2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

朝には雨が上がる予報でしたが、、夜明けには雨が止む予報でしたが7時を過ぎても降っていたので仕事は休みです。潰瘍性大腸炎の症状が出て辛かったので今朝まで具合が悪かったら休もうと思ってましたが雨が止まなくて助かりました。天気予報が外れて良かった♪いつもだと潰瘍性大腸炎の症状が出て一気に熱が出て数時間して下がると当分は何ともなくなるのに今回は一気に熱が出たのに下がりきらず、また熱が出たり下がったりの繰り返しで変です!それに熱が出たせいか土曜日に足が攣った所の痛みもぶり返し治療中の歯が舌に当たり舌に傷が出来て水を飲んでも痛い、、せっかく雨が降って休めたのに病院には行けず嫁さんに薬だけ貰ってきてもらいました。今は嫁さんも生理痛でかなり苦しんでいるのにヘナチョコ野郎の看病で大変です。明日は確実に晴れそうなので、明日までには復活したいです。今日はなんとか早く寝て明日の仕事に備えなくてはいくら調子悪くなっても発泡酒は飲むのにこんかいは二日?も飲んでいません、、(偉そうに言えることじゃないですが)
2008年06月30日
コメント(10)

よく降りました。昨晩は足が攣ってしまって結局、朝まで眠れないでいて、PCでゲームをしていたら朝6時頃に雨のせいか停電になってしまいました停電になるほど大雨でもなかったし、雷など鳴っていなかったのに・・・・なのでブレーカーを確認しに行ったらブレーカーは落ちてなく元から停電になっていたようです。雨や雪が降ると車がスリップして電柱をなぎ倒し停電になる場合があるので、そのせいだと思いました。いつもだと数分で復旧するのに今朝は20分くらい掛かったので、やはり事故の可能性が高いです。電気が復旧してからもケーブルテレビはすぐに映らず、広い範囲で停電していたのかもしれません。結局、土曜日の夜は眠れなかったので今日は「寝て曜日」のつもりでしたが、お昼に少し下血してしまいました。潰瘍性大腸炎の症状は自分達の結婚式に北海道に行った時以来の久々だったのであまり気にしていなかったのですが、数時間経ってから熱が出る症状になり寒気と節々の痛みと身体のダルさが襲ってきてしまいましたまだ熱が出る前に解熱剤を飲み、嫁さんに腰などを叩いてもらって少し楽になりました。ここ数年はあまり熱が出ることもなかったので安心していて、高い薬代を払うのが嫌なのもあって薬は飲んでいませんでした。早く解熱剤を飲んだからか熱も数時間で下がり、今はかなり楽になりました。(空きっ腹で薬を飲んだので胃は痛くなってしまいました)昨日の天気予報では月曜日は雨だったので明日はゆっくり休んでいようと思ったら先ほどの天気予報では雨は降らないと言っていたのでガックリです自分のヘナチョコな身体に嫁さんはちょっとキレ気味でした
2008年06月29日
コメント(16)

暑いです~!今日は仕事でかなり汗をかき水分を大量に補給したせいか夜になって足の攣るスイッチが入ってしまい痛いです夕方には電解質が汗で失って力が入らなくなり動けなくなってしまいました。これは毎年やってしまいます。真夏になると気をつけて塩分補給やカリウムを多く含むものを摂取するのですが、暑くなりかけの時期には忘れてしまっているので、この時期によく具合悪くなってしまいます。今日は調子悪くなってからも無理して仕事を続けてしまったのでちょっと危ない状態になってしまいました。ここ数年は病院まで行って点滴を受けるほどまでにはならなかったのですが、今日はちょっとヤバかったいつも軽トラに置いてある「乾燥梅干」を食べてちょっと復活して帰ってこれました。しかし夜10時くらいになって今度は足を攣ってしまって大騒ぎです、、ふくらはぎなど伸ばせる場所ならいいのですが、太ももの内側が攣るので伸ばせなく8時間くらい攣ったままになるのです。今日は嫁さんにマッサージをしてもらい20分ほどで和らいできました。後は朝まで攣らないように祈るしかありません眠気が一気に吹っ飛び、また朝まで眠れない週末です、、
2008年06月28日
コメント(8)

雲っていたけど暑い、、今日は26度だったので雲っていたけど流石に蒸し暑く暑さに疲れてしまいした。マンションの通路は所々くもの巣が張る季節になったのでくもの巣を取る道具を借りてきました。くもの巣と言っても少ししかないのですが天井の隅っこに張っているので雲の巣を取る道具は三段階に伸びる棒の先の大きなタワシ状の物が付いています。最初はくもの巣だけ取っていたのですが天井や手の届かない壁などの汚れも取れるので、一番長く伸ばして掃除をしました。短いままたど軽い道具も一番伸ばすとかなり重くなり途中から腕がパンパンになり残りのマンションは来週やることにしました。くもの巣を取っていくと蜘蛛の卵もあり、それを取ると砂粒のような小さい蜘蛛の子が沢山降ってきます、、嫁さんはそれを見ていて悲鳴を上げていましたが蜘蛛嫌いの自分もかなりビビりながらとりました自分がビビっている姿を見せると嫁さんはもっと怯えるので我慢してやっていましたが、この時間になっても蜘蛛の子が頭に降ってくる感覚が残っていて気持ち悪いです早く夏が過ぎてほすぃ!!きゅうり今年はきゅうり1株、なんとかトマト1株、黒枝豆2株を植えました。去年はトマトも枝豆もあまりよく育たなかったので今年は心配していましたが、枝豆の実が沢山付いているので期待が持てます。キュウリもやっと小さい実が出来てきました。2センチくらいの可愛い実が出来て、きゅうりの方も順調に育っているようです。
2008年06月27日
コメント(16)

ほとんど降らなかった、、今日の天気予報は雨でしたが全くふりませんでした。午後からは100パーセントの確立でしたが一滴も降らず天気予報が外れて助かりました!お陰で気温も上がらず湿気も気にならず楽にアルバイトが出来ました。来月からアルバイトのマンションの掃除が4棟増えます。そのためにアルバイト先の社長と現場で待ち合わせして、新しいマンションの下見に行きました。4棟増えれば携帯代くらいにはなるかな社長と会う時はいつもお茶や缶コーヒーを買ってきてくれます今日も飲み物を買ってきてくれましたが他にトマトとオレンジをお土産に頂きました改めて良いアルバイトを見つけたと感じました♪仕事が終わり帰宅すると自宅の玄関にトマトの入ったバケツが置いてあるじゃないですか!バケツの中を覗いていたら母は「隣の家からトマトを貰ったよ」と教えてくれました。前回はキャベツを沢山貰いましたが今回はトマトを沢山貰ってしまいました。トマトは傷むのが早いのでがむばって食べないといけません少し時間を置いて貰いたかった
2008年06月26日
コメント(12)

プヒー!暑い、、今日も昨日と同じ現場で渋滞にはまり高速道路を走行中に眠くて眠くて・・・・・・昨晩も3時過ぎにベッドのに入り眠れなくて携帯でゲームをしていて6時近くまで眠れなかったので久々の居眠り運転をしてしまいましたこんな事をしているとそのうち大きい事故を起しそうで恐い!それでもハゲに運転させるよりは居眠り運転の自分が運転した方が安全かもしれない、、昨日はかなり頑張ったので今日は2時には仕事が終りました。最近は現場が地元だったので軽トラのガソリンの事は気にしていませんでしたが現場が遠いと毎日入れないといけません。しかし会社で使っているガソリンのカードは出光のカードなので出光のスタンドで入れないと安くなりません。自分がやっていた時はエネオスのカードを使っていたのですが弟がやるようになってからは弟の自宅近くのスタンドで新しく法人カードを契約したので出光になってしまいました。横須賀はエネオスのスタンドばかりで出光のスタンドはあまり無く置き場の近くには全くないので遠い現場に行った時は途中見つけたら必ず入れてきます。それでも60キロの道のりで出光のスタンドは一つもなくガソリンが入れられなくてガス欠寸前で帰ってきました。置き場で材料と道具を降ろしてからちょっと離れた出光のスタンドに行きました。7キロくらいの距離があるのですが専用カードの割引率とサービス券を使うとリッター12円安くなるのでわざわざ出かけます。ハゲに入れさせるとそこまで行くのが面倒なので近くの別のスタンドで入れてしまうので12円高いガソリンを入れて弟に嫌がられますこんなにガソリン代が高くなって大変なのに相変わらずハゲだけは言う事を聞きません自分だったら別のスタンド入れたらガソリン代払わないのに!!
2008年06月25日
コメント(14)

あちぃぃぃぃ~今日の現場は久々に遠い現場です。遠いと言っても同じ神奈川県内なのですが、神奈川や東京の道を軽トラで走るのは疲れます。現場は座間市で米軍の座間基地があるところで戦闘機の騒音が凄くて有名です学生時代には友達が住んでいたので先日亡くなった友達とよく遊びに来た場所でした。その座間に住んでいた友達も7年前くらいにIT関係の会社を立ち上げ景気が良かったのですが、今回友達が亡くなって連絡を取ろうとしたら行方不明になっていました。学生時代は毎日のように遊びに来ていたのに今では座間まで行くだけで疲れてしまいます。道は渋滞していて60キロ弱の道のりを2時間以上掛かり現場に着いて一休みしたいのに、仕事する時間がなくなってしまうので休みなしで仕事をします。久々に遠い現場で良く晴れて暑く、帰りも渋滞で一日だけで疲れきってしまいました帰宅して最初にお風呂に入ればいいのに入る前に発泡酒を三本も飲んでしまって、それからお風呂に入ったので疲れがピークに達してしまいましたそれからは返事をするのも辛くなってしまいヘロヘロです、、先ほどまで目はチカチカして身体中ダルかったのに0時に近づいたら目は冴えてきて、今晩も眠れない夜になりそうです、、明日は仕事に行けるかなぁぁぁ~
2008年06月24日
コメント(12)

40パーセントなのに雨マーク、、今日の天気予報は40パーセントでしたが雨マークが出ていて降るのか降らないのか分からないような天気予報でした。しかし朝は晴れていて仕事に出かけたら事務所に着く前に大雨になりましたもう途中で車を停めて「雨降ってきたから帰る」と電話しようと思ったくらいなのに事務所に着くと晴れてきました結局、現場まで行く事になり現場に向かいましたが、現場に着くと材料が届いてないのです。材木屋や材料の問屋は雨だと判断して材料を持ってきていなかったのです。結局、現場まで行っても材料が無かったので何も出来ないで帰ってきました車3台で出掛けて高速代、ガソリン代を使って一円にもならない仕事になってしまいました、、今日は無性にラーメンが食べたくなったので置き場に戻ってきた時に嫁さんに電話して「お昼はラーメン食べに行こう」と連絡を入れました一旦、帰宅して嫁さんを連れてこの前亡くなった友達とよく行ったラーメン屋に行ってラーメンを食べた帰りに、以前から嫁さんが欲しがっていた、花屋で売っていた「メダカ」を買ってきました。金魚鉢はメダカを飼う為に100円ショップで買ったものです。どうも動物ってカメラを向けると隠れてしまいます。3匹いるのですが・・・・・嫁さんは新しい家族が増えて、嬉しそうにずっとメダカを眺めていました
2008年06月23日
コメント(12)

