全11件 (11件中 1-11件目)
1
SONG TO SOUL~永遠の一曲~[再]「タイム・アフター・タイム」 5/1 (日) 23:00 ~ 23:54 (54分)BS-TBS(Ch.6)番組概要心に残る永遠の一曲のルーツとソウル(魂)を追い求めた、新しいジャンルの音楽番組!番組詳細【ナレーター】磯部弘多くの人々の心に響き続けるソング(名曲)のルーツを辿りながら、音楽を生み出したソウル(魂)と音楽に魅せられたソウル(魂)をつないでいく、音楽ドキュメンタリー。今回の一曲はシンディ・ローパーの「タイム・アフター・タイム」。1984年、全米No.1となったこの曲はをシンディ自身が語るほか、彼女と親交の深いPuffyが出演。彼女とその歌の魅力に迫る。
2011.04.29
コメント(0)
中央本線から見る山の景色がいいので電車から写真を撮りたいが電線が邪魔で景観が台無し。 政治家はそういうこと考えないのかな。 選挙には関係ないと考えるのか? 日本に来てる外国人は同じことを感じてると思う。
2011.04.28
コメント(0)
和風総本家「築地のスゴ技職人」4/28 (木) 21:00 ~ 21:54 (54分)テレビ東京(Ch.7)番組概要発見!”築地のスゴ技職人”マグロを軽々!怪力男全力疾走!荷車達人&70年…看板職人の再会番組詳細日本の巨大市場“築地”には、築地で培われたスゴイ技をもつ職人たちがたくさんいます。魚介類をさばく見事な包丁技を持つ職人、絶妙なバランスで重い荷物を運搬する人、ものすごい速さで貝をむく達人、長い年月をかけて身につけた機械以上に精密な職人技を持つ人、築地で一番小さな寿司を握る職人など、築地を支える職人達のすごい技をランキング形式で紹介…「築地のスゴ技職人」お楽しみに。地井武男、萬田久子、東貴博、福澤朗、神戸蘭子 【進行】増田和也(テレビ東京アナウンサー)今夜のテレビ東京の番組にマイミクのビンセントさんのお母さんが出られるそうです。勝手に告知しちゃいましたがよろしかったらどうぞ^^;
2011.04.27
コメント(0)

報道各社のホームページを見てもNHKでもYahooにもこういう選挙区別の候補者の情報は出ていません。ポスターを見るのと投票所に行かないと分からないのでは誰に投票すればいいのかも分かりません。先週の県議会議員選挙の結果も県内のメディアで検証しているところもまだ見ていません。大前研一は1995年の時点で都知事選の前に文藝春秋にマニフェストを書いて負けたら「大前研一敗戦記」という本を書いてました。それってごく普通のことだと思います。他人に投票してくださいと言ってその後の総括をしないというのはいかがなものでしょうか。
2011.04.24
コメント(1)
孫さんが自然エネルギー財団創設の発表をしてます。質問の中には東電の買収は考えていないのかというのもありました。現在の東電の時価総額は6500億。ボーダフォンを1兆数千億で買った孫さんならできるんじゃないか。ポケットマネーでも50%以上買えます。それに対する孫さんの回答は、上場会社の社長だから不用意な発言はできないと。Noとは言っていません。政治家にならないのかという質問にははっきりと否定しています。経営者としての動きならやるかも知れないですね。
2011.04.23
コメント(0)
先週は名古屋、昨日は静岡に出張。 今日は都内のお客さんを周ります。 スーツ着てると暑い。 昨日も今日も朝はガストだ。
2011.04.16
コメント(0)

選挙に行ってきました。この立派な公民館は最近できたものです。前はこのあたりはこんな感じでした。2009.05.172007.07.29以前は公務員宿舎で裏にある警察署の人が住んでました。小泉政権時代に取り壊されて数年間更地でしたが民主党政権になったら立派な公民館が建ちました。埼玉県知事は元民主党。他の地方でも似たようなもんでしょう。やれやれです。
2011.04.10
コメント(0)
小林朝夫さんのブログよりhttp://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-214.html
2011.04.06
コメント(0)
田原さんと孫さんの対談がアップされています。正直、田原さんはテレビ受けしそうな突っ込みを入れすぎてうるさい。21時に始まって23:30頃にようやく田原さんが退席しますがその後の孫さんの話がよかった。コメントでも同じ意見が多かったです。http://www.ustream.tv/recorded/13747656
2011.04.04
コメント(0)
一月三舟 豊川市と原子力発電所の距離 浜岡原発から80km圏内 http://kura7.blog37.fc2.com/blog-entry-89.html 市民団体 どむらの会:静岡(浜岡原発からの距離)の予測では? 浜岡原発から30km圏内 http://domuranokai.eshizuoka.jp/e698430.html
2011.04.04
コメント(0)
全ての人々に読んで欲しい。皆で世界中の言語に翻訳しませんか? RT @shoukamihara: 原発施工者、現場監督として20年間従事されていた平井さんの告白文。僕は涙なくして読めませんでした http://bit.ly/bzrnsXhttp://twitter.com/masason/status/54067676439511040原発問題は、多くの人々の生命に関わる問題。Ustで、生々しい話を世界に発信する事もSBグループの本業の一つ。明日のUst対談、どなたか速記して記録に残して頂くと助かります。それを誰か色んな言語に翻訳出来ませんでしょうか?http://twitter.com/masason/status/54106052681154561明日の9時Ust対談では、福島原発の圧力容器などを設計した田中三彦氏と、多くの原発の格納容器を設計した後藤政志氏の話を直接聞きたい。設計した二人とも現状に強い危機意識。http://twitter.com/masason/status/54104590735515648明日4/3(日)21時~のUst対談は、福島原発語ります。原発を設計された田中三彦氏と後藤政志氏も出演同意。@namatahara http://ustre.am/bNTj iPhone http://ustre.am/etwyhttp://twitter.com/masason/status/54100557979332608
2011.04.03
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


![]()