほど待たなくても食べられる。焼餃子2人前&ご飯(540円)を食す。パリパリに焼けた薄い皮に野菜たっぷりの餃子は普通に美味しい。水餃子もあるが、焼餃子と同じ餃子なので旨みの薄いこの皮では水餃子には向かないのではと思うのは私だけだろうか。駅ビルの中では青源みそしる亭パセオ店(宇都宮市川向町1-23 028-627-8464)、駅前では宇都宮餃子館(宇都宮市二荒6-6 028-632-5656)を利用したことがあるが、少なくともこの2店よりはみんみんパセオ店が数段上であることは確か。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.24
コメント(0)
釣り人料理いづ魚(港区浜松町1-25-6 03-3431-2714)を久しぶりに利用。この店は結構いいのだが、いつも混んでいるのでなかなか利用できない。今日は12時半過ぎてからの利用となったせいか、多少席が空いていた。鯛めしと焼き魚定食(1100円)をオーダー。しっかりとした味付けの鯛の炊き込みご飯とメダイの照焼、サンマの唐揚げの小鉢、サラダ、香の物、味噌汁という構成。メダイの照焼も厚めの切り身でなかなか美味しく全般的に満足だった。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.23
コメント(0)
外で食事にしようと思ったら雨が降り出したので貿易センタービル内の三平(世界貿易センタービルB1F 03-3435-6066)を利用。おろし豚カツ定食(900円)を食す。豚カツは5mm程度の厚さで、肉質も決して良くはないが、おろしポン酢で食べるとこれがさっぱりしてなかなかいけた。夜はかつての上司と計3人でHIDORI(中央区銀座6-2 03-3571-7301)で夕食。この店は私は初めての利用だったが、ヱスビー食品の経営らしい。内装はダイニング系の色調で半個室のようなテーブル席があり使い勝手が良かった。オーダーしたものは、焼き茄子(650円)、自然薯とろろ揚げ(750円)、豚やわらか煮(1500円)、つくね焼き(900円)厚揚げ(900円)、牛蒡天婦羅(800円)、里芋湯葉揚げ(600円)、焼きおにぎり茶漬け(700円)X3。全般的に味が濃い目であって突出したものではないが、まあ上出来な部類の店だと思う。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.22
コメント(0)
昨日に引き続き、今日も電話やらメールやらでずっと仕事。一段落してはLucyと遊びって感じを繰り返していたのだが、だっこすると仕事の携帯がなったりで、Lucyは不満気。ごめんなあ、休みの日なのに。6時半位になって落ち着いたので、Lucyを抱っこ紐で抱いてお散歩兼夕食。5分位歩いた後に、タクシーを拾って向かった先はレストラン大坂屋(台東区浅草3-7-7 03-3874-4333)。久しぶりの利用だ。この洋食屋さんは美味しいのだがなぜか空いている。今日も事前に電話して、赤ちゃん連れでもいいかということと、テーブルに椅子をくっつけてもいいかの2点を確認した上での利用だ。大坂屋に着くと、10名弱が食事をしており、いつもより入っていてLucyが騒いだらどうしようと思ったものの、そのまま席についた。コンビネーションサラダ(800円)、伊勢海老コロッケ(1700円)、ハヤシライス(1500円)、オムライス(1300円)をオーダーするとともに、赤ちゃんが泣くので順番を気にしなくていいのでドンドン持ってきてくださいとお願いした。伊勢海老コロッケはしっかりしたベシャメルに伊勢海老の食感もあり、かつ大きく食べ応えがあってなかなか美味しい。オムライスは流行りの半熟玉子トロトロってタイプではないのだが、バターの香りがしっかりついたチキンライスがなかなか美味しくケチャップと合っている。特に良かったのがハヤシライス。しっかりしたデミグラスに薄切りの牛肉の入ったハヤシライスは下町の王道の味だ。少なくともグリル満天星のハヤシライスよりはずっと旨いと思った。久しぶりのレストラン大坂屋、なかなか満足だったが、Lucyはご機嫌斜めで、食事の間も片手で抱いたり、座ってもらったり、抱いて歩いたりと落ち着かない食事ではあった。デザートで、昨日買ったパステルの黒蜜天然水ゼリーと炭焼きコーヒーゼリー(ともに315円)を食す。なめらかプリンで有名なパステルだが、ここを経営しているチタカインターナショナルフーズはいわゆるマルチフランチャイジーでKFCやミスドのFC展開をしている一方、オリジナルブランドのとんかつ知多家、パステルといった展開をしている愛知の会社だ。それで、このゼリーはどうだったかというとまあ普通。原価はすっごく安いのは確かなので、会社としては儲かっているだろうけど、消費者としてもう一度買うかは微妙。最近買った「プロのためのフランス料理の歴史」は、なかなか面白い。紀元前4世紀の食通アルケストラトスからはじまる料理・料理人の歴史は、第三春美の長山さんの江戸前鮨仕入覚え書き増補と並びウンチク親父には必需品だと思う。新潟でまた地震があったようだ。まだ、前回の地震の傷跡が多く残り、復興の工事を行っている最中(しかも小千谷市は今日までお祭りだとのポスターが貼ってあった)にまた震度5の地震とは。。。数日前にお会いした方々を含め小千谷の皆さまが無事でありますよう心からお祈り申し上げます。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.21
コメント(0)
7月29日にランチで利用した際に、土曜日はすいているので、赤ちゃん連れでも大丈夫ですよと言われ、お言葉に甘えて金田中庵(中央区銀座7-6-16銀座 金田中ビル2階 03-3289-8822)で早めの夕食。高橋料理長は、自らLucyをあやしてくれるだけでなく、自作のぐい飲みを誕生祝にくださった。Lucyが20歳になったときには84歳なのでさすがに銀座で店に立ってはいないだろうから、ぐい飲みを持って川崎の自宅まで料理を食べにきてとまで言っていただき本当に感激。いーなあーLucy。知らなかったが土曜日は鍋会席という12600円のコースがあるのだそう。今日はメインが鱧松茸鍋のコースにした。相変わらず、お造りをはじめとして、煮物焼き物、揚げ物みんなうまいが、圧巻だったのが鱧松茸鍋。今年初めてだ。お出汁ももちろん美味しいし、大量の松茸の香りがいっぱいの鍋だった。そのお出汁でつくる雑炊もめちゃうま。デザートは峰岡豆腐。相変わらず全てがおいしい。これで12600円は安い。お土産に自家製の昆布のつくだ煮まで頂戴して感激。7時半過ぎには食べ終わり、三越まで歩く。夜中に食べるデザートを購入。スイートオブオレゴンでダークチェリーのチーズケーキ(525円)、オレゴンプリンとかぼちゃプリンを購入したのだが、どれも味にしまりのないタイプの商品だった。甘さが中途半端でまずくはないが旨くもない。そんなケーキ類だった。マッサージモードが拭い切れず、先々週から出張で利用している中国整体慶愛堂(出張可能)(台東区蔵前4-14-12 03-3861-6526)を呼ぶ。60分のコース(5000円)を妻と一緒にオーダー。いやあ気持ちよい。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.20
コメント(0)
8月1日に利用したブラッスリー・バッカーノ(渋谷区猿楽町24-1ROOB-2ビル 3F 03-3477-1539)を再度利用。今回は釜炊きパエリアBACCANO風(1050円 スープ、ドリンク付き)をオーダーした。名前の通り、小さな釜で炊き込みご飯のように作られたパエリアだ。魚介類はイマイチの質だが、飯のほうは結構いける。アイデアとしては非常に面白いと思った。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.19
コメント(0)
引き続き小千谷市。ロードサイドのへぎそば屋わたや平沢店(小千谷市平沢1-8-5 0258-83-0588)でランチ。わたやのテーブルの上に置いてあったへぎそばの説明書によるとへぎそばは小千谷が元祖らしい。縮の産地だった小千谷では、縮を織る際の縦糸の糊付けに使われていたふのりをそばのつなぎに使ったとのこと。なるほど。昨日は小嶋屋でへぎそばを食べたが、わたやのへぎそばは小嶋屋のへぎそばとまた違う食感だった。どちらかというとワイルドなへぎそばだ。小嶋屋のへぎそばはKORYOなどで食べられる、そば粉を多く利用したピョンヤン冷麺のような食感だったが、そこまでの歯ごたえではない。やはり香りには乏しくつるっとしたのどごしが勝負。ちょっと衣厚めの天婦羅をはじめ、ぴりっとくるキンピラ、全てが素朴な味。まあ、こんなものがあってもいいというレベだった。それにしても繁盛している。食べ終わったのが13時過ぎだったのだが、まだかなりのお客さんが待っていた。久しぶりにLucyに会えた。今までLucyは義母の前や妻のままでは寝返りを披露しているものの私の前では見せてくれなかったのだが、今日は見事な柔ちゃんの一本背負いのような寝返りを披露してくれた。思わず拍手。妻の話では、今日で6ヶ月になるLucyはジャニーズ好きでTVガイドの折込のKAT-TUNのポスターの亀梨と田口にキスしていたという。一重まぶたが好みなのか。。。いずれにしろショック。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.18
コメント(0)
朝から出張だったのだが、昨日の地震の影響か新幹線が1時間遅れ。やむなく自由席にのりこみ時間通りに長岡に着く。昼は長岡駅の小嶋屋(新潟県長岡市城内町611-1 0258-34-1736)でへぎそばを食す。海草を織り込んだへぎそばはのど越しが良い。そばつゆは軽めだが、この蕎麦には合っているように思えた。夜はお客さんと寿々喜(新潟県小千谷市2-2-17 0258-82-8868)で夕食。刺身はさすがにいまいちだが、それ以外(秋刀魚の塩焼き、花鯛のから揚げ、豚バラの煮込み)は充分美味しい。特に地元の酒に〆のおにぎり旨し。今日は小千谷のビジネスホテルに宿泊。マッサージを頼もうと思っていたのに、9時で終わりってそれはないだろうって感じだ。この疲れた体を何とかしてほしい。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.17
コメント(0)
本当にでっかい地震だった。貿易センタービルは古いビルなので、揺れ方が本当に気持ち悪い。いつまでたっても船の上にいるようにどんぶらこ、どんぶらこと揺れている。余震があったら嫌だと思い、貿易センタービルを出て昼食。うどんのつもりだったのに、たどり着いたのは、本陣房系の嘉一(港区浜松町2-1-16SVAX浜松町Uビル1F 03-5777-1212)。穴子と夏野菜天婦羅定食(1150円)をオーダーした。穴子半分と数種類の野菜天婦羅にご飯と香の物、そしてもりそばが付いてくる。本陣房系はゆずきりが美味しいので、もりそばをゆずきりに替えてもらえますかと聞いたら、大丈夫ですけど600円追加料金がかかりますと言われた。そりゃあないでしょう、ってことで却下。そのままもりそばで食す。衣が薄く軽い揚げ具合の天婦羅はなかなか美味しい。そばはもちろん、天婦羅も本陣房系は安定している。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.16
コメント(2)
銀座で食事となり、初めてLE CAFE BLEU GINZA(中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル1F 03-3569-0202)を利用。1050円のパスタランチでフレッシュトマトと夏野菜のアラビアータを選択。かるーいトマトソースで並以下の印象。ユニマットオフィスコの経営と知り納得。いまや、オーバカナルもユニマットだしなあと思いながら、東レスの古いレビューを読んでみると、このレストラン、ラベルドジュールの深津さんが料理プロデュース、内装は松井雅美氏という気合の入った店だったよう。今日食べた限り、深津氏の香りは微塵も感じなかったけど。衝撃的なことに「大人の食べ歩き」の伊藤さんが「大人の食べ歩き」のガイドを降板すると伊藤章良とさとなおの「うまい店対談」に書かれていた。すごいショック。「大人の食べ歩き」は最も参考になるサイトで信頼度も高く大好きだったのみならず、私のこのブログの第一日目も伊藤さんが「大人の食べ歩き」で紹介していた六雁だったし、またこのブログを記事の中やメールマガジンで紹介していただいたりしたこともあっただけに勝手に結びつきの深いサイトだなんて思っていた分、本当に残念。オールアバウトも上場するとか言い出しているだけに、これからのサイト運営の方向性がホットペッパーと区別がつかないつまらない方向に行くんじゃないかと他人事ながら他人事ながら心配。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.15
コメント(2)
何だかすっごい疲れてしまって、結局4時頃まで身動きできず。Lucyもお昼寝して5時半過ぎまで寝ていた。妻が和食が食べたいと珍しく積極的な発言をしたので、トライしようとしたのだが、考えたらみんなお盆休み。そりゃ築地も閉まってるもんな。私の主張はフレンチ。オマージュに行きたいと言ったら、開いてたらいいわよと言うやさしいお言葉だったので、電話をしたらやっているし、Lucy付きでもOKとのお答えだったのでタクシーを呼んで、Lucyを起こして向かう。最近はすっかり人気店となったオマージュ(台東区浅草4-43-4 03-3874-1552)。数ヶ月前に出たLe Chef(volume 3)にも大きく取り上げられている。4年ほど前から通い始めているのだが、まだ若いシェフであるが荒井シェフはそれだけ(それ以上)の実力のあるシェフだと私は思う。今日はLucy用に秘密兵器背もたれ付テーブルチェアーも持参。そして、ヴェルジェのピュリニー・モンラッシェも持込(いつもゴメン)。荒井シェフはLucyを見て大きくなったと言いながら、抱いてくれた。Lucyは緊張しながらも泣かずに抱かれていた。Lucy、荒井シェフは、技術だけでなくセンスの面でも将来あるシェフだから可愛がってもらいなさい。多少メニュー構成が前回から変わっていてアラカルトのメニューをだいぶ絞り、前菜&メイン(3990円)の一番安いコースも種類は1本にしたが、もちろん他のメニューに変更は可能だ。Lucyの耐えられる時間の問題もあるし、量の問題もあるので、いつもの通り前菜&メイン(3990円)の一番安いコースを選択。まず豚肉のパテとオリーブの実が出てきて、アミューズで白身魚の上にトマトソースを載せたものと、ビーツのガスパチョ仕立てが出てくる。相変わらずセンスある美味しさ。前菜で鶏肉とコンソメのジュレを私が、妻の分はかえてもらってオマールと赤ピーマンのムースや七味のアクセント。どちらも旨いが、オマールと赤ピーマンは極めて完成度が高い。鶏肉とコンソメのジュレの方は、しっかりした味付けだが、例えば、柚子胡椒みたいなものでちょっとアクセントをつけたらもっと旨くなると思う。メインで妻は魚のスズキのポアレ、ピスタチオ。私は豚バラの煮込み、ジロール茸。この豚バラめちゃうま。ソースもしっかりしているし非常に良い。スズキのポワレもソースが非常に良い。自家製のパンも相変わらず美味しい。オマージュのデザートはその面白さ、味の面でも東京唯一のレベルだと思うのだが、デザートの前にミント&フロマージュブランのソルベがまずでてきて、妻の選んだ桃のコンポート&かき氷(桃のやさしい甘さに氷のシャリシャリ感がいい)、私の選んだパインのコンポート(パインも旨いが、中央のソルベ、パッションフルーツのアクセントがいい)ともに旨いし、更に小倉ミルクをイメージしたと言うレンズ豆の甘煮と自家製練乳もなかなか面白い。そしてコーヒー。やっぱ安いし旨いは、本当に。荒井シェフがどうでしたと話しかけてきて、以前より味が濃くなったことを言ったら、ワインを楽しむ人が増えたので以前より意識して味を濃くしているのだそう。Le Chefに書かれていたように都心に店を出す時は年金代わりに個人的に是非出資させて欲しいとつくづく思う。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.14
コメント(0)
今日はちゃんと昼前には起きて、昼過ぎにはいつもの通りLucyを抱っこ紐で抱いて電車で妹夫婦の家に向かう。2時過ぎには妹夫婦の家に着いた。今月の24日には常磐新線も開通するのでもっと時間距離は近くなるはずだ。提灯を持って寺へ向かい、寺でロウソクに火をつけてもらって戻ってくる。この辺りでは、迎え盆にはこうして仏様を家に連れてくる慣わしで、途中で火が消えちゃったりするともう一度火をつけてもらいに寺に戻らなければならない。子供の頃、提灯を持たされたりするとやけに緊張したことを思い出す。今日、妹夫婦の家に行くことは事前にわかっていたので、勝手に食べたいものを今日の午前中指定で送っておいた。デザートでミシェルブラスのケーキ(クーラン ショコラとクーラン カフェのセット 、エクラ・ド・ドゥスール、デリス・ド・オランジェ 妹には事前にミシェルブラスの冷凍デザートを送ると言ってはいたが全種類が送られてくるとは思ってもみなかったようだ)、そして夕食用に福岡口福倶楽部の会員メールで褒められていた米久の香菜ローストビーフ。ご存知の通りミシェルブラスは3星シェフで、ウィンザーホテル洞爺にもミシェルブラストーヤジャポンを出店している。私も2年前に洞爺湖まで食べに行った一人だが、名物デザートであるクーランはめちゃ旨だったことを記憶しており、冷凍デザートの存在を知ったときにどうしても食べたくなったのだ。あまりに大量のデザートを買ってしまったので、一度には食べられないだろうと、おやつにこの2種類のクーランとエクラ・ド・ドゥスールを先に食べることにした。クーランショコラは、洞爺湖で食べたものとちょっと異なっていた(もっとビスケットっぽい食感だった)が、ホットチョコレートケーキとしては濃厚で美味しい部類だと思う。クーランカフェはコーヒー風味のチョコレートソースでこれもまた旨い。ハーゲンのバニラアイスを添えて食べるのがいい。エクラ・ド・ドゥスールは、ナッツやフルーツが入ったミルクムースをキャラメルコーティングしたケーキなのだが、想像したよりはずっと甘さが控えめで、まあまあ上出来な部類だ。そして夕飯では米久の香菜ローストビーフと格闘。何しろ900gもあってでかいし、自然解凍してもらっていたのだが、湯煎で温めた後に切ってみると中心部はまだ凍っている。ひょえー。電子レンジを使ったり散々な結果となった。その割には、香ばしく、ソース、肉質を含めなかなか美味しいローストビーフだった。4人でも食べ切れない量(妻と妹は元々肉好きでないだけに、義理の弟がかなりの量を引き受けてくれた)で、4750円という価格は安いと思う。もっと上手に解凍できればもっと旨かっただろうと思うと残念。妹がマッシュポテト、スープやサラダ、ガーリックトーストなどを用意してくれたがかなり腹にこたえた。とはいうものの、最後のデザートも食べねばならない。目の前が真っ暗になりながらデリス・ド・オランジェにフォークを入れるとこれが美味しい。適度な酸味を感じさせる上質なタルトで特に上にのったオレンジのコンポートと一緒に食べると一層味が引き立つ。ミシェルブラスシリーズはどれも良かったが、やはりクーランが一番。次いでデリス・ド・オランジェ、ちょっと離れてエクラ・ド・ドゥスールというのが私の中の順位。ローストビーフを含め、通販物としてはベストに近い選択だったのではと自画自賛(もうちょっと解凍技術を学ばねばと反省)。昨日からいつもよりアクセス数が増えていると思ったら、伊藤章良とさとなおの「うまい店対談」で紹介してくださったようだ。いつもすみません。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.13
コメント(0)
代官山でランチとなった。ちゃんとした和食が食べたくて、でもあまり時間がなくて、ダメモトで延楽(渋谷区猿楽18-8ヒルサイドテラスF棟B1 03-3770-3418)に電話し「30分で食べ終われるか」と聞くと、大丈夫とのお返事だったので初めての利用。シンプルな内装で趣味はいい。一人での利用だったのだが、カウンターが雑然としていたせいか、個室っぽいテーブル席の利用となった。5000円のコースを食す。初めの梅酒がめちゃ旨い。美味しいお出汁の素麺、刺身の質も高い。すずきの木の芽焼き、野菜の炊き合わせ、ご飯、香の物、赤だし、デザートの寒天黒蜜、あんず、砕き氷と全て誠実な美味しさだ。だがコストパフォーマンスの面では、ちょっと落ちるかなというのが正直な印象。女将さんの接客は私は好きなタイプだったし、今日は大分急かして何とか30分で食べ終えたが、ゆっくりとした食事に向いているのは言うまでもない。妻の妊娠中に買い込んでおいたふぐ雑炊やかに雑炊の賞味期限切れになってしまうのに気付き、昨日、今日と雑炊を食すこととなった。萩・井上の雑炊・おかゆのシリーズはなかなかいける。全く関係ないことだが、小さな赤ちゃんのいる家には選挙活動は本当に迷惑だ。せっかく寝かしつけても、自分の名前だけ連呼する選挙カーにたたき起こされてしまう。それにしても9月11日に選挙か。あの悲劇のあった日に「万歳」を連呼するような、無神経な人間だけには国政は任せたくないし、9月11日にはそうした無神経な人間が出てこないようにせめて即日開票だけは止めて欲しいとつくづく思う。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.12
コメント(0)
青山一丁目界隈で遅めのランチとなった。青山ツインタワーの中でちょっと探したら、ブラッスリーの文字が目に入り決定。ブラッスリー・ルコント(港区南青山1-1-1新青山ビル東館B1 03-3479-2838)に入店した。サービススタッフに急いでいる旨伝え、早く出てくるメニューを尋ねた上で、ロールキャベツ(1470円)をオーダー。サービススタッフから厨房にちゃんと急ぎのオーダーだと伝えられており、かなり早く料理が出てきた。サラダにパン、そして、透き通ったスープに2つのロールキャベツ。このロールキャベツ、結構美味しい。たまたま入った割には、料理もサービスも当たりだった。店に入ったのが12時40分過ぎだったが、食べ終わって店を出たのが12時55分。我ながら食べるの早いと感心。そういえば、前回福岡に出張した時に食べて美味しかったもつ擴の恵比寿支店(渋谷区恵比寿3-7-3 大倉ビル1階 03-5789-8881)が8月4日にやっとオープンしたらしい。3月17日のブログでは5月にオープンと書いたのだが(店の人にはそう聞いたのだが)3ヶ月ずれ込んだようだし、電話番号も変わっていた。いずれにしろ、もつ擴の恵比寿支店是非行きたい。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.11
コメント(0)
朝から大阪に出張。昼はMASA(北区芝田1-3-7マルシェ芝田ビル3階 06-6374-2205)でランチ。トマトとバジルのパスタ(850円)を選択。しっかりしたトマトソースとバジルの黄金カップリングで美味しいが、パスタ自体の旨みが引き立てられていないので、茹でる時のお湯の塩加減が軽すぎるのではないかと思った。茹で加減を含め、まあまあのレベルだったが。大好きな赤福を買って東京に戻る。赤福と言えば、名古屋に住んでいた頃、夏に食べたあかふく氷が忘れられない。名古屋松坂屋の赤福茶屋で食べた夏限定のかき氷だ。ちゃんとした氷だったのはもちろん、抹茶の味と赤福のマッチングが非常に良かったことを思い出す。東京では食べられないのがかき氷フリークとしては本当に残念。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.10
コメント(0)
7月の初めにDMが来た。そこには伊藤章良とさとなおの「うまい店対談」でも紹介されているコムシェヴ(渋谷区大山町46-9ヴィラタナカ1F 03-5452-8033)の裏メニューであるカレーの専門店ラ・ソース古賀が7月21日にオープンと書かれていた。このDMの送り主は株式会社ソース工房とバジリコ株式会社、そしてコムシェヴのオーナーである古賀義英さん。ってことは古賀さんはプロデュースしているに過ぎないってことなんだろう。バジリコ株式会社って出版が中心のようなんだが、恐らくはこの展開のために作った子会社が株式会社ソース工房ってことなんだと思う。コムシェヴにはオープン当初に1度行ったきりだったので、この裏メニューの存在は知らなかったが、大人の食べ歩きの伊藤さんも褒めているので是非とも一度食べたい!と思いながら今日まで行けなかった。念願かなってラ・ソース古賀(中央区銀座6-13-7 03-6226-0671)を初めてトライ。メニューは牛すね肉と十数種類の野菜からとったブイヨンにカレールーとスパイスを加えたというソースキュリー(1250円)と伊勢海老と魚介類を煮込んだフォンをベースとしたブイヤベースソースであるソースブイヤー(1250円)の2種類のみ。私はソースキュリー(1250円)にトッピングで3種類の野菜(400円 今日はトマト、ほうれん草、しし唐)をオーダーした。このソースキュリー旨い!サラッとしたスープ状のカレーなのだがデリーのカレーほどサラッとはしておらず、フォンからくるのであろう適度な粘度もあるのでご飯と非常に良くなじむ。いやーこれは美味しいです、まじで。ランチではラタトゥイユとドリンクが付いて1250円。この味なら高くはない。次回は是非、ソースブイヤーも試してみたい。今日は早めにあがって、社で暑気払い。一次会はトラジ庵(渋谷区恵比寿南1-1-10 03-3719-2229)で焼肉。サクッと1時間で終えたのだが腹いっぱい。ハラミやカルビもそこそこ旨いが、ギアラ、シビレ、カシラといった内臓特に旨し。2次会はバーリベロ(渋谷区恵比寿西1-10-16ウエストパークビル1F 03-5489-3668)を貸切。30年物のスコッチやら何やらを飲ませてもらった。疲れた身体にはスコッチは効きすぎ。でもすっごい香りが良かった。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.09
コメント(4)
そばでも食べようと言うことになり、本陣房系の嘉一(港区浜松町2-1-16SVAX浜松町Uビル1F 03-5777-1212)でランチ。胡麻酢そば(1050円)をオーダーした。胡麻酢そばは、そばを使った冷し中華のようなもので、冷たいそばの上に、みょうがやキュウリ、温泉玉子、鴨の燻製がのせられ、酢のきいた胡麻だれがかけられている。さっぱりして美味しいのだが、せっかくのそばの香りが全く飛んでしまってもったいない。味はいいけど、そばには向かないんじゃないかと言うのが正直な印象だった。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.08
コメント(0)
親戚の家に行く必要があったので、朝からレンタカーを借りることにしたのだが、ベビーシートがないというレンタカー屋ばかりで、やっと3社目で車をゲット。我が家とは思えない朝10時から行動開始。せっかく車があるのだからと、ちょっと足を伸ばして、Lucyのお披露目ツアーと相成った。まずは、松戸に住んでいた頃、梨のシーズンには毎週通っていた梨園である高源園(松戸市高塚新田54 047-391-5058)に向かう。松戸に住んでいた頃は、妻と毎週通っていたため、おやじさん夫妻をはじめ、息子さん夫妻みんな知り合いなのだが、それだけでなく、この梨園の梨は文句なしに美味しい。まだ、幸水の出始めだが、今月末には豊水の出荷が開始されるとのこと。豊水の後には新高と言うように、梨の種類でも季節が感じられるのだ。おやじさんに、「また引っ越してきたのか」とか「赤ん坊はいいだろう」とか声をかけられながら、今年の幸水を味見。幸水はまだ出始めのため小振りだが、みずみずしく美味しい。不思議なことに梨園から吹いてくる風は心地よい。高源園からトラットリア・ポルポ(市川市堀の内3-17-24アークタウン内 047-372-1114)のオーナーシェフの飯田さんに電話して、店に居るのを確認してからポルポに向かう。飯田さんとは、ポルポが松戸市本町20-8本町第二ビル2Fにオープンした94年12月以来のお付き合い。オープンしてすぐに、たまたま入ったらしっかりした味だったにもかかわらず、ほとんど客が居なくて(しかもその後2ヶ月間はほとんど客が居ない状態が続いたので)、ちゃんとした料理を出しているまじめな店を潰しちゃいけないとかなり通いつめたことがきっかけで仲良くなった(その想い出の松戸の店もビルオーナーの意向で昨年末にクローズしたらしい)。飯田さんは私たちがNYに住んでいた時にはわざわざ訪ねてきてくれる(その時今の北国分の店の設計図を持ってきたのを思い出す)など義理堅い人。Lucyは飯田さんのヒゲ面を見ても泣かなかった。温かいチーズのソースの野菜サラダ、野菜のパスタ、茄子のトマトソースのパスタを食す。懐かしく、近所にあって欲しいマンマの味だ。飯田さんに遅くなったがとLucyにプレゼントを頂戴する。Lucyもご機嫌。クローズした松戸店の代わりに新松戸に新しい店を近々オープンするらしい。是非とも頑張ってほしい。親戚の家に寄った後、日本橋高島屋に向かう。夕飯の買出し。吉兆は9月まで弁当の販売を止めたとの張り紙。残念。菊乃井で売っていた鱧ご飯(1500円)に心が惹かれ、茄子のオランダサラダ(380円)、鮎の煮浸し(500円)、小鯛と青瓜のサラダ(480円)、豆アジの南蛮漬け(480円)、精進炊き合わせ(400円)を一緒に購入。鱧ご飯は米がちょっとパサつき気味だが、味付けは良い。特に山椒のアクセントが何ともいえない。それ以外の惣菜も、以前食べた時は味付けが濃いと思ったのだが、暑さで塩分を欲しているのか理由はわからないが、今日は悪くないと思った。菊乃井で弁当を買うよりも、こんな買い方の方がいいかも思ったりした。デザートも菊乃井で豆甘露ときなこのムースを購入。豆甘露は黒豆、うずら豆、えんどう豆、白インゲンの煮物が寒天の上にのっており黒蜜で食べるもの。これはなかなか美味しい。一方のきなこのムースは生クリーム、きなこのムース、抹茶のまぶした餅の三層構造になっているのだが、これはイマイチバランスが悪い。昨日の浦和に本店のある菓匠花見のレベルの高さを実感した。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.07
コメント(0)
夕方になってやっと活動開始。タクシーを拾って日本橋三越へ。LucyはLaurent GrasがLucyの誕生祝に贈ってくれた6Mサイズの可愛らしい洋服(バンダナ付き)を身にまとい、すれ違う人皆に可愛いと連呼され大満足。妻にプリーツプリーズの新作を購入したり、お中元用品の解体セールで池利のそうめんつゆを大量に買い込んだりした。夕飯はどうしようかということになり、弁当類もイマイチ食指が動かず、結局イートインスタイルの新宿アカシヤ日本橋三越店(日本橋室町1-4-1B1 03-3273-7990)でサクッとロールキャベツシチューを食べることにした。ロールキャベツスープ(1個)ご飯付き(550円)、ロールキャベツスープ(2個)ご飯付き(850円)といった価格。アカシヤは新宿の店に一度行ったことがあるが、イマイチおばちゃんの接客スタイルが好きになれなかったし、シチューがしょっぱかった記憶がある。独特の味のロールキャベツが、市販のルーで作ったようなシチューの中に入っている。シチューは記憶の中の新宿の店よりは塩分が落ち着いていたが、しっかりした味付けであることには変わりないのでご飯がすすむ。閉店間近で入ったせいかどうかはわからないが、ロールキャベツスープのあたたまり方がマバラなのが残念だった。先週、中国整体慶愛堂(出張可能)(台東区蔵前4-14-12 03-3861-6526)を呼んでしまって、「何だか来週も呼んでいるような嫌な予感が。。。」と思ったとおり、今日も呼んでしまった。60分5000円を妻と順番で。。。極楽。デザートでは、三越の和菓子売り場で買った、菓匠花見(さいたま市浦和区高砂1-6-10 048-822-2573)の小豆寒天(300円)、麦茶寒(300円)、梅しそ寒(350円)を食べる。黒蜜が付いてきたのだが、この黒蜜を使わなくても充分美味しい。甘さが控えめで、麦茶寒はその名前の通り寒天が麦茶の味がしてサッパリしている。小豆のほのかな甘さとの相性もいい。梅しそ寒も梅しそ味の寒天と白餡、青梅、求肥の組み合わせなのだが、微妙なバランスの上に成立させており、センスを感じさせる味だ。菓匠花見の他の商品も試してみたいと思わせる味だった。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.06
コメント(2)
今日も暑かった。丸ビルでお客さんとミーティングの後に、ビルの外に出るのも暑いので、丸ビル内でランチとした。青ゆず寅(千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング6F 03-3240-5790)を初めて利用。魚を中心としたメニューの店だ。銀ダラ西京焼定食(1400円)をオーダー。この銀ダラ西京焼、ぶ厚くでかくて食べ応えがあり美味しい。ひじきの煮物はイマイチだったが、しじみの味噌汁、ご飯、香の物はなかなか上出来。行列が出来ることも理解できた。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.05
コメント(2)
第三春美鮨(港区新橋1-17-7りそな銀行新橋支店裏 03-3501-4622)でランチ。今や一番安いランチメニューとなった2650円の松を食す。シビの赤身、タコの柔らか煮(塩とツメで)、穴子、鉄火巻き、玉子焼き。第三春美のタコの柔らか煮、大好き!夜はお客さんと祢保希(港区赤坂3-11-17 03-3585-9640)。妻の実家のある高知には良く行くし、土佐料理は大好きなのだが、祢保希の利用は初めて。カツオのタタキは、ちゃんとニンニクの薄切りが添えられているが、思ったより薄切り。高知の得月楼(高知市南はりまや町1-17-3 088-882-0101)や葉山系のくろしお市場(高知市はりまや町1-6-1 088-885-9640)のカツオのたたきと比べると数段落ちるが、普通以上の美味しさではある。季節はずれだと思うがどろめがあったり、ごりの唐揚げや、天然鮎の塩焼き、うるめの丸干し、土佐天、焼き鯖棒鮨、高菜アジ棒寿司等、みな一定レベルを超えて東京で食べる土佐料理としてはレベルが高いと思う。ただ、価格はかなり高いと思う。高知だったら得月楼でも6000円で庭を見ながら美味しい土佐料理を個室で食べられるのに。。。今日はあまりに暑かったのでビールすごく出たのかわからないが、ビールがあまり冷えていなかったのは残念。日本酒は土佐鶴が豊富。やっぱり土佐料理には辛口の土佐鶴以外ありえない。義母が今日高知に帰った。Lucyは義母の前で初めて自力での寝返りを披露したらしい。すげー。義母が帰ったら、二度としなくなったらしいが。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.04
コメント(0)
焼肉レストラン ジュジュ(港区浜松町2-1-1 森田ビル2F~4F 03-3431-9480)でランチ。今日はプルコギ定食(840円)をオーダー。肉はちょっと固めで味付けはちょっと甘め。まあ食べられる。付き出しのキムチや茄子の煮物はなかなか美味しかった。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.03
コメント(1)
久しぶりの金比羅(港区浜松町2-1-1 03-3432-1047)でランチ。おいなりさんのついたセットにすると私にはちょっと多いので野菜天婦羅うどん単品788円にした。衣が軽めの揚げたて野菜天にしっかりしたコシのうどん。ここのうどんは結構好き。ブログを読み返してみると、前回利用したのは2月17日、Lucyの生まれる前日だ。あっという間の5ヶ月半だったなあと違う方向で感慨に浸ったりして。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.02
コメント(0)
代官山でちょっと遅めのランチとなり、店を探す。細道を迷い込んだような感じになったところで、ぶつかったビルの3階にテーブルが見えたのでエレベーターで上がってみる。ブラッスリー・バッカーノ(渋谷区猿楽町24-1ROOB-2ビル 3F 03-3477-1539)という店だった。ブラッスリーというが、店の中にはトラットリア・バッカーノと書いてあるところもあり、フランス国旗とイタリア国旗が天井に貼ってあったりしてどないなってるの?って感じだが、メニューはイタリアンよりな感じだ。壁はガラス張りでなかなか眺めは良く、特に夜景はいいのではと思わせるが、その割りに内装はアジアっぽかったりどうも統一感がない。もうちょっと内装をブラッシュアップすればかなりレベルの高いデートスポットになりそうなだけにどうにも残念な印象だ。料理は、1260円の冷たいトマトのカッペリーニを選択した。まず、安っぽい味のスープが出てきて不安感が募る。ちなみに1260円でスープと飲み物も付いていた。冷たいトマトのカッペリーニというと、まず思い出すのはヒロの名物料理。ヒロは徳谷トマトを使った、高い質のトマト自体の旨さを活かしたものなのだが、こちらのトマトは普通の安いトマトを利用している。その割りに旨かったのにびっくりした。ビネガーの使い方が上手いのか非常にバランスよく仕上がっており、甘みと酸味の混ざったトマトソースのソルベが上に乗せられておりこれを崩して食べるとまた違った味わいになり○。個人的には、このソルベをかき氷のようにクラッシュして上からかけた方が旨いとは思うが、上出来ではあった。夜はお客さんに誘われ、築地すし好総本店(中央区築地3-16-9 03-3248-5555)で夕食となった。基本的にチェーン系の利用はしないので、このチェーンの利用は初めてだ。明朗会計を売りにしているらしく、壁には価格が記載された札が貼られている。刺身でトリ貝、ミル貝、アジを食したが、旨みがない。この質なら安めに見える価格でも充分利益が出ているだろう。サンマ、穴子はそこそこ食べられたが、カツオは味がなく、活き車海老は生で出すと言うので、軽く茹で上げて欲しいとお願いしたら、茹で過ぎで出てきたし、車海老も小振りすぎて旨みに欠ける。ネタケースをみてオーダーするのをやめたがマグロの質も低かった。酢飯は私の好みよりちょっと甘めだが、小振りの握り加減は悪くないだけに魚の質の低さが残念だった。それでも5000円~6000円はかかったようで、満足度を考えると割高感は否めないし、店も充分すぎるほど利益が出ているだろう。近所の秀鮨(台東区小島2-15-1 03-3865-7857)の方が同じ価格でも数倍満足度は高く、魚の質も高い。チェーンの寿司屋に行くとボッタクラレタ気分になりどうにも悲しくなる。レストラン・飲食店blogランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします料理・グルメホームページランキングにも参加しています。こちらもクリックのご協力お願いします
2005.08.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1