全8件 (8件中 1-8件目)
1
私が、不幸な感情にとらわれていた頃、自分のことばかり考えていました。いわゆるエゴイストでした。俺は、どうしてこれができないんだろう。どうしてこんなことをしてしまうんだろう。と、自分の不全感にばかり関心がありました。自分が、どんな感情を持とうが、人との関わりの中でどんな感覚になろうが、それは全て自分がやっていることなのに、職場がおかしいとか、上司がおかしいとか、あいつのせいでイライラしたとか、あいつらと関わるとロクなことがないから、避けようとか、人のせいばかりにしていた。そして、自分が楽になって、気分がよくなることばかり考えていました。不幸だったはずですね。当時の私と同じような人もいるかもしれませんが、でも、大丈夫!考え方や、コミュニケーションの仕方を変えるだけで、激変します。私の場合、妻に出会って、全く違う考え方に触れて、アドラー心理学に出会って、自己責任のことを考えるようになりました。ペリグリーノ博士のお人柄に触れ、岩井俊憲先生のお人柄に触れ、そして、キネシオロジーのことを、最初は誤解していた(自己責任の正反対の技術だと誤解していた)けれど、石丸賢一先生のお人柄と、本物のタッチフォーヘルスを学ばせていただいて、やっと、自己責任が自分なりに身についてきたようです。まだまだ、未熟で、よく元の自分のモードに戻りますが、自己責任のよこの関係の幸せモードを体験してしまうと、この、幸せさ加減は半端じゃないので、失敗しても、自分を責めないで、自己責任をとって、よこの関係を続けることをずっと続けて行こうと思ってしまいます。 自己責任を学ぶには熊本こころ相談室http://cocorosodan.jp/
2014年01月26日
コメント(0)
熊本こころ相談室の熊本ルームは、移転しました。新しい住所は、熊本市中央区水前寺6-10-44水前寺ビル303号 です。壁紙が白くて、綺麗な部屋です。10名程度までのセミナーも開催できます。 みなさん、よろしくお願いします。なお、福岡ルームは、以前の通り、福岡市東区和白のままです。熊本こころ相談室http://cocorosodan.jp/
2014年01月25日
コメント(0)
全てが自己責任だという考え方は、とても楽な考え方です。自己責任という考え方が、初めて腑に落ちた日のことを、今でも、鮮明に覚えています。それまで、人を傷つけたり、人に傷つけられたり、人に特定の感情を持たされたり 人に特定の感情を持たせたり そういう他者操作が あると信じていたので、そうじゃないと、理解できた時に、青天の霹靂でした。とても、楽になりました。 全て、自分でコントロールできる いや 既に、すべて 自分でコントロールしていたのだ。と分かったからです。...他人の影響を否が応でも受ける と思い込んでいると、事実、他人の影響を受けてしまいます。 人間、自分の思っている通りになるからです。 感情は、火山の噴火のようなもので、自然に起こって、どうしようもないものだ。と思っている人の感情は、そのように働きます。しかし、すべては自己責任だと思っている人にとっては、 他人の影響をうけるかどうかを決めているのは、自分自身です。どのように受けるかを決めているのも自分です。 感情も、自分の目的に沿って、自分が作りだしている道具にすぎません。 無理に割り込んでくる車に対して、許せない!と思っていると、その意図に沿って、イライラや怒りが作りだされます。 割り込み車に対して、気にしないという思いを持つと、その意図に沿って、穏やかな感情が作りだされます。 好みの異性に出会って、お近づきになりたいな。と思うと、その意図に沿って 好き! という感情が作りだされ、大胆な行動でもとれるようになります。 向こうからやってくるやくざ屋さんがいて、避けたいな。と思うと、その意図に沿って 怖い!という感情が作りだされて、横道にそれたりします。 感情は、周囲の環境によって否応なく湧いてくるのではなくて、周囲の環境を、自分独特の認知で解釈して、ある意図を持つことで、その意図に沿った感情を自分で作って使っているのです。そして、嫌な陰性感情を感じている時は、必ず、自分が たての関係 にいます。 穏やかな感情を感じている時は、よこの関係 にいます。 私が、たての関係にどっぷりつかっていた時は、いつも嫌な感情の虜でした。 何かや、誰かを責めて 嫌な感情になり、 自分を責めたり、過去の自分を責めたりして 嫌な感情になっていました。いまでも、よく 「たての関係」に入り込んで、嫌な感情を感じますが、 私は、この感情をどんな意図で、何の目的で使っているんだろう?と解釈して、そのたての関係の意図を よこの関係の意図に変えることで、嫌な感情から脱却して よこの関係の穏やかな感情に 移行しています。このやり方、あなたもマスターしたいですか?怒り、イライラ、不満、やるせない感覚、不全感、嫉妬、嫌悪感、罪悪感、どうしようもない悲しみ、攻撃感、恨み、自己嫌悪、などの嫌な感情よりも穏やかな感情が好きな人は、一度ご賞味あれ。 カウンセリング、セミナー受講は熊本こころ相談室http://cocorosodan.jp/福岡市でのカウンセリング、セミナー受講はこころ相談室福岡ルームhttp://cocorosodan.jp/fukuoka2/全国からの電話相談電話こころ相談室http://denwacocoro.com/
2014年01月23日
コメント(3)
今日、10時から15時まで、シータヒーリングの無料体験をしています。28日(火)27日(水)10時から15時まで、も、シータヒーリングの無料体験出来ます。 遠路なくどうぞ! 熊本市中央区水前寺2-21-19です。連絡してきてください。090-2855-4567本郷
2014年01月22日
コメント(0)
☆青文字は本郷先生のカウンセリング可能時間です。他のカウンセラーはその他の時間も空いています。黒文字はセミナー関係です。 //1月21日(火)午前8時現在//※1月27日から「水前寺6丁目10−44水前寺ビル303号室」に引っ越します。新しい事務所の周辺地図 2014年1月 21日(火)午前中は本郷先生は予約でいっぱいです。15時~16時半。18時半~21時。 22日(水)16時~21時。開催決定!シータヒーリング基礎DNA9時半~15時半一日目、この日まで「熊本市中央区水前寺2-21-19」です。 23日(木)引っ越し準備 24日(金)引っ越し準備 25日(土)引っ越し 26日(日)引っ越し 27日(月)9時~21時。この日から、事務所は「水前寺6丁目10−44水前寺ビル303号室」です。新しい事務所の周辺地図 28日(火)16時~21時。開催決定シータヒーリング基礎DNA9時半~15時半二日目 29日(水)16時~21時。開催決定シータヒーリング基礎DNA9時半~15時半三日目 30日(木)9時~21時。 31日(金)9時~21時。 2月1日(土)開催決定!タッチフォーヘルス・レベル1、一日目13時~21時 2日(日)18時~21時。開催決定!タッチフォーヘルス・レベル1、二日目9時半~17時半、全15時間 3日(月)開催決定!タッチフォーヘルス・レベル2 一日目9時半~15時半 4日(火)開催決定!タッチフォーヘルス・レベル2 二日目9時半~15時半 5日(水)開催決定!タッチフォーヘルス・レベル2 三日目9時半~15時半 6日(木)開催決定!木曜松田医院コース、タッチフォーヘルス・レベル1、13時~18時(二日目2/20,三日目2/27) 7日(金)9時~21時。 8日(土)タッチフォーヘルス・レベル2 一日目9時半~18時 9日(日)タッチフォーヘルス・レベル2 二日目9時半~18時 10日(月)9時~21時。
2014年01月21日
コメント(0)
土日祝日も受付。電話予約受付時間:9時~18時、予約電話: 096-384-3181 完全予約制、 セッション中でつながらないときは、留守録にお残しになるか、問い合わせフォームかメールinfo@cocorosodan.jpかhhgg@q.vodafone.ne.jpへご連絡下さい。 ☆青文字は本郷先生のカウンセリング可能時間です。他のカウンセラーはその他の時間も空いています。黒文字はセミナー関係です。//1月20日(月)午前8時現在//※1月27日から「水前寺6丁目10−44水前寺ビル303号室」に引っ越します。新しい事務所の周辺地図 2014年1月 20日(月)9時~12時30分。13時30分~17時半。19時~21時。21日(火)午前中は本郷先生は予約でいっぱいです。13時30分~21時。 22日(水)16時~21時。開催決定!シータヒーリング基礎DNA9時半~15時半一日目、この日まで「熊本市中央区水前寺2-21-19」です。 23日(木)引っ越し準備 24日(金)引っ越し準備 25日(土)引っ越し 26日(日)引っ越し 27日(月)9時~21時。この日から、事務所は「水前寺6丁目10−44水前寺ビル303号室」です。新しい事務所の周辺地図 28日(火)16時~21時。開催決定シータヒーリング基礎DNA9時半~15時半二日目 29日(水)16時~21時。開催決定シータヒーリング基礎DNA9時半~15時半三日目 30日(木)9時~21時。 31日(金)9時~21時。 2月1日(土)開催決定!タッチフォーヘルス・レベル1、一日目13時~21時 2日(日)18時~21時。開催決定!タッチフォーヘルス・レベル1、二日目9時半~17時半、全15時間 3日(月)開催決定!タッチフォーヘルス・レベル2 一日目9時半~15時半 4日(火)開催決定!タッチフォーヘルス・レベル2 二日目9時半~15時半 5日(水)開催決定!タッチフォーヘルス・レベル2 三日目9時半~15時半 6日(木)開催決定!木曜松田医院コース、タッチフォーヘルス・レベル1、13時~18時(二日目2/20,三日目2/27) 7日(金)9時~21時。 8日(土)タッチフォーヘルス・レベル2 一日目9時半~18時 9日(日)タッチフォーヘルス・レベル2 二日目9時半~18時 10日(月)9時~21時。
2014年01月20日
コメント(0)
自己責任って、何でしょう?私たちは、いかなる時も自己責任をとって行った方が幸せになれると思っているのですが、それは、他人のせいにしたり、社会のせいにしたり、生まれつきのせいにしたりしないということです。どんな困難な状況がやってきても、状況のせいにして逃げたりしないで、それに対して、自分の最善をつくすということです。どんなに困難な行動があっても、出来ないと言い訳しないで、自分がまだやっていないだけだ、自分がやる気になっていないだけだと、理解して、やる気になったら、やるということです。どんなことでも、症状のせいや、性格のせいや、癖のせいにしません。だって、症状も、性格も、癖も、自分がやっていることなので。最初に、自己責任モデルを知った時に、なんて厳しいんだと思いました。でも、今は、これしかないよね。と思っています。出来もしないことを、出来るようにならないかと夢想しても、白馬の王子様が迎えにこないかと夢想しても、宝くじが当たって大金持ちになったら幸せになれるんじゃないかと勘違いしてみても、何にも変わりませんしね。自分にできることを、コツコツ、やって行くだけです。この、コツコツやって行く気力のことを、私たちは勇気と呼びます。自己責任をとる勇気を持つと幸せになります。と思っています。
2014年01月19日
コメント(0)
福岡の方は、下の方に福岡ルームのことを書いています。さあ、この事務所(熊本市中央区水前寺2-21-19)でのセミナーやカウンセリングもあと数日なってきました。超セラピー「タッチフォーヘルス」の無料体験、見学が、今日と明日、出来ます。どんなことでも出来ます。どんな体の痛み、不調でも、こころの苦しみ、不調でも、どんな問題でも、どんな目標達成でも、、、、解決に向かわせます。 一度体験して見ませんか? 今日と明日の10時から18時まででしたら、無料でできます。有料体験(30分2000円)なら、それ以外も、いつでも、随時出来ます。 遠慮なく、どうぞ。090-2855-4567本郷タッチフォーヘルス、シータヒーリングの施術体験は、 福岡ルーム(福岡市東区和白)でも、随時行っています。どうぞ、お問い合わせください。熊本こころ相談室http://cocorosodan.jp/
2014年01月18日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


