全34件 (34件中 1-34件目)
1
青砥の居酒屋「鳥秀」へ。立石の深夜食堂と同名ですね。小休止好きな店主を想像しながら店内へ。まずはハイボールから。サンライズサワーと書かれたグラスで。どこの炭酸メーカーでしょうか?カウンターはショテマエ一人。貸切状態ですね。ちょっとだけお話もさせていただきました。青砥で30年以上もやっているとのこと。「鳥秀」の凄さを知るのでした。メニューは焼鳥のほか、鰻、唐揚げ、鳥わさ、チキンシュウマイなど。お酒はビールと一級酒もありますね。懐かしい響きです。やきとりと鳥皮焼きをいただきましょう。青砥に名店発見!立石の「鳥ひで」と青砥の「鳥秀」。どちらも末永くやっていただきたいと思うのでした。「鳥秀」東京都葛飾区青戸3-37-6鳥秀 (焼き鳥 / 青砥駅、京成立石駅)夜総合点★★★★☆ 4.0
2011.08.31
本日は青砥の居酒屋「灯」へ。グループ客メインの作りですが、ミニカウンターがありますね。一杯やっていきましょう。まずはお疲れ様のビールから。小上がり、テーブル席共にグループ客が入っていて繁盛しておりますね。料理は一人ですので、ちょっと詰まってしまっている感じ。お通しとビールでしばらくガマンです。今夜の一押しと書いてあったシメ鯖はすでに売り切れ。カンパチの刺身をいただきましょう。なかなか美味しいですね。刺身といえば日本酒ですね。久保田の千寿で850円ですか・・・飲みたい酒がありませんが、とりあえず日本酒モード。続いて煮魚。ニシンですね。なかなか美味しく出来ています。最後に大根のおでん。玉子が売り切れで牛スジと大根をお願いしました。大根が大きすぎて牛スジが小さく見えますね。お上品な味付けで美味しかったです。最後に焼酎を飲もうと思ったのですが、黒霧島600円、赤霧島850円、金霧島1300円を見て断念。入手の関係ですかね?料理はなかなかだった青砥の居酒屋「灯」。またふらりと来てみたいと思います。ごちそうさまでした!「灯 (アカリ)」東京都葛飾区青戸3-37-6 サザンビル10118:00~24:00日・月曜日の祝日休灯 (居酒屋 / 青砥駅、京成立石駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.31
福岡の長浜にやってきました。今回は長浜ラーメンを食べにです。2010年オープンの「元祖長浜家」。長浜屋さんのお家騒動で従業員さんが作った「元祖長浜家」からさらに分裂という新規店。券売機でラーメンとビールを購入。各400円というのが福岡価格ですね。あぶらっぽい店内。カウンターではなくテーブル相席というスタイル。ビールを飲んでいたらすぐ到着したラーメン。独特の香りがします。昔風の豚骨ラーメン。長浜屋さんと長浜家さんと長浜家(家2)さんのご事情はわかりませんが、残念さを感じますね。スタッフが育って3店舗を出すようになった「オスカー」長友さん。大名のラーメン店から世界に進出するようになった「一風堂」河原さん。替え玉の元祖にも頑張っていただきたと思いました。「元祖長浜家」福岡県福岡市中央区港1-1-16 鶴一ビル 1F元祖長浜家 (ラーメン / 赤坂駅、大濠公園駅)昼総合点★★☆☆☆ 2.5
2011.08.27
本日のランチは福岡大名の「一風堂総本店」へ。昨夜は疲れて大名でしたが、ホテルと温泉で疲れをとってすっきりと帰ってまいりました。目指すは一風堂の総本店。力の源カンパニーの源泉を見て勉強をさせていただきましょう。「一風堂 大名本店」を「一風堂 総本店」に変えたのは昨年だったのですね。カウンターに席を決め、まずはハイボールから。立石の皆さんは昼酒という土曜日。ラーメンが来るまではカウンターにおいてある無料のもやしうを肴に。ピリ辛具合がたまらないですね。原価も安いもやしを秘伝のタレで。これは立石の深夜食堂にも導入ですね。ラーメンが到着。さすが早いですね。今回は白丸元味でお願いしました。いつも赤丸をお願いすることが多いですが、本日は原点回帰がテーマです。時間差で餃子も到着。お上手に焼けていますね。替え玉もお願いしましょう。追加はバリ固で!ニンニクとごまを入れてスープも全ていただきました。世界に進出している一風堂さん。今回は総本店におじゃましました。さて、西鉄に乗って大宰府天満宮にお願いに行きましょう。菅原道真さんのお力で、なんとかTOEICの点数を!「博多 一風堂 総本店 (いっぷうどう )」福岡県福岡市中央区大名1-13-1411:00~23:00博多 一風堂 総本店 (ラーメン / 西鉄福岡駅(天神)、天神駅、赤坂駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.27
福岡のお仕事が終了。会場のセッティング、丸1日の講義、3時間以上に長くなった懇親会、そして会場に戻って片付け。気がつくと23時近いですが、ここからスタートする居酒屋一人旅。タクシーで大名まで。やっぱりいつものオスカーと思って行きましたが、なんとカウンター満席。外のテラス席で一人ジントニックを・・・大名の夜景を楽しんでいたつもりなのですが、一人寂しく見えたのでしょうか?長友さんが声をかけてくれました。セブンシーズのカウンターに空きがあるので、くぃっと飲んでどちらにいくのはどうでしょうか?とのこと。さすが一流バーテンダーの心遣い。でも、もしかして景観的にNGだったのかもしれません。寂しい男の一人酒をテラスでというのは・・・また送っていただいた系列店「セブンシーズ」。こちらも素敵なお店ですね。メニューを渡されて頼んだのはピュア・ラブ。上田さんのオリジナルです。素敵な名前のカクテルですよね。ショテマエでなくピュア・ラブに生まれてきたかった・・・遠藤さんのシェイクも見てみましょう。ハードシェイクで作るギムレット。さすがの腕前です。バックバーと美人のスタッフさんを眺めながら、本日の反省会。大変な講義と懇親会でした・・・疲れがどっと感じられたのは、緊張が緩んできたからでしょう。〆はバーテンダーで。寺田屋の2号店もすぐそばという立地。また来てみたいセブンシーズでした。「バー セブンシーズ (BAR SEVEN SEAS)」福岡県福岡市中央区大名1-6-11 KNOT HOUSE 5F17:00~翌27:00日休バー セブンシーズ (バー / 赤坂駅、薬院大通駅、西鉄福岡駅(天神))夜総合点★★★☆☆ 3.5
2011.08.26
福岡の夜はバーで〆たはずなのですが、その後少しお散歩。夜風が気持ちよい季節ですね。大名から歩いて中州に来たあたらりで、ラーメン屋の看板が大きく見えてきますね。だんだんと大きくなって・・・気がつくとカウンターにおりました。運動のあとのビールからスタート。一竜さんはビール小280円、中400円。大はないのですね。日本酒・焼酎におつまみも充実しています。キムチ、チャーシュー、明太子、明太子、おでん、壱岐牛。やっぱり定番の餃子にしましょう。200円というサイドオーダー価格が嬉しいですね。これが高すぎると頼む人が少ないので客単価があがらない。微妙な価格設定が重要ですね。一竜さんの〆はラーメン。こってり系の豚骨ラーメンなのですが、バランスが良いですね。満足のラーメンでした。中州で飲んで最後に一竜さんも悪くないですね。飲んでいると適当に入ってしまいそうですが。さて、残りはタクシーで・・・「元祖中洲屋台ラーメン一竜 西中洲店」福岡県福岡市中央区西中洲1-1411:00~29:00元祖中洲屋台ラーメン一竜 西中洲店 (ラーメン / 天神南駅、中洲川端駅、西鉄福岡駅(天神))夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.25
福岡のバー「パルムドール」。「オスカー」のスタッフさんに連れて来ていただきました。系列店ですからね。「寺田屋」さんのすぐ近くでした。パルム・ドールは、カンヌ国際映画祭の最高賞の名前からでしょうか。期待感を高めながらビルの2階にあるバーに到着です。カウンターとテーブル席というスタイル。素晴らしいカウンターですね。バーテンダーさんはオスカーにいらっしゃった方。上田さんの弟子が長友さんですから、孫弟子になるのでしょうか?バー2軒目ですのでサイドカーから。やっぱりハードシェイクですね。しっかりと仕事をされているカクテル。プロの仕事を眺めながら、今日は金曜日ではないことに気づきました。明日は仕事ですのでお薬を飲んで帰りましょう。フライハイトをお願いします。福岡のラーメン屋情報も教えていただいた「パームドール」。また来てみようと思います。どうもごちそうさまでした!「Bar Palme dor (バー パルムドール)」福岡県福岡市中央区大名1-14-18 2階19:00~29:00火休Bar Palme dor (バー / 西鉄福岡駅(天神)、赤坂駅、天神駅)夜総合点★★★☆☆ 3.5
2011.08.25
福岡大名のバー「オスカー」へ。寺田屋さんから歩いてすぐですね。久しぶりのカウンター。長友さんにご挨拶です。最近はクッキングパパにも登場するようになったオスカーの店主。でも変わっていませんね。まずはギムレットから。ハードシェイクのあとに最後に氷を入れるのが特徴的ですね。テンダーの上田さんの流れをくんでいますからね。お通しも変わっていませんね。続いてはバーテンダー。ステアの腕も一流です。最後にオスカーの新作を。綺麗なカクテルですね。最後の〆は「Bar Palme dor」へ。送っていただき、ありがとうございました!「バー オスカー (Bar Oscar)」福岡県福岡市中央区大名1-10-29 ステージ1大名 6F18:00~28:00日休
2011.08.25
福岡大名の寺田屋へ。餃子屋さんの近くだったような気がするのですがなかなか見つかりません。3年ぶりですからね。バー「オスカー」まで戻って昔の記憶を頼りに歩いてようやく到着。2階が座敷で1階がL字型カウンター。変わっていないですね。日本酒をお願いしましょう。高知の船中八策。寺田屋に似あう日本酒です。 刺身は適当盛りをお願いします。ホルモン食べてきたところと伝えると控えめに美味しいところだけ盛りつけていただきました。福岡の居酒屋は鮮魚が美味しいのですよね。焼酎をお願いしましょう。佐藤の黒で。本日はもうバータイムですのでロックですね。たっぷり1合という量が嬉しい九州です。メジャーカップでちまちまやらないところは、立石の深夜食堂と同じです。焼酎の肴にマカロニサラダ。手を抜かない逸品です。ふらりとカウンターでくつろげる寺田屋。今度はすみ処というもう1店舗にも行きたいですね。どうもごちそうさまでした!「寺田屋」福岡県福岡市中央区大名1-11-29-618:00~24:00日休
2011.08.25
東京で通常業務をこなして飛行機で福岡へ。機内でも講義のチェックとみっちり働きます。目的は福岡で飲むため。ホテルに荷物を置いたら春吉まで急ぎましょう。目指すは「ホルモンみすみ」です。7年ぶりですからね。このあたりかな?というところをウロウロ。ようやく「みすみ」の看板を見つけてほっとします。カウンターに座ってビールから。本日もおつかれさまです。閉店間際の時間だからでしょうか。先客はソロで1名のみ。入れ替わりでお会計を済まして帰りました。自動オーダーで100円のネギが置かれ、3本ほどホルモンが皿で出されます。メニューはホルモンのみ。昔は130円でしたが、いまは190円に値上げされておりました。センマイとかハチノスとか色々な部位を組み合わせたホルモン串。止まらないんですよね。食べ始めると。ネギをたっぷり載せて一味を入れてお好みの味に。このスープがうまいんですよね。追加オーダーは勝手に煮込み鍋から取るのですが、1本ごとにしてスープをたっぷりいただいたりも出来ます。店主が前に居るとやりずらいですが・・・メニューはホルモンのみ。ビールと焼酎があとはあって、禁煙。立石の深夜食堂と同じで決して安くはない。人を惹きつける何かが「みすみ」さんにはあるのですよね。この場でまた飲みたい。気がつくと串は10本以上積みあがり、ビールも追加をしていました。さて、大名に移動しましょうか。どうもごちそうさまでした!「ホルモンみすみ」福岡県福岡市中央区春吉3-24-21 17:00~21:00日祝休みすみ (ホルモン / 天神南駅、渡辺通駅、西鉄福岡駅(天神))夜総合点★★★★☆ 4.0
2011.08.25
島根県出雲市へ行くということで松江「山小舎」のマスターから教えてもらったのが「TANBEE (タンベー)」さんです。道は居酒屋「やまじ」の店長に連れて来ていただきました。混み合う店内。カウンターに座ってお願いするのはジントニックから。日本酒からカクテルにチェンジですね。ベテラン店長さんは奥にいるので手前のカウンターさんは若手。きびきびとは動いていますね。混んでいるバーの楽しみでもあります。タンベーさんのお通しはスープ。銀座の一流店でもこのパターンがありましたね。続いてギムレット。定番カクテルが続きます。ステアも見ようと最後にマンハッタン。こちらの出来はなかなかでした。よく言えばカジュアル。悪く言えば落ち着きのないタンベーさん。帰省した仲間が集まっているという時期なのでしたかね?マスターとお話する間もなかったのが残念。しごとがみっちりで何度も島根には来ていますが出雲大社がまだでしたね。今度は蕎麦と昼酒を求めたのんびりとした旅のときに、出雲市にまた来てみたいと思うのでした。ごちそうさまでした!「TANBEE (タンベー)」島根県出雲市今市町971-15 多蔵ビル2F18:00~26:00TANBEE (バー / 電鉄出雲市駅、出雲市駅、出雲科学館パークタウン前駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.19
島根県の浜田から電車で出雲市へ。前回までは益田に泊まって帰りましたが、今回は出雲市です。航空機を押さえていないという手配ミス。でも、初めての出雲市ということでポジティブに居酒屋一人旅といきましょう。駅前の繁華街をぶらりぶらりとしていたところで発見した「やまじ」。美味しい魚で一杯ということで入ってみました。まずはビールから。金曜日のプレミアムモルツです。ちょうど入れかわりで一人帰って、カウンターに一人。お通しをいただきながらメニューをセレクトです。「魚料理 やまじ」とありましたので魚中心に攻めたいですね。イサキ、タイ、ヒラマサ、マグロ、イカと並ぶお刺身。お刺身盛り合わせ1,000円がありましのたで、これにしましょう。益田「田吾作」の活イカというレベルではありませんが、なかなかのお刺身ですね。島根の締めくくりに嬉しいです。これは日本酒でなくては!ということでビールをあけちゃいましょう。出雲富士の純米酒、李白の純米吟醸、御湖鶴純米酒というなかなかのセレクト。地元の出雲富士からスタートしましょう。ノド黒が1,500円。大きさはそれなりだということですが、せっかくですのでいただきましょう。塩焼きでお願いします。この型でもかなりアブラがのっていますね。なかなか関東では手が届かない魚ですが、たっぷりお仕事をしたご褒美ということで良いでしょう。山陰の海の幸を堪能したところでバーへ。店長に送っていただきました。「やまじ」島根県出雲市今市町916-7 やまじ (割烹・小料理 / 出雲市駅、電鉄出雲市駅、出雲科学館パークタウン前駅)夜総合点★★★★☆ 4.0
2011.08.19
島根県浜田につきました。本日はちょっと早めでしたので、居酒屋を探しに散策しましょう。山陰の海の幸があって、日本酒が美味しくて・・・と期待値を膨らまして探すとないものですね。結局駅前に戻っていつものところに行こうかなと考えましたが、勇気をだして新規開拓。「はま勝」さんです。テーブル席メインのようですが、カウンターもありますね。まずはビールからスタート。散歩で少し運動しましたので、いつもより美味しいビールです。松江からの長距離移動でいたまっていますからね。ビールをいただきながら、メニューをセレクト。いろいろな串揚げがあるのですね。串あげ100円ショップもびっくりです。「考えるコスト」が不要なコースにしてしまいましょう。海老は串を使わない経済的な串揚げ。塩で食べるといいですよ~ソースがあいますよ~と教えてくれるのが楽でよいですね。ネギやタルタルが乗っているものもあり、楽しめますね。アスパラも凄い。カメラにおさまりません。一人串カツですのでペースが早かったのですが、うまくサービスしていただいた「はま勝」さんでした。「はま勝」島根県浜田市浅井町1406-4 17:30~23:00日休はま勝 (レストラン(その他) / 浜田駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.18
島根県松江でのお仕事があり、本日のランチはお蕎麦です。松江城の近くの「神代そば」。2004年9月に一度来たことがありましたね。日本酒(豊の秋)で一杯やった思い出があります。本日は仕事中ですので、泣く泣く・・・いただいたのは割り子そば。北海道産と地元産があって、地元産がちょっとだけお高ですね。地元のお仕事をさせていただいていますので地元産をいただきましょう。香りが良いですね。つなぎなしの10割ですので食べ応えがあります。つゆを掛けすぎないように気をつけて、蕎麦の風味を楽しみました。次回こそは蕎麦屋で一杯をと思う、島根出張でございました。「神代そば (かみよそば)」島根県松江市奥谷町324-511:00~17:00水休神代そば (そば(蕎麦) / 松江しんじ湖温泉駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5
2011.08.18
大阪から新幹線で帰ってきました。品川で京急に乗り換える前に小休止です。品川駅構内に「一風堂」があるかと思いましたら、「MADE by 博多一風堂」でございました。とりあえずビールを飲んで・・・あ、辛いモヤシがない!こいつで一杯を楽しみにしていたのに残念。今度立石の深夜食堂「鳥ひで」に置いてもらうしかないですね。本日のオーダーは味噌豚骨。バランスは悪くはありませんが、もう少し濃厚でも・・・でも「一風堂」プロデュースだけありますね。駅にあって、朝からラーメンが食べられるというのは素晴らしいことではないでしょうか。朝ラーを次回と思います。ごちそうさまでした!「TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂」東京都港区高輪3-26-27 ecute品川South 1F7:00~23:00※日祝08:00~22:00TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂 (ラーメン / 品川駅、北品川駅、高輪台駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.16
大阪梅田の阪神百貨店。地下のフードコートで一杯・・・と思ったらお酒はないのですね。行列していた「阪神名物 いか焼き」。147円の名物いか焼きと200円の玉子入りデラバンをいただきます。嗚呼、ビールが欲しい!「阪神名物 いか焼き」大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店 B1Fスナックパーク内10:00~20:30阪神名物 いか焼き (お好み焼き・たこ焼き(その他) / 梅田駅(阪神)、東梅田駅、梅田駅(大阪市営))昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.16
大阪北新地で「串カツだるま」を見つけました。新世界の行列店ですが、遅い時間の北新地はすんなりと入店。まずはハイボールから始めましょう。下町の焼酎ハイボールではなく、ウイスキーのハイボールです。立ち飲みの新世界「だるま」に対して、こちらはイス席。座って飲むことじたいは良いのですが、小奇麗な雰囲気が少々違和感ですね。立石の深夜食堂「鳥ひで」も綺麗になったら雰囲気が変わってしまうのかな?ハイボールを飲んでいると串揚げ登場。普通の串揚げですね・・・揚げたてで美味しいとは思いますが。土手煮もいただきました。こちらも普通ですね。「だるま」ではなく普通の串かつやさんというのが感想。グループでの来店が向いているのでしょうね。どうもごちそうさまでした。「串かつ だるま 北新地店」大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-2511:30~23:00串かつ だるま 北新地店 (串揚げ / 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.15
大阪梅田の新梅田食道街へ。ひさしぶりに「松葉総本店」で一杯やっていきましょう。満員状態の店内。まずはビールからスタート。プレミアムモルツです。立ち飲みの串カツ屋さんである「松葉総本店」。揚げたてもまわってきますが、ほとんどは揚げて置いてあるものを取るスタイル。それも様々な種類の串カツですので、外からは何かわかりにくいのです。そこで、オーダーをかけて探してもらうのですが、冷めていたら揚げなおしてくれます。さっと飲んで帰りたい場合は適当にとればよし、そうでなければ待てばよいのですね。ハイボールを追加です。口直しに無料のキャベツをいただきながら、次のメニューを考えます。どんな串にしましょうか?フライドチキンもあったりしますね。この飾らなさが「松葉総本店」の魅力かもしれません。飲んで食べて2,000円いかない料金設定。大阪のパワーを感じましたね。この「新梅田食道街」には朝から飲める店がありますので、朝から夜まで過ごしてみるのも面白いかもと考えながらの居酒屋一人旅でした。「松葉総本店 (まつばそうほんてん)」大阪府大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街 1F14:00~22:00※土12:00~22:00 日13:00~21:30 祝12:00~21:30松葉総本店 (串揚げ / 梅田駅(大阪市営)、大阪駅、梅田駅(阪急))夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.15
札幌駅に帰ってきました。函館の有名店「あじさい」が札幌ラーメン共和国にありました。寝台特急に乗る前にちょっと寄り道していきましょう。お昼時ということで、少々行列。ただ、皆様観光に来ているため「さっぽろのラーメン」の行列に並びますよね。こちらは一杯飲むのがメインですので、気にせず函館の「あじさい」でOKです。席についてまずビール。さっと持ってきてくれました。ちょっとした肴もセットです。いいですね~。このスピード感ですよ!続いて塩ラーメン(味彩塩拉麺)が到着です。綺麗なスープですね。あっさりと美味しいです。チャーシューをつまみにビールを片付けましょう。思わず頼んでしまったチャーマヨ丼。こちらもビールがすすむくんなのですが、最後は炭水化物のダブルでちょっと苦しくなりましたが、これは自己責任ですね。函館と札幌で頑張る「あじさい」さん。また行ってみたいラーメン屋さんです。どうも、ごちそうさまでした!「函館麺厨房 あじさい 札幌エスタ店」北海道札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ10F札幌ラーメン共和国内11:00~22:00函館麺厨房 あじさい 札幌エスタ店 (ラーメン / 札幌駅(JR)、さっぽろ駅(札幌市営)、北12条駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.14
札幌二条市場にやってきました。お土産屋さんの営業が熱心ですね。毎週築地へ行っているとモノの値段がわかってくるので、まったく食指が動かなくなってくるのは楽しみをひとつなくしたということでしょうか?二条市場にある立ち食い寿司のお店「すし屋のかかし」で一杯やるためにやってきました。先客グループが奥に居るだけで、綺麗にあいたカウンター。当然のように朝からビールをお願いします。うまいんだな、これが!いちばセットという8かん1050円のをいただきましょう。カンパチ、マグロからスタートです。ネタはそこそこ良いですね。続いては甘エビ、ホタテ。回転寿司みたいなお値段ですが、なかなかよろしいと思いますよ。イカとサーモンも続きます。さすがに昨日の「釣助」の透き通ったイカまではいきませんが、さすが北海道の鮮魚ですね。セットの最後はイクラとトビっこ。モーニングとしてはこのお値段と量で充分ですね。最後に追加で雲丹。そしてよさげに見えた鯵。こちらもなかなかでした。朝の築地でも、夜の深夜食堂「鳥ひで」でも美味しい鯵をいただいているのでレベルがわかりやすい魚になっていますね。寿司の原点はファーストフード。原点回帰で立ち食いで一杯というのがよろしいではないですか。ホテルの朝食を抜いて、二条市場で一杯というのもオススメです。「すし屋のかかし」北海道札幌市中央区南三条東1丁目 二条市場(北側)メイン通8:00~16:00すし屋のかかし (寿司 / 豊水すすきの駅、バスセンター前駅、すすきの駅(市営))昼総合点★★★★☆ 4.0
2011.08.14
北海道札幌居酒屋一人旅のメインイベントが始まります。本日はススキノらーめんけやきの向かい側のビルにある「釣助」から。有名店「有馬」のあるビルの3階でした。カウンターに陣取ってまずはビール。一杯目の美味しさですね。酒の肴はだだちゃ豆が先に出てきました。今年は山形から取り寄せるのを忘れていましたね。立石の深夜食堂「鳥ひで」で調理してもらえばよかったです。続いてお通しも登場。カウンターに小上がりと適度に入った「釣助」店内は心地よいですね。お刺身が出る前にビールを空けて、日本酒といきましょう。国稀、金滴、国士無双と北海道のお酒が揃っています。順番にいきましょう。価格は525円というお値段です。立石では高いですが、ススキノのまんなからへんでは良心的でしょう。刺身が登場。本日のセレクトはイカと秋刀魚。透き通ったイカが印象的でしたね。新鮮なタコをたこしゃぶで。あまり熱を通しすぎないところでいただくのがポイント。タコちゃんの旨みが口の中に広がります。そこにぐっと流し込む日本酒。幸せな瞬間です。印象に残ったのがカニコロッケ。甲羅にたっぷりとカニの身が入っています。お贅沢な北海道ならではの肴ですね。美味しい肴と日本酒があり、焼酎も種類豊富な「釣助」。近くにあったら通ってしまいそうですね。またの札幌居酒屋一人旅を待ちたいと思います。どうも、ごちそうさまでした!「釣助」北海道札幌市中央区南5条西3丁目 ラテンビル 3F17:30~翌2:00日祝休釣助 (魚介・海鮮料理 / すすきの駅(市営)、すすきの駅(市電)、豊水すすきの駅)夜総合点★★★★☆ 4.0
2011.08.13
残念なことに本日の帯広は花火大会前日で大混雑。有名店である「豚丼のぱんちょう」「ぶた丼のとん田」あたりは炎天下の中の行列とか・・・これは郊外に逃げなくては!と向かったのが清水町の「ドライブインいとう」。こちらも混んではいましたが、待ちましょう。まずは売店のところで待ちます。順番に名前を呼ぶとかないので、一組抜かれました。そして席についてひたすら待ちます。通されたのが厨房の良く見えるカウンターですので、オペレーションの悪さが丸見えだったりします。ボトルネックはフライパンですね・・・ご飯がなくなった(ことにして)これから来るお客さんを断ることにしたのですが、ドアに張り紙とかしないので、しじゅうお客さんがきてリソースが割かれます。出来上がった豚丼が放置されたまま、タレかなんか勝っていくお客さんの接客に追われていますね。メニューは「豚丼」「大盛り豚丼」「黒豚丼」「ひれ豚丼」といったところ。これもピークタイムだけでも絞ればお互いハッピーだと思いました。ようやく豚丼735円にありつける番がきました。お味噌汁が冷めてしまっていますね。ご飯が温かいため豚丼は大丈夫ですが・・・お肉は並みの豚丼でも美味しく、わざわざ北海道まで来て鹿児島の黒豚というのを避けて良かったと安心しました。濃い目のタレがご飯をすすめます。ただフライパンの料理ですので、美味しいお肉とタレがあれば作れそうな気がしました。新千歳空港にも支店を作ったそうですが、どうなのでしょうか?立石の深夜食堂で食べたほうが美味しいというのが本当のところです。「ドライブインいとう」北海道上川郡清水町字熊牛907:30~19:00水木休ドライブインいとう (丼もの(その他) / 清水町その他)昼総合点★★☆☆☆ 2.5
2011.08.13
北海道池田町のワイン城へ。駅からちょっと歩いたところにありました。ワイン工場と販売コーナーという施設なのですが、有料試飲のコーナーもありましたのでモーニングワインといきましょう。ワインの詳しい人がいて色々とすすめてくれます。綺麗なグラスでうんちくをBGMに飲みましょう。ちょっとしたおつまみも。試飲量が50MLというのが寂しいところ。ワインってがぶ飲みしてはいけないのでしょうか?ワインの味があまりわからないので無料試飲で飲みなおし。う~ん、美味しいのかどうかも微妙・・・外を散歩するとワイン畑。ドリカムさんのワイン畑もあるのですね。お歌が上手くて美人であると違いますね。高砂のスナック「めーとる」で97点のレコードをもっていても、立石のスナック「はじめて」でソロコンサートが出来ても、さすがにワイン畑は・・・と思った池田ワイン城でした。「池田ワイン城 (池田町ブドウ・ブドウ酒研究所)」北海道中川郡池田町清見83 9:00~17:00池田ワイン城 (ワインバー / 池田駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.13
帯広のバー、もう一軒は「Main Bar 金盛 (カナモリ)」NBA札幌支部長の紺野さんよりご紹介いただいた帯広支部長のバーです。重厚なカウンターの向こうの支部長は金沢でのことは覚えていませんでしたね。飲兵衛としての風格が足りなかったので反省です。最初の一杯はギムレットから。さすがの腕前です。お通しの胡桃は自分で割るとのこと。結構硬いのですが、ポイントを押さえると綺麗に割れますね。胡桃割り人形の気分がわかりました。二杯目はフライハイト。札幌のバー山崎さんを想いながらいただきましょう。明日のための迎え酒としても、薬草系は良いですね。バーの名店というと札幌に多いですが、帯広も素晴らしい店がありました。美人バーテンダーと支部長のお店。どちらとも素晴らしかったですね。また帯広に来たい!と思わせる深夜のカクテルでした。「Main Bar 金盛 (カナモリ)」北海道帯広市大通南10丁目 名門通り北入口B1F19:30~3:00日曜日Main Bar 金盛 (バー / 帯広駅)夜総合点★★★☆☆ 3.5
2011.08.12
北海道帯広のバー「欒(ラン) 」へ。今年金沢であったバーテンダーの全国大会でお会いした選手の方のお店に行きましょう。空中店舗の店内。カウンターにはポツリポツリとお客さんがいますね。奥のほうに陣取って、ジントニックからスタートです。美人バーテンダーさんに大会当日の様子とかを聞きました。荷物が届かなくて大変だったようですね。言ってくれればお手伝い・・・できなかったです。飲んでいましたので・・・大会のときにもいただいたオリジナルカクテルをいただきましょう。大熊さんの想いのこもった一杯です。カウンターのまんなからへんではDREAMS COME TRUE(ドリームズ・カム・トゥルー)の話で盛り上がっています。吉田美和さんと付き合っていたという酒場の武勇伝。近くの池田町出身だったのですね。明日の予定はワイン城に決定です。ラストはマティーニで。後ろの常連さんには豚丼のオススメを教わったりと楽しく過ごせた「ラン」でした。大熊さんには北海道を代表して、また全国大会でお会いしたいですね。どうもごちそうさまでした!「欒(ラン) 」北海道帯広市大通南11丁目 さくら館ビル 4F19:00~25:00日休 月曜祝祭日時も欒(ラン) (バー / 帯広駅)夜総合点★★★★☆ 4.0
2011.08.12
北海道は帯広で居酒屋一人旅。ひさしぶりに「炉端のあかり」に行きましょう。ちょっと外れた路地奥の古い居酒屋。薄暗いコの字型のカウンターが火を囲んでいます。さっそく燗酒から。鳩の形の徳利を直火にかけるのが「炉端のあかり」スタイル。北海道を感じる瞬間です。お通しをつまみながら肴が焼けるのをのんびりと待ちます。品の良いお客さんが多いので、雰囲気良く燗酒を飲めますね。立石の深夜食堂もかくあってもらいたいです。まず焼きあがったのがホッケ焼き。ビックサイズですね。脂ものっています。続いてジャガイモ。丸焼きにしますので時間がかかります。じゃがバターでいただきましょう。塩辛があるということで急遽、塩辛トッピング。これは酒の肴に最高!帯広駅から少々歩きますが、冬の時期の「炉端のあかり」にも来てみたいですね。燗酒が心に染みそうです。「炉端のあかり」北海道帯広市西一条南8-8-217:30~24:00第2第4日曜休
2011.08.12
北海道は帯広につきました。お盆期間中ということで、みなさん帰省で帰ってきているのですかね。予定していた居酒屋は満席で待ちが長く、北の屋台も空席がありません。しょうがなく十勝乃長屋のほうへ。こちらも北の屋台と同じように作られた長屋。2010年のオープンとのことでした。ようやく空席を見つけた「くろべこかい大口屋」。まずはビールです。その日一杯目のビールは美味しいですね!肴をオーダーし、お通しをつまみながら今日の予定を立てましょう。バーも行きたいですしね。カウンターのみの店内。そんなに広くはないお店なのですが、肴がなかなか出てきませんね。追加ドリンクを先にもらいましょう。ウイスキーハイボールです。カウンターのみの店内。中が「さらし」ですからね。オペレーションの悪さが目立ってしまいます。丁寧にやっているのでしょうが、スピード感がないですね。あとはフライパンを使う料理がボトルネックになっていますね。1こ作って、フライパン洗って、また1こ作って・・・いくつかのメニューを並行で作る。かかる工程とコンロなどのリソースを考え、オーダーをこなすというゴールから逆引きで考えていく。俯瞰して見れるかどうかでかなりスピードが変わるのですが・・・早く調理が終われば、お客さんとの会話が出来る余裕があるのでしょうが、かわいそうなほどのマイペースです。串揚げは一気にやってきます。海老、十勝牛モツ、レバーと鶉玉子。冷凍で仕込んでいたものを揚げていただきました。長屋の雰囲気が良かっただけに残念。混んでいたからで、たまたま巡り合わせが悪かったと思いましょう。ごちそうさまでした!「くろべこかい大口屋」北海道帯広市西一条南10丁目 十勝乃長屋4番地218:00~24:00日祝休くろべこかい大口屋 (牛料理 / 帯広駅)夜総合点★★☆☆☆ 2.5
2011.08.12
襟裳岬へ行く途中でランチタイム。「銀寿し」がよさげでしたので入ってみましょう。えりも町の街中にある寿司屋さんです。店内はカウンターと小上がり。入ったときは先客なし。メニューを見ると握り、ちらしの他にカツ丼とかの丼ものがありますね。ランチのセットにしましょうか。ランとセット950円の内容は以下の通り。(寿司セット)・にぎり4貫・のりまき1本・蕎麦・茶碗蒸し蕎麦はちゃんとしたお蕎麦。寿司屋さんのランチメニューとしては頑張っていますね。握りは値段相応。地物の特撰とは値段が違いますからね。茶碗蒸しも付いていてお値打ちでした。観光地のいかにものお店より、こうした地元密着のお店が落ち着きますね。物凄い風が吹く襟裳岬。自然のパワーを感じたひと時でした。「銀寿し (ぎんずし)」北海道幌泉郡えりも町字本町20111:00~22:00第1・3月休銀寿し (寿司 / えりも町その他)昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.12
北海道は静内の居酒屋「い炉り」。美味しい日本酒・焼酎を味わいにやってまいりました。刺身はなく、日本酒にあう肴を焼き物を中心として揃えています。銘柄はそのときに入っているものだけですが、毎回凄い日本酒を出してもらっていますね。門別競馬場から電話を入れての訪問。競馬場ではジンギスカンをノーザンファームのみなさんのお隣でいただいておりました。ビールからスタートして、日本酒へ移行しましょう。辛み大根と塩でいただくお豆腐。すでに肴は日本酒モードです。最初は八海山の特別純米原酒。ハラスが焼きあがったところで久保田の生原酒。これもなかなか見ないですよね。続いて十四代。本丸ではなく七重二十貫(しちたれにじっかん)。愛山の純米大吟醸です。本日のスペシャルです。本丸と飲み比べて、あとは競馬トーク。セレクトセールのお話を聞かせていただきました。最後は中々で〆。「い炉り」北海道日高郡新ひだか町静内本町1-1-17
2011.08.11
寝台特急でやってきた北海道苫小牧。3年ぶりにマルトマ食堂にやってきました。卸売市場にあるプロの人用の食堂なのですが、最近は観光客が多いですね。楽天のマーくんの色紙もありました。海鮮丼とホッキカレーが良く出ていましたね。本日はお昼近くの到着となってしまい、多少行列で待つことになりましたが、カレーと丼ですので回転は早かったです。まずはホッキ汁をいただきましょう。大きなホッキが入った丼でやってきて400円。これだけ大きいのは立石の深夜食堂でしか見たことはありません。続いてはホッキ丼ではなくマルトマ丼。生ホッキ、甘海老、マグロ、雲丹、アルゼンチン海老に白身が入ってます。2000円のところを1200円という二重価格が観光地となっていますね。まあ、同じもの頼んでくれたほうがお互いハッピーということで乗りましょう。築地モーニングで朝から食べる刺身も良いですが、漁港の食堂で食べるのもたまりませんね。出来ればガラスケースの普通のオカズで一杯やりたいと思うのでした。「マルトマ食堂」北海道苫小牧市汐見町1-1-135:00~14:00日祝休
2011.08.11
本日の築地モーニングは「鳥藤」へ。8月限定おすすめ定食をいただきましょう。今月は「旨辛さが食欲を誘い夏バテを防止します 鶏だし冷製スンドゥブチゲ」。たっぷりの鶏肉にピリ辛スープ。お豆腐やオクラ、温泉玉子も美味しいですね。帰りに「1日に覗いたけどまだやっていなくて帰ったでしょ」と言われてしまいました。行動がバレていましたね。最近は限定だけで親子丼を食べていないことに気づいた「鳥藤」さんでした。「鳥藤分店(とりとうぶんてん)」東京都中央区築地4-8-67:30~14:30日祝休・休市日休
2011.08.08
本日は有楽町へ。交通会館に用事があったのですが、休日ということで地下の飲食店がのきなみお休み。有楽町イトシアで「バインセオ サイゴン」というお店を発見。大好きなバインセオがありますからね。居酒屋一人旅的には入りにくそうなお店ですが、勇気を出して並んでみましょう。休日のおデートといった二人組みばかりのなかを、ぽつんと一人お仕事モードの人がお間違えのように座っています。ザ・ガマンといった時間を英語学習に費やし、ようやく店内へ。もちろんカウンターは無く、二人用テーブル席に案内されました。シートピッチがものすごく狭い店内。小さくなってランチをいただきましょう。その前に「おビールを!」間違っても「ねえちゃん、酒!」と言ってはいけません。ホリデーランチセット1200円。平日ランチよりちょいと客単価をあげているところが有楽町。バインセオセット(ベトナム焼き) ■バインセオ(ハーフ)■生春巻き(ハーフ)■本日のフォー(ハーフ)■本日のデザートハーフになってしまいそうなハーフ3連発。すぐにやってまいりました。ハーフサイズの生春巻を一口でやっつけ、フォーをいただきます。なかなか悪くはないですね。申し訳程度のライムが少々悲しい有楽町です。さてメインのバインセオ。ベトナムの屋台料理ですが、有楽町に来ると1000円超えますね。レタスや香菜がもう少しあると嬉しいですが、そのあたりはユーザーニーズとのマッチで考えなくてはいけないかもしれません。バインセオはやっぱり立石の深夜食堂が一番かな?窮屈な思いをしなくても済むし、と思いながらのランチとビール。オシャレなお店という場違いなところに来てしまった私がいけないのですよね。どうもごちそうさまでした。「バインセオ サイゴン 有楽町店」東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア フードアべニュー B1F11:00~23:00バインセオ サイゴン 有楽町店 (ベトナム料理 / 有楽町駅、銀座駅、銀座一丁目駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.07
〆に新橋「らーめんマッハ」へ。がらんとした店内。こう暑いとラーメンは苦戦のですかね。まずはビールから。枝豆のおまけが嬉しい「らーめんマッハ」です。ラーメンはレギュラーの並で390円。新橋の激しい競争のなかで出てきましたね。提供スピードはマッハ。早く出して回転しないと大変なのでしょうか?醤油豚骨のスープ。チャーシュー、青菜、ネギ、もやし、海苔。素ラーメンというわけではありませんでした。う~ん、もう一工夫かな。某激安ラーメンチェーン店でも客単価は700円を超えていると聞きました。餃子とかサイドメニューをどうやって頼んでもらうかというのが戦略ですよね。この並で帰るお客さんがメインだったら、かなり苦しそうですね。まさにマッハで・・・「らーめんマッハ」東京都港区新橋2-15-1411:00~22:30 ※日祝~17:30らーめんマッハ (ラーメン / 新橋駅、内幸町駅、汐留駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.03
本日は仕事を早めに終わらせて新橋へ。ビールの美味しい季節ですからね。新橋でビールの美味しいお店としては「DRYDOCK」があるのですが、本日は新規開拓で「BIER REISE ’98」へ。けっこう広い店内なのですが、ほぼ満員というビアホール。ちっちゃいカウンターがあるのですが満員。テーブル席で一人乾杯をしましょうか。アサヒスーパードライ580円。仕事の後のビールは美味しいですね。ちょうどカウンターが空いたタイミングでこちらにどうぞと声を掛けていただきました。ビアライゼのビール注ぎの技を目の前で見れるカウンター。特等席ですね。まだオーダーしたフードが何も来ていませんが、もう一杯お願いしましょう。レギュラーのスーパードライの他に、・アサヒ黒生 650円・アサヒスタウト 760円・バス・ペール・エール 900円・ベルビュー・クリーク 700円・隅田川ヴァイツェン 780円という日替わり生ビールがあります。隅田川ヴァイツェンをお願いしました。独特の香りとコクのビール。ようやくフードが登場。メンチカツです。じゅわっと肉汁があぶれでる肉厚メンチはビールの最強パートナーですね。ソースの旨みもなかなかです。残念なのはオペレーション。ちゃんと出てきたのはビールとメンチだけで後は忘れ去られていたのはショックでしたね。カウンターもありますが、ソロにはちょっと・・・というビアライゼでした。ビールは美味しかったのに残念!「BIER REISE ’98 (ビアライゼ キュウジュウハチ)」東京都港区新橋2-3-4 新橋パークビル1F16:00~22:00 ※土曜14:00~20:00日祝休 第2第4土休BIER REISE ’98 (ビアホール・ビアレストラン / 新橋駅、内幸町駅、虎ノ門駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.08.03
全34件 (34件中 1-34件目)
1