全31件 (31件中 1-31件目)
1
一昨日がアレッポ 最後の男今日がバシャール・アサド ~独裁と冷血の処世術~明日が“IS掃討作戦”の真実来週かなエルドアン ~“皇帝(スルタン)”への道~「BS世界のドキュメント」今観続けています。オンデマンドで観てもいいな~ぁ・・・「コメントの返事」・・・明日にしてください。御免なさい。
2017年05月31日
コメント(0)
![]()
多分、この写真は皆さんのブログには反映しているだろうが?私の「日記のプレビュー」には(反映されているであろう?アルファベットと数字が整然と並んでいる)これを解決する為の方法は、聞いてきてあるので処置すればいいんだけンど、忙しさに紛れて後回しになってるワケナノヨのよアシカラズそんんなことより、“君”が作ったこの料理「豚バラのビール煮」何の衒いもないが絶品。昨日の夕食で食べたんだけんど、残ったのを今日の「昼食」では・・・ジャガイモを茹でた傍らに盛り付けて食す。益々美味なり!ハコフグさんは、どっから引いて来たレシピかしらないが?可也美味しい事は・・・・うけ合いです。
2017年05月30日
コメント(6)
「モリだ!カケだって!!」って日本国中、蕎麦屋の注文だらけ。「経済は一流・政治は三流」って、誰が言ったんだか?今は「どっちも4流以下」なんだって。間違いない!「有識者」って、何よ!?・・・この国の奈落はこれから、何処まで続くのかしら?これは現実
2017年05月29日
コメント(0)
今朝の喫食無しにAM4:30には目覚めたものの、それからは「寝ては起き起きては夢かうつつか幻か」状態で7:30までグダラグダラ。朝食食べて何となく観た今日の「星座占いは最下位」朝刊の「干支占い(何をやっても裏目今日。静にすごすべし)」なんてね。ほんじゃ~ぁま~ぁ、(運命には逆らえまい)と決め込んで8時ちょっと過ぎから「二度寝?三度寝??」・・・今度目覚めたのが11:00一寸。ハコフグさんの置手紙(払い下げのPC見てきますので、焼きソバでも作って食べててください)フライパン引っ張り出して、キャベツをひっちぎりったって、お菓子じゃないよ豚こまを適当に入れてオリーブ油で炒めたら、塩・胡椒に粉ソースを振ってフライパンを5~6回煽ったら出来上がり。食べたら・・・また、また、又・・・眠たくなったんで「寝る」「寝る子は育つ」って言うけれど「寝る爺は腐る」かな?15:30までそんな状態で今日は過ごしたんよ。関係ないけど、「嘘も100回言えば本当になる」って、あの夫婦の顔が浮かんできたりもした。
2017年05月28日
コメント(2)
植え込みの皐月、思ってるほど咲いては来ず、勢いは笹の方が在るみたい。「笹」って書いたけど・・・いろんな種類の笹がある。 東根笹(あずまねざさ) 小呂島竹(おろしまちく) 禿笹 (かむろざさ) 寒山竹(かんざんちく) 寒竹 (かんちく) 隈笹 (くまざさ) 小隈笹(こくまざさ) 篠竹 (すずたけ) 大明竹(たいみんちく) 稚児笹(ちござさ) 千島笹(ちしまざさ) 粽笹 (ちまきざさ) 箱根竹(はこねだけ) 都笹 (みやこざさ) 女竹 (めだけ) 矢竹 (やだけ)植え込みに勢力を増してきてる笹、このどれに当るのかは、未だ調べてない。元々、花を植え始めたのは植え込みの皐月の枯れた根っ子を引っこ抜いて、見映えと雑草予防のため。雑草は御蔭さんで減ってきたが、笹とドグダミは(減っているもののなかなか)シブトイ。がっ・・・刈った後に(根こそぎ)とは行かないが植える花を(半額赤札付き)久し振りで行った、「ホームセンター」で10鉢ばかり買ってきた。
2017年05月27日
コメント(4)
「K君!食べてあったか?」「食べてあって、それにミニキッチンで綺麗に洗ってあったよ」(残食にして冷蔵庫に入れてあった彼の夕食)「へ~ぇ!?」「私等が洗うから其の儘流しにおいて置けばいいのに」ってたら、「お母さんに“食べて器は洗って返しなさい!”って・・・いわれてますから」だって。って上さんそれにしても・・・確りしたお母さんもいるもんだ。ちょっと安心したね。
2017年05月26日
コメント(6)
「初めてのおつかい」を気取って「孫の初乗り」なんて、送ってもらった孫の勇姿。何とかジジイのPC倉庫に取り込んだまではご立派。しかし、『生兵法は大怪我の元』とはよく言ったもので、それを画像倉庫からブログに移動する際に巧くいかず、に、尚且つ「操作ミス」をしたみたいで、「画像管理」の取り込んではいるものの?画像画面は自分の倉庫には映し出されてこないま~ぁそんな訳で・・・(画像画面の点検が必要)なわけだが・・・今、そんなに困ってない?から・・・ボチボチぼち。今朝の朝刊にこの人の全集が出るとでてた。この人の作品は興味を惹かれて一時期夢中になって読んだ。この人の前に受賞した『太陽の難多羅』には一向に興味を覚えなかったのに。「太陽の・・・」は審査員の気紛れな興味の作品だったと、ジジイは考えていたから・・・彼の作品を読んでいたといっても、「万年元年のフットボール」まで。この全集欲しいのは山々だけんど。。。値段もい~ぃし、所詮、間借り住いの身で、第一最近富に「本が読めなくなってる」
2017年05月25日
コメント(2)
![]()
に何枚かの写真をアップしてあるのだが、私のブログにはその画面が一切表示されてない。昨日からこんな現象が現れてしまった。表示されていない画面に(変だな~ァ?)と思いながらいつもよりも、より中途半端なブログを書いて(後から書き直せばいいか~ぁ)ってログアウト。暫くしてログインしたら、楓さんからのコメント>今晩は>ナデシコの花が綺麗に咲きそろっていますね>云々・・・って。「あれ~ぇ!?変」ジジイのブログには写真が反映されていないジャン。てなことになった次第で今日を迎えたわけです実は今日は「やすみ」で、お手伝いのお姉さんにいつもより15分早でしてもらって「温泉とお食事の日帰り旅」に,行って来ました。場所は海岸沿いのホテル、近くには「中部国際空港」があります。久し振りに和食らしい和食を食べた感じです。でウレシイジャンビーム(┛`Д´)┛・‥…━━━★)´∀`ノ)ノ写真の確認、上さんのブログを見ればい~ぃんだけど(寝てまってるので、それも出来ず)適当にアップしたのであしからず。行ったところはここの近くのここでした。「実は20数年前消防団の「日帰り旅行」でここには来た記憶が蘇りました。」っけ!
2017年05月24日
コメント(4)
![]()
本社からのメールですが、皆さん!第一コレ知ってます?『エシェリアキア・アルベルティイ』クリック「同業他社で・・・」ッテ・・・緊張・きんちょう!!!
2017年05月23日
コメント(2)
就業時間が8:30~なのに、寮生は8:00前に出社してしまう。でっ、私等の朝食は8:10~だから・・・「朝ドラ」は日課になってしまってる。カモカモ今やってる『ひよっこ』なんて、正にジジイの「おら~ぁ東京さ行くべ~ぇ」時代なんよネ。東京に出た当初は、同級生と申し合わせたように(田舎モン同士で寄って)「江ノ島・江戸川堤・浅草界隈・両国」と都会巡りを続けたがそれぞれがそれぞれの生活の場を持ち始めると、発展的解消になってしまったね。こんな風に思い出すことって・・・ジジイはあんまり無いんだけんど、唐突にネ。ソレカラ・・・最初に親父に買って貰ったツイードのブレザー。上野・松○屋8500円だったね。トレンチコートは浅草エト○ールで6800.その頃、リンダ困っちゃうはそこの専属モデルだった。こんな風にドラマ見ながら思い出したりしています。
2017年05月22日
コメント(2)
![]()
昨日のブログ・・・>「余談」で、すんまそん>孫が「二輪車に乗れたよ!」って、>娘が動画を送って来てくれたんですが>取り込むには取り込んだんで(ブログにアップが~ぁ)>「ユーチューブに入れてアップする」も、考えたんですが、>面倒臭くてバツに。補助輪なしの自転車乗り。(習い始めて3分)※ 飽く迄も身内の身贔屓だろうけんど。娘のねっそんで・・・スマホで「悠希の勇姿」を送ってくれたんでしょう。3分は大袈裟でしょうが見事みごとの、手前味噌ジジイ、彼の2歳に誕生日に(チョイと大きめの買い与えました。)貧乏性のなせる業『大は小を兼ねる』なんてピープル 補助輪パスしてラクショーライダー 16インチ カメリアホワイト 【組立、整備済み】価格:19500円(税込、送料別) (2017/5/21時点)ところが・・・ところがでっす。3歳になってもサドルを跨いだ両足は地面に届きませなんだ。こんな事では詮無いだろうと、繋ぎで買い与えたのがペダルなし自転車 キッズ用 ランニングバイク 足こぎ自転車 足けり 子供用 キック 自転車の練習 バランス感覚【送料無料】【あす楽対応】価格:4680円(税込、送料無料) (2017/5/21時点)御蔭さんで補助輪無しで一気に二輪車に乗れたようです。・・・・がっ『乗りこなしている』ってる訳ではありませんよ。
2017年05月21日
コメント(4)
金曜日が給料日ということでか?長期出張者や単身転勤者は家族の元へ帰ってるみたい一流企業の従業員と言えど・・・その生活は倹しい。カップラーメンやシールのついた弁当喰って・・強ちこんな記事も「年収2000万円でも家計カツカツ」 「ホントかもネ」<GDP年2.2%増>暮らし実感薄く 節約志向依然根強く「値引きしても、必要なモノしか買わないお客さんが増えている」ノモ頷ける。・・・しっ~ぃっ世界重税ランキングで、日本が堂々の第二位じゃぁ~、無理ないか!ぐぅわんばれ!父ちゃん!!これからが・・・ホントの地獄かも?「余談」で、すんまそん孫が「二輪車に乗れたよ!」って、娘が動画を送って来てくれたんですが取り込むには取り込んだんで(ブログにアップが~ぁ)「ユーチューブに入れてアップする」も、考えたんですが、面倒臭くてに。
2017年05月20日
コメント(0)
![]()
昨日の映画。パルコの上の映画館だったので、先ずは切符買って・・・「飯!」って、「パルコ西舘観てみない?」って“君”が「???時間あるからい~ぃけど」とジジイ“君”「7階のレストランフロア、約10年ぶりのリニューアルで5月18日全面オープンなんだって」ジジイの邪推(駅前のビルにかなり食堂街が出来てしまってるから・・・大変なんだろうナ)そんな中、“君”はどんどん進んでいく。「この黒毛和牛丼美味しそう!ど~ぅどう!?」「スギモトに行くんだろう?」「天気良すぎて移動が面倒に・・・ここど~ぅよ!?」「今日の奢り、俺だから別にい~ぃよ!ここで」頼んだのが(はぁ~ん!これが喰いたくなったんだなっ)って、ジジイ思う。そんな訳で、スギモトは秒殺で消えてしまいました。『あくまでも予定は決定にあらず』映画の題名「潜入者」(実話を基にした映画だって“君”からの受け売りですが)映画が始まりだしてジジイ(あれ~?このおっさんどっかで見たことが???)そっか~ぁ!以前に観てたTV「高校で化学を教えるウォルター・ホワイト。麻薬製造者」『ブレーキング・バット』(※へ~ぇ!?この映画、麻薬潜入捜査員か~ぁ。結構面白かったね。)映画館を出て・・・“君”が行ってみたい「パンケーキの店」へ・・・向うも「なし」(折角ココまで着たから、昔の「ランの館」(ど~ぅなってるかな~ぁ?)現在は壊すことなく入場者無料の館フラリエクリック夜はビアガーデンに。昨日は薔薇の展示即売会をしてました。もっと・・・利用方法を考えたら面白い施設になるんだろうに。
2017年05月19日
コメント(2)

今日は爺たちは「やすみ」交代者が着たら映画に行くつもり。「昼飯奢って!」って事で昼飯はジジイ持ち。今日の昼食、上さんの要望で肉の「スギモト」(※ 昔は松阪肉の専門店だったが、今は+国産黒毛和牛も扱っているみたい)S43年に名古屋に来ているジジイだが、数えても10回には満たないこの店。そ~ぅ言えば、昔語りにお客さんだった人の「給料貰ったらスギモトのコマギレ100g買うのが楽しみだった」んだと。今でもそれだけの店かは分らんけど、レストランはそれなりに増えてるみたいよ。全く別な話になんだけど・・・昨日ユーチューブで出くわした画貼り付けてみました。
2017年05月18日
コメント(4)

今日のこころ旅「福井二日目」(越前加賀海岸弁慶の洗濯岩~「亀島」(ガメジマ)への旅。(相変わらず綺麗なね~ぇちゃんは外さないね。あのジジイ今日も)https://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/100/今日の依頼人福井の須田さんの手紙の一節「記憶の片隅に追い遣られていた思い出」なんて振りにジジイも、ちょっとねっ!朝ドラの「ひよっこ」http://www.nhk.or.jp/hiyokko/の話、1964年の東京オリンピック前後ジジイ「おらぁ~東京さ行グダ!」時代。結構、思い出したりしてるんよ!だって、朝ドラ前作の「べっぴん」からの流れを汲む「ひよっこ」だもんね。(時代的には)こんな時代でしたけど・・・ジジイのファションはアイビールック紛いだったけどね。
2017年05月17日
コメント(2)
NHK受信料収入、6769億円 過去最高になんだってね。(「ひと頃。視聴拒否、受信料不払い」なんて事、あったような気がしたんだけんど?)“まぼろし~~~ぃ”かもね。ジジイんとこは受信料払ってんで、今日も「こころ旅」見ながら夕飯食ってます。(朝の導入部はBSで7:45~、本編はビデオに撮って貰った奴を夕食喰いながら)今日は「福井1日目。三方のクチボソウナギ喰って塩坂越(しゃくし)の浜辺へ」http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/100/270688.html朝はBSで「こころ」の再放送見て、「ひよっこ」だな。http://www4.nhk.or.jp/P4328/https://my.plaza.rakuten.co.jp/diary/write/そう言えば「ひよっこ」の主題歌・桑田圭祐の歌詞・・・会長様は「意味不明」ってほざいてるってよ!蛇足で「NHKのニュース」見なくなってしまったジジイです。
2017年05月16日
コメント(4)
「中華料理の人気ランキング」ってのが載ってたんでジジイ、外食で比較的多く食べるのが「中華料理」と言うことか?「何故か?」って、(温かければ何処のだって、そこそこ食べられる)ってのが、その理由かな。(※ 中華料理で言うところの「うま味調味料」(化学調味料)多目のはアウトだけんね)1位 餃子2位 炒飯3位 麻婆豆腐4位 エビのチリソース5位 酢豚6位 中華そば・担々麺7位 シューマイ8位 チンジャオロース9位 小籠包10位 春巻11位 中華まん12位 中華焼きそば13位 ホイコーロー14位 杏仁豆腐皆もそ~ぅだろうけど、上のメニュー殆ど食べてるよね。ジジイも食べてるよ!そんな・・・グルメのコーナーを見てたら、おやおや??こんなのも餃子の王将の不人気メニューをアンケート「王将」昔、店を遣った時、中国人留学生が「中華料理が食べたい!」った時、何回か連れてったっけ。・・・・でも、確かにあすこのラーメンは「くえん!!」20年以上は行ってないけどね。
2017年05月15日
コメント(3)
「佐○○くんから連絡あるか~ぁ?」って、中学の同級生○村くんからの「年賀状着てたけど?」「2~3日前にしたら、この番号の電話使われておりませんだって」「オレして~ねぇもん」「前に連絡貰った時、丁度上さんが亡くなって間なしだったんで、その話してたら(俺も病気になって・・・)近いうちに精密検査云々って言ってたんだけど・・・」「知らんな~ァ」この後・・・10分以上(あ~でもない、こ~ぅでもない)の話が続くが要領を得ない話がバッカ・・・「俺じゃ~ァわからんけん、お前等の『冨●鐵OB会』の連絡網で調べたら?分ったら連絡くれよな」※分らん話には答えようが無いので気持ちがイマイチ落ち着かない。
2017年05月14日
コメント(4)
関西人(特に大阪かぁ~?)の“ボケとツッコミ”。些かジジイには難儀な話。『関西のお笑いの大御所“さんま様”』の・・・「そんなことないだろう?・・・ホンマや!?」「しょうゆうこと!」(って、醤油の卓上瓶を出す)受け。(そんなに面白いモンでもないや~ぁね!)とジジイは思ってるんよ。それが・・・転勤者できている一般の青年の鉄板な『返し』絶えられんねん。
2017年05月13日
コメント(4)
![]()
「写して写して」って、上さん。でっ、写したのが・・・・「何何で」(※ ホーレン草・小松菜・水菜。そして野菜パウダー5袋)「(牛蒡茶一年取ったお礼に野菜少々のお礼の品)なんだって」「へ~ぇ!?最初から織り込み済みのプレゼント?」「そんなのナンにも、だから嬉の心よ」「ほ~おぉぉぉぉぉぉ珍し」たった・・・・こんだけの話。
2017年05月12日
コメント(4)
![]()
去年、JAで買った「ミニ薔薇」(ピンク&白)税込み¥278。結構な枝振りと花芽(そう言えば赤はなかったな~ぁ)「パンジーとビオラ」茎が伸びきって昨日の雨で与太ってるね~ぇ。(そろそろ何かと植え替えかな~ぁ?)って、ひとりごと98円だったから買った「ピンクのかすみ草」(※ 茎が手に纏わりついて(気持ちわりー!))『プランターで野菜を作ろう』に啓発される様に植えた「ゴーヤ・トマト、バジル・ピーマン・甘長」現在ところ順調・・・・このまま育つとい~ぃな~ぁ!!
2017年05月11日
コメント(4)
今日の休み“ぐうたら”を決め込むことに。上さんは“病院巡り”だと。先ずは暇に任せて“ぐたら”から関連語、連想される言葉なんてねっぐうたら兵衛(ぐうたらべえ)=でれ助(でれすけ)=三年寝太郎=懶(ものぐさ)太郎=鈍(なまくら)者=懶(なま)け者=鈍(なまくら)者=生皮者(なまかわもの)=怠け者(なまけもの)=ずべら坊(ずべらぼう) =油売り(あぶらうり)=呑気者=極楽トンボ 故郷の火事は「釜石の山火事 発生3日目 火勢弱まるも鎮火せず」(2017/05/10 17:21)http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000100433.html自分的には(ホームセンターへ行って花苗や種でも)と、思ったものの(月2000円)と決めている『園芸費用』。今月はとっくに使いきってしまって。。。結局は・・・・・上さんが帰って来て、昼寝して、夕方、散歩がてらホームセンターへ「サライ」と「移植箆(へら)」(100均で)を買いに重い身体を運んでみたのよ今日の休みは・・・・これで終わりでっす
2017年05月10日
コメント(0)

昨日、喫食立会い交代で管理室に戻ってをひらいたら「ザビ神父さんからのコメント」が飛び込んでいた。>釜石で山火事の報、7時のニュースで知りました。>浪江町といい、まだ受難が続くのかと、奥歯に力が>入りました。お見舞い申し上げます。> (2017年05月08日 19時30分22秒) 早速、ニュースを見ながらユーチューブを開いてみたら実家から大分離れているとはいえ、子供のころ(海水浴に行ってた周辺部の火事)今朝も朝食立会い後、ニュースを見てみると、消火活動再開とは・・・まだまだ余談は許さない状況なんだろうナ。ココまで来ると・・・「何をかいわんや」だね。 石原慎太郎氏 「尖閣購入時にオバマがCIAに私の暗殺命令」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170508-00000017-pseven-soci ヘ(●′Å`○)ゝヤレヤレ
2017年05月09日
コメント(4)
西隣に在る“或る会社の家族寮”(3日からの解体工事の作業表&ご挨拶)でしたがいよいよ今日から工事が始まりました。※説明では、解体して新しい寮を建てるとのことでしたがこれから7月中旬まで作業が続くようです。『低振動・低騒音・低粉塵解体工事』とのことでしたが始まったばかりの工事でなんともいえませんが、「足場を組む工事」結構、コンプレッサーの音?ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・でっす隣の寮もそ~ぅナンでしょうが、私達の寮も”やばいよやばいよ~ぉ”で、1Fの寮生用トイレ・厨房の手洗い用乾燥器。今日、修理に来ます。
2017年05月08日
コメント(4)
昨日、久し振りに揃った"でぶ理一家”そこで「断捨離」敢行息子にチノパン3・ステテコ2・Tシャツ2・アロハ1・したボクサーパンツ3義理の息子殿には「1回だけ履いたチャッカブーツ1」“君”から娘に「アサヒ軽金属の鍋2種類」(未使用品)当方至極気持ちのいい「断捨離」になりました?テヘペロ(jч)リン♪
2017年05月07日
コメント(4)
![]()
入ってくるなり「ジ~ィジ!欲しい物あんだけど!?」孫の初めての無心です。って、見せられたのがこれ宇宙戦隊キュウレンジャー DXキュータマセット02価格:520円(税込、送料別) (2017/5/6時点)「なんじゃ~ぁ!?そりゃぁーーー」「ユッキが自分の小遣いで買ったんだけど・・・これを使って遊ぶアイテムが欲しい~ぃらしいの」って娘。「ふぅ~~ん!?」ってジジイ。「じゃ~ぁ・・・めし喰いに行く前に、おもちゃ屋に行こう~ぅかっ」「うぅんうんうんんん~♪」(おもちゃ屋で買ったアイテムがこれ)【全品ポイント増量中!】【送料無料!】 宇宙戦隊キュウレンジャー 変身コントローラー DXセイザブラスター価格:3880円(税込、送料無料) (2017/5/6時点)「℃~ぅやって使うんよ!?」※説明が面倒なんで、これで「宇宙戦士キュウレンジャー」http://www.tv-asahi.co.jp/kyuranger/孫の勇士です。
