全2件 (2件中 1-2件目)
1
もう昨日のことになるんだが、息子(3歳)への今年のクリスマスプレゼントは、プラレール。 もう何種類か持っているいるのだけど、きかんしゃトーマスとジェットエンジンのプラレールが欲しい、欲しいといっていたので、買ってやった。24日は朝からずっと、そのプラレールで遊んでいて、楽しそうだったなぁ。自分が子供の頃はプラレールなんてなかなか買ってもらえなかったんだったけど、息子が楽しそうに遊んでいるのを見て、自分もつい夢中になって一緒に遊んでしまった。こんな風に子供と一緒に遊べる時間が、あとどれくらいあるのだろうか等と思わず考えてしまった。 ちょっと寒かったけど、23、24日は晴れていたから公園にも遊びに行ったし。なにものにも代えがたい貴重な時間だった。 でも、クリスマスプレゼントのことや公園で遊んだことなんて、たぶん大人になったら忘れてしまうんだろうね。(俺も3歳の頃のことなんて覚えていやしない。) でも、それでいいと思う。自分に子供が出来た時に、今の私と同じように思ってくれれば、それでいいと思う。
2007.12.25
コメント(0)
山田錦と雄町。たぶん一般的には雄町のほうが高めの値段なんだろうね。でも、どっちが旨いというか洗練されているかと言えば、山田錦なのかなと思う。 雄町は「酒!」っていう感じのする酒になる米なんだろうね。山田錦の場合は、雄町に比べると数段飲みやすくなっているように思う。同じ蔵で山田錦バージョンと雄町バージョンを出しているところの酒を飲むとよくわかるように思う。 最近では「貴」の蔵付酵母の山廃を雄町、山田錦の両方で飲んだけど、はっきりと違いがわかるよ。どっちがいいとか悪いとかは思わなかったけどさ。でも、一般的には山田錦なんだろうなっていう気はした。雄町は雄町らしい味があった。表現しにくいにんだけど、あえていうなら燻製っぽいような味がしたというか。。。。うまく表現できないけど。 個人的には両方とも好きな酒だよ。つまみによってどっちがいいか変わるような感じかな。
2007.12.15
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()