福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カレンダー

お気に入りブログ

茨城県民の日に見つ… New! 羽富えじそん宇宙人さんさん

コメント新着

博多の行政書士 @ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2010年09月01日
XML
テーマ: 行政書士(113)
カテゴリ: 行政書士の業務


そろそろ新しいフロッピーを買おうと駅前のヨドバシカメラに行ってみるとこんな貼り紙が。
FD販売中止!

すでにフロッピーの販売スペース自体も、今や探すのに苦労するほど縮小されてます。

売っているのも10枚入りがほとんどで、昔みたいに50枚入り、100枚入りといったものはごくわずか。

考えてみれば、FDドライブが付いていないパソコンも増えてきました。

そして今や価格も・・・・・・。
今やCDより高いFD

FD10枚が493円なのに、CDの方は420円。

容量は500倍も違うのに・・・・・。

でも、手軽さではCDよりやっぱりフロッピーの方が上だと思うんですけどね。

ただ、私が10年くらい前にフロッピーに保存していたデータは、最近読み込めなくなってきたりしています。

やはり経年劣化はフロッピーの方が早いのでしょうか。

そろそろフロッピーに保存している全データをCDに移し替えないといけないな、と考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月01日 22時58分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[行政書士の業務] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: