全31件 (31件中 1-31件目)
1
埼玉県行田市は、同市小針の公園「古代蓮(はす)の里」で毎年披露している田んぼアートの今年のデザインを能登半島地震の復興を願う「能登のキリコ祭り」にすると発表した。キリコ祭りと同市の伝統産業の足袋は、ともに日本遺産に認定されており、そのつながりへの思いをデザインに込める。キリコは「切子灯籠(きりことうろう)」の略称。高ければ十数メートルのキリコに担ぎ棒が付き、神事として楽器の音などの熱気に包まれながら市街地や集落を巡行する。デザインは、能登半島の地図を背景に三つのキリコを描き、それぞれに「能登」「復興祈願」などの文字を入れる。「がんばろう」の文字を含め、石川県立能登高書道部員の作品を採用。祭りを盛り上げる男女の姿や、祭りの際に打ち上げる花火もあしらう。行田邦子市長は今月初旬に石川県と輪島、七尾市に足を運び、各首長などに田んぼアートのデザインをキリコ祭りにする企画を報告したという。田んぼアートは約2.8ヘクタールにデザインされ、夏から秋ごろにかけて公園内にある高さ50メートルの展望室から観覧する。入館料のうち1人につき10円を義援金として同県に送り、募金箱も設置する予定。
2024年05月31日
コメント(2)
今日、羽生市メール配信サービスで、イノシシの目撃情報が届いた。本日午後1時30分頃、羽生市大字発戸地区の利根川堤防付近で、イノシシの目撃情報が寄せられました。付近にお住まいの方は、十分注意してください。イノシシを目撃した場合は、刺激することなく近寄らないでください。きっと、今月初めに現れたイノシシが戻ってきちゃったんだな。前回同様、誰も怪我することなく、イノシシが人里離れた所に戻ってくれることを望む。
2024年05月30日
コメント(0)
ここの所、左肩関節の古傷が痛む。中1の時、左肩関節を捻挫した時の古傷だ。再び痛みだした理由は明確。肩関節周りの筋肉の衰えだ。原因が分かっているから対策は簡単。衰えた筋肉を再び鍛えれば良い。という訳で、チョコザップに行くのも金が掛かって勿体ないので、手っ取り早く、自分の体重を負荷にして腕立て伏せで鍛えようと思ったら・・・出来ない、腕立て伏せがキチンと出来ない。キチンと出来ない腕立て伏せが3回しか出来ない。なんてこった! ここまで自らの身体を弱らせてしまったか! 愕然とした。とりあえず、初日はここで諦めた。2日目はキチンと出来ないまでも5回まで回数を増やした。3日目の今日は、5回を時間をおいて2セット行った。まだキチンと出来ない。古傷も痛い。少しずつ回数を増やし、キチンとできるようにしていくつもり。継続は力なり。最低、肩関節周りの痛みが無くなるまで続けていくべ。
2024年05月29日
コメント(0)
今日、市役所から今年度の特定健診受診票が届いたので、さっそく予約を入れた。その時、当日の注意と持ち物の確認を言われた。朝食は食べない。持ち物は、特定健診の受診票・特定健診の問診票・クリニックの診察券・保険証の4つ。特に保険証はマイナ保険証ではなく、従来の健康保険証と念を押された。特に理由は聞かなかったけれど・・・医療現場の判断もマイナ保険証より従来の健康保険証がベターなんだな。やっぱり使えないマイナ保険証。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ
2024年05月28日
コメント(0)
大相撲夏場所は、23歳の新小結 大の里が12勝3敗の成績で初優勝を果たした。幕下付け出しでデビューした力士のうち、初土俵からの優勝がこれまで最も早かったのは元横綱 輪島の15場所目で、7場所目の大の里は大幅に記録を更新した。また、初土俵から7場所目での初優勝は優勝制度ができた明治42年以降、尊富士の10場所目を抜いて、最も早い記録となった。ただ、休場する力士が多かったのにはガッカリ。幕内力士の土俵入りがスカスカで寂しかったし、テレビ中継が終わる時刻の5分前くらいに結びの一番が終わっちゃって格好つかなかったしな。それと、琴桜の名前を継いだ琴桜に物申したい。なんだよ13日目の湘南乃海戦の注文相撲は!大関になって琴櫻の名前を継いで、優勝したいのは分かるけれど、上位力士が注文相撲しちゃダメだべ。それじゃ貴景勝と同じだよ。大関らしく、下位の力士の相撲を正々堂々と受けて、その上で勝たなければならない。琴桜にもガッカリしちゃったな。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ
2024年05月27日
コメント(0)
今日は、市内一斉に行われる「ゴミ0の日」。拙者も町内会の活動として、町内会の皆さんと共に路上の清掃活動を行った。拙者個人としては、市役所から駆除の要請がでているナガミヒナゲシの駆除をメインに、雑草の抜き取りを行った。約1時間で、45lポリ袋2つ分の雑草を抜き取った。疲れたな。もう汗だく。唯一の救いは、曇りがちの天気で、直射日光が無かったこと。それでこれだけ疲れて汗が出る。ピーカン天気だったら、どんなになっただろう? 考えただけで恐ろしい。
2024年05月26日
コメント(0)
広島はDeNA戦の1―1で迎えた延長10回に小園が1号ソロ、末包3号ソロ、野間が1号2ランと3本塁打。この回4点を奪い勝ち越し、逃げ切った。広島の1イニング3本塁打は、2022年9月10日ヤクルト戦(神宮)3回の堂林、坂倉、上本以来となる球団タイ記録となった。今回のように延長回での1イニング3本塁打は、ダイエーが1989年8月29日西武戦の11回にバナザード、藤本博史、小川史で記録して以来35年ぶり。広島では初めてとなった。たまには、この様な派手な勝ち方も気持ちいいな♪今日は、安心して見られる勝ち方を所望する。
2024年05月25日
コメント(0)
暑い! 今日の熊谷の最高気温は32.5℃。先月28日、今月5日・21日・今日と今シーズン4度目の真夏日である。まだ体が暑さに慣れていないので、とても暑く感じる。未だ梅雨入り前だけれど、いつものごとく梅雨明け頃には暑さに慣れるべ。今の内に、いっぱい汗をかく訓練をしておくことにすんべ。
2024年05月24日
コメント(0)
ラジオを聞いていたら、今日5月23日は「恋文の日」なんだって。「5(こい)2(ぶ)3(み)」の語呂合わせによって「恋文(ラブレター)の日」となった。こいぶみ【恋文】とは、恋しく思う気持ちを書いた手紙のことをさす。恋文は、昔は懸想文(けそうぶみ)と呼ばれており、相手への恋心を和歌に込めて紙に書き、人を介して渡していましたそうだ。その際には和歌に関連する草木も一緒に添えられていたとか。ここから発展して、京の都では梅の小枝に懸想文を結びつけて売り歩く「懸想文売り」という商売が生まれたそうだ。ちなみに「手紙」という言葉が使われ始めたのは江戸時代と言われている。平安時代には「文(ふみ)」や「消息(しょうそく)」といった言葉が用いられていた。
2024年05月23日
コメント(0)
ラジオを聞いていたら、今日5月22日は「国際生物多様性の日」なんだって。国際生物多様性の日は、生物の多様性が失われつつあること、また、それに纏わる諸問題に対する人々の認知を広めるために国際連合が制定した記念日である。この祝日は生物の多様性に関する条約(英: Convention on Biological Diversity)が締結された日を祝うことを目的に定められたものである。また、1993年に開かれた国連総会第二委員会において定められたものであるが、2000年までは、その日付は、その条約が締結された日付である12月29日とされていた。
2024年05月22日
コメント(0)
ダルビッシュの200勝で、1日遅れになっちゃったけれど、昨日20日が二十四節気の小満だった。陽気が良くなって、万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始め、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始め、紅花が盛んに咲き乱れる頃とされる。平均より暖かい日が多いんじゃないかな。もう寝る時に厚手の毛布を使うことも無くなった。そして今日、沖縄と奄美の梅雨入り発表された。沖縄地方の梅雨入りは平年より11日遅く、昨年より3日遅い。奄美地方の梅雨入りは平年より9日遅く、昨年より3日遅いそうだ。また、沖縄と奄美の梅雨入り発表が5月下旬以降となったのは、2018年以来で6年ぶりのことだという。関東もそろそろ梅雨入りの頃になるのかな?
2024年05月21日
コメント(0)
パドレスのダルビッシュ有投手が19日(日本時間20日)、敵地でのブレーブス戦に先発。7回2安打無失点と好投し、今季4勝目を挙げ、史上3人目となる日米通算200勝を達成した。ダルビッシュは今季ここまで8試合で3勝1敗、防御率2.43。前回12日のドジャース戦は大谷翔平が欠場するも5回2死まで完全投球を見せ、7回2安打無失点で勝利投手となり3連勝と好調を維持していた。前回登板後には「なるべく早く(200勝を)達成して気が楽になりたい」と語った。過去に日米通算200勝を達成しているのは元ドジャースの野茂英雄(日本78勝、米国123勝=計201勝)と元ドジャースの黒田博樹(日本124勝、米国79勝=計203勝)の2人だけ。試合後、ダルビッシュは「特に実感はないんですけど…明日ダブルヘッダーなので長いイニングを投げられて良かったと思います」と謙遜。「NHKさんが生中継、大谷くんのやつ(放送)をやめてまでやってくださってるので、今日で何とか決めたいなという気持ちはありました」と笑みを浮かべた。そして、「1日(雨で)ずれて体の力もあまりなかったけど変化球が良くて、カーブが途中から良くなったので、いろんな球をミックスしながら上手く相手の集中力を逸らすことができた」と振り返った。改めてプロ20年目での大台到達に「プロ入った時にいろいろあって、その中でファイターズファンの方々、日本全体で自分を優しく育ててくださったので、それがやっぱり自分の元になってる。そういう感謝を忘れずにやっています」と周囲に感謝。偉業に「ちょっとこれでほっとでできるので、次また201勝目できるように明日からまたしっかり調整したいです」と柔和な表情を見せた。凄いことを成し遂げているのに、周囲への感謝や気配りを忘れない人間性が素晴らしい!200勝は通過点。更に勝利数を伸ばして後進の目標となってくれることを願う。
2024年05月20日
コメント(0)
気持ちいいな♪ 広島カープがマツダスタジアムで読売3連戦3連勝で2位に浮上した!次の相手は、首位の阪神か。なんだか勢いが付いてきたから、このまま連勝を伸ばして欲しい。
2024年05月19日
コメント(0)
時差の関係で1日遅れになちゃったけれど、昨日5月17日は「大谷翔平の日」になったんだって。大谷翔平が所属するドジャースの本拠地ロサンゼルス市が、5月17日を「大谷翔平の日」に制定した。同日、球団が発表した。球団によると、大谷は午前中にロサンゼルス市庁舎を訪れて表彰を受け、「この日を僕の日に認定してくださり、ありがとうございます。球団やファンの方々にも感謝したい」とコメントした。「17」は大谷の背番号。今季ドジャース入りした大谷はグラウンドでの活躍はもちろん、日系人街のリトルトーキョーにあるミヤコホテルに自身の巨大壁画が描かれるなど、既にロサンゼルスの顔ともいえる存在になっている。ドジャースのスタン・カステン球団社長は「チームの一員になってから、翔平は全てにおいて期待以上のことをしてくれている」と語った。
2024年05月18日
コメント(0)
大関の霧島が4敗目を喫してしまった。報道によれば、首の痛みで頭であたって圧力をかけることが出来ないそうだ。そんな状態であるにも関わらず、大関としての責任を全うしようとする姿勢は立派!同じく首の状態が思わしくないと、サッサと休場してしまう貴景勝は何なんだ。ジコチューで自分勝手だな。白鵬と同じ。早く大関陥落しちまえ!ただ、霧島には、照ノ富士同様、無理して欲しくないという思いもある。今場所を休場してしまうと、大関陥落になってしまうけれど、また這い上がってくれば良い。首をしっかり治すことを第1優先に対応してくれても良いんじゃないかな?
2024年05月17日
コメント(0)
東武伊勢崎線沿線では見ることの出来ない「スペーシアX」が見られそう。東武アーバンパークライン(大宮駅~春日部駅間)において初の営業運転を実施した「スペーシア X 特別運行 OMIYA」に引き続き、第2弾として伊勢崎線における初の営業運転「スペーシアX 特別運行 OTA」の詳細が決定したそうだ。「スペーシア X 特別運行 OTA」初乗りツアーについて(1)運 転 日 2024 年 6 月 1 日(土)(2)運転区間 太田駅 9 時 59 分発~東武日光駅 12 時 44 分着東武日光駅 15 時 26 分発~館林駅 17 時 46 分着(復路は春日部に停車いたします)(3)募集人員 20 名(うち3名分は東武ファンクラブ先行申し込み)(4)参加費用 大人 44,000 円(税込)・小児 40,000 円(税込)(5)主 催 東武トップツアーズ東武旅倶楽部(6)お申込み 東武ファンクラブ先行発売【こちら】:5 月 13 日(月)15 時から一般発売【こちら】:5 月 16 日(木)13 時から(7)そ の 他 招待関係者と同乗となります。館林が17 時 46 分着というのが分かっていれば、羽生付近通過がいつ頃になるか逆算しやすい。散歩ついでに利根川土手辺りまで見に行っちゃおうかな。
2024年05月16日
コメント(0)
今日ネットで見た記事が「「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず”」というもの。「マイナ保険証」の4月の利用率は、前月比1.09ポイント増の6.56%。いまだ低迷しているけれど、これで過去最高となったんだって。(苦笑)「他人の情報が誤ってひも付けされるなどのトラブルが相次ぎ、マイナ保険証の利用率は2023年4月の6.30%をピークに8カ月連続で減少、同年12月には4.29%まで低迷したそうだ。武見敬三厚労相は4月18日の参院厚労委員会で、マイナ保険証の利用率に関係なく、12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化する方針を示した。一方、河野太郎デジタル相は4月、マイナ保険証が使えない医療機関を見つけた場合、政府窓口に連絡するよう求める “告げ口” 文書を自民党の国会議員に配布した。「厚労省は5月から7月を『マイナ保険証利用促進集中取組月間』として、マイナ保険証を利用した患者数の増加に応じ、病院に最大20万円、診療所と薬局に同10万円を支給する方針を表明。なのに保険医団体は、「保険証を残そう!」という署名活動を展開している。現場はNOを突きつけているんだよな。(苦笑)マイナ保険証への一体化に向け、躍起となっている政府の姿勢に、「X」では、批判的な声が高まっている。《これ進めるメリット全くないよ もうやめない?》《こんな人気無いモノを会社が売り出してたら倒産ですよ》《94%の国民が使わないマイナ保険証。94%の国民が使う健康保険証。健康保険証廃止はありえない》現行の健康保険証の廃止まで、あと7カ月。低迷するマイナ保険証の利用率が上がらなければ混乱は必至だ。政府はそれでも、現行の健康保険証の廃止に踏み切るのだろうか。と記事は終わっている。やめるのが正解と拙者は思うぞ。
2024年05月15日
コメント(2)
『「信用できない」政治家ランキング』という興味深い記事を見つけた。とりあえず「信用できない」政治家ランキングのワースト10は次の通り。1位:岸田文雄2位:麻生太郎3位:二階俊博4位:蓮舫5位:河野太郎6位:森喜朗7位:小沢一郎7位:萩生田光一7位:山本太郎10位:泉健太10位:辻元清美岸田文雄・麻生太郎・二階俊博がワースト3というのは極めて妥当だな。森喜朗・萩生田光一はもっと上でもいいんじゃね?元ネタにもリンクを貼っておこう。→「信用できない」政治家ランキング
2024年05月14日
コメント(0)
大相撲夏場所の初日、横綱と4大関が揃って黒星を喫したという大荒れの出だしとなった。出場した5人以上の横綱、大関がそろって黒星を喫したのは、2006年秋場所6日目以来18年ぶり(2006年秋場所6日目は、横綱朝青龍と白鵬、千代大海、魁皇、琴欧洲、栃東の5大関が揃って黒星)。昭和以降の初日としては初めての総崩れ。役力士で白星発進を決めたのは大の里のみだった。「荒れる春場所」というのは聞いたことが有るが、夏場所が初日からこんなに荒れるなんて想像もできなかった。「荒れる」・・・裏を返せば「誰が優勝するのか分からない」とも言える。面白いねぇ〜♪ 今場所も大相撲から目が離せない。ただ残念なのは照ノ富士と貴景勝の休場。照ノ富士の球場は仕方ない。しっかり休んで万全の体での出場を望む。貴景勝はだらしないな。優勝の見込みがなくなると休んでしまうのは白鵬と同じやり方だ。先場所の霧島のように、最後まで大関の責任を貫き、出場するべきだ。
2024年05月13日
コメント(0)
最大クラスの太陽フレアが8日から11日にかけて連続して発生した影響で、11日夜、北海道や東北、本州の日本海側を中心に、広い範囲でオーロラとみられる現象が観測された。北海道名寄市のなよろ市立天文台では、十分に暗くなった午後8時過ぎから、北の空がピンク色に変わる様子が確認できたという。同天文台の渡辺文健主任は「これほど明るくオーロラが見えたのは初めて。肉眼だとようやく分かるレベルだったが、写真だとはっきりと磁力線による縦じまも見えた」と驚いていた。今年1月に地震に見舞われた石川県の能登半島でもオーロラが確認された。天文施設「満天星」(同県能登町)の学芸員、宇佐美拓也さんは、同県珠洲市でデジタル一眼レフカメラで撮影した。肉眼では普通の夜空にしか見えなかったが、同館がオーロラを観測したのは2003年以来といい、宇佐美さんは取材に「ようやく低緯度オーロラを撮影できた」と語った。岩手県一関市では、ツイッターアカウント「だいこもん(@pochomskii)」さんがピンク色に染まる北の夜空を撮影した。だいこもんさんは取材に対し「宮城県から車で2時間かけて、家族と見に来ました。肉眼でも空が色づいているの分かり、きれいですね」と喜んでいた。いいなぁ〜。関東でも観測できないかな? 期待して今夜は屋外に出てみようかな。
2024年05月12日
コメント(0)
羽生市LINEのお知らせ「気まぐれ散歩in永明寺古墳」の紹介。【気まぐれ散歩in永明寺古墳】県指定史跡の永明寺古墳を散歩しながら、市郷土資料館の職員が見どころを紹介します。同日、「村君あおぞら市場in永明寺」も開催しています。▼日時 5月12日(日) 10時~10時30分▼集合場所 永明寺のイチョウ付近(下村君2278)▼費用 無料※事前申し込み不要▼問合せ 村君公民館(☎048-565-3538)
2024年05月11日
コメント(0)
大規模な太陽表面の異常爆発「太陽フレア」が8~9日にかけて連続で観測され、11日にも通信障害を引き起こす「磁気嵐」が発生するのではないかと警戒が広がっている。国立研究開発法人「情報通信研究機構」(NICT)によると、観測されたのは5つの分類のうち最大規模に当たる「Xクラス」の太陽フレア。これを受け、SNS上では専門家が磁気嵐によるオーロラや通信障害の発生を予測する声が挙がった。太陽フレアが発生するとエックス線などの強い放射線や電気を帯びた粒子を放出し、規模が大きいと地球の磁場が乱れる磁気嵐が起きる。その規模は発生するエックス線の強度によって最大のX、M、C、B、Aの順に5段階に分類され、段階が一つ上がる度に規模は約10倍強くなる。NICTが10日までに臨時情報として、8~9日までにXとMクラスの太陽振れが4回発生したと公表。これを受け宇宙物理学者の柴田一成氏は10日、自身のX(旧ツイッター)に、最初の衝撃波が日本時間で11日午前7時頃「地球に衝突!」と投稿。米海洋大気局(NOAA)が磁気嵐の発生を予報していることを紹介した。天文学者の阿部新助氏も自身のXで、「5/11早朝に日本でも低緯度オーロラが発生する可能性と強烈な磁気嵐による通信障害の可能性」と指摘した。海外では過去に太陽フレアによる被害が出ており、米国やカナダ、スウェーデンで停電やレーダー障害などが確認されている。総務省によると、太陽は約11年周期で活動が活発な活動期と静穏期を繰り返しており、2025年頃に活動期を迎えて大規模な太陽フレアが起こる可能性を指摘。最悪の場合、携帯電話が2週間に渡り断続的につながらなくなるなどの被害を想定している。
2024年05月10日
コメント(0)
伊奈町の町制施行記念公園でバラまつり(町観光協会主催)が始まった。「イナローズ」「イナ姫」「伊奈の月」といった町オリジナルの3品種をはじめ、400種5千株以上が次々と咲き誇る。31日まで。週末には、ステージでダンスパフォーマンスや和太鼓演奏などのイベントが行われる。11、12日にはキッチンカーが設置されるほか、ゆるキャラ大集合(12日)、ローズウエディング(18日)も。また、11日には同町で、全国から加盟自治体が参加する「第33回ばら制定都市会議(ばらサミット)」を開催。同公園で植樹式を実施するほか、県民活動総合センターで、バラによるまちづくりの事例発表や情報交換、技術交流などが行われる。入場料は大人350円。午前9時~午後6時。問い合わせは、町観光協会(電話048・724・1055)へ。
2024年05月09日
コメント(0)
テレビで水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談のニュースを見て呆れた。団体側の発言中に、突然発言者2人のマイクの音が切られた。理由は制限時間の3分を超えたから。どうやら団体側は、発言に制限時間が有ることを、事前に知らされていなかったようだ。懇談の司会を担当した木内哲平室長は7日、記者団に対し、マイクの運用について事前にアナウンスする予定だったが「読み飛ばした」と説明したとの事。当日説明の予定だったと推測できる。しかも「読み飛ばした」のだから団体側への説明は行われていない。にも関わらずマイクを切るんだから、団体側にとっては、寝耳に水だよな。だいたい「読み飛ばした」という説明自体が後付けの言い訳に違いない。確信犯なんじゃね?3分だよ、3分。事前に知っていたとしても、団体側にしてみれば、積年の思いを3分に集約するなんて無理だろう。3分にまとめられたとしても、3分で思いを伝えるのは難しいだろうね。逆に環境省にしてみれば、端から団体側の発言を聞くつもりなんて無かったんじゃないの?そもそも懇談会は役人側の実績作りが目的で、 「我々の成果になれば良いの」「だから懇談会の時間は短いほうが良いよね」「1団体あたり3分もくれてやればいいんじゃね?」「ダラダラと喋るのを聞くのかったりーし」というような役人の心の声が聞こえてくる錯覚に陥った。その場に居た伊藤信太郎環境相も対応を誤ったよな。司会を制して、マイクをオンにさせて、団体側の話を全て聞けば良かったんだよ。現場では発言中に音を切る行為は「不信感を与え、不適切だった」と述べて、今後の懇談については「円滑な運営を検討する」と述べるにとどめた。伊藤環境相の謝罪は現時点では予定していないという。(翌8日、被害者側に直接謝罪する方向で調整しているという報道はあった)結局、大臣の無能さと役人の傲慢さだけが記憶に残るという呆れた懇談会に終わってしまった。たまにはテレビでニュースを見るのもいいな。いつものようにラジオでのアナウンス、ネットでの文字だけで情報を得ていたら、この記事は書くことも無かっただろう。
2024年05月08日
コメント(2)
今朝のニュースで聞いた。ロシアのプーチンが、大統領通算5期目となる就任式を行ったとのこと。2000年にロシアの大統領に就任し、首相時代も含めて20年以上にわたり、ロシアで実権を握り続け、新たに2030年まで6年の任期が始まった。最悪! そんなに長く、これからの世界に害を及ぼし続けるのか。後の歴史家に依って、プーチンは、レーニン・スターリンと同列の評価を受けて、将来にわたって極悪非道の政治家として名を連ねることになるであろう。また、国内は言うに及ばず、国外にも害を及ぼすという意味合いでは、プーチンは、トランプ・習近平・金正恩と同列だな。
2024年05月07日
コメント(0)
第1回本屋大賞受賞 小川洋子著『博士の愛した数式』を図書館で借りて読んでみた。この本を知ったきっかけは何だったかな?多分ネット上をふらついていた時、たまたま目にしたのだと思う。出版社の紹介文は、次の通り。[ぼくの記憶は80分しかもたない]博士の背広の袖には、そう書かれた古びたメモが留められていた──記憶力を失った博士にとって、私は常に“新しい”家政婦。博士は“初対面”の私に、靴のサイズや誕生日を尋ねた。数字が博士の言葉だった。やがて私の10歳の息子が加わり、ぎこちない日々は驚きと歓びに満ちたものに変わった。あまりに悲しく暖かい、奇跡の愛の物語。家政婦の「私」と、数学者の「博士」と、家政婦の息子「ルート」(←博士が名付けた彼の愛称)の3人の関係が温かい。読んで「ほっこり」とした。本屋大賞の受賞作品はハズレがない印象だな。
2024年05月06日
コメント(0)
今日は二十四節気の立夏である。春が極まり夏の気配が立ち始める日とされ、立夏から立秋の前日までが夏となる。立夏に相応しい暑い1日だった。熊谷の最高気温は31.7度の真夏日だった。最高気温の推移を見ると、3日が26.6℃の夏日、4日が真夏日1歩手前の29.7℃。昨年の立夏の日の日記を見ると、今日の最高気温は31.3℃で、3日以降の最高気温は軒並み25℃以上だったと書いてあった。今年も全く同じだな。昨年と異なるのは、立夏の日が今年は5日で昨年が6日である事と、今年は真夏日であるにも関わらず、市役所から「気温が30度を超え、大変暑くなっています。涼しいところでこまめに水分を補給するなどして、熱中症を予防しましょう」とのメールが配信されていない事の2点だ。体が暑さに未だ慣れていないので、この時期の真夏日は・・・ちょっと辛い。
2024年05月05日
コメント(0)
5月6日に、キヤッセ羽生で「第1回羽生バーガーフェス」を開催するんだって。味と素材にこだわる「グルメバーガー」の大会で昨年に日本一となり、埼玉県羽生市に店を持つ渡辺貴広さん(55)が経営する会社と同市は地域活性化の連携協定を結び、来月6日に市内外の店が参加する「第1回羽生バーガーフェス」を同市三田ケ谷の農林公園「キヤッセ羽生」で開催する。河田晃明市長は「羽生をハンバーガーの街にしたい」、渡辺さんは「グルメバーガーの独立系店舗と自治体が協定を結ぶのは珍しい」と語り、ともに開催に意欲を見せている。市内出身の渡辺さんは羽生実業高を卒業後、2002年に都内でバーガー店を開店。大手ファストフード店との差別化を図り、人気を集めてグルメバーガーの先駆者となった。昨年6月には各地の有名店十数店を集めて横浜市で開かれた「ジャパン・バーガー・チャンピオンシップ2023」で優勝して国内代表となり、同11月に米国の大会にも出場した。渡辺さんは数年前に母親の介護のために故郷へ戻り、昨年末には羽生市で新しい店「Big Bang Diner」を開いた。千円以上の価格帯でも行列ができる日があるという。フェスは渡辺さんの会社が主催し、自身の店に加え、指導した大阪府と千葉県の2店、同市の2店などが出店する。午前10時~午後3時に開き、飲食費は有料で入場は無料。渡辺さんは「羽生は野菜の生産者が多く、地産地消で地元をアピールし、故郷に貢献したい」と話す。3月末に市役所で結ばれた協定では、店が地場産品を積極的に使う項目、市内の新規創業者らを支援する項目などを盛り込んだ。
2024年05月04日
コメント(0)
今日、加須市の「ジャンボこいのぼり」遊泳を見に行ってきた。3連連続になる。自転車で行ってきた。往復15㎞くらいかな。普段乗らないもんだから、尻が痛くなった。暑くもなく寒くもなく、晴れて日差しが心地よい。ただ、風が無いんだよなぁ〜。11:30の1回目遊泳は、風を待って30分遅れくらいで釣り上げたけれど、結局中止になった。今、家に戻って、YouTubeのライブ配信を見ているけれど、13:30からの2回目遊泳も風は不十分なようだ。下に写真を貼っておく。ジャンボこいのぼりと写っている人の大きさを比べてみて。ジャンボこいのぼりの巨大さが分かるでしょ? ↓【追記】テレビで夕方のニュースを見ていたら、「ジャンボこいのぼり」は、しっかり泳いでいた。午後2時過ぎにいい風が吹いてきたみたいだ。もう少し辛抱してYouTubeのライブ配信を見続けていれば良かったと、今後悔している。(T_T)辛抱していれば、これを見ることが出来た。 ↓
2024年05月03日
コメント(0)
今日も、羽生市メール配信サービスで、イノシシの目撃情報が届いた。本日午前7時50分頃、羽生市大字上村君地区の利根川堤防付近で、イノシシの目撃情報が寄せられました。付近にお住まいの方は、十分注意してください。イノシシを目撃した場合は、刺激することなく近寄らないでください。昨日が下村君で、今日が上村君。どうやら利根川堤防付近を西に移動中だな。このペースだと、明日は川俣の利根川堤防付近か?誰も怪我することなく、イノシシが人里離れた所に戻ってくれることを望む。【追記】午後9時過ぎに気づいたけれど、夕方、新たなメールが配信されていた。本日午後5時30分頃、羽生市大字本川俣地内の利根川堤防付近でイノシシの目撃情報が寄せられました。付近にお住まいの方は、十分注意してください。イノシシを目撃された方は、刺激することなく近寄らないでください。あれ? イノシシは、思ったより早く川俣までやって来たな。明日だと思っていたので、午後5時チョット前に、散歩で親水公園(川俣地内の利根川堤防付近にある)から利根川堤防に上がっていた。近くにイノシシ居たのかな? あぶね〜あぶね〜。
2024年05月02日
コメント(0)
何か防災無線放送で言っているのだけれど、騒音にかき消されて何を言っているのか分からん。登録している羽生市メール配信サービスから上記の件のメールが届いた。本日午前10時30分頃羽生市大字下村君地内の利根川堤防付近でイノシシの目撃情報が寄せられました。付近にお住まいの方は、十分注意してください。イノシシを目撃された方は、刺激することなく近寄らないでください。今度はイノシシか。サル・シカが出たという日記は書いたことがあるけれど、イノシシは初めでだな。イタチやタヌキも見かける田舎だから、イノシシが出たところで驚きもしないが、イノシシはクマ同様危険だぞ。誰も怪我することなく、イノシシが人里離れた所に戻ってくれることを望む。
2024年05月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1