2017年05月06日
コメント(2)
![]()
AM5:00、ジジイの部屋から東の空。今日も「はれ」です。朝の連続TVドラマ(BS)7:30“ひよっ子”観てます。このドラマ、ジジイたちの「少年~青年」に移行する時代。高度経済成長・金の卵・集団就職列車と言う言葉が飛び交い、後に「金の卵」は「団塊の世代」なんて揶揄される時代です。ジジイの故郷でも当時「基幹産業」と持て囃された「冨士鐵」現:新日鐵住金(株)が有りながらも東京に集団就職で出て行く男子が、クラスで7~8名はいました。わがクラスの同級生・男子。(東京に馴染まず全員帰郷)※全員一年もちませんでした。そんなこんな・・・色んな思いして観ています。
2017年05月05日
コメント(4)
![]()
「めがね1」6年前に買ったもの「めがね2」4年前に買ったもの「めがね3」今回買ったものこの3本のめがね「福井の金子眼鏡製」です。名古屋にも低廉な価格を売り物にしている眼鏡屋さんは数社あります。がぁ~っ、ジジイは数十年前にその一社から買い求めて「エライ目」に遭って以来「パスしています」この福井の眼鏡屋さん(それなりの価格で売っているめがね屋さん)ですが、今回買ったJRタワービルで名古屋2店目の出店になります。眼鏡ケースが結構派手になってます。このほかに・・・地元「キクチ眼鏡屋製めがね」を数本持ってます。関係有りませんが、今朝の寮(ジジイ部屋)~(AP6:30)東の風景。
2017年05月04日
コメント(6)
![]()
「一日は雨よ!」って言われて(墓掃除は今日に(3日)!)に変更した。“薄ら晴れ?”の中8:17バスに乗って平和公園極楽寺霊園に向いました。終ってそのまま帰宅するのも(ナンナンだかね~ぇ)ってことで、“君”が薦めてくれた映画「僕とカミンスキーの旅」と、先ずは地下鉄で「栄」へ。映画までには2時間半程時間がるので、何かと話題の「マルエイ」を覘く「ハンズ」が一時的に3Fに臨時店舗を開いていると言うので・・・(時間潰し)デパートを右往左往したものの飽きてしまい「栄地下街」」に降りてしまいましたぶらぶら当ても無く歩いていましたが?????ららららら気がつくと足は「映画館とは反対の方向バスターミナル」のほうに向ってました。そのまま・・・帰ってきて・・・しまいましたそうそう。。。集客の中心は完全に駅前に!ですね。
2017年05月03日
コメント(0)
![]()
一日、山梨小淵沢に「スピチュアルな世界」を求めに行った“君”※じじいには意味不明お土産は夕食用の駅弁・信玄餅・ほうとう&胡桃の黄な粉塗し☆和菓子☆山梨 名産 お土産☆ 甲州銘菓 桔梗信玄餅(8個入り)☆山梨銘菓価格:1240円(税込、送料別) (2017/5/2時点)【ワタショク】信玄武者ほうとう 野菜入り2人前価格:605円(税込、送料別) (2017/5/2時点)「胡桃の黄な粉塗し」参考絵柄なし。「ほうとう」(味噌仕立て)「きしめん」に劣らず(勝るかも)美味しかったです。今日は「人間ドック」に行ってきます。
2017年05月02日
コメント(2)
![]()
去年、藤棚の下に植えた苗(安易な棚利用をかんがえて)大失敗。1個の収穫も得る事ができませんでした。だから・・・(今年は止めよう)なんて思ってたんですが、昨日、雑草狩りをしているうちに(プランターが一個余ってるな~ぁ)と。気を取り直して(プランターでの栽培)することにして3株買ってきました。【てしまの苗】H29年4月上旬より順次発送【1株】ゴーヤ苗 あばしゴーヤ 実生苗 9cmポット10P18Jun16野菜苗価格:220円(税込、送料別) (2017/5/1時点)『生でも食べれる白ゴーヤ』と言う謳い文句 つい興味を覚えて1株買って見ました。【てしまの苗】H29年4月上旬より順次発送【1株】ゴーヤ苗 純白ゴーヤ 実生苗 9cmポット10P18Jun16野菜苗価格:220円(税込、送料別) (2017/5/1時点)植え終ってパソコンで徘徊してたら【衝撃】ガン細胞を短時間に98%死滅させる驚異の野菜とは 最強の食べ方!【知らないと損】この謳い文句に誘われて覗き込んでしまいました。が、これ「食べて健康を!」は、望むところです!
2017年05月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
![]()