2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

晴れです。今日は30度という気温だったので凄く暑いという感じでなかった。今日は一度も着替えずに仕事が出来たので少しは楽でした。また明日から暑くなりそうですが、、二週間ぶりに歯医者の予約が入っていたので時間が無く一通りの仕事しか出来ませんでした。昼間は暑いので2時過ぎにアルバイトに出掛けていますが、今日は3時を過ぎていたので、特に時間がありませんでした。自分は仕事に集中してしまうと時計を見なくなるのですが、嫁さんは時計を気にしながらやってくれているので歯医者の時間には何とか間に合いました。日も短くなっているのでアルバイトに出る時間を少しずつ早めないといけないのですが、、8月は暑くなって日が短くなるので、涼しい時に仕事をしようと思うと時間が無くなります。しかし本業の方は朝から仕事をしているので早く日が落ちてくれるようになると体が楽になります。それでも真夏日が続くので8月は一番キツい時期なんです。前回の歯医者は型を取ったが歯が全く合わず作り直しになって今日は違和感もなくすっきり入りました。これで歯の治療は終ったと思っていたら受け付けで「次回の予約は・・・・」と言われたので、まだどこか治療をするようです。自分は口を長く開いているのが苦手なのでホッとしたのに、まだまだホッとは出来ないようです。歯医者が終わり買物をして帰ると9時になっていました。晩御飯を食べ終わったのは10時です。今日は時間が足りなく落ち着かない一日でした、、
2008年07月31日
コメント(10)

風が吹くと涼しい今日は一ヶ月前に「梅雨が終わってから仕事に入って欲しいから出直して欲しい」と言われた横浜の現場に行きました。梅雨時は全く雨が降らなかったので仕事しても支障は無かったのに、、それより梅雨時に仕事の依頼いしなければいいのにと思ったりして現場は電車の車両基地がすぐ近くにありましたしかし、その車両基地に停めてある電車は一度も見たことがない電車でした!いくら乗り物酔いするから滅多に電車に乗らない自分でも神奈川や東京を走っている電車は見た事はあるハズ・・・・・一度も乗ったことない電車でも見ない電車は無いと思っていたのに、、朝からずっと「何線なんだろう???」と考えていましたが全く思いつきませんでした。ここで誰かに聞くのも恥ずかしいので聞かないでいました。夕方になり涼しくなってきて、少し余裕が出てきたので電車を時々見ながら仕事をしていましたが「パンダグラフ」が上げてないのに走っていくのに気が付きました。それどころか、よく見るとパンダグラフは付いていませんでした。見掛けは電車だし電車特有のモーターの音も聞えてくるのにパンダグラフが付いてないので「ディーゼル車?」とか考えていました。自分は明日からはアルバイトでこの現場には今日だけだったのでバカにされてもいいから弟に聞きました。「この電車はパンダグラフ無いのに走っているけど?」と聞いたら「地下鉄だからパンダグラフは車体の横に付いているんじゃない!?」と答えが返ってきました。そこで初めて分かりました。神奈川県で乗った事も見た事もない電車がありました。『横浜市営地下鉄』です。横浜市営地下鉄の駅がある場所は車でしか行かないので乗った事も見た事もありませんでした。地下鉄じゃなかったら乗った事がない電車でも走っているのは何度も見ますが地下鉄は見えませんからね!今日一日中モヤモヤしていた事が解決して帰ってこれて気分もすっきりですこの前、亡くなった鉄道オタクの友達が天国で「大バカヤロウが!」と言っているのが聞えてきそうです。
2008年07月30日
コメント(14)

ムシムシ・・・・・今日は10日ぶりの本業です。ちょっと休んだつもりでしたが10日ぶりなのに驚きました、、昨晩も一睡も出来ず「今日も仕事休まないといけない」かと思ってしまいました。現場まで自分が運転していくのは危ないので助手席に乗っていきました。運転していると眠くなりますが助手席だと全く眠くなりません。今日の仕事は急いで進めないといけない仕事なので応援の職人いれて総勢12人ですが、現場から一番遠い自分達が一番乗りで、皆が集まるまで40分も待ちました。「皆やる気あるのかぁぁぁ~!」九日も休んだ奴が偉そうに言えませんが昨日から入った現場なんですが、夕方に雨が降ってきて仕事が出来なくなってしまったので、皆のやる気がイマイチだったようです。やる気があまり無くても、仕事が始まると当然一生懸命仕事はします。3時のお茶の時間前には皆がバテて2時半にお茶にしました。休み始めて3分も経たないうちに雷がゴロゴロ鳴り始めて快晴の空は真っ暗になってきました。慌てて休憩をやめて、仕事を始めましたが、すぐに雨が降っていて雨漏りしないように防水シートを張ったりビニールシートを張ったりして大慌てです。結局、今日も夕立に遭い仕事は中途半端で力が抜けて帰ってきました。今日も一雨降った後は思いっきり蒸し暑いです梅雨には雨が降らず梅雨明けしてから良く雨が降るようになってしまいました。
2008年07月29日
コメント(10)

蒸し暑い、、今日は病院の予約の日だったので行ってきました気温は32度で高かったのですが午前中は雲っていたので、さほど暑くは感じませんでした。病院に着き診察の前に検査をして検査結果を見ながら診察をします。検査は早く終わりましたが診察の待ち時間は二時間ほどありました。最近では二時間以内で終ることが多かったのに、夏休みに入ったのでいつもより混んでいたようです。いつもだと嫁さんの方が診察は早く終わるのですが今日は嫁さんの方が時間が掛かってしまいました。結局三時間掛かったので二時間分の駐車場代は取られてしまいました先に診察が終った自分は駐車券を車に忘れてしまったので取りに行きました。病院の建物から出ると晴れているのに雨がポツポツ降っています。どうやら夕立があったようです一降りして晴れたので凄く蒸し暑くなっていました駐車場まで行く間に汗が出てきました。車に乗ってエンジンを掛けエアコン全開ですこし涼んでから病院に戻りましたが嫁さんが居る診察室まで行くのに汗ビッショリになってしまいました。どうせ降るなら気温が下がるくらい降ってくれればいいのに!今日の検査の結果はあまり良くなかったので薬を一つ替えられました。嫁さんの方の薬も変わってしまったので、また薬代が高くなると想像できました。嫁さんの診察も終わりホームセンターに寄り昼ごはんを食べて薬局に行きました。いつも薬代を払う時に「今日は幾らか」とハラハラします。薬代を払う時に財布から1万円札を三枚掴んで用意していましたが「32850円です」と言われ慌てて3千円も取り出し払いました数日前に銀行から家のローンや年金の引き落としがあるので財布の中身をほとんど入金しようとしたのですが、薬代が幾ら掛かるか分からないので財布に4万円残してあったのですが、薬代と診察代で4万円は一瞬のうちに消えていきました「四万円あったら2人で安いホテルに2泊はできたね」と話し悲しくなってしまいました。今日はジェネリック薬品の事を聞いてみようと思っていたのですが待ち時間が長かったので診察の時には忘れていました。
2008年07月28日
コメント(14)

バカヤロ様な暑さ!!明日は病院で検査なので昨晩から気休めにビールと食べる量を減らしました。体重はすこし減ったけど、明日の検査では何も変わらないのは分かっています。明日の検査結果次第では「入院しろ」と言われそうです今まで普通に診察に行って緊急入院させられたのは何度かあるのでかなり心配です。明日に入院にならなくても、当分の間はお酒や食事の事を考えて軽い運動もするようにしようと思っています。亡くなった友達の彼女から「そろそろ友達の墓参りに行こう」と連絡がありました。当然、墓参りの後は亡くなった友達を偲んで飲み会です結局、不摂生をしてしまうのが目に浮かびます。もういい加減、お中元を出さないといけない時期になってきたので昨晩は明るくなるまでお中元の吟味をしていました。以前は洗剤やサラダ油など普段使うものばかりでしたが、最近の送り先に年寄りが多く(みんな年寄りになってしまった)なってきたので、お年寄りでも食べやすいものや使いやすい物を選ぶようにしています。それはちょっと大変ですが、誰に何を送るか吟味するのも楽しくて気が付くと朝8時くらいになってしまっています。
2008年07月27日
コメント(8)

なんちゅう暑さだ昨日は久々に体重を量って凄く増えているのに驚いてしまいました。前回、病院に行った時の検査結果があまり良くなかったので先生にお酒と食事だけでも気をつけるように言われたのに、こんなに体重が増えていたら相当怒られそうです、、毎晩、眠れなくて最近では7時近くまで眠れないでいましたが今朝は8時半まで眠れずに起きていました。眠剤もちょっと増やして飲んでいるのに余計眠れなくなっているので、月曜日の病院では眠剤を増やしてもらおうと思っているのですが、先生に頼みにくくなってしまいました。こんな状態では薬代や診察代を減らすことはできそうにありません。前回、薬が一つ増えてちょっと高くなったのに月曜日の病院ではまた幾つか薬が増えそうです。
2008年07月26日
コメント(10)

血液がドロドロになってちゃんと流れてないみたい、、自分は本業の仕事にあまり出ていないので疲れているけど夏バテと言えるほどではないですが、嫁さんはかなりバテているようです。昨晩は寝顔を見て日焼けして真っ赤な顔で疲れ切っている様子が分かったのでかなり心配になってしまいました。しかし今朝には結構元気になっていて一安心です♪「今日は大丈夫?」と聞くと「今日は元気さ!!」と気持ちよい返事が返ってきました。昨晩も一睡も出来なく重い気持ちでいましたが嫁さんの元気な姿を見て自分も復活してきましたなんとか今日もアルバイトは終わらせることが出来て、帰りに「晩御飯はお弁当にしようか?」と聞くと嫁さんは「そうしよう」と答えました。今日は元気に仕事をしていましたが、やはり相当疲れていたみたいです。帰りにオ○ジン弁当で買おうと行きましたが、この暑さで晩御飯を作るのが嫌なのか沢山のお客が並んでいました。駐車場も停めることが出来なかったので、オ○ジン弁当で買うのは諦めてコンビニでお弁当を買って帰ってきました嫁さんは食欲が無いみたいでコンビニで買ったプリンとおにぎり一口しか食べれませんでした。自分は友達が亡くなってから食べる量は減っていると思っていたのに体重は3.5キロも増えていてビックリしました。(嫁さんはもっとビックリしてました)昔からストレスがあると太るタイプなのでストレス太りなんでしょう!でも良く考えると友達が亡くなってから発泡酒を飲む量が増えているので、つまみは結構食べているのかも・・・・
2008年07月25日
コメント(12)

相変わらず暑いです、、今週は本業の方は全部休んでしまいましたがアルバイトの方は休む事は出来ないので行ってきました。昼間はかなり暑いので3時くらいになってから出掛けます。しかし3時に出掛けるとアルバイトが終わるのは7時を過ぎてしまいます。もう7時を過ぎるとかなり暗くなってしまうので、もう少し早く出ないといけなくなってきています。二棟目のマンションの掃除をしてい時に廊下の共同灯の電球が切れているのが分かり車に電球を取りに行くとありませんでした。最初は全部のマンションが終ってから電球を取りに行こうと思いましたが、まだ暑い時間に取りに行って涼しくなってから仕事をした方が良いので途中で電球を取りに行きました。自宅に戻り電球を探すと置いてあった場所にありませんでした。嫁さんの車を車検に出した時に荷物を全部降ろしたので、積み忘れた荷物は自宅にあると思ったのです。しかし見つからず、嫁さんの車の足元を探すと電球が入った袋は落ちていました。最初から自宅に忘れたものだとばかり考えていたので車にあるとは思ってもみませんでした。そんな事もあり、この暑さもあり疲れてしまいました。道産子の嫁さんにはこの暑さの中で仕事するのはかなりキツくなってきたようです。いつも元気な嫁さんが夕方にはヘロヘロになってしまいました明日も33度の予報ですが、せめて雲っていてくれればいいのですが!ワンタン自分はワンタンが大好きなので今晩はワンタンを作ってくれました♪ワンタンスープだと暑いのでポン酢を付けて食べました。今日はかなりヘロヘロに疲れていた嫁さんですが頑張って手の掛かるエビワンタンも作ってくれました。エビの皮剥きだけは自分がしましたがワンタンや残ったエビの塩焼きにしたものは発泡酒のつまみで全部食べてしまって最後はカレーで食べました、、これだから食べ過ぎになってしまうのだな!
2008年07月24日
コメント(8)

真夏日が続いています、、今日も朝まで一睡も出来ず仕事を休んでしまいました。ここ数日はいつもより眠剤を増やして飲んでいるのに全く眠れません、、これで明日と明後日はアルバイトなので今週は土曜日しかありませんが、また朝電話するのは嫌なので土曜日も休むと言っておきました。眠剤を毎晩服用しているのに、これだれ眠れなくなったのは初めてです。以前のようにまた眠剤を増やしてもらうと体に合わなく頭痛や眩暈がするのも嫌なのですが、このままだと仕事に行けません。月曜日は病院に予約が入れてあるので、心臓のネジェリック薬品と眠剤を相談しようと思っています。夕方、弟に月曜日まで休む事を伝えたら「兄貴が来ないと俺がハゲのお守りをしないといけないじゃないか」と言ってました。自分はハゲのせいで酷い不眠症になっているのではないかと感じてきました。結局、土曜日から次の周の月曜日まで休むのだから夏休み以上の連休をしてしまうことになりました
2008年07月23日
コメント(10)

当分真夏日が続きそう、、土曜日には「世間では三連休なのに」と言ってた自分ですが、今日も休んでしまったので自分も三連休してしまいました流石に昨日はサボったので今日はなんとしても仕事に行こうと思っていたのですが、思いが強かったせいか一睡も出来ず、今朝も仕事には行きませんでした。この暑さで一睡もしないで現場に出るのは自殺行為です。10年近く前に一睡も出来なく現場に行き仕事をしていたら、暑さに負けて仕事中に意識をなくしてしまいました。熱中症で足場の上で倒れていたそうです。当時は職人も今より多くいたのですが、ハゲと仕事したがらない職人ばかりだったので(今もそうですが)、もっぱら自分はハゲのお守り役で必ずハゲと行かされていました。その日は自分とハゲと他の2人の職人の4人で現場に行く予定にになっていたのですが、他の2人の職人が「ハゲと一緒に行きたくない」と言い出し、結局自分とハゲ2人で現場に行きました。ハゲはずる賢いので日陰の場所でしか仕事をしません。仕方ないので自分は日が当たる方で仕事をしていたので熱中症になって倒れてしまいました。ハゲと2人で現場に行っていたのに何故自分は足場で倒れて意識を失くし夜9時に近所のおじさんに助けられ救急車で病院に運ばれたのか不思議でした。母が病院に慌てて来たのでハゲの事を聞くと「仕事が終って帰りにお前を呼んだけど足場で寝ていたから、先に帰ってきた」と言っていたらしい。意識を失くして倒れているのに足場で寝てると判断して帰ったのも、車一台で行っているのに道具も積んでくれないで帰ってしまったのも驚きました!似た様な事は何度もあったので、その事を考えるとちょっと後ろめたくなく休めます。最近では自分の体調を考えて好き勝手に休んでいるので忘れていましたが、その事を思い出すと「いつかハゲを4階の足場から突き落としてやろう」という気持ちになります。今年、亡くなった友達が「もし、お前がハゲを殺したら裁判で俺が証言してやるから!」と良く言ってました。去年ハゲが足場から落ちて大怪我して辞めたと安心していたのに今年復活しているので、また酷い目に遭わないようにしなければ、、このまま明日も休んで四連休してしまいそうな勢いです。
2008年07月22日
コメント(12)

溶ける・・・毎年暑くなるのに今年はキツです、、昨日から嫁さんに「本当に明日は仕事に行くの?」と何度も聞かれていました。嫁さんにしてはこんなに暑くて祝日でもあるのに仕事に行くのは納得いかないようです。それでも、最近は凄く収入が減っているので自分としては仕事に行く気満々でした。今朝も嫁さんはお弁当を作る前に「本当に仕事行く?」と聞いてきました。エアコンは付けっ放しなのに6時にはかなり暑くなっていて、とうとう自分も「休んじゃおうか、、」と思ってきました。そしてトイレに行ったら思いっきり暑くて完全に『休もう』と決めました。流石にサボるので自分では電話をしにくく嫁さんに「具合が悪いから休む」と電話してもらいました自分的にはお金は入ってこないしサボったという後ろめたい気持ちで一杯でしたが、今日のあまりの暑さと三連休最後の日の渋滞のニュースを見て「サボって良かった」と思ってしまいました。あまりにも不景気になり、いくら仕事をしても赤字ばかりで、体(心臓)も悪くしてからは無理して仕事に行こうとまでは思わなくなってきてしまいました。
2008年07月21日
コメント(12)

めちゃんこ暑い今日も昨日に負けないくらい暑い一日でした今まではエアコンの設定温度は25度くらいにしていたのに今日は20度でも暑くて、トイレに行っただけで汗が吹き出てきました。土曜日にはTS○TAYAでレンタルしてきたVDV5枚を今日中に見てしまわないといけないので、いつもは「寝て曜日」なのに今日はずっとDVD見てました以前から「ボーンズ骨は語る」を見てみたく最初に一枚借りてみて面白かったので先週は5枚を一週間レンタルしました。そして後半の5枚を金曜日に借りてきました。しかし金曜日に借りた5枚は新作だったのでレンタルは一週間できなく2泊3日でしか借りられませんでした。金曜日に1枚見て土曜日には疲れていて見れなかったので今日は一日かけて4枚見てました。新作は一週間借りれないとは知らなかったので借りるときに枚数を減らせば良かったのですが、減らすと負けた感じがして、そのまま5枚借りてしまいました。昼間の暑い時間に見たのて集中して見れなかったので、内容はよく分かっていなかったりします。やはりDVDは夜中の涼しくなって落ち着いた時間にゆっくの見るのが良いようです。うちは土曜日も明日の月曜日も仕事なので慌しいVDV鑑賞になってしまいました。
2008年07月20日
コメント(14)

暑いぃぃぃぃぃぃ今日は今年一番の暑さでした。気温ではもっと暑い日があったかもしれませんが風は無く快晴だったので、サウナの中で仕事をしているようでした。今日の現場は今週中にある程度進めていたかったので、応援の職人が居たので8人で仕事をしていました。なのでお茶代にかなり掛かってしまいましたいつもは麦茶やウーロン茶だけなんですが、今日はアイスキャンディー、麦茶、コーラ、スポーツドリンク、栄養ドリンクなど用意したのでお茶代に1万円ほど使ってしまいました。こんなに暑い日は仕事をしないで休んでいたほうがいいかも、、今日はラジオを聴きながら仕事をする職人がいたので、暑さとラジオの音にちょっとイライラしました。お昼過ぎに「鵠沼では47.9度です」とラジオで言ってました。普通の場所ではそんなに暑くなるとは思えず、鵠沼海岸の砂浜で計った気温だと思います。しかし、それでも47.9度の温度と聞くと余計暑く感じてきました多分、足場の上ではもっと温度が高いと思いますが、、今日は日焼けして顔がヒリヒリしています。それでもドリンク剤や塩飴など用意したので足が攣るような事はありませんでした。ハゲだけは「しおあめ~!そんなのいらない!!」と言って食べなかったので帰りの車の中で「手の指が攣った」と騒いでいました。皆、陰で「ザマー見ろ!!」と笑っていました
2008年07月19日
コメント(16)

思ったよりは暑くない天気予報では32度になり暑くなると言ってのですが思っていたよりは暑くなりませんでした。7棟のマンションのうち2棟目までは楽で「今日は楽だなぁ~!」と言いながら仕事をしていましたが、3棟目になるとキツくなってきて4棟目ではヘロヘロでした。それでもなんとか仕事を終らせてスーパーで買い物をしました。今晩はカレーにする予定でしたが買い物をしている間に嫁さんが疲れてしまって「今日はお弁当にしてカレーは明日にしない!?」と言い出しました。自分がかなり暑さに参ってヘロヘロになっているので道産子の嫁さんが元気でいれる訳がなく、かなり疲れているようでした。晩御飯はお弁当になりましたがビールのつまみに手羽先だけは焼いてくれました来週からはもうすこし休憩を多くとりながら仕事をしないといけないようです。
2008年07月18日
コメント(12)

梅雨なのに全く雨は降りません、、今日はアルバイトが終わってから歯医者です。アルバイトは涼しくなってから出掛けるので終わるのがちょっと遅くなってしまい歯医者の予約には少し遅れてしまいました。今日には銀歯(銀じゃないけ)が出来てきて自分だけは終るハズでしたが型取りが下手だったのか歯科技工士が下手だったのか全く合わず、修理して次回と言う事になりました。歯医者が終わり車で一度戻ってから電車で居酒屋に繰り出しました場所は歯医者がある駅前なのですが今回は嫁さんも飲むと張り切っていたので電車で出掛けました数ヶ月前にも夫婦で出掛けたのですが、大手フランチャイズの居酒屋はあまり良くなかったので、いつも車で通って赤提灯が目立つ焼き鳥屋に行く事にしました。ここの焼き鳥は値段も手ごろで美味しく店員の対応も良かったのですが料理が出てくるまで時間が掛かり過ぎでした。空いていて時間が掛かったのだから金、土曜日はどれだけ待たされるか、、一件目の焼き鳥屋で遅い意外は満足できたのでご機嫌でしたが、二軒目の「洋風居酒屋」に入ると店内は暗いイメージで店員もパッとしません、、料理が出てくるのはとても早いのですが、味はイマイチで新鮮さもありません、、料理は「洋風居酒屋」とはいえるメニューも雰囲気もなくガッカリでした。それに支払いでカードを出したのですが、カードの処理の仕方が分からず何度もカードを機械に通して何度も打ち直しているので、不安になり「現銀で払います」と言ったら安心したようです。店員は「すいません」でもなく現金で料金を受け取りレシートもなく、かなり不安になって出てきました。もう「洋風居酒屋」は二度と行きませんが焼き鳥屋の方はまた行きたいと思います。帰宅してからはレンタルしていたDVDを明日返却しなければいけなかっので日記を書く時間がなく半分寝ながらDVDを見て寝ました。嫁さんはお酒が飲めないのでチューハイ2口でヘロヘロになっていました。
2008年07月17日
コメント(2)

梅雨は何処に行ってしまったのだろう・・・・今日の仕事はお休みです。こんなに暑いのにやってられませんと言う事でクーラー全開で寝ていましたいつもの休日と同じようにお昼まで寝ていて2時頃に起きました。居間に行くと、またメダカが一匹死んでいたのです(悲)嫁さんが「1時に餌をあげた時には元気に食べていたのに」と驚いていました。一時間前には元気よく泳いでいたくらいなので、まだ生きている感じで死んでいました、、今日は夕方からメダカの世話をする為の道具を買いにホームセンターに買いに行こうと思っていました。先に郵便局に寄ってからホームセンターに行きました。最初はメダカの世話をする道具(網やスポイトなど)を買い、メダカも買おうと考えていました。しかし2匹目も死んでしまったので、新しく買ってきたメダカを同じ水槽に入れて病気などうつって死んでしまったから可哀想なので、買うのは少し様子を見てからにしました。ホームセンターでは嫁さんが新しいフライパンや圧力鍋が欲しいと言っていたので値段の安いフライパンを2つだけ買いました。嫁さんは新しいフライパンで餃子を作ろうと言い出したので、帰りにスーパーに寄って餃子の材料を買って帰ってきました。ここのところ飲み過ぎ食い過ぎの自分は数日は飲まないで、食べるほうも制限しようと考えていたのに、餃子と聞いてビール(それもエビスを)を買ってしまいました焼き鳥も美味しそうだったので買ってしまった帰宅してからは餃子を作るのは嫁さんです。手作り餃子は今日で三回目ですが嫁さんは餃子の皮を包むが凄く上手くなっていました。嫁さんが包んでいる間は焼き鳥を食べながらビールを飲んでいました。そして餃子を焼くのは自分の役目です。自分も焼くのはかなり上手くなってきたと思います、、今日の餃子は砂糖をちょっと入れすぎたのか、ちょっと甘かったです。ちょっと甘いと言いながらも50個弱焼いたのに40個は自分が食べてしまいました結局、数日はお酒を控えようと思っていたのにビール3本と発泡酒1本飲んでしまいました。自分はよく焼いて焦げ目を付けるのが好きですが食べている時は焼きが足りないと思っていたのですが画像を見ると結構焦げていました。
2008年07月16日
コメント(14)

真夏~!仕事が一区切りついたので今日は住宅のメンテナンスの年間契約しているお宅を回りました。年に4回はメンテナンスで会員になっているお客さんの所へ回るのですが、弟が骨折したり自分が調子悪かったり現場の仕事が忙しくて半年ちかく回っていませんでした。あまりにもメンテナンスに行ってなかったので、一棟仕事を断って時間を作りました。年に4回メンテナンスに行っていれば、そんなに痛んでいる場所はありませんが、台風や嵐があった後は簡単な修理をしたり、雨トヨに積もった枯葉などを取り除いたりします。今日、回った一件は隣の家の大きな木が数本も屋根に覆い被さり葉や木の実が雨トヨに詰まっていました。それを3人で取り除いていると蚊が大量に寄ってきます。それでも自分は滅多に蚊に刺されることはありません。以前、テレビでやっていたのですがO型の血液型の人が刺され易いとやっていました。うちの職人は自分以外は全員O型なのでよく刺されます。本当にA型は刺されにくくO型は刺されやすいのかは知りませんが、うちではA型の自分だけはあまり刺されません。嫁さんはA型ですが時々刺されているので自分の血が美味しくないのかも知れません。夕方には2年前から洗おうと思って外したままになっていた換気扇のフィルターを屋外で洗っていたら短パンでいた自分の足や腕には数十匹の蚊がブンブン飛び回っていましたが1時間以上洗っていたのに一回も刺されませんでした。余程自分の血は美味しくないようです、、嬉しいような嬉しくないような!
2008年07月15日
コメント(14)