土砂降り、、今年になってアルバイトでマンションの掃除をするようになったが掃除よりゴミの分別が大変です。ゴミの分別をしないで捨てる住人に腹が立ちますがゴミを収集する市の職員にも腹が立ちますマンションは独り暮らしの人が多いのでゴミも少量しか出さない人がいます。少量のゴミなのでゴミ袋には入れてずコンビニ袋に入れて捨ててある場合があります。しかし職員は「決められたゴミ袋で捨ててください」とチェックの入った黄色いステッカーを貼って収集しません。3,4本のビンしか入ってないコンビニ袋も45リッターの指定のゴミ袋に入れ直さないといけません。前回の時はゴミ袋の中にビニール袋が入っていて「二重袋禁止」のステッカーが貼られて置いてありました。ゴミ袋の中に「ゴミの入った小さい袋」など入れてはいけないのですが、そのゴミ袋の中味は袋だけを大量に捨ててあったのです。コンビニ袋だけを捨てたい時は、どうやって捨てればいいのか!?それに一枚作るのに何円使っているのか分からないが立派なステッカーを何枚も張るくらいなら、少ないゴミを小さい袋に入れて捨てる方が経済的だと思うのだが!
2008年06月22日
コメント(10)

梅雨らしい雨が降っています、、雨なので本業の仕事はお休みです。と言う事でお昼まで寝ていました昨晩も明るくなるまで眠れなかったので体内時計は狂ったままです、、冷蔵庫は満杯なのに何故か食べる物がなく夕方から買い物に出掛けました嫁さんのお父さんにも父の日のプレゼントを遅くなりましたが送る事が出来ました。子供だましのように安物なのがちょっと心苦しいですが最近は食べる量が減っているのに体重が増えているので食べる物に気をつけようと思っているのですが、ビールのつまみを食べてしまうのがいけないようです。なので、なるべくスーパーに行きたくないのですが、何も買いに行かないわけもいかなく、買い物に行ってしまえば食べたい物を沢山買ってしまいます。嫁さんも「買い物はお腹空いている時に行ったらダメだねー!」と苦笑してました。買い物の帰りにはガソリン代が値上がる前に満タンにしておこうと思ってスタンドに寄りました。もうお金はスッカラカンなんですが値上がってから入れるよりは良いのでカードで満タンにしました。今は満タンのしても1万円以上にはなりませんが、もうすこし値上がると満タンで1万円越すようになってしまいます暫定税率分だけでも下げて欲しい!!今月のカードで使った金額は13万円を超えてしまった・・・・・
2008年06月21日
コメント(10)

雲っていたけど湿度が高くて蒸し暑かった一昨日の仕事がきつかったせいか昨日、今日と案外楽に仕事ができた!相変わらずマンションの住人はゴミの分別が出来てなく部屋番号が分かったゴミはドアの前に置いておいた。全く分別してなくてゴミの中に宅配便の伝票や会社の書類をそのまま入れて捨てる性格が恐い!!アルバイトが終わり嫁さんの今日子ちゃんの車検が終ったので車を取りに行った車検の金額は何度も変わったが最終的には161000円で済んだ(それでも高いが)営業マンの交渉の結果で工賃などがサービスされて安くなったとの事。それでも他のディーラーで見てもらったら高いと言われるだろう・・・・最後の見積もり金額から3万円以上安くなりましたが、先週アパートの電気が漏電しているので配線を全部替えないといけないと不動産屋から言われて見積もりを頼んでいました。最初、不動産屋の担当者が言うには「漏電は危ないので金額なんて気にしないで早く修理してください」と言っていたのに見積もりは1週刊経っても連絡がなかったので今晩連絡をすると外に付けてあるコンセントが漏電をしているようで、そこだけの修理になるので3万円ほどと言われた。配線全部だとかなり掛かると思っていたので3万円と聞いて安心して修理を依頼したが、そんな工事で3万円は高すぎる!それならホームセンターで材料を買ってきて自分でやれば1000円で済みそうだけど、電気工事の免許を持っていないので、仕方なく頼みました。来月にはアパートの火災保険の支払いと家のローンを組んだときに入らされた生命保険の支払いがあるので大きい出費になってしまうどこかでお金を工面してこないといけないようだ!!
2008年06月20日
コメント(10)

時々パラッと降って変な天気、、今日はアルバイトの日です。マンションの掃除は昨日のキツい材料持込からくらべると楽ですが、引越しする住人にいたらしく大量の分別されてないゴミ袋が出てましたゴミ袋の中身は洋服が多く、洋服と一緒に生ゴミやビン、缶、エロ本、エロDVDと入っていました。いつもならゴミの分別は時間が掛かっても20分で終るのに今日は1時間も掛かってしまいました。エロDVDなど一緒に捨ててあったので男だと思っていましたがゴミの中にはマスカラや化粧品も入っていて嫁さんは「このゴミは女だ!」と驚いていました。化粧をする男性って事もあるし、エロDVDを見る女性も居るので実際にはどちらか分かりませんが、、ゴミの分別に時間が掛かってしまい5時過ぎまで仕事をしていました。今日は仕事の事でアルバイトの社長と最後のマンションで5時に会う約束になっていたので早く済ませようと頑張ったのですが5時を過ぎてしまいました。しかし社長は現れず、5時半まで待って電話をすると「来週の木曜日の約束だった」と言われました。どうも自分が聞き間違えていたようで電話確認しなかったら何時まで待っていたことやら社長夫婦はかなり話し好きなので大事な用件以外の話しが多いので聞き間違えか勘違いしていたようです、、今日は歯医者の予約が7時入れてあったのでコンビニで母の晩御飯を買って一旦帰宅して一休みも出来ないで歯医者に出掛けました
2008年06月19日
コメント(14)

あっちぃ~!今日の現場は細い山道を数百メートル登った現場です。仕事は二日で終る小さな仕事ですが、車が入れない狭い道をネコ(一輪車)で何度も材料を運ばないといけません。キャタピラの付いた材料を運ぶ機械をリースするほどの荷物でもなく、運び屋さん(薬の売人の事ではなく山の上まで荷物を運んでくれる業者)を頼むような物でもないので自分達で運びました1メートルちょっとの幅の坂道を80キロくらいの材料を積んで登っていきます。昔は一年に一回くらいそういう現場がありましたが最近では全くなかったので足腰がヘロヘロです、、トラックから現場まで行くのに3回は休んで運びます。一回運んだだけで5分は喋ることも出来なくなります。10時までには3割りくらいの材料を運べました。10時の休憩をしていると施主のおばぁちゃんが出てきてお茶を出してくれました。おばぁちゃんは88歳で独り暮らしをしているそうです。自分達でも荷物を持たないで歩いてきて一回は休まないと登ってこれないのに、おばぁちゃんは毎日ゴミ出しや買い物で一日数回は昇り降りするそうです。それを聞いて休憩後は3度休んでいたのけど一度にして運ぼうと考えました。しかし途中で一回休んだだけだと登り切ったときに10分は動く事も出来なくなり、結局3度休んで運んだ方が身体に無理は無く時間も掛かりませんでした。「ヒーッヒーッ!!」と死にそうな声を出して運んでいましたが、現場が近づきおばぁちゃんが見えてくると、「なんとも無い」という顔をして運びます。そしておばぁちゃんの見えない場所で「ゼーゼー!」と魂が抜けてしまうそうになっていました。おばぁちゃんに負けないように運びましたが、自分が88歳になったら絶対にこの道は登れないと思うと「既に負けている!」と思いました。
2008年06月18日
コメント(12)

空梅雨?24時ちかくになり睡魔に襲われて日記更新断念しました。もうコックリコックリしてモニターに何度も頭を突っ込みそうになったので、このまま眠剤を飲めば朝まで眠れると思い日記も付けずに寝ましたいつもは嫁さんが先に寝てしまうのですが、この日は自分が先に寝てしまいました。そして目が覚めたのは1時でしたあんなに眠くなって、なおかつ眠剤まで飲んで眠れたのは1時間なのは悲しくなってしまいます。そのうち嫁さんも眠くなったようで寝室に入ってきましたが、一旦目が覚めた自分は明るくなるまで眠れませんでした、、今回は早く寝て体内時計を普通の人並みに戻せると思ったのに・・・・
2008年06月17日
コメント(6)

足の裏が痛い・・・・頭痛はまだ治りませんがなんとか仕事に行ってきました。腹痛は毎日ありますが頭痛が何日も続くのは珍しいです朝、現場に着いても頭痛が酷くて車中で少し休んだつもりでしたが20分も休んでしまいました。皆の白い目が痛いそれでも仕事に夢中になっていくと頭痛の痛さも和らいできた感じがしましたが、暑さで足場が熱を持ち足の裏が痛くなって頭痛の痛さを忘れただけだったようです。お風呂に入ったら頭痛と足の裏の痛さが増しました今の現場は農家の家で作業場が4棟もあります。そこの一棟を借りて、材料を置いたり休憩をしたりしていますその作業場には仕事に入った時からツバメが頻繁に出入りしていました。ツバメの巣は見えない場所に作ってあったので雛とかは見えていませんでしたが、10時の休憩をしていると小さな黄色いくちばしが三つ見えていてタマゴがかえったようです。三羽の雛が居ましたが、かえったばかりのせいか親ツバメが餌を持ってきてもほとんど声を出しません。休憩時間はほとんど喋らず皆でずっとツバメの雛を見ていました。
2008年06月16日
コメント(18)

エアコン付けっぱなし、、昨日は風邪を引いたみたいで鼻は詰まっているし頭痛はするし喉まで痛くなってしまったので今日は一日中寝ていました調子悪くなくても日曜日は一日中寝ていますが、、いつもは調子悪くても三食しっかり食べれるのですが今日はあまり食欲がなく二食しか食べれませんでした。夕方には具合も少し良くなってきたので買い物に出掛けました最初にスーパーで買い物してしまうと値段の高い物を沢山買ってしまうので先に99円ショップに寄り「海苔の佃煮」や「うどん」などを買ってからスーパーに向いました。自宅近くにスーパーは二件あるのですが、この二件はスーパーだけなので隣の三浦市のスーパーまで行きます。ドライブがてらにちょっと遠くまで行くのもありますが、三浦市のスーパーはドラッグストアーも100円ショップも安い洋品店も入っているので、ここのスーパーばかり行きます。それにクレジットカードも使えるのでポイントも貯まります。スーパーに入ると二日続けて靴を買ってあげられなかったので洋品店で何か買ってあげようと思いました。最初の嫁さんが欲しがったのは480円の洋服でした。デパートでは値段を見て躊躇していた嫁さんですが、今日は、あまりの値段の安さに即決で決まりました。サンダルも890円の物を買って喜んでくれました。自分も仕事用に500円のTシャツなどを数枚買いました夫婦揃って貧乏性なもので安い物の方が安心できるようです。帰りはちょっと遠回りをして帰ってきました。夕焼け空が綺麗だったので嫁さんは一生懸命写真を撮っていましたが、かなり暗くなっていたのでシャッタースピードが遅く上手く写せなかったようです
2008年06月15日
コメント(12)

入梅してから晴れが多い感じ。昨晩は一睡も出来ず今朝は頭痛はするし鼻は詰まって息が出来なくちょっと風邪を引いたみたい。朝までエアコンを付けていたのが悪かったのか!?仕事に出掛ける時間になっても調子はよくならないので「ちょっと遅刻する」と連絡を入れて結局、11時までねてしまいました。寝ちゃいけない時間になると眠くなってしまう・・・・11時に起きた時はもっと体調が酷くなっていて最後まで仕事には行けず夕方まで寝ていました。昼間はいくら調子悪くても夜になると元気になる自分ですが、今日は夜になっても具合は良くならず仕方なく10時に痛み止めを飲みました。毎日、かなり大量の薬を服用しているので具合悪くなっても別の薬は飲まないようにしていますが、今晩はあまりにも我慢出来なくて痛み止めを飲んでしまいました。しかし痛み止めは全く効かず寝る寸前に癌で亡くなった友達から貰った痛み止めを飲んで寝ようと思います。流石にこの薬は効きます!そして明日の朝はもっと調子悪くなっていそうですが、、
2008年06月14日
コメント(10)

あちぃ~!今日はかなり暑かったのでアルバイトは3時過ぎてから出掛けました。それでも仕事を始めると暑くて暑くて本職では日陰のないところで一日中仕事をしているのにアルバイトは日陰で仕事していても暑く感じます。同じもの着ているのに、、昨日はデパートの閉店時間を知らないで行って失敗したので今日は昨日よりは早く出掛けました子供の頃にはよく母と買い物に行っていたデパートですがここ数年はほとんど行ってませんでした。子供の頃はデパートの屋上には観覧車やジェットコースターや動物などもいて、ちょっとした遊園地でしたが、今ではデパートの屋上は何も無いかペットショップになっているところが多いようです。子供の時はデパートってもっと大きくて広かった気がしていたのに、、今日はデパートに明るいうちに着きました。嫁さんは1万円の商品券を持って嬉しそうにしていましたが、自分はデパートで1万円の予算では靴は買えないのではないかと心配していました。裏通りからデパートに入ると丁度「靴売り場」でした。一番最初に目に止ったのは「セール20%オフ」と言う棚でした。嫁さんも無意識にその棚に寄って行きましたが二割引きでも一番安い靴は9800円くらいでした、、一通り靴売り場をみて別のブースの靴売り場を見ても1万円以内で買える靴は無く「それなら服でいいや」と言うので洋服売り場に行きました。当然、洋服も靴と同じような値段で結局買わずに「靴の流通で買ってくれればいいや」と言いました。値段も値段でしたが足に合うサイズの靴がほとんど無かったのです。22.5センチの靴でも2センチ近く開いてしまって履けるサイズがありませんでした。結局、地下に行き惣菜と崎陽軒の「シュウマイ弁当」買って帰ってきました。デパ地下の食品ってこんなに高かったっけ??と驚きました。昔は取引先でいただいた商品券で金額なんて考えないで買っていたので、今の時代に始めてデパ地下の値段の高さに驚きました。
2008年06月13日
コメント(6)

結構降りました、、今日はアルバイトの日だったので雨が降っても大丈夫と言っても強い雨が降っているとゴミの分別が大変だったりします。しかし、今日はゴミの量も少なく時間もあまり掛からず済みました。先日、友達の四十九日法要で友達のご両親からデパート商品券(1万円)を頂きました。嫁さんはその商品券で靴や帽子など欲しいと言っていましたが、そんなに色々買えるほど金額はないので靴だけ買ってあげる事にしました。結婚する前あたりから不景気になり儲けの出る仕事はなくなり、自分は心筋梗塞で入院したりして、かなりお金を使ったので500円のシャツを買ってあげるくらいがやっとだったので靴くらいは買ってあけげようと思いました。アルバイトが終わり一旦帰宅してから母に晩御飯を出してデパートに出掛けました。出掛ける時にケーブルテレビで自分が好きな「スタートレック」を放送していたので、それを見てから出掛けました7時半にデパートの駐車場に着き駐車場の閉まる時間を確認してみると9時になっていました「いまどき、9時に閉まるなんて早いねー!」と嫁さんと話していましたが駐車場からデパートまでの送迎バスに乗ったらバスの中に「営業時間7時半まで」と張り紙がしてありました。バスの運転手にデパートの営業時間は何時までか聞くと「7時半までです」と答えが返ってきました。送迎のバスに乗った時間が7時半なんだから、その時に教えてくれればいいのにバスの運転手は「レストランは9時過ぎまでやってますから・・・」と言ってましたが、、デパートに着くと当然お店は開いてなく片付けをしていました。買い物が出来ないと駐車場代1時間400円を取られるのでレストランで食べて帰ろうと考えましたが、しゃぶしゃぶのお店も中華もお店も高くて食べてしまうと商品券だけでは絶対に足りなくなるのでレストランに入らず駐車場に戻って400円払って帰ってきました。帰りには嫁さんが「肉が食べたい」と言い出し、帰りに安い「安○亭」で食べて帰ってきました。安くても1万円弱食べてしまいましたやはり安い焼肉は美味しくない、、24時間営業の時代にまだ7時半なんかに閉店してしまうとは思ってもいなかった!嫁さんは「明日リベンジ!」と張り切っているので、明日は早めに行こうと思います。嫁さんの足のサイズ22センチくらいしかないので履ける靴が中々売ってないのですよね~
2008年06月12日
コメント(6)

今日は雲っていましたが湿度が高くて暑かった今日は風も無く湿度が高かったので息苦しく、ジトーとした変な汗をかいて仕事していました。いつもだと仕事が終った後は施主と30分くらい仕事の話しをして帰ってくるのですが、今日は皆もかなり疲れていたので逃げるように帰ってきました。嫁さんの今日子ちゃんの車検費用が26万円以上掛かると言われて北海道でお世話になっていた時にディーラーの人に車検の見積書をファックスで送って見てもらいました。工賃が高い事と無用な整備もあると指摘され仕事から帰ってから嫁さんを連れてディーラーに向かい金額の交渉に行きました。お腹が空いているのに1時間以上も掛けて交渉し、結局一番金額の掛かるタイミングベルトの交換をしないことにしました。直さないと車検が通らないマフラーやタイヤ、ブレーキなどはやらない訳にいかないので19万円台に留まりました。今月は大きい出費になってしまいそうです、、
2008年06月11日
コメント(8)

暑い・・・・・・昨日は雨に濡れて仕事をしたせいか今朝はかなり調子悪くでグダグダになっていました現場が近い事もあって気が弛んでいたのかもしれません、、この仕事もかなり長くやっているのに毎年同じような事で休んでいます。雨の中の仕事、軽い熱中症、暑い日に足の裏が痛くなっているのに無理して仕事を続けて水脹れになって、と毎年同じ事をして休んでいます。他の職人はほとんどならないのに自分は毎年必ずなっていて軟弱な身体なようです、、今年はまだ26度くらいの気温からこんなに調子悪くなっているようでは真夏が思いやられます。久々に熱中症で入院などしないように気をつけないと!昨日、ディーラーから「車検代は145000円もかからない」と言われたのに今朝になって「25万円以上掛かる」と連絡が入りました。どうもここの営業マンは言っている事がコロコロ変わって信用できません。今回、車検を通したら、これからは付き合いをやめようと思いました!うちでもリフォームの見積もりを出して仕事を始めてみたら建物が酷く痛んでいて見積もり以上に掛かることはありますが余程の事がない限りは見積もりを出した以上には金額を変えません。ちゃんとやってくれる営業マンだと思ったのに・・・・・
2008年06月10日
コメント(12)

シトシト雨昨晩の天気予報では「晴れマークが出ていていますが一時的に強い雨が降るでしょう」と言ってましたが朝からずっとシトシト雨でした。朝早くから雨が降っていたので目覚ましを止めてゆっくり寝ていました。弟には「雨でも作業場で材料の下ごしらえをする」と言われていましたが、前回も雨の日は休みだったので朝ごはんも食べずにゆっくり寝ていました。しかし10時くらいに弟から電話があり「今日は作業場で仕事するから出てきてくれ」と連絡がありましたすると数分で弟は自宅まで迎えに来たので慌てて朝ごはんにお茶漬けを食べ出掛けました。置き場に行き材料をフォークリフトでトラックに積み始めると雨は強くなりビショビショになってしまいました。そして現場の作業場で材料を下ろして仕事を始めると雨は小降りになりビショビショになった靴や靴下を脱ぎ、裸足で仕事を進めました。靴下と靴以外の着替えはいつも持っているので助かりましたが、、材料の下ごしらえは3時に終りました。終ったと言うより材料が作業場に置ききれなくなったので出来なくなって帰ってきました。帰宅した頃には雨は上がっていたので2週間ほど前に届いたゼフィランサスの球根が箱に入ったまま植えてなかったので植えることにしました去年にはゼフィランサスの球根を沢山植えたのですが一つしか咲かなかったのですが、今年はその一つしか咲かなかった花がまた咲いてくれました。今年は植えるのが遅くなってしまいましたが100球くらいの球根を植えたので10球くらいは咲いてくれると思います。飲んでしまった!昨日はちょっと飲み過ぎたので今日は飲まないでいようと思いましたが大好きな手羽先を焼いてくれたので結局飲んでしまいました
2008年06月09日
コメント(10)

シトシト雨です、、今日は友達の四十九日法要がとりおこなわれました。暑くなる予報でしだか、細かい雨が降っていて汗をかくほど暑くはなりませんでした。納骨する段階になり雨も上がり濡れないですんだのは良かったです。お寺はカーナビで行ったのですが、お寺がすぐ近くまで見えるのにお寺の近くにはなかなか近づけませんでした。法要の時間にはギリギリ間に合いそうだったのに、お寺の近くでウロウロしてしまったのでお寺に着いたときには既に始まっていました。ちょっと焦りましたが、法要は始まったばかりのようで誰もお焼香は始まっていなくホッとしました。お寺では椅子ではなく座敷だったので久々の正座でお焼香の時はお寺の外まで転がっていくのではないかと思うくらい脚がもつれましたそれでも自分は何事もなかったようにお焼香を済ませましたが後ろで座っていた嫁さん達は「脚が痺れて転びそうになったでしょう!」とバレていましたお昼には会食も終わり、亡くなった友達の彼女と二次会、三次会と行きました。彼女も二次回、三次会と行く予定でいたらしく、着替えも持ってきて友達の家で着替えて3時に落ち合って地元で明るいうちから飲み倒しました友達には天国に連れていかれず無事に四十九日法要は終了しました。友達が生きている間に彼女と4人で飲みに行きたかったと思いました。
2008年06月08日
コメント(12)

晴れ~!今日は晴れて本業の仕事の日でしたが朝には、かなり具合悪くなっていて仕事に行けませんでした。朝、起きると頭痛が酷く、身体もダルく辛かったのですがお金も無いので仕事に行こうと思いました。しかし明日は友達の四十九日法要があるので行けなくなるといけないので大事をとって休みました。仕事を休むと連絡をいれて、もう一回寝ようとしたら目がグルグル回って気持ち悪くなったので仕事に行かなくて良かったようです朝からずっと寝ていましたが昼過ぎても良くなりませんいつもだと熱をすぐに計るけど今日は熱など考えもしなかったのですが、午後に嫁さんがアイスノンを持ってきてくれて頭を冷やしたら、かなり良くなってきました。結局、朝から夕方まで寝ていましたが明日の法要がある友達が夢に出てきたりして「自分を連れに来た」のだと思ってしまいました。身体を冷やしたら良くなったので軽い熱中症だったようで今日の仕事は休んで正解だったようです。夕方にディーラーから電話が入り「嫁さんが運転できる車検の代車が戻ってきた」と言うので具合も良くなったので車検に出してきましたディーラーの帰りには代車に乗って買い物に行きました。スーパーに行くとウナギの安売りをしていたのでウナギをカゴに入れましたが、その後に1000円の焼肉セットを見つけて、それもお買い上げしてしまいました。1000円の割りには美味しそうで量もあったので買いましたが、値段が値段なので固い肉だとは思っていました。母には、うな丼を出し、自分はウナギを肴に発泡酒を飲み焼肉を食べました嫁さんには「あんなに具合悪かったから今日は飲まないよね!」と何度も言われましたが焼肉なのに飲まない訳がなく3本も飲んでしまいました焼肉は安かっただけあって固くてあまり美味しくはなかったです、、
2008年06月07日
コメント(8)

めちゃんこ暑い今日はあまりに暑いのでアルバイトでバテました。しかし暑いと言っても26度なので「真夏の猛暑日なんてなったら」と思うとうんざりです。涼しい夏で終ってくれないかなぁ~!昨日は車検代は30万円以上になると言われて買い換えるか考えてたいましたが、どうしても軽の車検がそんなに高くなると思えなかったので、昨晩は遅くまで色々調べてみました。調べてみて、やはり高過ぎなのでアルバイトが終わってからディーラーに行って詳しい見積もりを出してもらって、高かったら別の工場で車検をしてもらおうと考えました。アルバイトが終わってディーラーに行って予算が無いので買い替えは無理なので詳しい車検の見積もりを頼むと、昨日は30万円以上かかりそうなことを行っていた営業マンは前回の見積もり通り「145000円も掛からないかもしれません」と言いました。「昨日はちょっと大袈裟に言ってしまったようですいません」と何度も謝っていました。まあ、中古車のディーラーの営業マンなのだから車検が高くなるからと言って買い替えを勧めるのは当然の事なのですが、このお金のない時期だと営業マンの言いなりにはなっていられません!来週には車検を出すことになって整備をしながら大きくお金が掛かるところは相談してやることになりました。一時は中古車を無理して買おうと思いましたが、ちゃんと調べて良かったです。ガソリンも恐ろしく高くなってきたので、なるべくお金を使わないようにしないといけません、、
2008年06月06日
コメント(10)

雨が降ったり晴れたり、、今日の予報は曇りのち雨でしたが強い雨が降ってきたり晴れてきたりで「お天気雨」のような天気でした。アルバイトでは移動中は晴れていて仕事をし始めると強い雨が降ってきます。嫁さんは「本当に雨男だね~!」と言ってました。梅雨なのだから雨が多く降るのは当たり前なのですが、仕事が終ると晴れてくるのは勘弁してほしい嫁さんの今日子ちゃん(嫁さんの車)が今月中に車検なので去年、自分の車を買った中古車ディーラーで車検の見積もりをしてもらった今日子ちゃんのナンバーを北海道ナンバーから横浜ナンバーに変えてもらった時は車検代7万円でマフラーは中古のを見つければ安くなると言われていたのですが、昨日は「もう10万キロ近く走っているのでタイミングベルトも替えたほうがいいですよ」と言われて145000円プラス車検代と聞いてきました。しかし今日、自分が電話してみると「車検代以外に25万円以上掛かるので中古車に買い換えた方がいいですよ」と言われました。アルバイトの帰りにディーラーに寄って詳しい話しを聞いて帰ろうと思っていたら嫁さんは頭痛が酷くなり寄ることが出来ず帰ってきました。帰宅してから嫁さんが乗っている軽の車種や年式から値段を検索してみると55万円くらいだったので、車検を通すか車を買い替えるが悩んでいます。今まで乗ってきた車で4回タイミングベルトが切れて直してもらいましたが、車種によってはタイミングベルトが切れるとエンジンも壊れると聞きました。タイミングベルトは切れたら直せば良いと思っていたけど、切れる前に替えないといけないようです、、今年も出費ばかりでキツいなぁぁぁ~!
2008年06月05日
コメント(4)

いきなり暑い入梅したと思ったらいきなり梅雨の中休みでよく晴れました。今までも入梅したらほとんど降らなかったこともあるので入梅宣言はアテになりません、、それでも一日だけでも晴れてくれたのはありがたい今週は月曜日が病院で火曜日が雨だったので今週はまだ今日しか仕事に出ていません。仕事の帰りには弟が明日の予定を話しにきました。「明日は木曜日だからアルバイト」と言うと「あっ!もう木曜日か、ほとんど仕事出来てないから曜日が分からなくなっていた」と凹んでいました。アルバイトでなくても明日は午後から雨の予報なので仕事は出来そうにありませんが、、月曜日は夫婦で病院で診察受けたのに明日も夫婦揃って歯医者の予約が入っています。最近では病院代を稼ぐために仕事しているようになっています。これて誰かが入院でもしてしまったら破産してしまいそう、、
2008年06月04日
コメント(14)

台風も来ていて嵐のようでした、、今日は雨でも現場に行って作業場で材料の墨付けや下ごしらえをしようと言ってましたが、朝から嵐のような天気だったので出掛けませんでした。弟達が現場に来ていれば連絡が来ると思ってました。弟から連絡が無かったので仕事に行かないで、ずっと家で寝ていましたが「もしかしたら仕事やっているのかな!?」と心配になっていました。夕方に知り合いの内装屋さんから職人を紹介して欲しいと連絡が入り弟に連絡しました。弟達もあまりに酷い天気だったので現場には出なかったのを聞いてホッとしましたそして職人を紹介する建設会社の様子を聞いたら、以前に弟が内装を頼んだことがある会社で、しっかりした会社だったようで安心しました。ここ数年、不景気になってからは紹介される会社は倒産する寸前だったり支払いが悪い会社だったりして酷い目に続けて遭ったので注意が必要です。職人に給料を払わなくて仕事してもらえなくなり別の職人や会社を探している場合が多いのです。この思いっきり不景気な建設業界で社長が新車のベンツなど乗っている会社は危なかったりします、、3月くらいからハウスメーカーの仕事はやらなくて良いくらい普通の仕事が続いてますが、雨の日ばかりで、そのまま梅雨に突入してしまいました。早く梅雨明けしてちゃんとした仕事がしたい!!
2008年06月03日
コメント(14)

午後から雨です今日は病院の予約日だったので仕事は休みです。お昼から雨が降ったのでちょっと気が楽になりました。病院は予約の時間より1時間早く行って採血と採尿をして、その結果を見ながら診察を受けます。前回に行った時は採血の順番も1時間半以上待ちました。今日は駐車場に入れる前に嫁さんを降ろして採血の受付を済ませてもらっていましたが、駐車場に停めて採血室に行くと嫁さんが「もう順番来ているよ」と言われ急いで採血をうけました。今日の採血は全く混んでいなくすぐに済みました。自分の診察は思ってた以上に早く呼ばれ早く終わりましたが嫁さんの方は時間が掛かり遅くなってしまいました。月曜日は母のデイサービスはなく留守番をしているので母に昼ごはんを出しに帰り、それから処方箋を持って薬局に出掛けました。今日は自分も嫁さんも薬が一種類ずつ増えたので薬代が心配でした。いつも嫁さんの薬代は2~3000円なのですが今日は8000円以上でした。結局、自分の薬代と合計すると3万円です一ヶ月のアルバイト代が薬に消えていきました、、今晩は嫁さん手製のニギリ寿司です前回、前々回と海苔巻きや手巻き寿司が凄く好評だったので「今日はにぎり寿司にする」と言い出しました。スーパーで安い刺身の盛り合わせを買ってきて握ってくれました。見た目はしょぼいですが、味は宅配寿司など問題にならないくらい美味いです。イカやカニは手巻き寿司にして食べました。イカは生のイカを2杯買ってきて一杯は刺身に一杯は煮てくれましたが、20センチくらいあったイカは煮たら10センチくらいに縮んでしまいました。縮んだイカとサイコロみたいなマグロの寿司を見て大はしゃぎしながら完食しました嫁さんが寿司を作ってくれるようになってからは母も寿司の出前をとろうとは言わなくなました。
2008年06月02日
コメント(14)

蒸し暑い、、今日は晴れて蒸し暑いです昨日までヒーターを付けていたのに今日はクーラーを着けています。母は寒いと言ってヒーター着けていましたが、、久々に天気も良くなったので夕方から散歩に出掛けました散歩と言っても駅までの往復だけですが、運動不足の自分には丁度良い距離です。それでも今日は物足りなかったので、駅からあまり通ったことない道を回ってみました。近所でも始めての道は景色が違い知らない地域に来たみたいです。散歩をしていると、変な光景が見えてきました。屋根の上に大きな猫?が居るのですいや!大きな猫どころかもっとデカイ動物が居ました。よく見ると屋根の上に茶色い大きな犬がほとんど動かずに居ました!最初は犬の置物でもあるのだと思ったら首だけ動かしています。犬自身が登ったとは思えず、ベランダで飼っていた犬が格子の間から出れる様子でもなく、犬は下の方を恐る恐る覗きながらジッとしていました。犬が屋根の上に居るのは非常に不思議な光景でした、、
2008年06月01日
コメント(16)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

