田崎正巳のモンゴル徒然日記

田崎正巳のモンゴル徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モンゴル2008

モンゴル2008

Calendar

Comments

モンゴル2008 @ Re[3]:韓国系が活躍?(06/27) ichiguさん、 ありがとうございます。 気…
ichigu@ Re[2]:韓国系が活躍?(06/27) モンゴル2008さんへ ご返信ありがと…
モンゴル2008 @ Re[1]:韓国系が活躍?(06/27) コメントありがとうございます。 日本留…
ichigu@ Re:韓国系が活躍?(06/27) こんばんは! 数日前に、田崎さんのブロ…
愛読者@ Re:ブログ休載中(09/03) 長い間お疲れ様でした。どうかお大事にし…

Freepage List

2013.01.12
XML
四国の愛媛県沖で、日本の長距離カーフェリーとモンゴル船籍の貨物船が衝突したとニュースで見ました。

幸いけが人などもなく大事には至らなかったようですが、なんでモンゴル船籍が四国に?という疑問が浮かびました。

モンゴルに海軍があることは知っていましたが、貨物船もあるとは知りませんでした。ですが、ネットで調べてみるとモンゴル船籍についての記事が結構あります。

一部報道では、ロシアからのカニ輸入時の船にもモンゴル船籍があるとのことです。

船籍は、元々はその船を所有する国籍ですが、広く知られているように今ではパナマ船籍やリベリア船籍など多様化しています。

日本郵船などの日系企業が所有する船の乗務員たちが90%以上が非日本人であることも有名です。

これらは、税金の問題や運営コストの問題が多いようです。例えば、日本船籍ですと、ある一定以上の日本人の船員が乗ってないといけないとか。そうなるととてもコスト競争力の点で厳しいので、そういう選択が増えたのでしょう。

こういう船は便宜置籍船と呼ばれるようで、その船籍のある国と実質的に運営している船主のある国とは全く関係ないということもあります。

便宜置籍船は登録料と税金が安いほか、本国の船員組合からの干渉を逃れ、低賃金の 外国人船員を乗せやすいなど船主側のメリットがあるといわれます。

船籍を提供する側からは「国名貸し」する国にとっ て外貨稼ぎにもなります。この流れで、モンゴルとしては船籍を提供することを始めたようです。

ただ、こうした流れは複雑な問題が絡んでくるようです。

例えば今回の事故のように船籍がモンゴルである場合、誰と交渉すればいいのか?便宜置籍船は、シンガポール辺りで手続きすれば容易に取得できると言われています。形だけ名前を貸したモンゴル側と交渉してもうまくは進まないでしょう。

密輸などの非合法的荷物を積んでいる時の責任の所在はどこになるか、とか。

カンボジアも最近はこの便宜置籍船で多くのトラブルが発生しているようです。寄港した国の当局からの出発許可が出なくても、平気で出港するとか。取り締まろうにも、一体誰を取り締まればいいのかがわかりにくいんだそうです。

内陸国家ですが船籍を持てるというのは良いことだと思います。が、船主によってはおかしな問題に巻き込まれる可能性もあり、注意してほしいものです。

今回の事故も早々に解決することを期待しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.12 17:32:44
コメント(0) | コメントを書く
[日本とモンゴル(文化・交流)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: