第9回智麻呂絵画展
本日は銀輪散歩の途中、智麻呂邸を訪問し、新しい絵を撮影して来ましたので、第9回智麻呂絵画展を開催いたします。
(ツユクサ)
(ツユクサ)
つき草の うつろひやすく 思へかも わが思ふ人の 言も告げ来ぬ(巻4-583 坂上大嬢)
百(もも)に千(ち)に 人は言ふとも 月草の 移ろふ情(こころ) わが持ためやも(巻12-3059)
(百合)
道の辺の 草深百合の 花咲(ゑ)みに 咲(ゑ)まひしからに 妻といふべしや(巻7-1257)
筑波嶺の さ百合の花の 夜床(ゆとこ)にも 愛(かな)しけ妹ぞ 昼も愛しけ(巻20-4369 大舎人部千文)

(カラー) (リンドウ)
(ゴーヤ)
本日で8月も終りです。ツクツクボウシが、行く夏を惜しんでか、盛んに鳴いています。明日から風の盆ですな。いよいよ秋です。
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん
New!
MoMo太郎009さん
New!
ビッグジョン7777さん
New!
七詩さん