全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
2014.06.29
コメント(0)
![]()
2014.06.29
コメント(0)
![]()
2014.06.29
コメント(0)
![]()
今夜のフレッシュジュース。パインとバナナ。最近スーパーからイチゴが消えた。代わりにスイカが出てきている。毎日ジュースを作っているとブドウは皮が邪魔、リンゴは細かく切らないとジュースになるのに時間がかかる。パイナップルは意外に切るのが簡単で日持ちする。グレープフルーツやネーブルもジュースに向いている。しばらくはこのあたりを中心のメニューにしよう。
2014.06.21
コメント(0)
![]()
NHKでシマフクロウの番組をやっている。1999年の放送分。シマフクロウといえばこの10年以上前にムツゴロウさんの本で読んだ。「梟の森」天然記念物の動物たちのシリーズ。絶滅危惧種のことを扱っている。大学の時に読んだ。既に絶版になっている。本は中古で手に入れて既にPDF化してタブレットに入れている。ムツさんのレポートは1978年のもの。早くから絶滅危惧種のことを扱っていた。シマフクロウは現在140羽しか生息していないらしい。NHKアーカイブス「シマフクロウの森を守る」[字] 6/15 (日) 13:50 ~ 15:00 (70分)NHK総合・東京(Ch.1)絶滅危惧種のシマフクロウ。北海道根室市では人工の巣箱をかけるなど保護活動が続けられてきた。しかし生息に必要な森が広がらないため個体数の増加は頭打ちとなっている。【ゲスト】写真家(シマフクロウ)…山本純郎,【キャスター】桜井洋子【中古】 梟の森 天然記念物の動物たち 角川文庫/畑正憲【著】 【中古】afb
2014.06.15
コメント(0)
![]()
グリーンジュースは小松菜とパイナップルのミックスのようです。家でやってみよう。
2014.06.15
コメント(0)
![]()
高田馬場の青山花壇です。6/15が父の日ということでひまわりがメインで置かれてます。
2014.06.15
コメント(0)
「「永遠の0」という本を呼んだ。消耗品だった私たちを立派とほめていると思った。安倍晋三首相の論理と同じと感じた。予科練時代を呼び覚まされぞっとした」「行くな、行ってはならぬ、地獄だぞ!」「心も思想もなくした予科練」朝日新聞「声」欄より
2014.06.13
コメント(0)
![]()
最近の花屋さん。5/11の母の日の次は6/15の父の日がイベントのようです。5月は紫陽花が並んでましたが最近はひまわりがメインになってます。
2014.06.08
コメント(0)
![]()
メロンの価格が少し上がってきました。1か月くらい前は1個400円だったのが最近は1個500円くらいになってます。高くなった分、スーパーではカットして売るようになりました。ジュースにするには1/4のカットくらいで十分です。
2014.06.08
コメント(0)
ドイツからの情報です。ブラジルの警察は、おとといから 街の衛生と安全のため、ホームレスチルドレンを射殺し始めたそうです。ワールドカップの為にhttps://mobile.twitter.com/catnap_oOO/status/473816419574882304/photo/1
2014.06.05
コメント(0)
![]()
今夜のフレッシュジュース。グレープフルーツとバナナとアボカドのミックス。結局アボカドが入ると緑色になってしまう。しかし味はいい。なかなかいけます。
2014.06.04
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()