検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
広告
駿河屋レトロゲーム
最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
プロフィール
J-JSOFTさんの画像
J-JSOFT
高校時代、あれほど熱心に取り組んだMSXに触れなくなって30年余…。 MSXエミュレータとの出会いで、MSX愛が再燃中。
カテゴリーアーカイブ
ファン
QRコード

2024年10月30日

【ゲーム制作】シューティングゲーム 第21回






シューティングゲーム 第21回です。
今回は、前回説明した内容に則り、プレイヤー移動を組んでいきます。
24_10_30_1.png

斜め方向移動が、狙撃弾と同じ考え方と言う事は、小数点以下が必要になります。
そこで移動カウンタを設け、その値を小数点扱いとし、加算値を加え1を超えたら実際の座標を±1する事にします。

移動速度の初期値を、縦横方向は+100、斜め方向は、Laboratoryテーマ??9「32方向弾」の45度時の加算値を利用し+70と設定します。
移動カウンタが100を超えたら1ドット移動します。
変数的には、このように取っています。



変数用途

備考

プレイヤーY座標

プレイヤーが表示されるY座標

プレイヤーX座標

プレイヤーが表示されるX座標

Y座標移動カウンタ

加算値を加え100を超えたらY座標に±1

X座標移動カウンタ

加算値を加え100を超えたらX座標に±1

縦横方向加算値

初期値:100

斜め方向加算値

初期値:70


因みにX・Y座標をX・Yカウンタと別々にせず、それぞれ16ビットで取り「100」を「256」として換算すれば、もう少し楽に計算できます。(桁上がりなど)
でも、自分で分かり易いように組んでます。

この仕組みで、縦横方向は1回の移動で1ドット移動し、斜め方向は2回で1ドット移動します。(70+70=140-100 余り40)
これで、8方向弾と同じ速度比になります。

24_10_30_2.png
んー、長い!
なんか凄く回りくどいロジックになった気がする…。
2,710行からの「P MOVE COUNT」で移動カウンタを加算。
2,930行からの「P MOVE」で移動カウンタの100越えをチェックし、座標値加減算しています。
さっき書いた16ビット化なら、「P MOVE」は不要ですね…。
まぁ、今回はこれでいいか、次回作はもう少しスッキリさせたいな。

次回は、プレイヤーのパワーアップ(速度)を組んでいきます。
駿河屋
posted by J-JSOFT at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開発
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12696382
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: