全31件 (31件中 1-31件目)
1
新聞を見ていたら、今日6月30日は「国際小惑星デー」なんだって。2016年12月の国連総会で制定した国際デーの一つ。英語表記は「International Asteroid Day」。1908年(明治41年)6月30日、ロシア・シベリアのツングースカ上空で隕石が爆発した。この爆発により強烈な空振が発生し、半径約30~50kmにわたって森林が炎上し、約2150平方キロメートルの範囲の樹木がなぎ倒された。近くに村落がなかったため、死者は報告されていないが、1000km離れた家の窓ガラスも割れた。爆発によって生じたキノコ雲は数百km離れた場所からも目撃され、イルクーツクでは衝撃による地震が観測された。このツングースカ大爆発は、記録された歴史の中で小惑星による地球最大の影響であった。この国際デーは、ツングースカ大爆発の日付に由来し、小惑星衝突の危険性について一般の人々の意識を高めることを目的としている。また、小惑星衝突から私たちの地球・家族・地域社会、そして未来の世代を守るために何が出来るかを学ぶために行動する日である。地球の上空には小惑星など多数の天体が通過している。古くは、約6550万年前にメキシコ・ユカタン半島に直径10kmの小惑星が秒速10~20kmという猛スピードで衝突した。これにより直径約150km・深さ30kmの巨大クレーターが形成され、放出されたちりが数ヵ月から数年間太陽光を遮り、地球の気候を大きく変え、大型の恐竜を絶滅させたと考えられている。
2024年06月30日
コメント(0)
夏場のトイレが暑い! とにかく暑い!ちょっと長めに用足ししているだけで汗だくになってしまう天然のサウナ状態だ。サウナに出掛けること無く、家に居ながら整ってしまう。良きかな。
2024年06月29日
コメント(0)
広島カープの森下暢仁投手が「マダックス」と猛打賞を同時達成したのを機に、それを新呼称「モリシタ」にしようとの提案がある。それはそれで、とても良いと思うのだけれど、拙者は「モリシタ」にもっとハクを付け、なおかつインターナショナルに通用するようにしたいと思い、提案する。森下投手は、投げてはわずか2安打に抑えて9回91球で完封。打っては3打数3安打の猛打賞!被安打2 < 安打3 をもっと押し出そうよ!3安打は猛打賞だけれど、猛打賞が通用するのは日本国内だけ。なので「モリシタ」は「マダックス(100球未満完封)」と「自身の被安打数が自身の安打未満」の同時達成と定義するのは如何?なので、被安打1 < 安打2 でも 被安打3 < 安打4 でも「モリシタ」達成。逆に、被安打3で安打3 や 被安打4で安打3 では「モリシタ」ならず。猛打賞を使わないことでメジャーリーグでも取り入れやすいし。難易度上がって、6月25日の森下投手の記録が、より際立つと思う。 如何?
2024年06月28日
コメント(0)
午前中からセミが賑やかに鳴いている。昨日までは聞こえてこなかった。なので、今日6月27日が、家の辺りでの2024年の「セミの初鳴き」と拙者が勝手に認定した。セミの鳴き声は、午後に1度聞こえなくなったけれど、3時過ぎに再び鳴き出した。昼食休憩だったのかな? そんな事はなかんべ。たまたまそうなっただけだろうな。
2024年06月27日
コメント(0)
広島カープの森下暢仁投手が散発2安打に抑えて3−0でヤクルトを完封し6勝目をあげた。しかも、9回を91球という「マダックス」というおまけ付き。更に、打撃では、3回右前へ運ぶと、5回には中前へ。3点を先取した6回、なおも2死一塁でも再び一、二塁間を破った。5月4日のDeNA戦以来、通算4度目の3安打の猛打賞。同一シーズン2度の猛打賞は、広島投手では1985年の川口和久以来2人目だそうだ。マダックス&猛打賞は球団初の快挙なんだって。これで森下は、6勝目を挙げて防御率1・58、打率は驚異の・429とした。2刀流でやっていけるんじゃね?
2024年06月26日
コメント(0)
昨日は、今月初めに受診した特定健診の報告書も貰いに行ってきた。C判定が2項目、血圧がB判定だった。お医者さんが仰るには、C判定の2項目は、値としては心配ないそうだ。とはいえ、できれはA判定にしておきたいところではある。ちょっと運動不足を自覚しているから、少し動くように心掛けることにすんべ。
2024年06月25日
コメント(0)
2022年12月に網膜剥離の手術をして、経過観察は良好、視力も安定してきている。今使っているメガネでは、見え方に少々違和感を覚える。そこでメガネを作り直そうと思い、眼科医に行ってメガネの処方箋を作って貰った。思った通り、手術をした方の目の度数が、現状のメガネの度数と一致していなかった。これが見え方に少々違和感を覚える原因だと思う。それに乱視を指摘された。どうやら夕方になると視界がボヤッとするのは乱視が原因かも。それも合わせて、新たな眼鏡では違和感なく、ボヤッと見えるのも治れば有難い。
2024年06月24日
コメント(0)
広島カープの大瀬良大地投手が22日の中日戦7回無失点の好投で4勝目。29イニング無失点で防御率0.87となった。交流戦ではノーヒットノーランを達成。今シーズン、非常に安定した投球を継続している。「(29イニング無失点には)全く意識はない。本当に野手に助けられながら、打たせて取るピッチングをしたいなと野手を信じて投げている結果がそういう風につながっていると思う。継続していけることが一番なので、また次も頑張りたい」と謙虚なところも大瀬良投手のいいところ。頼もしい限りじゃ。このまま防御率0点台で今シーズンを通して欲しい。
2024年06月23日
コメント(0)
一昨日夕方ラジオを聞いていた時、第9期叡王戦五番勝負の第5局で、挑戦者の伊藤匠七段が156手で叡王を保持する藤井聡太竜王に勝ち、シリーズ3勝2敗で初タイトルとなる叡王を奪取したとのニュースを聞いて驚いた。第9期叡王戦五番勝負は、2勝2敗で最終局で決着するので、気になっていた。午後にアベマで中継を見た時には、振り駒で先手番になった藤井叡王が、AI評価で66対34で優位になっていたので、いつもの藤井曲線を描いて、そのまま押切って叡王を防衛すると思っていたので、なおさら驚いた。藤井聡太竜王といえば、勝率は8割を超え、先手番では殆ど勝つし、後手番でも5割を大きく上回る勝率を残している。タイトル戦で如何に勢いのある挑戦者が挑んできても、番勝負であれば失冠する確率は非常に低いと思う。長く8冠を保持すると考えていたので、このタイミングで7冠に後退するとは思ってもいなかった。そんな藤井竜王から叡王を奪取した伊藤匠七段も強いな。これから将棋の世界は、ますます面白くなるに違いない。ワクワクするぞ。
2024年06月22日
コメント(2)
今日は二十四節気の夏至。一年で昼間が最も長く、夜が最も短い日。冬至と比較すると、昼間の時間差は4時間以上もある。そして今日、気象庁は関東甲信地方、東海地方、近畿地方の梅雨入りを発表した。関東甲信地方では、平年と比べ14日、昨年よりも13日遅い、梅雨入りの発表となった。また、関東甲信地方の梅雨入りは1951年の統計開始以降、67年と2007年の6月22日頃に次ぐ史上3番目の遅さだった。
2024年06月21日
コメント(0)
ラジオを聞いていたら、今日6月20日は「世界難民の日」なんだって。2000年12月4日、国連総会で、毎年6月20日を 「世界難民の日」(World Refugee Day)とすることが決議された。この日は、従来はOAU(アフリカ統一機構)難民条約の発効を記念する「アフリカ難民の日」(Africa Refugee Day)だった。難民の保護と支援に対する世界的な関心を高め、UNHCRを含む国連機関やNGOによる活動に理解と支援を深める日にするため、「世界難民の日」として制定された。
2024年06月20日
コメント(0)
冷蔵庫の製氷関連部分をきれいに洗って、今日から氷を作り始めた。そして、その氷を使って、食後のコーヒーも、今日からアイスコーヒー。昨日と違って、今日は暑い1日あった事もあり、アイスコーヒーがべらぼうに美味く感じた♪
2024年06月19日
コメント(0)
新聞を見ていたら、今日6月18日は「持続可能な食文化の日」なんだって。2016年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「Sustainable Gastronomy Day」。この国際デーは、持続可能な開発の目標を達成するため、持続可能な食文化への人々の意識を高めることを目的としている。持続可能な食文化は、農業開発や食の安全、栄養、持続可能な食料生産、生物多様性の保全を促進する役割を果たす。また、地元の生産者とのつながりを作り、貧困の削減や資源の効率的な使用、環境保護、文化的な価値や多様性の保護に貢献する。この日は、これらの役割に注目し、持続可能な食文化の必要性を強調するための日である。国連総会や国連教育科学文化機関(UNESCO)、国連食糧農業機関(FAO)は、加盟国や国連機関、その他の国際機関や地域機関と協力して、この国際デーを促進するよう働きかける。
2024年06月18日
コメント(0)
新井さん絡みの記事を2つ発見!◇16日◇楽天モバイルパーク広島は守乱から失点を重ねて連勝が止まり、交流戦を黒星で終えた。2回1死一、三塁から遊撃ゴロを矢野が二塁へ送るも、菊池がはじいて先制を許した(記録は二塁失策)。さらに2死二、三塁では一塁線への当たりを堂林が倒れ込みながらグラブに当てるも、つかみきれず2者が生還。新井監督は「いつもしっかり守って助けてもらっている」と責めなかった。先発アドゥワは3回に2ランを被弾。序盤の失点が重く、終盤に追い上げるも追いつくことはできなかった。新井さんって、褒めたり称えたりする事は有るけれど、ミスを責めたり咎めたりする事はしないよね。常に選手がポジティブな感情でいられるように努めている。それが新井さんのいいところ。地味だが強い。広島は交流戦最終戦となった16日の楽天戦(楽天モバイル)に3―5で敗戦。球団創設20年目にして楽天に初優勝をさらわれたが、赤ヘル軍団も10勝8敗で7年ぶりの勝ち越しを決めた。セ首位で21日からのリーグ戦再開を待つが、新井貴浩監督を中心とするチームの風通しは12球団屈指のレベルになりつつある。4連勝フィニッシュこそ逃したが、チーム防御率2・18は両リーグトップで先制した試合24勝8敗1分け。「守り勝つ野球」こそ最大の武器だが、強みはそれだけではない。他球団の関係者も「広島は雰囲気いいよね」とうらやむ新井監督のマネジメント力だ。それを象徴する出来事が大瀬良大地投手がノーヒットノーランを達成した7日の試合後に起きた。新井政権ではプロ初安打や初勝利を達成した選手の節目に、チームの勝敗に関わらず全員で祝うのが恒例だ。大瀬良の際も首脳陣や選手らがロッカールームに大集結した。新井監督は乾杯の音頭役に「今日のアレ、何? どうしちゃったの!?」と矢野雅哉内野手を指名。矢野はこの試合で三塁走者としてスクイズのサインと勘違いし、三本間で挟まれてアウトになっていた。そんな若武者を指揮官自らイジった格好だ。ただ、当の矢野は「今日はスイマセンでした」とひとまず謝ったものの、続けて「あれだけ粘ったのにアツさん、何で三塁まで来てくれないですか!」。何度も三本間でアウトになるまいと粘りながらも、一走だった36歳の会沢が二塁までしか進めなかったことにツッコミを入れたのだ。イジられ役の〝イジり返し〟で大爆笑に包まれたことは言うまでもない。こうした現象を新井監督の腹心である藤井ヘッドは「要は(独り)ぼっちを作らないこと。長いシーズンで試合の勝ち負けは必ずあるし、勝った試合でも仕事をできた選手、できなかった選手は必ず出てくる。ミスは必ず起きるもので、大事なのは誰かのミスを誰かがカバーする『カバーのし合い』。それをたくさん繰り返せた方が、チーム力は上がると思っている」と解説した。もちろん首脳陣と選手、先輩と後輩の上下関係は存在する。一方でチームを「家族」と例える新井監督が重視するのは、互いの立場に関係なく何でも言い合える関係性。結束力がより強固なものになれば、開幕前の下馬評の低さを覆す快進撃もまだまだ続きそうだ。新井さん、上手くイジったな。(笑)イジられ役の〝イジり返し〟までは目論見通りでしょ?上手く「家族」をまとめていると言える。新井さんは、いつ・どこで優れたマネジメント力を身に着けたのだろう?やっぱり阪神から広島に帰って来た時辺りからかな?「どのツラ下げて帰ってきたんですか?」ってイジられながらも暖かく迎えて貰ったのが大きかったりして。新井さん、ホント良いリーダーだよな。今シーズンも期待しちゃう♪
2024年06月17日
コメント(0)
今シーズンのアサガオは、例年になく多く芽吹いている。しかし、昨年以上に弱々しい。梅雨入りは未だだし、とりあえず日々の水やりだけは欠かさないようにすんべ。写真省略。
2024年06月16日
コメント(0)
ここのところ毎晩蒸し暑くて寝苦しい。(T_T)タオルケットさえ暑苦しく感じてしまう。なので今日からは、何も掛けないで寝る。真夏になれば、何も掛けずに、窓全開で寝ていたけれど、梅雨入り前に何も掛けないで寝るなんてあったかな?無かったような気がするな。なんか年々暑さ寒さに弱くなってきているようだ。
2024年06月15日
コメント(0)
昨日、健康保険証が届いた。同封の文書から、羽生市の対応を考察してみるべかな。まず冒頭に書いてたあったのが「今回送付した保険証について」有効期限は原則、令和6年8月1日〜令和7年7月31日です。郵便事情等により、早めの発送になっていますので、記載内容を確認のうえ、8月まで大切に保管してください。ふむ、とりあえず令和7年7月31日までは、現行の健康保険証が原則として使えるってことだな。次に目に入ったのが、これ。「令和6年12月2日から紙の保険証は廃止されます」新規の紙の保険証の公布は行われなくなります。マイナ保険証をご利用ください。マイナ保険証の利用登録をしていない場合、当分の間は資格確認書が郵送されます。発行済の保険証は最大1年間有効になります。(経過措置)経過措置期間中に発行済保険証の有効期限が到来した場合や、転居などで保険の種類に変更が生じた場合、保険証は失効します。ここに書いてあるのは、次の4つ。・紙の保険証は無くなるから、マイナ保険証を使ってくれ・マイナ保険証の利用登録をしていない人には、当分の間は資格確認書で代用できる・発行済の保険証は最大1年間有効で、この期間を経過措置とする・保険証が失効する条件あれ? 発行済の保険証は令和6年8月1日〜令和7年7月31日だから有効期限は1年になる。この期間が経過措置のようだ。であるなら失効する条件は明らか。経過措置期間の終わりと発行済保険証の有効期限の終りって同じじゃね? 良く分からんな、この記述。惑わせるのが目的か?裏面には「マイナンバーカードを健康保険証として利用しましょう」があった。医療機関や薬局等に設置してあるカードリーダーにマイナンバーカードを置くと健康保険の資格情報が確認できます。(機器に顔写真は保存されません)利用には、事前に「マイナポータル」等から保険証の利用登録が必要です。※令和3年10月より順次対応にとなっています。まだ対応していない医療機関等もありますので、受診の際はこれまでどおり健康保険証もご持参ください。マイナンバーカードに保険証を紐付けしたくないし、マイナンバーカードを持っていない。そもそも国は、マイナンバーカード自体が『任意」であるのに、持っていることを「義務」として扱っているのだろう?「受診の際はこれまでどおり健康保険証もご持参ください」とするくらいなら「健康保険証のみを、ご利用ください」でいいじゃんか?拙者は、最後の最後までマイナンバーカードを持たず、マイナ保険証を利用しない。
2024年06月14日
コメント(0)
いや〜、今日は暑かったな。熊谷の最高気温は35.0℃、館林の最高気温は35.2℃。羽生もきっと35℃以上だっただろうな。と言う訳で、今日が今シーズン初の真夏日となった。暑い時に食べるアイスクリームは最高!今シーズン、何個のアイスクリームを食べる事になるかな?
2024年06月14日
コメント(0)
たまたまネットで見かけたのだけれど、今日6月13日は「鉄人の日」なんだって。1987年のこの日、プロ野球広島東洋カープの衣笠祥雄(1947~2018年)選手が、2131試合連続出場の世界記録を達成した。それまでの記録は、アメリカ大リーグのルー・ゲーリッグ(Lou Gehrig、1903~1941年)選手が2130試合連続出場の記録を持っていた。衣笠は1996年6月14日にアメリカ大リーグのカル・リプケン(Cal Ripken)選手に破られるまで世界記録だった2215試合連続出場を樹立した。連続試合出場の世界記録を更新した時、衣笠は「いつか、誰かにこの記録を破ってほしい。この記録の偉大さが本当に分かるのは、その人だけだろうから」という言葉を残した。衣笠の記録はアメリカでも非常に高く評価されており、現在でも「キヌガサ」は、アメリカで最も名前の知られている日本人野球選手の一人である。1987年6月22日、王貞治選手に次いでプロ野球選手として二人目の国民栄誉賞を授与された。同年、満足に守備が出来なくなったことを理由に現役を引退した。「鉄人」の愛称は、1974年までの背番号「28」と、横山光輝の漫画『鉄人28号』に由来する。その愛称が示す通り、野球選手の中でも小柄な体格でありながら、正反対に飛び抜けて体が頑丈であった。こんな記念日があるなんて、広島カープファンとして嬉しいし誇りに思う。
2024年06月13日
コメント(0)
さすが自民党、いいセンスしているね! と、イヤミを言ってみる。自民党だから、違法であってもまかり通すってか。違法の恐れありと指摘されれば、下っ端に責任を押し付けて尻尾を切る常套手段を駆使。 9日の栃木県鹿沼市長選で落選した候補陣営が配布した政策ビラのイラストが、人気漫画「スラムダンク」を原作とするアニメ映画のポスターの特徴と酷似し、著作権法に抵触する可能性があることが10日分かった。専門家が取材に指摘した。政策ビラには、同県が地元の茂木敏充自民党幹事長や福田富一県知事らが描かれている。 「総力結集」の文字に、バスケットボールのユニホーム姿の5人が並ぶ。候補を中心に茂木、福田両氏ら4人が脇を固め「あきらめたらそこで鹿沼が終わる」との文言が書かれている。 著作権法に詳しい中島博之弁護士は政策ビラの人物の数やポーズ、服装、ゼッケン、構図などから映画「THE FIRST SLAM DUNK」のポスターの本質的特徴を感じさせるのではないかと主張。「著作権法の翻案権侵害の恐れがある」と語った。 一方、市長選で敗北した陣営幹部は取材に「他県の商店街が同様のポスターを使用しているのを参考に、若いスタッフが作成したようだ」と説明。告示前に新聞折り込みで配り、著作権法上、問題があるかどうかは思い至らなかったとした。 自民党側の人気漫画を想起させる政策ビラ バスケットボールのユニホーム姿の 小林幹夫氏(手前)、 茂木敏充党幹事長(右から2人目)、 福田富一・栃木県知事(奥) らが描かれた
2024年06月12日
コメント(0)
広島の床田寛樹投手と小園海斗内野手が、5月度「大樹生命月間MVP賞」をダブル受賞した。広島の投手・野手同時受賞は21年9月度の床田、鈴木誠(現カブス)以来。床田は「一緒のチームで取れるのはすごくうれしい。初受賞の時も誠也と一緒に取れた。何か縁があるのかな」と、喜んだ。床田は5月、リーグトップの4戦4勝に同3位の防御率0・94(1位は中日・高橋宏の0・62)の好成績を残した。3年ぶり2度目の受賞となったが「ちょっと厳しいかなと思っていた」と、少し驚いた心境を明かした。ライバル視していたのは、巨人の戸郷だった。5戦4勝1敗で防御率1・60は自身を下回るが、5月24日の阪神戦(甲子園)で無安打無得点を達成。「どうかなと思っていたけど、良かった」と、笑みをこぼした。初受賞の小園は、月間打率3割6分8厘がリーグトップで、15打点もヤクルト・村上に1打点差の2位。5月7日の阪神戦(甲子園)でプロ6年目にして初めて4番に座り、月間8度の勝利打点は球団新記録と勝負強さが光った。“NO1打点”に挙げたのは、地味な一打。5月ではないが、4月10日の敵地・阪神戦の初回1死三塁から遊ゴロで先制決勝点を奪った。直前までチームは4戦連続の完封負け。37イニングぶりの得点だった。「そこで1点を取れてチームも乗っていけた。自分らしいバッティングができたんじゃないかなと思う」と、自身とチームの5月の躍進の起点に。5月29日のオリックス戦(マツダ)でも初回に遊ゴロの先制点でチームに勝利をもたらしていた。昨年の5月は極度の不振で2軍生活を送っていた。「本当に悔しかった。今年は絶対にやってやるという思いで最初から臨んでいるので、5月だけと言われないように、これからも頑張りたいと思います」と、さらなる活躍を誓った。これをきっかけに、チームにも勢いが付くと有り難い。今日も床田で勝ったし♪現在の順位1位を他チームに渡すこと無く突っ走って欲しいな。頑張れ〜〜〜!!!
2024年06月11日
コメント(0)
「右ハンドルの輸入車のウインカーレバーはなんで左ばっかなの!?」という記事を見つけた。「確かにそうだよな」と思いつつ記事を読んでみた。まず記事には日本でウインカーレバーを操作するに至った経緯が説明されていた。ドライバーがクラッチペダルと変速レバーを操作してギヤチェンジを行っていた。だから右ハンドルのクルマでは左手で車体中心、または中心付近にあるシフトレバーを操作することになる。そのため日本では空いている右手でウインカーレバーを操作するようになった。これは納得である。当然それが操作しやすい。しかし、右ハンドルのイギリス車では、ウインカーレバーはハンドルの左に装備されるのが一般的なのだそうだ。ファイ?ブリティッシュ・ピーポー?操作しづらいだろう?その理由はこうだ。ISO(国際標準化機構)の規格では「ウインカーレバーはハンドルの左側」とされているからへー、そうだったのね。ISOという規格で定められているのなら従わなければならぬ。あれ、待てよ? じゃ、何で日本はISOに従わずに「ウインカーレバーはハンドルの右側」なん?その答えも記事にあった。日本のJIS(日本工業規格)ではこの逆で、ウインカーレバーの位置はハンドルの右側と決められている。本来は日本でもISO規格に準拠するべきなのだが、右ウインカーレバーの歴史は長く、それを変えると混乱が生じるということで現在でも右ウインカーが使用されている。だそうだ。国内はJISに従って「ウインカーレバーはハンドルの右側」そして外国に輸出する左ハンドルの日本車は、ISOに従ってウインカーレバーはハンドルの左側」なのだろうな。それはそれで良いのだけれど、拙者は外車メーカに声を大にして言いたい。「日本で売る右ハンドル車」は、JISに従って「ウインカーレバーはハンドルの右側」にしろよ!
2024年06月10日
コメント(0)
プリンタのインク交換ランプが点灯してから、暫くだましだまし使っていたのだけれど・・・遂にプリントできなくなったので、楽天市場で購入したインクカートリッジに交換した。純正品や、近くのホームセンターにある互換品に比べて、かなり安かった。以前、ネットで購入した安価なインクカートリッジを利用したがために、プリンタを1台お釈迦にしたに苦い経験があったので、交換して実際にプリントしてみるまでドキドキだった。しかし、今回の物は普通に使えた♪ 普通に使える・・・それが大事!かつ、それが重要!エプソンの EW-052A や EW-452A を使っている人には、お勧めの一品だ。【純正同等品質】エプソン マグカップ 4色パック+ブラック1本 または マグカップ 4色パック 顔料ブラックセット 大容量 互換インクカートリッジ MUG-4CL+1BK EPSON プリンター EW-052A EW-452A 顔料ブラック MUG-BK MUG-C MUG-M MUG-Y ew-052a マグカップ mug互換価格:1,150円~(税込、送料無料) (2024/6/9時点) 楽天で購入
2024年06月09日
コメント(2)
我らが広島東洋カープの大瀬良大地が7日、広島市南区のマツダスタジアムであったロッテ1回戦でノーヒットノーランを達成した。あっぱれである。広島の投手がノーヒットノーランを達成したのは、前田健太が12年4月6日DeNA戦(横浜)で達成して以来、12年ぶり。本拠地となると広島市民球場時代の99年5月8日中日戦に佐々岡真司が達成して以来、25年ぶりとなった。なお、09年に開場したマツダスタジアムでノーヒットノーランが出たのは初めてとなった。ちなみに広島のピッチャーによるノーヒットノーランはこれまで▽完全試合を含めて3回達成した外木場義郎さん▽藤本和宏さん▽前監督の佐々岡真司さん▽前田健太投手の4人が達成。大瀬良大地投手で5人目になった。
2024年06月08日
コメント(0)
新聞を見ていたら、今日6月7日は「世界食品安全の日」なんだって。毎年6月7日は国際連合が定める「世界食品安全の日」。安全な食品は、人間にとって健康で豊かな生活を送るためには不可欠。 世界では、毎年 10 人に 1 人の割合で、安全でない食品に起因する病気にかかっている。「世界食品安全の日」は、すべての人々に食品安全についての関心を高め、食品に由来する病気を防ぐための行動を促すために制定されている。
2024年06月07日
コメント(0)
希少な機関車の展示と、四季折々の草花を楽しめる英国風ナチュラルガーデンを併設した「ガーデンパーク」が埼玉県鶴ケ島市鶴ケ丘に完成、9日にグランドオープンする。全国的に例を見ない官民連携事業で、鉄道ファンだけでなく、広く観光客を呼び込む狙いがある。「Nゲージ」で知られる鉄道模型メーカーで、市内に製造工場を持つ「関水金属」と市が協力し、同社新工場の緑地部分と、既存の市営公園(総面積約7500平方メートル)を一体整備した。総整備費1億9500万円のうち、5000万円を市が負担した。パーク内には1周620メートルの軽便鉄道の線路が敷かれ、イベント時に関水金属が所有する機関車を走らせる。三つの線路が入る機関庫も設営され、庫内に展示・保管した機関車や客車など10両程度の車両の姿を庫の窓越しに眺められる。外観やプラットフォームは、英国調をイメージして造られたという。展示されるのは1948年にベルギーで製造され、台湾でサトウキビ運搬に使用された車両や、西武鉄道(所沢市)の山口線で活躍した車両など、鉄道マニアの関心を呼びそうなレトロな逸品が集まった。一方のナチュラルガーデンは、線路の両脇を伝う形で整備された。整備を手がけた関水金属によると、地元武蔵野の草花の再現をモットーとし、除草剤を使わないことでたくさんの虫をよみがえらせ、虫を目当てに鳥たちも集まる豊かな環境づくりを志向していくという。線路脇には遊歩道と、枕木で造られた小道があり、線路上も含めいつでも自由に散策できるという。5月27日に行われた報道向けの内覧会で説明役を担った関水金属の加藤浩社長は「まちの人々や世界中の鉄道模型ファンから、誇りに思ってもらえるような場所にしていきたい」と展望を語った。オープン当日は機関庫から車両を出して線路上に特別展示する。「どの列車が並ぶかは当日のお楽しみになる」(市担当者)という。東武東上線鶴ケ島駅から徒歩約15分。駐車場はなく、市は公共交通機関と徒歩での来園を呼びかけている。9日に限り臨時駐輪場が設営される。問い合わせは市産業振興課=電049(271)1111、内線232=へ。
2024年06月06日
コメント(0)
今日は二十四節気の芒種。芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節とされるが、実際の種まきは、これよりも早い。梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始める。かまきりや蛍が現れ始める頃でもある。ここ2〜3日、寒気が入って、大気が不安定になり、雨がちな天気だったせいもあり、今日の晴天は、やたら暑く感じる。まあ、暑熱順化が進んでいいけれどね。昨年・一昨年の芒種の日の日記を見ると、芒種と関東甲信の梅雨入りの時期って相関関係があリそうな気がすると書いてあった。今年の梅雨入りは、関東甲信に限らず、もっと遅くなりそうだ。
2024年06月05日
コメント(0)
ゴルフの全米女子オープンは2日、ペンシルヴェニア州のランカスター・カントリー・クラブで最終ラウンドがあり、笹生優花(22)が3打差の5位から逆転して優勝した。3年ぶり2度目の優勝で、同大会で2勝を挙げた選手の最年少記録を樹立した。日本勢の海外メジャー大会2勝は初めて。2位には渋野日向子が入った。海外メジャー大会で優勝した日本人は、次の通り。・樋口久子 1977年「全米女子プロゴルフ選手権」・渋野日向子 2019年「AIG全英女子オープン」・松山英樹 2021年「マスターズ」・笹生優花 2021年&24年「全米女子オープン」樋口さんの優勝は、知識として知っていた。渋野・松山の優勝は、当時のニュースで知った。でも、松山が優勝した時の笹生の優勝は、今年の全米女子オープン優勝のニュースで知った。何でだろう?と思って調べてみたら・・・笹生は、2021年の全米女子オープンで優勝した時には、フィリピンの選手として出場。フィリピン国籍の選手として初めてメジャー大会で優勝した。選手としての国籍はその翌年、日本に変更したんだってね。なので全米女子オープンに優勝しても余り大きく報道されてなかったのかもしれない。知らんけど。それにしても男女通じて誰も成し遂げていなかった2度も優勝するなんて、凄いな!!
2024年06月04日
コメント(0)
ヤクルトの石川雅規投手(44)が2日、楽天モバイルパーク宮城で行われた楽天3回戦で今季初勝利を挙げ、史上初めて新人年から23年連続勝利を達成した。昨年に最長記録だった米田哲也(阪急など)の1956~77年の22年連続に並んだ。23年連続は、1年目からに限らない記録としても工藤公康(西武など)山本昌(中日)三浦大輔(DeNA)に並ぶ最長。現役最年長のサウスポーで、秋田商高―青学大から2002年に自由獲得枠でヤクルトに入団。同年4月4日の広島戦でプロ初白星を挙げた。通算成績は186勝186敗となった。立派の一言! 怪我なく長く続けて記録を伸ばしていかれることを願う。
2024年06月03日
コメント(0)
久喜市菖蒲町新堀の久喜市役所 菖蒲行政センター近くで、ラベンダーの花が見頃を迎えている。紫色の花が咲き渡り、来庁者らが花を写真撮影するなど景色を楽しんでいる。この季節、久喜市役所 菖蒲行政センター周辺、近くのしらさぎ公園でラベンダーが咲き渡る。市ブランド推進課によると、今年は開花が早まり、見頃は今月下旬までという。市観光協会は「ブルーフェスティバル」を開催。18、24、25日には地元の団体、サークルによるエイサー太鼓や吹奏楽の演奏などが披露される。問い合わせは、市観光協会(電話0480・21・8632)へ。
2024年06月02日
コメント(0)
羽生市LINEのお知らせ「春のわくわく水族館まつり」の紹介。「春のわくわく水族館まつり」キッチンカーや人気アーティストによる音楽ステージなどを開催!キヤッセ羽生も「射的」「野菜・果物販売」で参加します。▼日時 6月2日(日)9時30分~16時▼場所 さいたま水族館▼問合せ さいたま水族館(048-565-1010)☆キヤッセ羽生はさいたま水族館と包括連携協定を結んでいます。
2024年06月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1