全20件 (20件中 1-20件目)
1
http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=326 今後の展開はどうなるかわかりませんが堀江社長はさすが。 エライ! 報道ステーションでもコメントしてましたがこの報道だけで初期の目的は半分は達成したんじゃないの。 内部留保、資金はと聞かれて「512億、自己資金です。」と即答できるのも立派。 隠す必要ないのもエライ。 第三者から見て対極にあるオーナーの発言とは対照的。 少なくともマーケットがどちらを評価するかは考えるまでもないでしょう。
2004.06.30
コメント(1)
http://www.nhk.or.jp/tr/ 布袋寅泰の再放送の録画してあったやつを見ました。 キルビルのギターソロカッコいい。 ボーカルなしの方がいいんじゃないか。 昔のジェフベックみたいな。 ボーカルなしのインスト路線で十分世界で勝負できるような気がします。 いままであまり興味なかったけど久しぶりに日本のギタリストで好感もちました。 山本恭司以来ですね。
2004.06.29
コメント(0)
参院選の候補者のディスカッション。 青島とか石田とかええかげんにせえよって。 都知事やって評価されてると思ってるんだろうかと。 増元さんは気持ちはわかるけど政治家の資質はまた別の話だし。 議論見ててディベートに強そうで頭のよさそうなのは蓮舫さん。 テレビ向きの切り返しの早さや鋭さがあるのは期待ができそうな印象。 今回の選挙はどうなるかわからんけど違う土俵に上がっても結果を出せそうな。 公明党は元フジテレビのようですが結局あそこは大きい政府志向で公的補助を増やせだからあまり好きじゃない。 共産党は昔から公約も何も変わらなくて同じこと言ってるし。 圧倒的に強い人がいないようですがそうすると組織票で元フジテレビが勝ってしまったらつまらないなあ。 東京は強いんですよね。
2004.06.28
コメント(0)
多分漏れたのは某大手コンビニからだと思いますが何枚来たか忘れてしまいました。警察にも何度も通報したけど多すぎて面倒見きれんようです。不良債権請求 (督促状) 貴方様のご利用された未払い金の債権について運営業者(通信業者、消費者金融等)から債権譲渡を承りました。減額による和解交渉に応じる方に関しまして、弊社専属弁護士と共に協議の結果、最終和解案(債権減額措置、免責)を決定します。早急にご連絡して頂けるようにお願いします。 この通達書は最終通告となります。 担当者直通(管理課) 080-3772-9838 080-3772-9786 080-3772-9867 080-3772-9726 080-3772-9760 最終和解期間 平成16年6月28日(月) 債務者番号 ****-**** 営業時間 平日 9:00~17:00 土曜 10:00~15:00 休日 日曜 祝日 (株)常進債権回収管理センター 〒179-0083 東京都練馬区平和台1-3 注意事項 継続してお支払いして頂けない方に関しまして裁判所の許可の下に、担当回収員がご自宅にお伺いします。ご自宅不在の場合は、お客様の近隣調査を行い会社等へ給料や財産等の差し押さえ手続きを行わせて頂きます。 →消印は「本所 16 6.25 8-12」
2004.06.26
コメント(2)
http://www.jp.pharmanex.com/cgi-bin/rwp/scripts/phx/home.jsp?target=phx_product_phx_productitem.JSP&oid=10431&group=0 健康食品のファーマネックスで販売している「ライフパック」が届きました。 購入額は卸価格ですが友達がいいっていうので試してみようと思います。
2004.06.24
コメント(0)
今日は平日ですがお休み。 横浜方面に不動産屋をまわるのとあちこちお散歩。 同居人と一緒にみなとみらいから港の見える丘公園などぶらぶら。 外人墓地とかフェリスとかいいですよね。 住んでる人種が違う。 最初からこういうとこに育ちたかったなあと。 帰るときに石川町のあたりを通りましたが久しぶりに町並み見てもやっぱりアブないです。 住んでる人には悪いけど。 街の中あるいてるオジサンの足取りがヘンだったり目付きが危険だったり酒飲みながら自転車で騒いでたり・・・ いやあ・・・西成を思い出す。 女の子を連れて歩くところではないです。 地域的に明暗を分けてます。
2004.06.23
コメント(0)
http://www.suntory.co.jp/news/2004/8789.html セブンイレブンに行ったらズラッと並んでたので買ってきました。 味は特に目新しくはないけどカラーがいいですね。 透き通ってるってのが。 見た目はいいと思います。 夏季限定とか書いてますが売れれば延長するでしょう。
2004.06.22
コメント(0)
素晴らしい。 こんなに早く達成するとは。 ブラボーです。 皇帝を抜く日はもしかしたら意外と早いかも。 頑張って欲しい。
2004.06.21
コメント(0)
今週の展開。 一目惚れで恋に落ちるみたいですよ。 設定では50過ぎだと思いますが課長時代ならともかく「またかよ」って思ってしまいますね。 弘兼憲史さんもあいかわらずよく書きますよね。
2004.06.18
コメント(0)
ATA拡張カード > Ultra133 TX2 http://jp.promise.com/product/controller_detail_jap.asp?product_id=138 Ultra133 TX2 http://review.ascii24.com/db/review/hard/hdd/2002/08/09/636364-000.html ドスパラで3480円。 NBJ EX35-01 これもドスパラで2480円。 しかし評価がどうも出てこない。 あやしいかも。
2004.06.16
コメント(1)
スポーツ紙を久しぶりに見ましたがなかなか面白い。平均動員数と年棒総額。阪神 35000 17億8180万中日 37000 23億3140万巨人 53800 35億4731万ヤクルト23100 19億440万広島 16600 16億2570万横浜 24600 22億1895万下から広島、ヤクルトでヤクルトは横浜と合併かと書いてましたが確かに神宮と横浜で近いし親会社も同系列で単純に足したらナンバー2。会社はいいかもしれませんがリストラ圏内に選手は危機感感じますよね。観る側からしたら単純に面白いかもね。ちなみに私は球団がどこのファンというより個々の選手を観察するのが好きな性質です。同年代の清原とか桑田とか古田とかですね。
2004.06.15
コメント(0)
ひさしぶりにポストにチラシが入ってました。 *************************************** View GATE Professional 多機能CATVチューナー ほんとにすごい!! wowowやav(レインボーch・プレイボーイch etc・・・) 有料チャンネルなどのケーブルTVの全放送chがスクランブル解除によって全て無料でご覧頂けます 29800円 今すぐお電話下さい!! tec office~テックオフィス~ 048-252-5111 営業時間:am9:00~pm9:00 *************************************** この手の商品検索するといろいろ出てきますがどうなんでしょう?
2004.06.14
コメント(0)
水曜日にグラボを交換しましたがどーも調子がよくない。 画面にノイズが出る。 メーカーのATIのサイトから最新のドライバを落としてきて入れてみましたが直らず。 店にメールしたら「返品できます」。 持ってったら何も言わずに返金。 少し金額を足して別のを買いました。 GFX5600XT-A256C http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gfx5600xt-a256cfset.html 付け替えてみたところまあボチボチ。 こんなもんかなと。
2004.06.12
コメント(0)
会社帰りの電車に乗っていて、 私はいつものように座って熟睡。 隣にはOLさん。 私が眠りながら寄りかかるのでそのOLさんは「よいしょっと」と押し返す。 気がつかないうちに数回押されてたみたい。 ようやく目が覚めて周りを見たらそのOLさんの隣にはサラリーマンのおじさんが座ってる。 OLさんは一生懸命携帯メール。 となりのオジサンは横目でじーーーっと携帯にクギ付け(^^♪ オジサンは横目で目立たないように覗いてるつもりのようですが私からオジサンの表情を見てるとチカンしてる時みたいな緊張した顔してるからこっちが噴出しそう。 OLさんはたぶん「オヤジが読んでるよ」って分かってるだろうけど横で見てたらすごく表情が笑えたなあ。 京浜東北線の川口付近の出来事でした。
2004.06.10
コメント(0)
強制終了で再起動したら立ち上がってこない。 電源抜き差し、BIOS初期化もダメ。 壊れたかなあと思ってHDDを取り替えてみてWindows XP入れなおしが完了かなと思ったら最後のところで真っ暗で止まってしまった。 試しにセーフモードを選択したら一応起動。 でもノーマルモードではダメ。 グラフィックボードを挿しなおししたがダメ。 でもなぜか起動音はする。 ということはWindows は起動してるが画面だけ映ってない。 グラフィックボードがおかしいのかなと推測。 速攻アキバに行ってアウトレット安いのないかな・・・・・ \6279円発見。即ゲット。 帰ってきてつけてみたら当たりでした。 めでたく解決しましたでございます。 しかし自作はめんどい・・・ 1年に数回はどっかおかしくなるんですよね。
2004.06.09
コメント(0)
全編通して非常に興味深い内容でした。昔の国際情報ジャストナウと較べると内容が薄い感じがしますが筆者ならではの視点と情報の質は面白い。特に目を引いたのは2点。第5章欧州+ロシア、ドイツ経済についての記述。「日本は世界第2位の経済力を持っているが、もしこの国がヨーロッパ大陸にあり、EUへの加盟を望んだとしても、現在のレギュレーションでは仲間に入れてもらえない。」「EU加盟国には『財政赤字はGDPの3パーセント以下』という条件が設けられている」「500兆円の年間GDPに対して700兆円もの長期債務を抱えている日本などまったく話にならない」こういうと自由民主党の政治家は「個人資産1400兆円」「日本の特殊事情」と言うのでしょうがまあ通らない理屈です。さらに最終章の第7章日本。今後の国家の可能性について。世界の流れとしてはEUが拡大、NATOも東欧から長期的には中国を視野に入れて拡大を考えていると。紛争の可能性としてはアメリカと中国の対決がある。日本はどちらにつくか選択する時が来ると。普通に考えれば日本はアメリカ国債の40%を持っており日本の国債や円が暴落した場合の対策を当然アメリカは考えており政治的にも中国に併合されるよりも一応法治国家に併合された方がマシではないかと。その後の展開を予想すると51番目の州になると人口はカリフォルニアの3倍、経済規模も合衆国内トップ、メリットはまず財政の情報公開を求められるから霞ヶ関が解体される可能性が高い。選挙制度が変わるから共和党か民主党のどちらかにつく。自由民主党なんて残るわけないので。そう考えると国家が崩壊すると意外にメリットは大きいかもしれないと。実際には簡単に行くわけはないし猛烈な抵抗があるだろうからハードランディングは避けられないでしょうが将来の現実的な選択肢としては可能性があるなと感じました。
2004.06.08
コメント(0)
http://www.bmgjapan.com/yayoi/ ■デビューイベント 「弥生トーク&握手会&ポラロイド撮影」 横浜ランドマークプラザ1Fガーデンスクエアに見に行ってきました。 雨降りでしたが意外と人は多かったです。 トークは20分くらいでその後取材、握手、ポラロイド撮影会。 ホームページの写真よりも普通っぽくてそこそこかわいかったです。 私くらいの歳のおじさんが並んで弥生さんと写真撮ってもらってその後写真を大事そうにしげしげと見つめてるのを見てひいてしまいました(^^♪。 しかしデビューイベントであれだけ集まるのはすごいです。 広告、宣伝、営業力ですねえ。
2004.06.06
コメント(0)
2004年6月4日******様拝復 平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 さて、ご連絡いただきました「債権管理会社ケー・エス債権回収サービスセンター」につきましては、当センターに今まで数件程情報が寄せられている業者名でございます。弊社からのデータ流出との関連性は明らかでない段階にございますが、早速、弊社の担当部門に報告すると共に、警察にも情報提供を致し、今後の捜査の参考にさせていただく所存でございます。この度貴重な情報を頂き誠にありがとうございました。 通常、債権回収業者とは法務省の認可をうけなければ債権回収業を営むことはできません。「債権管理会社ケー・エス債権回収サービスセンター」につきましても法務省が実際に認可している債権回収業者のリストには名前が無いことが判明しております。架空請求の文面には、もっともらしい言葉や脅かしの文言が記入されておりますが、お客様を不安にさせ、口座に振込ませるのが目的でございます。お客様がご連絡をとらなければ、先方もそれ以上の行動をおこすことはございません。従いまして、今後再度身に覚えのない請求が届きましても一切無視をしていただき、ご連絡などなさらないよう切にお願い申し上げます。 弊社と致しましては、今後も会員の皆様が詐欺被害に遭われないようホームページ等で注意喚起し、未然に防止することが弊社の企業責任であると認識しており、具体的な架空業者の社名等をより多くの方にお知らせしながら詐欺被害に歯止めをかけて参りたいと考えております。****様におかれましては何卒ご理解賜りたく存じます。 末筆ながら、今後とも相変わりませぬご愛顧をお願い申しあげ ****様の益々のご健勝をお祈りし、まずは書中にてご返事を失礼させていただきます。 敬具************************ 株式会社******** ****・***お問い合せセンター 担当:**・** 住所 東京都**区*** *-**-** 電話番号 ****-***-*** (月~金 10:00~19:00) otoiawase@***.******.co.jp************************
2004.06.04
コメント(0)
以下のような葉書が来ました。ちなみに携帯以外の電話番号は書いてありません。似たようなものが届いた方他にもいるでしょうか?一応警察には通報しましたが。契約者様個別整理番号:フ16E-115175〒120-0005東京都足立区綾瀬6-13-7債権管理会社ケー・エス債権回収サービスセンター低額債権譲渡通達および訪問による直接請求の通知(督促状)弊社は債権管理回収業に関する特別措置法に基づく許を得た債権回収会社です。過去に貴殿のご名義で利用された「有料番組の未納金」につきまして、弊社が運営業者から債権譲渡を受けましたので、ご通知申し上げます。貴殿にも何らかのご事情があるかと存じますが、このまま放置されましても何の解決にもなりません。当社としては、早急にお客様からの連絡を頂き、返済の意向を確認したうえ、早期の債権抹消に着手したい意向です。なお、期限までにご連絡の無いお客様に対しましては、支払いの意思の無いものとみなし、裁判所の許可のもとに当社回収員がご自宅に直接回収に伺います。その際に発生した法的手数料や、近隣調査費なども併せて請求させて頂きます。この通達書は、最終通告になります貴殿地区担当者:富士(フジ)携帯電話番号:090-2953-6324(主) :090-6604-4109(副)最終受付期限;平成16年6月2日営業時間;平日 9:00~18:00 ;土曜 10:00~15:00※貴殿の誠意あるご連絡をお待ちしております。
2004.06.02
コメント(0)
今週のサンデープロジェクト「迷走する平成大合併(後)」 ~「住民を守る!」 山村の自立宣言~ 国がアメとムチをちらつかせ、市町村を合併に追い立てる「平成の大合併」の問題を特集する後編。5月9日放送の前編では「合併特例債」を目当てに合併にひた走る自治体を取り上げ、「平成の大合併」の問題点を提示したが、今週は、自治体のあり方を問う。 熊本県天草郡の4町が合併した上天草市では、主導権の奪い合いで町同士が対立。市庁舎を4つ作ることで、合併を実現させるという信じ難いことが起きた。 その一方で、厳しい財政状況の中で国の方針に背を向け、住民を守るために合併しない道を選んだ長野県泰阜村を紹介する。村独自の福祉を続けるため、血のにじむ努力をする村長の闘いを追う。上天草市の例は見ていてもあきれるばかりなので割愛。後半の泰阜村のレポートの内容をまとめると。合併のメリットは「合併特例債」「交付税の削減」長野県泰阜村人口 2100人高齢化率38%自主財源2割 交付税8割 田中知事が住民票を移した村「霞ヶ関でいえば頭でっかちの東大法学部を出た課長が35000人消滅したのと同じくらいの努力をしている」15年前在宅福祉・医療サービスを始める。介護保険導入前にすべての在宅介護サービスを無料化。介護サービス(10万円分)の個人負担【介護保険 1万円(1割)】【泰阜村 4000円(6000円村負担)】医療費が全国で10位の低さ(平成11年)職員を64人→50人に削減人件費 4億8000万→1億円削減村職員を整理退職させ、民間で再雇用し、人件費を削減。バスを5台購入し無料で運行バス運行の民間委託2300万→460万円削減特養施設→民間委託保育園→民間委託となります。感想として松島村長が健在でいるかそうでなくても政策が続いているならリタイアする前に引っ越してもいいかなと思ってしまいました。本当は言うまでもないことですが我々個人がいまいるところでがそういう自助努力をしないといけないのですよね。****************************************************「Big Tommorrow」落合信彦の記事を読んでてなるほどと思った。 昔から何度も中東やそれ以外の危険な地域に取材に行ってるが毎回「遺書」を書いていくらしい。 もし自分の身に何かあっても「いかなることがっても犯人とは絶対にコンタクトを取らないでくれ」。 自分のために国民の税金を使うことはやめて欲しい。 かなり昔から危険地域での取材をやってるし本の中でもそういう記述が多かったけどいちいち書かないだけで分ってたんですね。 リスクがあるってことを。
2004.06.01
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
