友人の岬麻呂氏より今年最後の「旅便り」が届きました。
今回は、沖縄は宮古島ほかの宮古5島であります。
旅の様子などは例によって下記の「旅報告197」をご覧下さい。
(旅報告197)拡大画面は コチラ
から
では、同氏からメール送信のあった写真で、その風景をお楽しみ下さい。
(伊良部大橋全景・宮古島から)
伊良部大橋は無料通行できる橋としては日本一長い橋で、全長3540m。
自転車で渡ればさぞ爽快なことでしょう。
(伊良部島・渡口の浜)
長さ800m、幅50mの白砂のビーチ。伊良部島を代表する海水浴場。
(東平安名崎)
宮古島の南東に突き出た岬。
長さ約2km。幅は最大で160m、高さ約20m。
左は東シナ海、右は太平洋。
宮古島 道はた遠み 背子行けど わが銀輪は 都島かも (偐家持)
(注)た遠み=遠いので。
「た」は接頭語。
「み」は形容詞に付いて「~なので」の意になる。
都島=大阪市都島区
では、どちら様もよきクリスマスイブをお過ごし下さい。
自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフ… 2025.11.14 コメント(6)
岬麻呂旅便り347・南東北 山の紅葉 2025.11.06 コメント(4)
岬麻呂旅便り346・北東北 山の紅葉 2025.10.16 コメント(6)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
ビッグジョン7777さん
New!
☆もも☆どんぶらこ☆さん
New!
龍の森さん
New!
MoMo太郎009さん
七詩さん