雨の予報ハズレまくり、、夕方から雨の予報だったのですが全く降る様子もなく軽く洗車してしまいました。明日も50パーセントの確立で雨ですが、全く降る気がしません。なので雨が降って涼しくなってくれるように洗車してみました。今日は仕事を休んで母を病院に連れていきました母は遊びに行く時はタクシー呼んだりデイサービスで送迎のサービスを頼んだりするのに病院に行く時だけは頼みません。病院に行く日は必ず平日なので連れていくには仕事を休まないといけないのでいつも困っています。自分が病院に行くだけでもかなり仕事を休むので、他に連れて行ってくれるサービスがあるのだから、そちらに頼んで欲しいのです。母は一ヶ月前くらいに足が凄く浮腫んでディサービスの内科の医師に看てもらい「これは整形外科じゃないとわからない」と言われたので、予約して連れていったのです。整形外科の医師に話したら「怪我した方の足でもないのだから、腎臓などの内臓が悪いのだから内科だと思うのだが」と不思議がっていました。レントゲンの結果は骨折した所は何もなっていなく、骨折してないほうの浮腫みはストッキングを履いて浮腫まないように予防したほうがよいとの事でした。病院が終わり、自分も母も元気だったら父の墓参りに行こうと思ってました。お盆に墓参りに行くのは混むので早く行こうと決めていました。お寺はもう6回くらい行っているのに同じ道を通って行けたことがありません。横浜の一方通行の道をクネクネ通るのでカーナビを使っても一度も同じ道を通って行けたことがありません。初めてカーナビを頼りに行った時には車では絶対に通れない道を指示されて何度もバックして行くような場所です。しかし帰りは行きの道のりの半分以下でお寺のある地域から出てこれます。今日は地元で供える花を買ってこなかったのでお寺に着いてから、買いに出ました。普通、お寺の近くには花屋があったりコンビニで売っていたりするので、すぐに買えると思ったら売っているお店は見つかりませんでした。そして気がつくと対向車が何か合図をしてくるのです。お寺に着いた時にトランクから車椅子を出そうとしていたのでトランクが閉まっていなかったのです。慌ててトランクを閉めて走り出しましたが、また対向車が何か合図をしています。対向車の運転手が窓を開けたのでこちらも開けると「ここは一方通行だよ!」と言われ凄く慌ててしまいました。それまで平気で一方通行の道を3キロの距離を逆走していましたカーナビも着いていたので一方通行を反対に入ると注意してくれるのに何も言いませんでした。時間規制(8-22)の一方通行でもカーナビは教えてくれるハズなのに、、自分の車のカーナビでも嫁さんの車のカーナビでも一度も同じ道で行けない、このお寺のある地域って嫌な場所です。逆走して事故など起こさなくて良かった、、結局、かなり探しましたが花は買えず花なしでお参りしてきました
2008年07月14日
コメント(12)

あまりにも暑いので外にはほとんど出ませんでした。毎晩眠れませんが土曜の夜は余計安心するせいか朝まで全く眠れません。ベッドに入っても眠れずマンガを読み出したり、それでも眠くならずPCでゲームして朝まで起きていました。そして、いつもの通り8時過ぎからウトウトして日中は寝ていました。買い物にも行ってないので朝ごはんも昼ごはんもカップうどんや現場で貰ってきたお茶菓子です。夕方からはレンタルのDVDを見ていました。今日一日ほとんどがベッドの上で過ごしてしまいました。夜7時に居間に降りていき、嫁さんが可愛がっているメダカの水槽を覗いてみると一匹白くなっていて死んでいました。居間に来ると必ずメダカに話しかけていたくらいだったので嫁さんにメダカが死んだことを報告するのは気が重かったです、、しかし、居間に来れば必ずメダカを見るので黙っていても気がついてしまうので報告しました。「メダカが一匹死んでしまっているよ」と教えると凄く悲しそうな顔をして水槽を覗いていました。「ダーちゃんが死んじゃった!!」と落ち込んでしまいました、、昨日から餌の食べる量が少ないと嫁さんは心配していましたが、本当に調子悪かったようです。今日はあまりにも暑かったので水槽が小さく水温が上がって死んでしまったのかも知れません。様子をみてもう少し大きい水槽に移そうと思っています。
2008年07月13日
コメント(12)

猛暑日?今日は本業の仕事です。築100年の建物のリフォームも昨日あたりで終っていると思っていたら材料が足りなくて、昨日では終らせられず、今日は材料が着いてからの仕事でした。弟は材料が現場まで届くのを待っていられず材料の問屋で朝から待っていました。材料を弟が受け取ってから連絡が入り自分が出掛けることになっていました。材料は予定の日の朝一に届くと言われていても早くて夕方3時なので現場などで待っていられません。問屋から現場まで1時間半は掛かるので弟が問屋で材料を受け取ってから自分が出掛けても間に合います。しかし連絡が来たのが11時くらいだったので道路は混んでいて弟より現場に着くのが遅くなってしまいました。現場に行く途中で横浜のマンションで救急車とパトカーが数台停めてありました。「これは何か事件があったのだ」と思いました。でもラジオのニュースでは何も言ってませんでした。そして現場に着きお弁当を食べ、すぐに仕事かかりました。仕事は3時間くらいで終りましたがあまりの暑さに3時間でもヘロヘロです。凄くよく晴れていたのに現場に着いた時には雷がゴロゴロ鳴っていました。雷が鳴っていたせいで今日も黒猫は居なく写真は取れませんでした。仕事が終る頃には土砂降りの雨になっていましたおばぁちゃんに懐かしいお菓子をお土産に貰って帰ってきました。軽トラには全くガソリンが入ってなく、何時ガス欠で止るか心配でした。しかし現場の近くには会社で使っているカードのスタンドは無く、結局横浜の事務所の近くの横浜スタジアム前(ちょっとズレているけど)のスタンドまで行かないとありませんでした。スタンドでガソリンを入れているとスタジアムでは救急車とパトカーがまた何台も着ているのが見えました「また救急車とパトカーが来ているからテロでもあったのか」と不安になりました。その割には近くを歩いている人達は普通に歩いてましたが、、ガソリンを入れ首都高のインターに向かいましたが、また途中の小学校で救急車とパトカーが来ているじゃないですか「これは絶対に凄い事件が起こっている」のだと思いました。それでもニュースでは何も報道はしていません。帰宅してニュースを見ていると今日は多くの場所で猛暑日になり大勢の人が熱中症になったと報道していたので、自分が見た救急車とパトカーは熱中症で倒れた人の為に来たのだと分かりました。大きな事件ではなくて良かったですが、今年はいつも以上に熱中症に気をつけないといけないようです。
2008年07月12日
コメント(10)

