田崎正巳のモンゴル徒然日記

田崎正巳のモンゴル徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モンゴル2008

モンゴル2008

Calendar

Comments

モンゴル好き@ Re:あーあ、プーチン来ちゃった。。。(09/03) このニュースを知ったときには本当に残念…
モンゴル2008 @ Re[3]:韓国系が活躍?(06/27) ichiguさん、 ありがとうございます。 気…
ichigu@ Re[2]:韓国系が活躍?(06/27) モンゴル2008さんへ ご返信ありがと…
モンゴル2008 @ Re[1]:韓国系が活躍?(06/27) コメントありがとうございます。 日本留…
ichigu@ Re:韓国系が活躍?(06/27) こんばんは! 数日前に、田崎さんのブロ…

Freepage List

2019.01.11
XML
今日の新聞に結構大きな見出しで「採掘」とか「モンゴル」と出ていたので、てっきり鉱山の話かと思って読んだらびっくり。仮想通過採掘だそうです。確かに仮想通過も「マイニング」という言い方します。

記事によれば、2018年以降の急落で仮想通貨を得る「採掘(マイニング)」の専門業者は苦戦しているとのこと。

これだけ高度な技術なのに、採算をとれるかどうかは電気料金をどれだけ抑えられるかがカギ、なんだそうです。

そこで東京のGinco(ギンコ)という仮想通過アプリを手掛ける会社がウランバートルでマイニング事業を始めたとのことです。

ギンゴ社によれば「事業環境は厳しくなっているが、まだ利益を出せる水準」だとか。

モンゴルの強みは日本の3分の1程度の電気料金とのこと。ビッドコインの現在の価格で利益を出せるのは、モンゴルとスウェーデンとアメリカなど、数か国のみだそうです。

またUBだけではなく、北のダルハンでもモンゴルのIT大手がマイニング事業を始めたそうです。日本企業も提携しているみたいですが、市況の悪化で機器増設は遅れているそうです。

うーん、この話をどう見るか?

いい見方では、冬でも関係なくできる事業が生まれることはいいことだし、政府のIT産業育成にも合致している。

でも、冷静に考えればモンゴルの優位性は「電気代だけ」。しかも事業環境は悪化しており、利益もギリギリみたいです。

私はこの事業の継続性には大きな疑問があります。優位性と言ってる電気ですが、実はモンゴルは電気不足で困っているのです。

需要の伸びに供給が追い付かず、しかも安い電気料金設定なので、新設のための投資効果が見合わないとのことで、なかなか問題解決には至っていません。

新発電所建設プロジェクトや現在の発電所の増強計画など、10年以上前から出ては消えています。

UB市水道局の人から連れられて「ダム建設予定地(奥テレルジ)」にも行ったことありますが、いつも絵に描いた餅で終わる計画で、もちろん未だに何の動きもありません。

つまり電気はモンゴルのウィークポイントとなっているのです。

停電も日本では考えられないほど頻繁にありますし、本当にこれが競争上の優位性なのかと心配になります。もちろん、今日現在は日本より電気料金が安いのは間違いありません。

ただ、新聞によればこれまでは中国でこのマイニング事業が盛んだったそうです。が、少しでも安いところができれば簡単に撤退もしてしまうということです。

それでもモンゴルの競争力のおかげで大いに儲かるなら話は別ですが、どうも利益はギリギリのようです。つまり、もう少し市況が悪化したら赤字になるし、もっと安い電力の国が出てきたら、移転されてしまうということです。

目の付け所は面白いし、できればこうした産業も根付いてほしいけど、数年後にはいなくなっているリスクが結構高い気がします。

日経新聞に載ることが成功の証では全然ありません。現実に日経新聞で注目されたモンゴルの日本企業で今はもうないのはいくつもありますから。

ただこれを機に、モンゴルのIT能力が高まって「電気代」以外の要素で競争力がつくようになれば、新しい展開も期待できるでしょう。

ちょっと期待してます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.11 19:01:42
コメント(0) | コメントを書く
[日本とモンゴル(経済・ビジネス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: