全35件 (35件中 1-35件目)
1
仙台のバー「アルカンシェル」へ。早い時間でしたのでまだ石垣さんは来ていませんでした。あと15分ぐらいとのことですので、待ちましょう。まずはジントニックからスタートです。トニックウオーターだけではなく炭酸を加えるソニックスタイルがアルカンシェルさんの特徴。石垣さんが登場し、いつもの雰囲気となります。地下ということで被害の少なかったアルカンシェル。でも石巻出身の石垣さん、大変だったことと思います。飲みに来て「頑張って!」と言う事しかできませんが、後は仕事を通じて出来ることをと思っております。次はマティーニ。ブードルスの100回ステアというマティーニ。アバンティ、ブロッサムと毛利さんにはご縁があるのかもしれませんね。最後に「BAR・やまざき」の山崎達郎さんの作った「フライハイト」をお願いします。レシピはお手洗いに行っていた間に、電話で入手とか。お手数おかけしてすみませんでした。仙台にも山崎さんのお弟子さんがいらっしゃいましたね。「フライハイト」ウンダーベルク 20MLスロージン 25MLホワイトペパーミント 20MLウンダーベルクの苦味とペパーミントの爽やかさが奏でるハーモニー。元気になってもらいたい東北です。バスの時間があるのでさくっと飲んで帰ります。石垣さん、ごちそうさまでした!「BAR arcenciel (バー アルカンシェル)」宮城県仙台市青葉区国分町2-10-21 邦栄ビル B1F18:00~翌2:00※その他の「アルカンシェル」BAR arcenciel (バー / 勾当台公園駅、広瀬通駅、あおば通駅)夜総合点★★★★★ 5.0※仙台の居酒屋特集
2011.04.30
閉館したホテル仙台プラザのすぐそばにある居酒屋「土竜」。ひさびさの訪問となります。店主の高橋さんに覚えていただいていて恐縮です。球場でビールを飲んでいるので日本酒からスタート。ここ土竜のビールはハートランドですからね。飲もうかと思ったのですが、素晴らしい日本酒を見つけてしまいました。新潟池田屋酒造さんの「謙信」です。糸魚川市の蔵元さん。純米吟醸無濾過原酒、五百万石。旨みが口の中にぱーっと広がるのだけれども切れもしっかりという逸品。焼き鳥が出来上がりました。せせりとぼんじりは塩で。ちょうちんはタレにします。【焼鳥知識】せせり・・・鶏の首の筋肉部分。一羽からわずかしか取れない。ぼんじり・・・鶏の尾骨の周りの肉。脂がのっている。ちょうちん・・・生まれる前の卵の黄身さえずり・・・のどの器官かんむり・・・とさか続いての日本酒は新潟第一酒造「山間10号 亀口直詰 生」。高橋さんの日本酒セレクトは素晴らしいですね。土竜では焼酎のボトルを入れ、安く飲ませていただくことが多かったですが、最近は日本酒の品揃えに力を入れられていますね。地鶏の炭火焼です。鶏肉の旨さが詰まった逸品。炭火の風味もたまりませんね。これには焼酎だということで「はちまん ろかせず 35度」をロックでいただきます。日本酒・焼酎が充実した理想の焼鳥屋「土竜」。地元にも欲しい居酒屋ですね。あ、地元立石にも・・・「焼鳥酒房 土竜(MOGURA)」仙台市青葉区本町2-19-28 シグマケミカル勾当台ビル1F 17:00~23:30 日休※その他の「土竜」焼鳥酒房 土竜 (焼き鳥 / 勾当台公園駅、広瀬通駅、あおば通駅)夜総合点★★★★☆ 4.0※仙台の居酒屋特集
2011.04.30
仙台のホテルからぶらりとお散歩。オフィスのあった仙台駅東口を歩いて球場へ。本日はホーム開幕から2戦目。賑わう球場にkiyomaroさんを発見。楽天の応援で一杯やりましょう。闘将仙一弁当1,200円。山崎選手のが1,000円ということで、やはり監督はえらいのですね。青森の帆立、秋田のとんぶりなど東北6県の名産が詰まっております。これをビールでいただきます。青空の下でいただくお酒はたまりませんね。楽天勝利で美味しいお酒が飲めました。思い出のたくさん詰まったKスタを後にしてまた国分町へ・・・株式会社こばやし (その他 / 榴ケ岡駅、東照宮駅、宮城野原駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0※仙台の居酒屋特集
2011.04.30
仙台のバー「ロスコ」へ。文化横丁のなつかしい街並み。地下への階段。大好きだったバー空間に帰ってきました。またもやギムレットから。仙台の友人を通じて無事を確認していましたが、実際に顔を見ると嬉しいですね。オーナーバーテンダーの松阪さんとは同い年。仙台の2年はよく飲みましたね。最後はモーニングフィズ。カウンターには毛利さんの「マティーニ・イズム」がありました。昔はスティンガーを3回ぐらいカクテルブックを見ながら作っていたことを思い出しました。また、飲みにきますね!「ロスコ」宮城県仙台市青葉区一番町2-4-11 B1F19:30~翌4:00※その他の「ロスコ」Bar Rothko (バー / あおば通駅、広瀬通駅、仙台駅)夜総合点★★★★☆ 4.0※仙台の居酒屋特集
2011.04.29
仙台の居酒屋「かん」を出て国分町を歩きます。損壊の激しいビルは立ち入り禁止になっていたりします。人は出ているようで、街を歩いている人は多いですね。「なんかんや」の近くの小さなバーで小休止をしていきましょう。まずはギムレットから。腕が上がっていますね。綺麗なギムレットです。仙台のバーテンダーさんの情報を教えていただきます。菊地さんと三浦さんでの営業など、「アルカンシェル」での昔話。三浦さんはいま北海道とのことです。続いてサイドカー。こちらも中々ですね。小さなバーと美人バーテンダーに別れを告げ、ホテルリッチフィールド仙台地下にある「ムーンライト・セブン」へ。ほぼ満員という店内。なんとか一席のみカウンターに空きがありました。ギムレットをいただきましょう。ここのギムレットは昔の味。懐かしさを感じますね。混んでいるのでさくっと一杯。ベテランバーテンダーの渾身の一杯をいただくことが出来ました。仙台のバーにもう1軒だけ寄っていきましょうか。「ムーンライト・セブン 」宮城県仙台市青葉区国分町2-2-2 ホテルリッチフィールド仙台 B1F17:00~26:00ムーンライト・セブン (レストラン(その他) / 勾当台公園駅、広瀬通駅、あおば通駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0※仙台の居酒屋特集
2011.04.29
仙台の居酒屋「かん」へ。昨年の芋煮会以来の居酒屋一人旅になります。ブログで無事だったことは確認していましたが、かんさんに実際にお会いできると喜びもひとしおですね。「ブログ見てたよ~」と逆に震災後の心配をされてしまう私。復興酒がちょうど入ったということでいただきます。「日高見 震災復興酒 希望の光 絶対負けない石巻」純米酒です。(裏ラベルより)このお酒は平成23年3月11日(金)の東日本大震災によって被災したお酒です。純米酒を中心に大吟醸や純米吟醸など、発酵中のお酒が被害に遭いました。震災直後、仕込み蔵は地震の揺れの激しさから、発酵中の醪(お酒)がタンクから溢れ、床一面、白い絨毯を敷き詰めたのかと、錯覚するような情景でした。溢れ出た醪は霧状になり、辺り一面に立ち込め、蔵の奥が良く見通せない状況で目の前の光景を疑いました。そして、溢れ出た醪が発生している音なのか、今までに聞いた事のないような音が蔵内にこだまし、まるで醪の悲鳴のようにも聞こえ、何とも言えない恐怖感を覚えました。建物のいたるところが壊れ、立ち入ることが困難になり、同時にライフラインが寸断し、発酵中のお酒の管理が出来なくなってしまいました。何の手立ても出来ず、ただ、呆然と指をくわえて見守る日々が続きました。一週間が過ぎても復旧の目処が立たず、発酵中の醪の全廃を覚悟しました。しかし、震災から2週間目、電気など、一部のライフラインの復旧などが重なり、諦めかけていた醪を、遂にお酒として甦えらせる日がやって参りました。ただ、放置している時間があまりにも長く、垂れ口から絞り出されるお酒の品質がとても心配でした。しかし、我々の心配をよそに、そのお酒はとても力強く生命力に溢れ、我々に勇気と希望を与えてくれました。本来の酒造りでは、如何に良い酒を造ろうかと凌ぎを削りますが、このお酒からは普段の酒造りでは味わえない感動をもらいました。蔵の有る宮城県石巻市はこの度の震災で、壊滅的な被害を受けました。勿論、弊社も甚大な被害を受けました。しかし、被災した石巻市の惨状を見た時に、弊社は本当に生かされたのだと、強く感じるほかありませんでした。普段の生活では感じ得ない、感謝の気持ちを強く痛感させられ、造り酒屋として、何か地域に貢献する事が出来ないか、自然と、その様な気持ちが芽生えてまいりました。そして、この気持ちを大事にしたいと考えるようになり、この被災したお酒を震災復興酒として販売し、少ない金額になりますが、売上金の一部を義援金として、私達の住む石巻市に献金したいと考えております。また、我々が励まされたこのお酒を通して、御愛飲頂く全ての方々に希望の光をお送りする事が出来れば幸いに思います。(株)平孝酒造 店主謹白。心に染みますね。感動的な日本酒をいただきます。まだ一ヶ月とちょっとしか経っていない東北の大地震。石巻には仙台勤務のときに何度も行きました。仕事を頑張り、東北の酒を飲むことぐらいしか出来ませんが、ずっと応援していきたいと思います。東北のお酒を探そう ↓かんさんのお通し3点セットの登場です。昨年この季節には「ほや」が揚っていましたが、今年は残念ながら・・・でも旬の美味しいものを並べていただきます。この3点セットは恵比寿「さいき」にも影響を与えたのかな?続いては綿屋の「復興まかない酒」。これも宮城の日本酒です。これも震災を乗り越えて出荷されたお酒。マグロの刺身をいただきます。メバチマグロですが、脂ののりがちょうどで美味しいですね。美味しいマグロが塩釜にどんどん揚っていただきたいですね。続いてはマグロの星。マグロの心臓です。鮮度が良いからこその刺身で。パワーをいただきました。最後に「会津中将」「かん」もいただきました。関東から野球の応援にやってきたお客さん、地元の常連さんが次々に集まってくる「かん」。店主の笑顔が一番のエンパワー。東北は元気になるを確信した夜でした。どうもごちそうさまでした!「かん」宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13-11 ベルサイユビル2F18:00~25:00日祝休※その他の「かん」旬味酒好 かん (居酒屋 / 勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅)夜総合点★★★★★ 5.0※仙台の居酒屋特集
2011.04.29
東京駅でランチ。本日はグランスタダイニング内の「東京炒飯」に行ってみます。GWということで混みあう店内。ちょっとだけ並んでカウンター席へ。チャーハンが出来るまでのビール。アサヒスーパードライ600円。これに100円のザーサイをお願いして、飲みながら待ちましょう。東京炒飯は赤坂離宮のプロデュース。プロデュースってのが微妙ですよね。レギュラーメニューの離宮チャーハンはファーストフード並みのスピードで出てきました。さすが駅ナカですね。パラぱらっとプロ仕様の火力で仕上がったチャーハン。あっさりとした高級店の味付け?具材やライスをチャオしておいて、最後に仕上げて出すという分業制のチャーハン。駅ナカでスピード提供をするためのシステムですのでしょうがないですかね。「東京炒飯」東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅改札内 1F ノースコート グランスタダイニング7:00~22:30東京炒飯 プロデュースドゥ バイ 赤坂璃宮 (中華料理 / 東京駅、大手町駅、二重橋前駅)昼総合点★★☆☆☆ 2.0
2011.04.29
本日の築地モーニングは「天房」。お刺身な気分でしたが、「米花」に行くと自動コールで「おまかせ」ですので、固いところを狙っていきましょう。「天房 まぐろ定食」で決まりです。マグロ中おち、天ぷら小鉢、漬物、ご飯、味噌汁というのがマグロ定食。たっぷりのマグロが嬉しいですね。嗚呼、酒があれば・・・揚げたての天ぷら小鉢。つゆが掛けてあってご飯がすすむくんです。オンザライスでマグロ丼+天丼を楽しみました。朝からパワーの出るモーニングを喰らってお仕事頑張りましょう。その後には美味しいお酒が待っています。天房さん、ごちそうさまでした!「天房 (てんふさ)」東京都中央区築地5-2-1 築地卸売市場6号館6:00~14:00日祝・水曜休市日※その他の「天房」天房 (天ぷら / 築地市場駅、築地駅、東銀座駅)昼総合点★★★★☆ 4.0※築地市場モーニング特集
2011.04.28
東京駅にオープンした東京ラーメンストリート。六厘舎など4店舗だったのが、「斑鳩」「麺や 七彩」「麺処 ほん田」そして「ジャンクガレッジ」が加わりリニューアルオープン。どんな感じかな?と覗きに行ったところ、意外と並んでいなかったので軽く食べていきましょう。「ジャンクガレッジ」に決定!最初に食券を買ってから並ぶシステム。ビールが無いことにショックをい受けつつ、特製まぜそばをお願いします。並んでいる途中でトッピングを聞かれます。にんにく、あぶら、チーズが無料トッピング。全部入りでお願いしました。ほとんどの方が全部でしたので儀式みたいなもんですね。さあ、席について特製まぜそばの登場です!ジャンクですね~。極太の麺にタレをかけて、トッピングがずらりとです。玉子、肉、もやし、チーズ、マヨネーズ、ガーリックチップ、ニンニク、それにベビースター!複雑な味。旨いというのとは、ちょっと違う。楽しいというのがぴったりの言葉かな?美味しいものに飽きたとき、エンターテイメントとしての「ジャンクガレッジ」。はまる人も多いはず。私がビールが無いので・・・「ジャンクガレッジ 東京駅」東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート11:00~22:30(L.O.22:00)ジャンクガレッジ 東京駅 (ラーメン / 東京駅、京橋駅、二重橋前駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.04.26
ひさびさに京都のバー「K家」へ。開店とほぼ同時の入店。庭の見えるカウンターの奥に座ります。バーテンダーさんは女性が二人。「K家」レディースバーの日か?と思いましたが、男性が遅れてやってまいりました。現在京都に来ている、バー「タリスカー」で働いていた岸さん。まずはギムレットをいただきましょう。まだ明るさが残る「K家」の中庭。京都の風情を感じながらの一杯。たまりませんね。続いてもう一杯。サイドカーをいただきます。オーナーバーテンダーの黒野さんは、ここ「バー K家」の他にもう一軒「別館 bar k家」をオープンされました。凄いですよね。ここで「次の一軒」を勧められたら、「別館 bar k家」を案内するとか・・・K家経済圏構想を聞かされ、他の京都のバー全てを敵に回さないことを祈ります。せっかくなのでちらりと別館も見せていただきましょう。まだ人もまばらな季節ということですので、岸さんに連れていっていただきました。名門旅館が並ぶ京都の街並みをちょっとだけ歩いて別館へ。隠れ家風の「別館 bar k家」に到着です。こちらはぐっと照明を落とした作りになっています。バックバーも隠すタイプで、より町屋の雰囲気を出していますね。黒野さんもこっちに来ていただいたところで、マティーニをいただきます。照明を落としたカウンター、グループには座敷や蔵でも楽しむことが出来る作り。居酒屋一人旅の締めくくりには相応しいですね。最後にオリジナルを一杯作っていただきまして、タクシーで京都駅へ急ぎましょう。炭屋さん俵屋さんという名門旅館に泊まって、ちょいと外へ出て「K家」さんへというお客さんもいるそうです。今度やってみようかな?「バー K家 (BAR ケーヤ) 」京都府京都市中京区六角通御幸町西入ル八百屋町103 18:00~26:00 ※金土~27:00火休「別館 bar k家」京都府京都市中京区麩屋町通三条上ル下白山町29717:00~26:00 ※土日祝14:00~水休バー K家 (バー / 河原町駅、京都市役所前駅、三条駅)夜総合点★★★★☆ 4.0※京都の居酒屋特集
2011.04.23
開店直後の木屋町サンボアへ。東京にも何軒かサンボアが出来ましたが、関西で飲むのはまた格別ですね。開店直後の木屋町サンボアはショテマエの貸しきり状態。ハイボールが気持ちよく咽喉を通り抜けていきます。ようやく3回目の木屋町サンボア。京都サンボアと祇園サンボアには行ったことがないので、そのうちにと思っていますが、京都に来るとここに寄ってしまいますね。大阪の立ち飲みとはまた違った雰囲気が引きつけます。2杯目はウイスキーとのオーダーに、スキャパ16年を出していただきました。オークニー島にあるスキャパ蒸留所。バランタインにも入っていましたね。軽い味わいのシングルモルトで京都の夜を〆ましょう。震災後の自粛ムード。若者の酒離れで大変と言っていた「京都サンボア」のマスター。でもこんなに素晴らしい立地があるのですから、やり方次第だと思いますよ。また来ますので頑張ってください!ごちそうさまでした!「木屋町サンボア」京都府京都市中京区西木屋町通四条上ル紙屋町36717:00~24:00月休※その他の「木屋町サンボア」木屋町サンボア (バー / 河原町駅、祇園四条駅、三条駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0※京都の居酒屋特集
