I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

2009/03/27
XML

皮まで食べようとオレンジピールならぬ夏みかんピールを作りました。
皮を煮る時にできるシロップをわけぎのぬたに混ぜたら
なんとも春っぽい風味です。
子供らやつれ合いは、美味しいね、で終わってしまいましたが
いいんです、私だけ、春だなぁと楽しんでおきます。(笑

 さて、先週に引き続き、バイオフィルムのお話を。

バイオフィルムは敵か味方か?

台所の排水口のヌルヌル、とお話しましたが
このバイオフィルムと呼ばれるものは
”濡れていて、硬い”ところならどこにでも出来ます。

川底の石で足を滑らせた経験はおありではないですか?
コケでも生えているとお考えの方もおられるかもしれませんが
実は、あれもバイオフィルムなのです。

多種の細菌類が寄り集まってお互いにヌルヌルヤネバネバを出し合って
そのぬめりを鎧のようにまとって、その鎧の中で、
静かに増殖しながら外からの攻撃をかわしているのです。

このヌルヌルがなによりの曲者!
バイオフィルムは粘性で保護力のある組織であるために
ヒトやその他の動物の免疫システムや抗生物質による攻撃を防御します。
つまりバイオフィルムが生き物に対して感染症の原因となっている時
自然には治らないし、薬も効かない、ということです。

反面、同じ防御のメカニズムで、毒性を持つ汚濁物質の影響を受けずに
環境汚染にかかわる廃棄物や廃液の分解を行うことができます。

近年はバイオフィルムに関する知見も高まっていて
微生物工学と呼ばれて環境分野、工業分野での応用も盛んです。
そう、あの川底のヌルヌルも実は、河川の自浄作用に働いていると
言われています。

バイオフィルムは敵にも味方にもなるのです。

 次回はバイオフィルムが敵になるとき、感染症として現れる時について
お話を進めましょう。         
                   つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/27 01:37:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[メインテナンス歯科] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

45年前の体育大会… New! Shige&Happyさん

安価な中華製品 New! 楽天ルシファーさん

食材売り場の進化 New! 柳居子さん

パレスチナ人皆殺し… New! Condor3333さん

戸塚でピアノのコン… JOY2005さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


Calendar

Comments

neko@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ26.2(ここの技術のベースは?)(05/29) New! ありがとうございます スーパーテクニッ…
neko@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ26.1(05/28) お忙しいなかお返事ありがとうございます …
mabo400@ Re[1]:今日の抜歯再植術シリーズ26.1(05/28) nekoさんへ 0%です。次回にでもお見せし…
neko@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ26.1(05/28) こんばんは 魔法のような治療の数々に、一…
スポンジパンマン@ Re[111]:「重曹水」で虫歯が治った症例1(03/26) 訂正 松果体再石灰化 ↓ 松果体石灰化

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: