全30件 (30件中 1-30件目)
1
さて、明日から10月ということで、制服も衣替え期間へ。とはいえ、まだ暑いねぇ。ちなみに、かおの高校は1日は正制服での登校になっているので、ブレザーを着ていった。頭髪検査とかもあるらしいけど、10月はギリギリOKかな。中旬に美容院に行く予定とか。
2019.09.30
コメント(0)
今日は、かおは朝イチで、バンドのレコーディングのため、水戸の大甕(おおみか)へ。前回に続き、2回目なんだけど、特急ときわに乗っても、片道約3時間。ちょっとした旅行だねぇ。
2019.09.29
コメント(0)
今日は、かおの高校の保護者会へ。前期の成績をもらいに行くのがメインの目的なんだけど、欠課が多いわりには、そこそこな成績で、まずは安心。あとは出席日数だけだよなぁぁぁぁぁぁとりあえず、9月は、欠席1日換算で済んだので、上出来、なんだけど。
2019.09.28
コメント(0)
そうそう、アプリ「ドラクエウォーク」続けてる。「星の~」よりは、ゲームっぽくて、楽しい。車で移動する時も、ウォークモードにしておけば、自動的にアイテム拾うし、レベルも上がるし、移動ポイントも貯まる。地図の自宅近辺は、洞窟やら、怪しい城や塔だらけ、だよね。
2019.09.27
コメント(0)
消費税のポイント還元をするために、PASMOのポイント還元の登録をした。ポイント還元じゃなくて、その場でマイナスしてくれればいいのにー。てか、会社の仕事、来月の請求書の作成の手間を考えると、うへぇぇぇ…ってなるわ。
2019.09.26
コメント(0)
かおが最近、調子がいいようで、12月に世界遺産検定3級を受けるらしい。高校で受けられるとか。担任の先生は世界史の先生だし、いい機会かな。来年は英検2級も受けるそうだ。まぁ、前向きになっているのは、いいよね。このまま落ち着いてくれるといいんだけど。
2019.09.25
コメント(0)
最近、喉に違和感がある。痛みや腫れはないんだけど、なんだか喉の左側に何か物が残っているような感じというか。かといって、咳き込むこともない。液体を飲むと、ごくん、とする時に、異物感だけがあるのだ。痛みもないので、気にしないと、忘れている程度のうすーい違和感。でも、何だか悪い病気だと嫌だし、色々知ら得てみたら、「咽喉頭異常感症」というのが、一番しっくりくる症状かな、と。更年期障害、自立神経、ストレスとかが原因で起こる、比較的女性に多い症状らしい。深呼吸をしたり、漢方薬だと「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」というのがいいらしい。今度、高血圧の薬と一緒に処方してもらおうかな。
2019.09.24
コメント(0)
![]()
ザクシューもいいけど、やっぱり、プルシューでしょ!近所のローソン、なんで、いつもないの?てか、ローソンのHPの商品に、プルシューないけど、期間限定だったの?同じくらいに売り出した、バスチーはまだあるじゃん。プルシュー、生産終了だったら、悲しすぎる。
2019.09.23
コメント(0)
![]()
さしゃのリクエストで、近所の星乃珈琲のモーニングへ。でも結局、週末限定のがっつりメニューを食べてしまった。
2019.09.22
コメント(0)
![]()
今日は、かおと一緒にメイちゃんを連れて、等々力渓谷にお散歩。思ったよりも涼しくなくて、蚊が多くて、かおはブチブチに刺されていた。虫よけ必須エリアだ。
2019.09.21
コメント(0)
最近、さしゃが「ヒゲダン」にはまっているらしい。i tuneで曲を買ったりしている。名前は聞いたことあるけど、どんなん?と思って、you tubeで見てみた。あー、キーボード入ってる4人組のバンドかー。若いねぇ。同じ構成、年代だとHOWL BE QUIET とかいるけど、どちらもJK受けよさげな感じだねぇ。
2019.09.20
コメント(0)
Amazon primeをポチってから、Huluと並行してビデオを楽しんでいる。…思うツボだ。てか、うちは、かおもビデオ好きだし、元は取れてる感じもするけど。ちなみに、かおもHulu「クリミナルマインド」全部見たし、今は、「ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル」を見ているらしい。「勇者ヨシヒコ」とか。Amazonの方ではアニメ「約束のネバーランド」を見始めたらしい。私は、ランキング1位になっていた、「This is us」を見始めた。充実してるなぁ。
2019.09.19
コメント(0)
先日、消えたと思っていた、メモ帳、あったあった。何かよくわからんが、「よく使うアプリ」のところに復活していた。一時的に消えた原因は、謎のまま。
2019.09.18
コメント(0)
PCの動作きが鈍くなったので、あれこれ、使っていないアプリを削除してみたら、テキストを入力していいた、メモパットが消えちゃってた。えぇぇぇ。どこのディレクトリに一緒に入っていたんだろー。仕方ないので、ワードパッド使ってる…。肝心PCの調子は、と言えば、少し早くなったような感じ。Huluが止まらずに見れるようになったのは良かったかな。
2019.09.17
コメント(0)
今日は美容院で、カットとヘアマニキュア。カットしてもらっている間に読んだ「dancyu」のカレー特集が面白くて、カレーを作ってみたくなった。帰りに本屋に立ち寄ってみたけど、売っておらず。…これは、Amazonか?
2019.09.16
コメント(0)
今日は、かおと一緒に、さしゃの高校の文化祭へ。空気砲の射的やジェットコースターとかの、アミューズメントをするらしい。さしゃ曰く、この3年間で一番充実していた文化祭、だったとか。お客さんもたくさん入っていたし、良かったよねぇ。ちなみに1日目は、弓道部の女子4人で、それぞれプリンセスの仮装をして、2日目は、お揃いの黒の魔女っぽいワンピ。でもって、髪もスプレーだけど、茶髪っぽくしたりして、それはそれは楽しそうな感じだった。「リア充だねぇ」とかお。まぁ、文化祭が楽しい、というのも、さしゃがこの高校を選んだ理由の一つもあるからねぇ。
2019.09.15
コメント(0)
ストレッチポール、悩んだ末、ポチってしまった。これで、かおの肩の痛みとか取れるといいなぁ。ちなみに私は、最近お疲れのせいか、夜は、バタンキュー状態で、爆睡できてる。スマホ見ながら寝落ちどころか、翌朝のタイマーするのがやっと、な感じ。
2019.09.14
コメント(0)
さしゃが、「おへその下に線があるんだけど」というので、見てみたら、薄い妊娠線みたいなのが、一直線にあった。調べてみたところ、これ、「正中線」というらしい。妊娠したり、急に太ったりする時にできる、肉割れ線とは、別のもので、年とともに、薄くなったりするとか。へぇー。
2019.09.13
コメント(0)
アプリ「ドラクエウォーク」始めました。いきなりガチャでメタスラの剣が出た時には、「えぇ、最初からこれ使っちゃ、チートじゃんw」と思ったり。まぁ、流行りもの?なので、続けてみます。
2019.09.12
コメント(0)
カレーのレシピにパクチーとあったので、スーパーに買いに行ったんだけど、売り場に見当たらなかった。ちょうど野菜売り場に店員さんがいたので、聞いてみたら、「パクチーってコリアンダーですよね?ここあります」とのこと。あぁ、確かにコリアンダーっていう香菜はあったけど、えぇぇぇー?同じものだったの?今まで知らなかったわ。パクチー(タイ語)=コリアンダー(英語)
2019.09.11
コメント(0)
会社でやっている加圧トレーニング。レッスンが始まる前に、先生が「ストレッチポール」の使い方を教えてくれた。「まずマットの上に横になって、どんな感じか覚えておいて」…うーん、腰の上あたりは、少し浮いている感じかな。で、マットの上に横になる状態で、ポールを背骨の下に入れて、両腕を上げ下げしたり、その他いろいろのストレッチを教えてもらった後。「もう一度、ポールなしで、マットに横になってみて」…おぉ! 肩も腰もマットにぴったりくっつている感じ。すごいねぇ。寝る前にすると、しっかり疲れがとれるらしい。えぇぇ。やってみようかなー。
2019.09.10
コメント(0)
学校が始まって、10日くらいたつけど、かおは、早退2日、遅刻1日。今月は、祝日や、テスト明けの休みもあるし、この程度で終わってくれるといいんだけどねぇ。
2019.09.09
コメント(0)
![]()
今日は、伯母とかおと私の3人で、川越へドライブ。菓子屋横丁で、長い麩菓子を買った。あとは、川越プリン、さつまいもチップス、最近流行りのレモネードとか。食べ歩きには最適だねぇ。近所の川越大師喜多院で、ご朱印ももらってきた。
2019.09.08
コメント(0)
Hulu「オスマン帝国外伝」のメフメトが、北村一輝に似てる、と思い始めてから、もう彼にしか見えなくなってしまった。ちなみに、「オスマン~」の中では、マルコチョール推し。また出てこないかなー。出てくると言えば…「オスマン帝国外伝」の会話で、メディチのピエロの名前が出てきた。世界史はほとんどわからない私だけど、Hulu「メディチ」にいたよねぇ。コジモの息子じゃん。ピエロ。「あー、このドラマは、同じ時代だったのか」とつながった。面白いねー。
2019.09.07
コメント(0)
さて、さしゃの携帯。不具合3日目。予約したアップルストア提携の窓口で、チェックしてもらったら、新しいハードと交換、ということに。7の不具合で、同じ症状になる初期不良があるらしい。保証期間内ということで、工場出しの状態の新品に。3年目で、少しバッテリーの持ちが悪くなりかけていたらしいから、これはこれで良かったのかも。
2019.09.06
コメント(0)
![]()
私は、「バスチー」よりも断然「ぷるシュー」推しかな。
2019.09.05
コメント(0)
ついに、というか、やっと?とうとう?遠近両用眼鏡を使うことに。いやー、事務の仕事するのに、便利だわ。いちいち眼鏡外さなくても、手元にピンとが合うし。歩いていても、予想よりも違和感少ないし。携帯見る時には、外した方が見やすかったりするけど、仕事には必須だわ、こりゃ。
2019.09.04
コメント(0)
さしゃのi phone もそうだけど、私のPCも最近、動きが鈍くなってきて、どうしたもんかなーと思っている。ブラウザの履歴をクリアにしたり、不要なファイルも削除したりしているんだけど、良くならないし。ソフトの立ち上げ時間も長くなっているということは、何が原因なんだろ?ネットの読み込みも遅いし、画面スクロールの動きも鈍い。…あれ、これって結構深刻?
2019.09.03
コメント(0)
さしゃのi phone 7がアップデートしたら、調子が悪くなった。キャリアのネットワークが圏外になったり、「アップデートしてください」のメッセージが何度も出たりして、Wifiがないとほとんど使えない状態。再起動をして、数時間つながって、落ちて、また再起動して…の繰り返しPCで再度アップデートしたりしたけど、落ちる回数が若干減ったくらいで、不安定のまま。キャリアのショップに持っていったら、「契約者本人でないと受付はできません」「ソフトの問題は、アップルストアへ行ってください」と、けんもほろろ。JKにとって、携帯は、生命線みたいなものだから、この状態は結構きついらしい。とりあえず、アップルの修理取り扱い窓口になっている店舗で、予約を取っておいた。早くても3日後、とか。うへぇ。
2019.09.02
コメント(0)
先日、Amazonで買い物をする時に、間違えて、「プライムを試す」をクリックしてしまい、すぐに「戻る」を押して、配送方法を変更したんだけど、あれって、1回クリックしちゃうと、変更ができないみたいで、1ケ月お試しに突入してしまった。でもって、「本当に翌日に届くんかなー」と思っていたら、翌日の夕方に届いた。いつもの配送会社じゃないようで、「Amazonですー」と、かわいいお姉さんが届けてくれた。配達員もプライムなのか?と思っちゃったよ。…あぁぁ、楽を覚えちゃうと、止めにくいよねぇ。
2019.09.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1