2011.04.23
雨の京都。それなりに風情はあるのですが、歩いてすぐに小休止。大衆食堂「京極スタンド」で昼酒をしましょうか。土曜日のお昼過ぎにてかなりの関が埋まっておりますね。さすが名店です。ほとんどが食事というよりもアルコール。居酒屋「京極スタンド」となっています。生ビールセットで軽くやりましょう。最初にビールとヤッコが運ばれてきました。テレビではベガルタ仙台が試合をしていますね。仙台ファンとしては頑張ってほしいものです。BGMとしての京都弁もやけに心地よく、いつもの東京下町とは違った旅情を醸しだしております。ビールセットのプレートが到着。枝豆、スパサラのレギュラーメニューに、日替わりの玉子焼き、メンチカツ。熱々のメンチを頬張りながらビール。「京極スタンド」にて至福の時です。生ビールセットは980円。日本酒バージョンは月桂冠で930円。さくっと寄るのには素晴らしい設定ですね。日替わり定食を食べていたカップルが追加でビールをオーダー。この雰囲気に昼酒へのオーケーが出たようですね。勘定の紙をもってお会計して、次の目的地に向かいましょう。京極スタンドさん、ごちそう様でした!「京極スタンド」京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町54612:00~21:00火休※その他の「京極スタンド」京極スタンド (定食・食堂 / 河原町駅、祇園四条駅、烏丸駅)夜総合点★★★★☆ 4.0※京都の居酒屋特集
2011.04.23
ホテル阪神を温泉に入ってのんびりと出発。大阪天満の「梨花食堂」でランチをいただきましょう。あいにくの雨。天満の駅からすぐの「梨花食堂」開店すぐに行きましたが、次々とお客さんが入ってきます。さすがの人気店ですね。まずはビール。いつもはハートランドですが、本日はプレミアムモルツといたしました。お通しのピーナッツやサラダをいただきながら、カレーの出来るのを待ちましょう。特別メニューの「塩とガーリックでさっと焼いた北海道産特大ホタテのカレー」です。大きいホタテが嬉しいですね。そして深みのあるスパイス。大阪に来る楽しみの一つとなっております。食べ終わってしまうのが残念という「梨花食堂」のカレー。また会えるのはいつでしょうか?「梨花食堂」大阪府大阪市北区天神橋4-5-7 11:00~22:00梨花食堂 天満本店 (カレー / 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅)昼総合点★★★★☆ 4.0※その他の「梨花食堂」※大阪の居酒屋特集
2011.04.23
大阪北新地の有名バーテンダー早川惠一のお店「Bar Leigh(バー・リー)北新地」。よくわからない北新地をご案内いただき辿り着きました。ゆったりと8席しかない贅沢な作り。先客は一組。奥の席でゆったりと飲みましょう。まずはスティンガー。どちらかと聞かれましたので、本日はシェイクでお願いしました。お通しはサンドウィッチ。立石の深夜食堂と同じですね。あそこも席数が少ないので、共通点があります。最後にオリジナルカクテル。こちらも素晴らしい出来ですね。早川さんは「サロン早川惠一」のほうとのことでお会いできませんでしたが、美味しいカクテルとゆったりとした時間を過ごさせていただきました。どうもありがとうございました!「Bar Leigh(バー・リー)北新地」大阪市北区曽根崎新地1-3-28 谷安レジーナビル6階18:00~26:00日休バー リー 北新地 (バー / 北新地駅、西梅田駅、梅田駅(阪神))夜総合点★★★★☆ 4.0※大阪の居酒屋特集
2011.04.22
懇親会までみっちり働いた大阪出張。すでに居酒屋タイムは過ぎておりますので、バーへ。ホテル阪神から歩いて、「バーアルディ」へ。昨日の残念なホテルバーのかわりに、美味しいマティーニを飲むために。本日はカウンター満席。窓際の2人がけテーブルでウエイティング。夜景が綺麗な席ですね。まずはギムレットから。一番大好きなカクテルを上り調子の池田さんに作っていただきます。続いてはマティーニ。飲みたかったプロのマティーニをいただきました。最後にオリジナルを。金沢へ向けて頑張っていただきたいですね。最後に池田さんとちょっとだけお話。スタンダードを次々とお願いしたため、緊張していたとか・・・銀座アヴァンティーの岡崎さん、野口さんともお知り合いということを聞きました。完成度の高いオリジナルカクテルですので、最後のラストスパートで本命と言われる銀座のベテランバーテンダーさんを捕らえることが出来るかもしれません。もう1軒ご紹介いただき、「バーアルディ」を後にします。ごちそうさまでした!「バーアルディ」大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-22 ミヤプラザ6F18:00~03:00 ※土曜~0:00日祝休バーアルディ (バー / 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅)夜総合点★★★★★ 5.0※大阪の居酒屋特集
2011.04.22