暑くて死ぬ!!今日もアルバイトの仕事なのに暑さに負けて意識が薄れてくるくらいでした明日はもっと暑くなる予報なので本職の仕事に行って大丈夫だろうか・・・アルバイトはマンションの掃除だからとバカにしていましたが、夏になってみると本職の仕事に負けないくらいキツいです。楽な仕事だからと簡単に考えていて、休みも取らずにやっているのが身体にキツいのもかしれないと思い、先週あたりから少しずつ休憩を取るようにしています。今日も途中で2度休憩を取ってバナナを食べたりして休みましたここのところ、公私ともに嫌な事が続いたのでアルバイトの帰りに回転寿司に寄って食事をしていこうと嫁さんと話しながら仕事を進めました。土日は国道まで回転寿司の駐車場が並びますが金曜日は込まないので行こうと思いました。よく買い物に行く100円ショップの二階が全国展開しているクルクル寿司になっていて、そこに行きました。駐車場も満車ではなかったのでそのまま入っていきましたが、お店に入ってみると店の中は順番を待っている客で満杯で外に溢れる寸前でした。それを見てすぐに店を出て駐車場代を払うのが勿体無いので一階の100円ショップで少し買い物をして出てきました。そのクルクル寿司屋の近くには別に二件のクルクル寿司があります。一件は回転寿司にしてはネタは良くちょっと値段が高いお店で、もう一件は値段もネタも取り得のないお店です。当然、お金があったら値段が高いお店に行くのですがアルバイト代4日分は食べてしまうので止めました。もう一件は数年前にお店が暇な時間に母を連れて入ったのですが、お客は自分と母2人しか居ないのに一番端の座り難いカウンターに座らせられました。もう母は脳梗塞で身体が不自由になっていたので、座りやすい席に替えて欲しいと頼んだのに「こちらから順番に座ってください」と言われ替えてくれなかったお店なので絶対に行きません。結局クルクル寿司は諦めてラーメン屋で「肉ニラ炒め定食」と「ワンタンメン」を食べて帰ってきました。これだけ不景気になるとクルクル寿司も安い店だけが繁盛しています。明日は久々に居酒屋でも行って気晴らししてこようと思っています
2008年07月11日
コメント(10)

思いっきり暑い、、今日はアルバイトの日です。マンションの建つ向きで仕事する場所が暑かったりするので、いつもと違う順番で行く事にした。嫁さんは早く出掛けて早く帰ってきたいと言うが、いつも炎天下で仕事をしている自分としては日差しが弱くなる2時過ぎに出かけています。今まで屋内の仕事ばかりで北海道出身の嫁さんに、こちらの夏に一番暑い時間に仕事をさせるのは熱中症になりやすいと考えるからです。今日は二棟目のマンションに行き車を停めて掃除道具を出していると近所のジジィが「この道に車を停めるには近所の人に挨拶をして停めないと警察をすぐに呼ばれる」と文句を言われてしまいました。この場所は高校の時に友達の家があったので良く遊びにきていた場所で、裏通りの割りに広い道で人通りも車の通りもない場所なのです。文句を言ってきたジジィは「この近所に車を停めたければ俺に手土産でももって挨拶に来い」と言っているようでした。自分が別の場所に車を移動している間にヤンキーの車が同じ場所に停めたのにジジィは文句を言えなかったらしく、それからはずっとその車が止っていました。二棟目にそんな事があったので今日はやる気が無くなって辛い仕事になってしまいました。「光るウ○コ」本業で現場の行き帰りに携帯に電話があった時に分かるようにダッシュボードの上に置いて運転をします。今は運転手が運転中に携帯を触るだけでも捕まってしまうので電話が掛かってきたら助手席に乗っている職人に出てもらいます最近ではダッシュボードに置いてある携帯が運転をしていると一瞬光ります実際には光っているのではなく携帯に張られた金色のシールが日差しやライトの光を反射させるのです。長い距離だと帰ってくるまでに5.6回光るのですが、その度に驚いてしまいます。嫁さんがいつの間にか貼った「金色のウ○コ」のステッカーです。この金のウ○コは開運の意味があるそうです。夕方の仕事帰りに首都高の湾岸線を走っていると工業地帯のナトリウム光が反射してウ○コの後光が差していますストラップは去年嫁さんと東京タワーに行った時に買いました
2008年07月10日
コメント(10)

暑い今日は風もなくとてもとても暑かった、、それでも午後からは日差しが弱くなって熱中症になるほどの暑さなにはなりませんでした。九州のどこかでは35度の猛暑日になったと言ってたので恐ろしい昨日はデジカメのバッテリーが上がってしまって黒ニャンコの写真が撮れなかったので今日はしっかり充電して持っていきましたしっかり充電した日には事故も無く、特に撮りたい景色もなくニャンコだけが目的です現場に着くとニャンコは餌を食べていたので10時の休憩の時にでも写真を撮ろうと思っていたら、今日は餌を食べた後はどこかに出掛けてしまって、仕事が終っても姿を見せませんでした。いつもだと必ず休憩や昼休みの時間にスリスリ寄ってきて「ミャーミャー」鳴いているのに、、今日は暑かったせいか全く姿を見せませんでした。仕事が終わり片付けている時におばぁちゃんに「今日は猫居ないね?」と聞くと「いつもは廊下で昼寝しているのに・・・どうしちゃったんだろう」と心配していました。明日、明後日とアルバイトなので本業の仕事には行かないので、猫がちゃんと帰ってくるかちよっと心配です。
2008年07月09日
コメント(12)

降ったり日が差したり今日は雨のつもりだったので今朝はゆっくりしているつもりだったのですが、弟から電話が掛かってきて「今日は雨でも解体したゴミを産廃業者に捨てに行くから」と6時に連絡がありました。ゴミは産廃業者が回収することになっていたけど、雨が続く予報だったので、いつまでも敷地内にゴミを置いておけないと思い雨の中で自分達で捨てに行く事にしたようです。今日は施主が飼っている黒猫の写真を撮ろうとデジカメを用意してました。デジカメはいつも持ち歩いていますが、なかなか撮るタイミングがないので車のダッシュボードの上に何時でも撮れるように置いていました。現場に向う途中に高速道路で事故渋滞にはまり進む速度が凄く遅いので「かなり大きい事故だ」と感じました。事故現場が見えてくるとトラックが横倒していて近くに4台の車も止っていました。5台巻き込んで事故を起こしたのであまり進まなかったようです。デジカメはダッシュボードの上に置いてあるので、すぐにスイッチを入れて写真を撮りました。現場に着いてから先ほどの事故の写真を確認しようと思ったらデジカメのバッテリーは上がっていて画像が見れませんでした。と言う事は事故の写真も撮れてないかも・・・・事故現場では警官が沢山居たので見つからないように写真を撮ったのでバッテリーが上がっているか気が付きませんでした。今は運転しながら携帯電話を触っているだけでも捕まるのでデジカメで撮っていたら、これも違反かもと思ってビビッてました。結局、猫の写真も撮れずじまいでした、、
2008年07月08日
コメント(10)

雨ぇぇぇぇ~?昨晩の天気予報では50パーセントの確立予報でしたが予報士はほとんど降らないとと言っていたのに朝から雨が降ってしまいました6時前には降っていなかったので嫁さんは早く起きてお弁当を作ってくれていましたが、お弁当が出来た頃には雨はよく降っていて「お弁当作ったのに雨が降ってきたよ」と怒って起こしにきました。嫁さんにしてみれば頑張って作ったのに雨が降って仕事が休みになってしまったのだから腹が立つだろうけど、、自分はまた朝まで全く眠れなかったので、ちょっと気が楽になっていました。朝ごはんは当然作ったばかりのお弁当です。作ったばかりのお弁当は温かくて現場で食べる物より数段美味しいですそんな事を嫁さんに言っても余計怒られるだけなので黙って美味しく食べました。朝から雨が降るんだったら母を病院に連れていってあげたかった3時過ぎてからは郵便局や行政センターに払い忘れていた母の固定資産税などを払いに行きました。ガソリンがこんなに高くなる前は出掛けたついでにドライブなどしましたが、今では目的だけ済ますと真っ直ぐ帰ってきます。嫁さんは温泉に行きたがっているのに温泉どころかドライブにも連れていってあげられないなんて、、せめて暫定税率くらい下げろよ!!明日の天気を確認したら雨の予報に変わっていました。週間天気予報を見たら火、水、木、金曜日と雨の予報になっていたのです週間天気予報を見て土曜日に築100年のリフォームを始めたのに、まだ一部解体しただけで何日も雨になる予報に変わっているなんて・・・・・・いつ雨に降られていいように雨仕舞いしてきたけど、もう一度しっかりしたシートを掛けてこないといけません!
2008年07月07日
コメント(10)

真夏日だぁぁぁ~今日は今年一番の暑さでした。これからはもっと暑くなっていくと思いますが、、今年は冷夏なんて予報は全く無いので暑くなりそうてす。。。最近はお酒(ほとんど発泡酒ですが)を飲むとちょっと調子悪くなるので今日は飲まないつもりでいました。昨日は冷蔵庫に一本しか入っていなかったので発泡酒は一本しか飲んでいません。買うのを忘れいたのです。結局、昨日は発泡酒と缶チューハイを一本ずつ飲んで冷酒を少し飲んだだけで気持ち悪くなってしまいました。自分としてはの気持ち悪くなるぼとの量じゃなかったつもりでしたが、最近は少しの量でも調子悪くなったりします。今晩は一本も無いので飲まないでいられると自信をもっていましたが、嫁さんが「お米が無くなったから買い物に行こう」と言ってきました。日曜日に出掛けるのは嫌いなのですがお米が無いとお弁当を作ってもらえないので仕方なく出掛けました。それが嫁さんの作戦なんだと思いますが、、夕方のスーパーはかなり誘惑があります。ビールのつまみになる惣菜が割引になっているからです。でも今日は惣菜を買うのを我慢して発泡酒も買わないしもりでいましたが、刺身売り場で美味しそうな「うに」を見つけてしまいました。いつもよりかなり安い値段になっていて「ホタテ」や「赤エビ」の刺身を二つセットで買うともっと安くなるので、迷いました。迷いましたが我慢して買わないで通り過ぎましたが、10メートルも進まないうちに戻って「うに」と「ほたて」をカゴに入れてましたつまみを買ってしまえば当然発泡酒も買ってしまいます買い物に出掛ける前には、あんなに発泡酒は飲まないつもりでいたのに買い物から帰ってきてからは飲む気満々です、、気が付くと500mlの発泡酒を3本も飲んでしまっていつもより多い量も飲んでしまいました。これで調子悪いとか言うと怒られてしまいます嫁さんはお米券を持っていくのを忘れお米は買いませんでした
2008年07月06日
コメント(14)

真夏日?今日は風がほとんど無く真夏日のような暑さでした現場は新横浜なので新興団地の一角に建っている現場だと思いました。現場に着いてみると築100年は経っている建物で一部のリフォームの仕事です。物件を見ると一部ではなく全体的にリフォームをしないといけないくらい痛んでいました。多分、営業が全部をリフォームすると新築で立て直す以上に掛かってしまうので、一部のリフォームを勧めたのだと思われます。リフォームする場所は瓦を捲ったり壁を剥がしたりすると何度もリフォームをした形跡がありました。築100年なので当然なんですが、、そんな何度もリフォームをしているとリフォームをした時期により材料の質がかなり違います。オイルショックなどの時にリフォームをした場所に使っている材料は粗悪でショボイものばかりです。反対に景気の良かった時にリフォームをした場所は、かなり質のよい材料を使っています。どちらにせよ古い建物はリフォームするのに手間が掛かります。でも100年経っても簡単なリフォームで済むのが日本建築の素晴らしいところです。10時の休憩をしていると黒猫がジッと自分を睨んでいます。猫が苦手な自分はちょっとビビってましたが、よく見ると睨んでいるというより可愛らしい表情で見つめられていました。真っ黒な猫だったので今一つ表情がわかりません、、どこかの野良猫だと思っていたら施主が飼っている猫でした。性格は大人しく人懐こい猫です猫が縁側で家の中を覗いているとおばぁちゃんが戸を開けて猫を入れてあげます。しかしリフォームする場所を解体したゴミは置く場所が縁側の前しかなく、そこにゴミを積み上げてしまいました。積み上げると言っても1メートルも積み上げないので猫だったら簡単の乗り越えられそうなんですが、その猫は乗り越えられなく、玄関の前でずっと「ミャ~ミャ~」と小さな声でおばぁちゃんを呼んでいました。おばぁちゃんは全く気にせず無視をし続けていました。玄関前は仕事をしていると剥がした材料のカスなどが落ちて危ないので追い払うのですが、すぐに戻ってきて玄関の前で鳴いています。3時のお茶の時にも猫はずっと呼んでいましたがおばぁちゃんは無視です、、お茶の時間に気が付いたのですが、おばぁちゃんは自分から話しかけた時は相手の声も聞えるようですが、話しかけられた時はほとんど聞えてないのです。話しを聞こうという体勢にないと耳が遠くて聞えないみたいです。なので猫の声は全く聞えてなかったようです。おばぁちゃんに朝から猫が呼んでいる事を伝えると「今日は工事しているからどこかに行ってしまってた」と思っていたようです。おばぁちゃんは慌てて猫に餌を与えて猫は落ち着いたようでした。それを見ていてみんなで「やっと安心して仕事が出来る」と話しました。皆も猫の事が凄く気になっていたようです。
2008年07月05日
コメント(12)

朝早くは雨だった様子、、今日もかなり暑くなったのでアルバイトは昼過ぎから出掛けました。外に出ると凄く蒸し暑く、今朝は7時くらいにかなり雨が降ったので相当湿度が高くなり蒸し暑くなりました。まだ30度にはなっていないのに蒸し暑さで仕事始める前からバテバテです今日はマンションの敷地内に生えてしまった笹を切る為、出掛ける前に枝を切るハサミの刃を良く研いで準備をしておきました。一棟目のマンションに着き一通りの掃除が終ってから笹を切ろうと車にハサミを取りに行ったら積んでませんでした。かなり時間を掛けて研いでおいたのに車に積むのを忘れていました。仕事に出掛ける前から頭はバテバテになっていたようです。アルバイトは昨日から二棟ずつ増えて今日は初めての7棟の掃除をしましたが、最後のマンションではモップと水の入ったバケツを持ったまま階段から落ちそうになってしまいました。明らかに本業の仕事より安全で楽なのに半日仕事しただけて疲れてしまいました。やはりまだ身体が慣れていないのか、、帰りにスーパーで買い物をして帰宅しました。晩御飯を食べてからは寝ると言うより意識が無くなったと言う感じで0時近くまで寝ていました。明日は本業で遠い現場まで行くので仕事に行く前から疲れてしまっています明日の仕事はガソリン代と高速代で儲けどころか自分の日当も出ないと分かるのでやる気が出ません・・・・・・後一日で休みだ♪って今週はかなり休んでしまったけど、、
2008年07月04日
コメント(8)

そろそろ真夏日?昨日と同じような温度なのに風がなかったから蒸し暑かったです嫁さんはもう夏バテ気味、、そういう自分は完全な夏バテです今日もはアルバイトのマンションの掃除でしたが2棟目でもうバテバテです暑さに疲れてしまいました。今日からは2棟増えて6棟の掃除をしなければいけないのに・・・2棟増やしてもらって失敗したかと思ってしまいました。先週までの4棟分を終えた時点で意識が遠くなるほどだったので、近くのマックでハンバーカーとコーラを買って一休みしました。コーラなんて飲んだのは何年ぶりだろう・・・・久々に飲んだコーラは美味しかった♪食べる物を食べて一休みしたらちょっと元気が出て新しく増えた2棟はなんとか終らせることが出来ました。もう4時を過ぎるとかなり涼しくなるので楽になったのもあります。仕事が終ってもゆっくりしてられません。今日は2週間ぶりの歯医者です。アルバイトから帰って嫁さんは母の晩御飯の仕度をしている間に自分はちょっと休ませてもらいました。以前は歯医者から帰ってきてから母にも晩御飯出していたのですが今は二人共治療してもらっているので帰りが遅くなるから出掛ける前に母には晩御飯を出していきます。歯医者の受付を済ませて携帯の電源を切ろうとしたら着信履歴が残っていたので見てみると、この前に亡くなったばかりの友達からの着信でした嫁さんにそのことを伝えると驚いていましたが友達の携帯と固定電話は友達の名前のままにしていたので、すぐに友達の親御さんからの電話だと気が付きました。歯医者が終わりすぐに折り返し電話をしてみると友達のお母さんからの電話でした。同じ事はこれで3回目くらいなのですが、電話が来る度に驚いています。本当はまだ友達から「これから温泉でも行こうぜ!」と電話が来るのを待っている気持ちがあったりします。本当で電話があったら恐いですが
2008年07月03日
コメント(8)

風があったけど暑い、、昨日は休んで明日、明後日とアルバイトに行ってしまうので今日だけ仕事に行くのはちょっと気まずかったそれでも仕事が立て込んでいるので猫の手も借りたいくらいなので嫌な顔はされませんでした。病み上がりの割りには身体は良く動き仕事も進んでかなり早目に終らせることが出来ました。気温は26度くらいあったのですが風があったので身体はあまりキツく感じませんでした。それでも汗はかなりかき、今年初めてパンツまで着替えましたパンツまで汗ビッショリになると釘袋を腰に付けているので腰やお尻に汗疹が出来るので真夏は二回は着替えます。昨日までは死にそうなくらいだったのに今日はケロッとしています。潰瘍性大腸炎って熱が下がり症状がなくなると数時間前まであんなに調子悪かったのが嘘のように治ります。なので仕事中にいきなり高熱を出し動けなくなっても弟には心配された事がありません、、弟は「仮病」くらいに思っているのかも知れません潰瘍性大腸炎が一番酷い時期は一ヶ月に十日くらい40度以上の熱を出していたので「お前は仕事をサボりたいから熱を出すんんだ!」と滅茶苦茶な事を父に言われた事がありました。そのことで事務所で職人や営業が20人ほど居る前で父に椅子を投げつけた事があった!父に当てはしなかったが、いつもヘラヘラしている自分がやったので凄い驚かれたことを思い出した。また日にちが経たないうちに症状が出たら入院決定かな、、お尻に指を突っ込まれたり何十日も点滴だけで過ごすのはもうしたくない!!
2008年07月02日
コメント(16)

晴れたのに、、今日も調子悪く仕事にいけませんでした先週の土曜日の夜に足を攣って日曜日には潰瘍性大腸炎の症状が出て四日間具合悪くて寝込んでいました。なんとか今日からは仕事に出たかったのですが、まだまだ無理でした。買い物にも出掛けられず、寝ていただけなので何もしていません。今日は夕方からかなり良くなってきたのでメダカの水槽の増えた水草を半分にしました。以前は金魚や熱帯魚を飼っていたので前に使っていた網やスポイトなどの道具を探しましたが見つかりませんでした、、前回はメダカの写真が取れませんでしたが今日は上手く写せました今日、気が付いたのですが、買ってきた時よりメダカはかなり大きくなっていました。まだ一週間しか経っていないのに1.5倍くらいになった感じです。夕方から山わさびに付いた虫を取ったり物置を片付けたり出来るようになにったので明日はなんとか仕事に行けそうです
2008年07月01日
コメント(18)
全31件 (31件中 1-31件目)
1