PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ

「久しぶりに阪急で三宮まで帰ろうかな・・・」 とか、考えたりしながらなのですが
「そういえば河口まで歩いたことがないな。村上春樹が猫を捨てに行ったとかいってたし。ちょっと行ってみようか。」 とか思いついてしまったわけで、南に向かってスタートしてしまいました。
ずっと下流に見えるのが 業平橋
です。 業平
って、あの、男前の 業平
です。他にも、 打出の小槌町
とか、 親王塚町
とか、 親王
というのはもちろん 業平
のお父さん 阿保親王
ですね。
芦屋
にはなかなかな町の名前が残っています。で、その橋も渡ったのですが、写真を撮り忘れて、阪神の芦屋駅まで下ってきました。
これは下流からの写真ですが、ちょうど電車が止まっているようです。
この駅は
芦屋川
の上にあります。ホームの下が
芦屋川
です。向うの山は六甲山です。
こんな感じです。電車に乗っているときは川の上で停車するのが嬉しいのですが、こうしてみてもたいしたことではないですね(笑)。





河口あたり
から100メートルばかり西に歩いて岩壁によじ登って撮った写真です。手前の防波堤沿いはテトラで防護されていて、向うに見えるのが芦屋浜のニュータウンです。写真を撮っているこの場所は、もう、深江浜というべきでしょうか。
芦屋川の河口
に行きたかったのですが、なんか違いますねえ。 村上春樹
がどうのなんて、なんの関係もない海岸でした。
年を感じるの、防波堤によじ登るとかいう動作をやむなくするときです。以前ならひょいひょいだったことが、脛をすりむいて・・・ということになります(笑)
向こうに見えるのが 芦屋浜の沖
に新しくかかっている 阪神高速の湾岸線の高架橋
です。まあ、夕暮れの空が、思いのほか美しかったのでよしとするのですが、さてここからどこに行けばいいのでしょうね。
徘徊日記 2025年4月12日(金)「サクラとい… 2025.04.12 コメント(1)
徘徊日記 2024年9月5日(木)「ここどこ… 2024.09.06
徘徊日記 2024年6月18日「あるじなき庭に… 2024.06.22