大阪のホテルはリーガロイヤルホテル。いつもはプライベートではルーテル、仕事ではホテル阪神を使うことが多かったですが、今回は直前予約となってしまいあいていませんでした。昔は高かった印象のあるリーガロイヤルホテルですが、楽天トラベルのプランのなかには安いものもあるのですね。せっかくですのでホテルバーにも寄っていきましょう。30階にある「星宙」は終わりとのことですので、メインバーである「リーチバー」に行きましょう。陶芸家バーナード・リーチが手がけたバーは雰囲気が良いですね。マティーニをお願いしましょう。ジンの種類を聞かれましたので、ブードルスを。冷やしてあるジンをベルモットとあわせ、ちょいとステアしてすぐ出てきたマティーニ。残念な出来ですね。ステアが・・・カクテル・ピンもホテルのラベルがあるだけに残念。カクテルではなく最後はブッカーズで〆。カウンターの中の人がビールを飲んでいたのもどうなのでしょうか?ホテルの従業員の方がお間違えで配属されてしまったのかもしれませんが、プロのサービスを期待していたので残念でした。マティーニ1,500円、ブッカーズ1,800円が高く感じた「リーチバー」でした。「リーチバー」大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル 1F11:00~24:00リーチバー (バー / 中之島駅、新福島駅、福島駅)夜総合点★☆☆☆☆ 1.0※大阪の居酒屋特集
2011.04.21
本日は仕事で大阪へ。遅い時間の到着でしたのでバーに寄ってからホテルに行きましょう。いつもは「バー・オーガスタ・ターロギー」に寄る事が多いのですが、本日は新規開拓。「BAR Hardi(バーアルディ )」を目指します。大阪北新地は明るいですね。東京は節電ということで明かりがあまりついていませんが、煌々と輝く大阪夜の街。「バーアルディ」をようやく見つけて入店。運よくカウンターが空いていました。ますはジントニックから。通常業務を終えてからの移動中にも、明日の仕事の準備をしていました。うん、美味しい。この一杯から元気をもらいます。カウンターの向こうに立つのは、美人バーテンダーの池田さん。バーテンダーさんの大会では常連という意欲溢れるバーテンダーさんです。キッシュも美味しいですね。次はステアでいきましょう。輸入が不安定になってきたデュポネがあるそうですので、バーテンダーをお願いします。ちょっとだけ面倒なカクテルですが、お客さんがひいたあとですので作っていただきました。さすがの腕前を感じますね。最後はシェイクでサイドカー。これもハイレベルな出来ですね。2009年にオープンしたばかりの「バーアルディ」。店名の「アルディ(Hardi)」とはフランス語で「頑張れ」というかけ声の言葉とのこと。美味しいカクテルに元気をもらって、明日のお仕事頑張りましょう。どうもごちそうさまでした!「バーアルディ」大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-22 ミヤプラザ6F18:00~03:00 ※土曜~0:00日祝休※大阪の居酒屋特集
2011.04.21
北千住の名店「大はし」のあと、ちょっとだけお散歩。宿場町の風情ある裏通りを歩いていたところ、気になっていたお店の前に来てしまいました。「サニーダイナー」です。ちょっと覗いて見ようかな。あ、カウンターが空いている。じゃあビールでも。ビールのお供となるのはベーコンエッグチーズバーガー。素晴らしいボリュームですね。「サニーダイナー」さんは目の前で作り上げてくれるのですが、こんなに食べられるかな?と心配してしまうぐらいの量ですね。やわらかめなパンとジューシーなハンバーグ。そして大量のポテト。ジャンクなアメリカを感じさせる「サニーダイナー」さんでした。次はアボガドにチャレンジ?「サニーダイナー」東京都足立区千住3-4511:30~24:00サニーダイナー (ハンバーガー / 北千住駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0※北千住の居酒屋特集
2011.04.20
北千住の居酒屋「大はし」へ。土曜日がお休みになってしまったので、あまり来れていないです。肉豆腐禁断症状が出ないうちになんとかやってきました。ボトルセットから始まって肉豆腐、カニコロッケと怒涛のような自動オーダー。このスピード感がたまりませんね。自分で作るハイボールは、好みのアルコール濃度で。カニコロッケまで出たところで、「大はし」季節のメニューを探します。土曜の遅い時間ではほとんど無かった刺身メニュー。本日はラッキーなことに鱧が残っていました、梅肉ソースでいただきましょう。独特の食感と風味がたまりませんね。子鮎を南蛮で。もうこんな季節になったのですね。最後はバータイムでチーズ。頑張って新しいボトルを入れていきましょう。やっぱり「大はし」は素晴らしい!ご機嫌な平日の「大はし」でございました。「大はし」東京都足立区千住3-46 16:30~22:30 日・祝休 ※最近は土も休み※その他の「大はし」大はし (居酒屋 / 北千住駅)夜総合点★★★★☆ 4.0※北千住の居酒屋特集
2011.04.20
本日の築地モーニングは「瀬川」へ。まぐろどんぶりを朝からいただきましょう。人通りの多い門跡通りにある「瀬川」。空いていないとき、逆に満杯のときもある7席ぐらいのカウンターオンリーのお店。本日は開店直後に通りかかりました。メニューは「まぐろどんぶり」と「今だけどんぶり」のみ。ビールもなし。赤身のほうが「まぐろどんぶり」。程良い漬けになっています。本物のマグロの美味しさですね。ご飯が少なめなのもモーニングとしてはちょうどよい感じ。次は中トロの「今だけどんぶり」にもチャレンジしてみたいと思います。「瀬川(せがわ)」東京都中央区築地4-9-127:30~売り切れ仕舞い日・祝・休市日休瀬川 (海鮮丼 / 築地市場駅、築地駅、東銀座駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0※築地市場モーニング特集
2011.04.20
立石の深夜食堂「鳥ひで」。一時期は行くと店主のひでさんが一人ぽつんとテレビを見ているというシーンが多かったですが、最近はちょっとだけ変化が。ミュージシャン、会社社長や立石の有名人が集まっているらしい。「鳥ひで」以外ではテレビを見ないので、誰だかわからないですが、あまりにもお客さんが居ないよりはよい事です。いつものハイボールから本日もスタート。ブリかまを焼いていただきました。築地まで買出しに行く、真面目な料理人であるひでさん。喫茶店代わりに使う人が居るとは信じがたいですね。本日届いた長野県遠藤酒造さんの「渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒」。アルコール20パーセントという生原酒。新聞紙に包まれ、モンドセレクション金賞受賞と華やかなラベルが付いています。お酒自体は不味いというほどではありませんが、残念な出来。甘さがべたつくというのでしょうか、これは好みの問題でもありますが・・・日本から出品したものの多くが入賞しているモンドセレクション。お米ではなく、そちらにお金を使ったのかな?「鳥ひで」東京都葛飾区立石4-23-818:00~27:00月休※最近は無休でやっています。※その他の「鳥ひで」鳥ひで (焼き鳥 / 京成立石駅、青砥駅)夜総合点★★★★★ 5.0※京成立石の居酒屋特集
2011.04.19
土曜日の楽しみといえば北千住。「大はし」で金宮ボトルをあける楽しみが少し前まではあったのですが、最近は土曜日がお休み。でも、なんとなく北千住に来てみました。常連さんはどこで飲んでいるのかな?と考えながらぶらぶら。「大はし」のすぐそばにモツ焼き屋さん「おとんば」がありましたので入ってみましょう。金宮ボトルは1,500円。大はしほどは安くはありませんが、下町価格ですね。炭酸をいただき、がっつり飲みましょう。肴は煮込み。東京有数の煮込みと比べるほど野暮なことはしません。モツ焼きはカシラとタン。モツニーランドとまで呼ばれる立石有名店と比べるなど野暮なことはしません。カツオ刺しも登場。築地モーニングと比べ・・・店内は綺麗で、店員さんも元気が良く、値段も安いですね。カウンターもありますが、グループは「大はし」よりもこっちのほうがよろしいのではないでしょうか?ボトルを入れて、ホッピーの外200円でがんがん飲んでもそんなにいかないはず。土日は無いですが、「おとんば」名物の新鮮なレバ刺・タン刺が平日にはあるようです。「おとんば 北千住店」東京都足立区千住3-4816:00~23:00おとんば 北千住店 (居酒屋 / 北千住駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.04.16
昨年11月末まで通っていた築地「山麓」。このたび「山小屋」という店名で曳舟に新規店をオープン!カレーで一杯といきましょう。オープン初日ということで遅い時間だったのですが混み合う店内。オペレーションに慣れるまでは大変ですよね。ビールを飲みながら待ちましょう。店長さんも私のことを覚えていてくださいました。朝から山崎ハイボールを飲むからか?それとも最終日に築地有名人と一緒に食べていたからか?そのあたりは聞かずにおきましょう。チーズを頂きながら、カレーが出来るのを待ちます。本日のオーダーはカツカレー。辛さは大関にしました。十両 基本料金前頭 +50円小結 +100円関脇 +150円大関 +200円横綱 +300円辛さは6段階で選べるシステムです。カツカレーのカツは別皿で供されるシステム。ソースで少しいただき、最後はカレールーで。2回楽しめてしまいますね。最後に竹鶴ハイボール。お酒の種類も充実した「山小屋」さん。飲兵衛には嬉しい限りです。築地のように限定メニューも出していくとのお話でした。これからの「山小屋」を楽しみにしつつ、曳舟駅へと戻るのでした。ごちそうさまでした!「山小屋」東京都墨田区東向島2-31-1011:00~14:00 17:00~23:00日休カレーダイニング 山小屋 (カレー / 曳舟駅、京成曳舟駅、東向島駅)夜総合点★★★★☆ 4.0
2011.04.11
本日は選挙の日。投票行って外食としましょう。青砥の「やまぐちさん」へ。ピークを外しましたが混んでいますね。一人でカウンター+テーブルの全てのお食事を作っていただいてますから大変。のんびりとビールを出してもらって待ちましょう。鮮やかに、次々と出来ていく洋食。片付けよりもまずはサーブと、要所ではアルバイト君に指示を出しながら。思ったよりも早くマイメニューも完成。大好きなハンバーグ+カニクリームコロッケのセットです。美味しいも重要ですが、素早いも重要と再認識した「やまぐちさん」でした。次回こそ違うメニューも・・・「やまぐちさん」東京都葛飾区青戸5-2-5-103※その他の「やまぐちさん」やまぐちさん (洋食 / 青砥駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0※京成青砥の居酒屋特集
2011.04.10
