偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2008.05.31
XML
カテゴリ: 銀輪万葉

30 ~31日と若草読書会の1泊2日の舞洲旅行。舞洲は大阪湾を埋め立てた数ある人工島のひとつ。大阪への五輪誘致が実現していたら、ここがメイン会場の地になっていた筈であったが・・・。昨年秋に、友人偐山頭火君と二人でこの島まで自転車で走った際(平成19年11月24日の日記参照)に、「ここで読書会をしてもいいな」ということになり、今回の企画となった次第。
 小生は今回も生駒山麓の自宅から自転車で舞洲へ。昨年は、もみぢ匂へる道であったが、今回は青葉さやげる道である。大坂城公園に、まず立ち寄り、大川沿いを毛馬の閘門へ。そこにある蕪村の句碑の前で黄色のクロスバイクを停めて休憩中の男性(茨木市在住と話されていた。)がいらしたので、しばし閑談。
 そこから、淀川河川敷の道を河口へと走ると自然に北港ヨットハーバーに着く。

(ヨットハーバー)
大阪北港ヨットハーバー.jpg

 ここから、常吉大橋を渡るともう舞洲である。(舞洲へ入る橋としては他に、此花大橋と夢舞大橋というのがある。)

(常吉大橋。前方の派手な建物は大阪市環境事業局舞洲工場である。)
常吉大橋タテ.jpg

 舞洲に入ると風も海の香りを運んで来る。海沿いのサイクリング道をゆっくり走る。本日の宿泊場所「舞洲ロッジ」に早く到着したので、周辺の緑地を回ってみることに。木々の葉をそよがせ、緑なす夏草をなびかせて吹く風が心地よい。

さみどりの 波立ちぬれば 舞洲に さやげる風も 青みてぞ見ゆ


舞洲夏草の風 (2)(小).jpg
舞洲夏草の風(小).jpg

    散策の道の辺にはオトギリソウの黄色い花が可憐に咲いている。茅の穂が銀色に光る。風が光っているのでもあるか。

舞洲・つばな.jpg

(ちがや) は、万葉にも「浅茅 (あさぢ) 」、「茅花 (ちばな) 」、「つばな」として多く歌われている。

浅茅原 つばらつばらに もの思
(も) へば
      故
(ふ) りにし郷 (さと) し 思ほゆるかも
               (大伴旅人 巻3-333)

山高み 夕日隠りぬ 浅茅原
      後
(のち) 見むために 標 (しめ) (ゆ) はましを
               (作者不詳 巻7-1342)

君に似る 草と見しより わが標
(し) めし
       野山の浅茅 人な刈りそね (作者不詳 巻7-1347)

茅花
(ちばな) 抜く 浅茅が原の つぼすみれ
          いま盛りなり わが恋ふらくは
               (田村大嬢 巻8-1449)

 今回の参加者は男8名、女7名で、ほぼフルメンバーに近い盛況。今回は読んで来べき課題図書もなしということで、参加者が多かったのか?午後3時には全員集合。楽しく、愉快な1泊2日の気の置けぬ仲間とのひとときであった。


(ログハウス。ひょうたん池を廻るように十数棟のログハウスがある。)
舞洲・ログハウス(小).jpg
舞洲・ひょうたん池(小).jpg

(夕食はバーベキュー)
舞洲・BBQ.jpg
舞洲・BBQ (2).jpg
舞洲・BBQ (3).jpg

おとぎり草 咲き匂ひぬる あづま屋に 寄れば夕影 ひとぞ恋ひしき

夕されば 潮満ち来らむ 舞洲の 浦ゆく小舟 行方知らずも

夕風の 葉陰に暮るる 舞洲の 辛夷
(こぶし) の家の 集ひ楽しも


舞洲・オトギリソウとあづま屋.jpg

 夜更かし得意のヤカモチは午前2時半まで起きていた(気の置けない仲間との議論は尽きるということがないのである。)が、「そろそろ寝るか」との、くに麻呂殿の言葉で、ようやく寝室へ。既に和痲呂は高鼾であった。それでも朝は5時前に目が覚め、ひとりで朝の散歩に。その道すがらの写真。

(アジサイ)
舞洲・あぢさゐ.jpg

(海辺。但し、上の方の写真は31日朝ではなく、30日の午後のもの。)
舞洲・海辺 (2)(小).jpg
舞洲・海辺小.jpg

(見晴らしの丘)
舞洲・見晴らしの丘.jpg

(タニウツギ)
タニウツギ.jpg

(シロツメグサ)
シロツメグサ (2).jpg

 朝食後解散。小雨が降ったり止んだりするなか、ふたたび自転車で家路に。淀川河川敷の道をゆくと、葦の葉の先に梅田スカイビルが望まれた。(立ち寄ってみると、何やら中庭<ガーデンスクウェア>で催しをしていて多くの人だかり、早々に退散。)

淀川からスカイビル.jpg


淀川堤防の茅(つばな).jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.25 15:55:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… ☆もも☆どんぶらこ☆さん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: