管理人はD社の軽自動車に乗っているのですが、購入時にK社のカーナビを取り付けています。
車載型のカーナビはほぼもれなく「運転時のナビ操作、TV視聴は不可」という設定になっています。
これは安全上の理由からで、道交法上にも規定されています。
ただし、それはドライバーに対しての措置であり、助手席の人がナビ操作やTVを観るのは特に違反ではありません。
そんなことで、世の中には「走行時にTVが観れる、ナビ操作ができる」というキットが販売されています。
カー用品店でも売られていますが、まあまあ高い。しかも取り付け費用は別途かかります。
ネット通販では2000円〜3000円ぐらいで買うことが出来ます。自分で取り付ければ格安だ。
今回ご購入したものがこちらです。
価格: 2,460円
(2023/3/12 14:32時点)
感想(0件)
このキットをカーナビに接続されているハーネスの途中にかませてアースを繋ぐことで、走行時の操作不能をキャンセルできるはずです。
よおおし、やってみるか。ヒマだからなっ!
ということでやってみました。管理人の車の場合、オーディオパネルを取り外して、それからナビを取り出す必要があります。しかもパネルを外すにはシフトレバーを外さないといけない。うわ、めんどくさ。
写真のように、パネルを外すためにシフトレバーを抜いてやりました。
それからナビを外すのですが、これにも罠があって、4つのネジのうち1つは盗難防止用の特殊ネジでした。
普通のプラスドライバでは回せない。なんかネジ頭がお花模様みたいな形で、特殊工具が必要らしい。
だがしかし。その程度であきらめるオレではない。
マイナスドライバで強引に回してやりました。うん、何とか回るね。よし外れた。
ようやくナビを取り出すことに成功。ずるずると引きずり出して、背面の各種ハーネスを調べます。
5芯タイプのハーネスを探して、そこに購入したキットを挟み込めばOKなのですが、いっぱいハーネスがあるんだけど、なぜか目当ての5芯ハーネスがない。
「・・・・・」
もの凄く不安になって、説明書の配線図などをじっと見ていたら、ものすごく重要なことが書いてあった。
「トヨタ/ダイハツ車に取付キットKNA-200WTを使用している場合限定」
うわ、このナビを取り付けているキットはKNA-200WTじゃねーのかよ! 適合しないじゃーん。
落ち着いてさらに探してみたら、5芯のハーネスが発見されたのですが、それはどこにも接続されていないという恐ろしいオチがついて終わりました。
教訓:ナビを取り付けているハーネスの種類は、開けてみるまで分からない
その後、シフトレバーを固定する針金状のリングを無くすというチョンボもあって、さらにがっくりしました。
仕方が無いのでせめてナビの地図データだけでも更新しようと思い、ネット上で最新データをダウンロードして(これは有料です)、書き換えをしておきました。やれやれ。
手元に残った未使用のキットは、いつの日か使える時が来ると信じて持っていよう。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image