本日のランチは浅草へ。観光客もだいぶ戻ってきましたかね。外国人はやはり少ないですが・・・カレーな気分だったので「夢屋」さんへ。ビールを飲みながらカレーを待ちましょう。生ビールはハイネケン。勢い余ってズボンにこぼされちゃいましたが、ドーントマインド。本日はマトンマサラをベリーホットで。ライスではなくナンでお願いしました。それほど辛くはないのですが、スパイスの深みを感じるカレー。使い方の妙というやつですね。ビールの肴にすいすいと入る夢屋さんのカレー。美味しゅうございました。 食後は隅田川の桜をちょっとだけ見物。春ですね。「夢屋」東京都台東区浅草1-35-8 11:30~15:00 16:30~20:00 ※土日祝は通し水休夢屋 (インドカレー / 浅草駅(東武・都営・メトロ)、浅草駅(つくばEXP)、田原町駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.04.09
本日の築地モーニングは「幸軒」。朝からラーメンという気分のときって無いですか?長靴の仕事人で一杯の店内。シューマイでビールという人がけっこういますね。残念ながらこれから仕事ですのでおとなしく味噌ラーメンにしましょう。かなり濃い口の味噌ラーメン。だが朝からラーメンを欲する体にはこれが良いのです。今度は盛り合わせ+ビールにするからね。ごちそうさまでした!「幸軒 (さいわいけん)」東京都中央区築地4-10-5 夕月ビル5:00~13:00日祝・休市日休幸軒 (中華料理 / 築地市場駅、築地駅、東銀座駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0
2011.04.08
ひさびさに銀座のバー「シェイク」へ。古田土さんともう1名バーテンダーさんがいました。何はともあれカンパリソーダ。これが飲みたかったのです。フルーツトマトをいただきながら。震災後の銀座は厳しいという古田土さん。デイリーで全国のデマンドを見ている私にもよ~くわかります。続いてハードシェイクのギムレット。ギムレットの最高峰ではないかという出来ですね。最後に新しいバーテンダーさんに4月のカクテルを作っていただきます。どこかで見たことあると感じていたら、埼玉支部の池上さんでした。鈴木支部長元気かな?綺麗な桜のカクテル。アーモンドシロップでやさしく甘さを出していますね。新天地でのご活躍を願いながらの一杯でした。「バー シェイク (Bar Shake)」東京都中央区銀座8-7-4 丸源21ビル5F18:00~27:00 ※土曜~23:00日祝休※その他の「シェイク」バー シェイク (バー / 新橋駅、銀座駅、内幸町駅)夜総合点★★★★☆ 4.0
2011.04.07
本日は銀座のバー「アヴァンティ」へ。一杯目はモーニング・フィズ(東京會舘フィズ)。ジン・フィズにミルク。美味しく作るプロならではの出来ですね。個人的には「東京会館」というと上野にあったパチンコ屋さんの思い出が・・・モーニングでお世話になりました。続いてはマティーニ。力のあるバーテンダーさんならではの完成度。最後の一杯はテーマで。「東北を応援」。米焼酎をベースにキンカン、レモンジュース、トニックで作っていただきました。なかなかですね。アヴァンティさんに来ることが多く、他の銀座のバー開拓が進んでいませんね。今度はどこに行きましょうか?「AVANTI (アヴァンティ)」東京都中央区銀座8-5-13 マキシ・ド・ビル 4F18:00~27:00 ※土曜は17:00~23:00日祝休AVANTI (バー / 新橋駅、内幸町駅、銀座駅)夜総合点★★★★☆ 4.0※その他の「アヴァンティ」
2011.04.07
本日のモーニングは築地「米花」へ。朝は築地で夜は立石という生活が定着しつつありますね。「おまかせイチ!」という元気な声で着席。トップバッターは大好きなメニューの一つ「おから」です。続いて出てきたのがニシン蕎麦。「まえ田」が移動してしまってから朝蕎麦生活からも離れていましたね。さらにメインがやってきます。お刺身3種はカツオとブリとメダイ。朝からお贅沢な組み合わせです。築地市場がお休みだと、その日のペースが狂うようになってきた最近です。「うなぎ 米花 (よねはな)」東京都中央区築地5-2-1 築地場内8号棟5:00~13:30日祝休、休市日休※その他の「米花」うなぎ 米花 (うなぎ / 築地市場駅、築地駅、東銀座駅)昼総合点★★★★☆ 4.0※築地市場モーニング特集
2011.04.06
品川で途中下車して「初代 けいすけ」へ。本日はラーメンな気分でしたので。品達内にはたくさんのラーメン屋さんがありますが、行列無くすっと入れた「けいすけ」となりました。といっても混んだ店内。カウンターでラーメンの出来るのを見ながら一杯飲んで待つのです。海老味噌ラーメンが到着。期間限定のラーメンとのことで思わず・・・鶏と豚と甘海老のスープですね。チャーシューの上にはおろしショウガ。半熟玉子や筍も美味しく仕上がっております。非常にお上品なラーメンでした。「初代 けいすけ 品達店」東京都港区高輪3-26-20 品達11:00~23:00初代 けいすけ 品川店 (ラーメン / 品川駅、北品川駅、高輪台駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.04.05
立ち飲みから立ち飲みへ。「城喜元」から「ぼんそわ」への移動です。日本酒のあとは赤ワインとしましょう。そしてポテトサラダ。この位の量がちょうどよいですね。いつもの常連さんたちが盛り上がる店内。これも楽しいBGM。ピザっぽいトーストが焼きあがりました。最後の〆はウイスキー。立石の深夜食堂には負けますが、こちらもたっぷりの量ですね。変わらない雰囲気の「ぼんそわ」。またふらっと立ち寄ってみたいと思います。「ぼんそわ」東京都港区新橋4-15-5 17:45~23:30 土日祝休※その他の「ぼんそわ」ぼんそわ (立ち飲み居酒屋・バー / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0※新橋の居酒屋特集
2011.04.04
新橋の居酒屋「城喜元」へ。東京下町で飲んでしまうと、新橋価格も高く感じてしまうこと、途中下車しなければ座って帰れること、グループ向けのお店が多いことなどから、あまり新橋に来ていませんでしたが、気になる立ち飲み居酒屋ということで訪問です。まずはレギュラー酒「上喜元 元」の本醸造から。450円。なかなかではないでしょうか。ここ「城喜元」はグループ客オンリーではなく、ソロ客もぽつぽつというところが良いですね。そして売りの一つであろうお刺身です。単品400円、2品650円、3品780円。本日はマグロと鯵でお願いしました。ボリュームたっぷりですね。店長まっちゃんは魚金さんの出身。あちらは若いグループ客でなかなか行きにくいお店になりましたが、こちら「城喜元」はしっかりとコントロールされた店内となっております。常連さんが多そうですね。日本酒を田酒特別純米に変えて、飲みましょう。築地で朝ごはんな生活ですので、刺身に感動は残念ながらありませんでしたが、店長さんのキャラクターが何よりの肴です。クリームチーズ味噌付けを追加。すごいボリュームで何品も頼めないのが弱点ですかね。最後に悦凱陣の純米無濾過を。頼み方で日本酒ファンとばれたのか、色々とお話させていただきました。また「城喜元」というより「まっちゃんのお店」に来たいと思います。ごちそうさまでした!「城喜元」東京都港区新橋4-14-6 第二西欧ビル17:30~23:00日祝休城喜元 (立ち飲み居酒屋・バー / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0※新橋の居酒屋特集
2011.04.04
本日は秋葉原をお散歩。トンカツの丸五さんでランチです。1階は満席で2階へ。ソロ客ですので相席のテーブルで。まずはビールをくぃっといただきながら、とんかつを待ちましょう。本日お願いしたのはロースかつ定食。特ロースかつもありましたが、本日はレギュラーの定食バージョンで。1,750円の丸五のロースかつ定食。上野あたりの高級店と比べてコストパフォーマンスとしては中々ではないでしょうか。塩で半分いただきビールをやっつけた後で、ソースを付けてご飯と一緒にいただきます。お新香もご飯と共に。濃い味の赤だしも悪くありません。名古屋に住んでいたときは大嫌いだった赤だしですが、後になって懐かしくなることもあるのですよね。お休みの日の秋葉原。「何時間掛けて喰っているんだ!」というカップル、本を読みながら喰ってるソロ客。混んでいる丸五さんも大変だなぁと思いますね。今度はすいた時間にサイドメニューと共にお酒を楽しみたいと思います。どうもごちそうさまでした!「丸五(まるご)」東京都千代田区外神田1-8-1411:30~15:00 17:00~20:30月・第3火休丸五 (とんかつ / 秋葉原駅、御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅)昼総合点★★★★☆ 4.0※秋葉原の居酒屋特集
2011.04.03
本日は神保町をお散歩。何冊か本を仕入れ、さてランチタイム。「二朗」「用心棒」「けいすけ」「澤」とも行列・・・そのまま水道橋まで歩いてきたところで見つけたのが「肉屋」さん。ラーメン屋ではなくて肉屋です。との、でっかいコピーが。食券を買って外で待つとすぐに中に通されました。殺風景な白を基調とした店内。まずはハイボールでも飲みながら待ちましょう。ラーメンが到着です。肉増しが無料でシングル3枚、ダブルが5枚の追加。ダブルでいきました。豚骨醤油な今風のスープ。味付けは濃い目ですが深みが・・・麺は浅草浅草開花楼の中太麺。表面がカリッと焼かれていたチャーシューは悪くないですね。六厘舎系列という期待値がありましたが、評価としては微妙ですね。さらに餃子もやってきます。がっつりというジャンルがよろしいかもしれません。肉の日があるらしいのでチャレンジャーはぜひ!の「肉屋」さんでした。「肉屋」東京都千代田区三崎町1-5-111:00~15:00 17:00~22:00日休肉屋 (ラーメン / 水道橋駅、神保町駅、本郷三丁目駅)昼総合点★★☆☆☆ 2.0
2011.04.02
本日は築地場外の「鳥藤分店」でモーニング。4月の限定をいち早くいただきましょう。毎月最後のほうに駆け込みでというパターンが続いておりました。鳥藤4月の限定は「ソース2度付け禁止 ?そんなケチなこと言いません、とり串揚げ4種盛り定食」です。あいかわらずなが~~~~~いキャッチ。先客が誰も居ないカウンターでさっそくお願いします。やってきたのはボリュームたっぷりの串揚げ。ご飯と大好きな鶏スープがついています。鶏肉のみ、タマネギをまぜたもの、アスパラ巻き、つくねとバラエティーにとんでいますね。ソースとタルタルでいただきます。大阪のどぼっとつけるソースではなく、普通のソース。量が少ないかな?と思いましたが、どばっと付けるとソースの味だけになってしまいますからね。しっかりと味わって食べましょう。ハイボールやビールが無いのが残念。いや、仕事の後にとっておいてあるとポジティブに考えましょう。考え方一つでまったく違いますよね。人生も同じことなのでしょう。朝から串揚げという楽しみを提供いただいた「鳥藤」さん、ごちそうさまでした!「鳥藤分店 (とりとうぶんてん)」東京都中央区築地4-8-67:30~14:30日祝休・休市日休※その他の「鳥藤分店」鳥めし 鳥藤分店 (鳥料理 / 築地駅、築地市場駅、東銀座駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0※築地市場モーニング特集
2011.04.01
全35件 (35件中 1-35件目)
1