2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日はパート先が棚卸の為いつもより1時間早く出勤。そして1時間早く帰宅。お!デミオが停まってる。ダンナが帰ってきていた。やった~。今日は私は散歩に行かなくていいんだ。誕生日にと、もらった泡盛で角煮を作る。ゆで卵も入れて。あまった煮汁が勿体無いので海老をいれた。今日は走り回ってきたらしい。風が強かったので池がかなり波立っていてうらんはビビッて後ろ足が震えていたらしくでも離れなかったとか。彼は久しぶりの散歩だったんで真剣にがく&うらが喧嘩しているのをはじめて見た。「ホンマにおこっとったで」
2004年03月31日
コメント(0)
明日は棚卸なので一時間早く帰宅できた。一本脚が届いてた。さっそく取り付けてみる。うらんはズット臭いを嗅いで鼻水をアチラコチラにつけてくれる。こ袋に入ったボルトを取り出すたび袋の中に鼻を突っ込む。逆さまになった天板の周りを何週してるんだろ…めぐねえに手伝ってもらいひっくり返すとデカイなぁ、やっぱ。狭いリビングがよけい狭い。でもノビノビご飯が食べれるぞぉ~。テーブルカバーを新しくしないとツンツルテンです。
2004年03月30日
コメント(0)
3時過ぎにダンナが出勤。さ、うらんと寝よう。と敷き布団を敷いて寝袋を被ると枕のところにドアップのうらんが待っている。首と肩の辺りにでかい体を無理やり寄せてくる。「どいて」と言うと、サッと起き上がってくれるけど暗闇の中すごい怖い顔で見てる。寝袋をめくって「はい、おいで」今度はちゃんと入ってくるけど腕をうらんの体にまわすと「んんーーー。」と文句を言う。ナデナデすると「んぎゃん」と怒る。なんじゃ、コイツ。自分から飛びついてくるくせにこちらが触ると怒る。小さい頃から体中を触って慣れさせていたのに全く成果なし。 その頃がくちゃんはめぐねぇと一緒に寝てる。がっくんは触っても怒らない。でも、寝返りをしてがっくんの体にその衝撃が伝わると「ウエッ!!」と怒鳴って飛び起きる。でまた戻ってきて丸まって寝る。ガックンもよくしゃべる(文句&要望)けどうらんはそれ以上にしゃべる。たまには黙りなさい。
2004年03月29日
コメント(0)
家にいてずーーーーーーーっとパソコン(2台)でゲームをやりっぱなしのダンナ。夕方に「仕事いかなアカンねん」クッソーー!!とムカムカしながら夕方の散歩。初めてお目見えのワンコ。真っ白いチワワのあいちゃん5歳。最初は抱いてもらっていたけれど下に降ろしてもらうと挨拶に来たワンコを蹴?散らす。さすがチワワやわ。気が強い。でもすぐ友達になれそうなワンコやったよ。又来てね。
2004年03月28日
コメント(0)
んんんー。伸長式テーブルが3時ごろ届いたのだ。「ゲ!重い。」1人で梱包を解いて組み立てに入る。っちゅうても4本の足をボルトで固定するだけやねんけど。早くもテーブルストーカー(聞いたことあらへん)になったうらん。4本のバラバラの足も既に鼻水が付いているしひっくり返した状態で床に天板を置いていると上に乗ってアチコチをクンクンやっとります。あれ?一個だけボルト穴が不良で取り付けできない。うっそ~~。明日は今までのテーブルをダンナの会社に持っていかなければならないのに。土日は先方に連絡つかないし、とりあえずメールで連絡。月曜は足を1本パート先に持っていこう。で、梱包してPHSに連絡が入ったら即返品できるようにしよう。
2004年03月27日
コメント(2)
おそなったー。一時間残業でおそなってしもた。5:50頃に散歩へ出発。だぁれもいない。あ、いたっ。大ハナちゃん。すぐにミニーとらんちゃんもやって来た。ワンコより先に人間に丸まって走って近寄り挨拶するうらん。あ、昼間にウンコ食ってます。今日もガックンに喧嘩を売りながら走る。バラけた二頭。がくちゃんのリードが無い!予備を持って来てよかったぁ。うらんのリードが先に壊れると思って持ってきたんだけどね。見つけたがっくんのリード。なぁんにも壊れていない。カラーも壊れていない。知恵の輪?少しだけ走り回って帰ることにした。寒いもん。
2004年03月26日
コメント(0)
しまった!うらんと添い寝するの忘れた!慌てて見に行くと…いない!!隣の部屋か?でも、違う。左に気配が。おおぉ、可愛い~。パソコンの肘つき回転椅子に乗って寝ていた。肘置きにアゴを乗せて。ウン食ってたけど、ま、いっか。隙あらば、この椅子にすぐ飛び乗る。ガックンは絶対にそんなことはしない。そこが又彼の可愛いところ。
2004年03月25日
コメント(0)
「寝んと風呂入って仕事行くわ」と言ってたダンナは私がお風呂から上がってくると敷き布団を敷いてうらんを腕枕で熟睡…一度寝てしまうと何回声を掛けても反対に怒り(なんでやねん!)結局起きない。だもんで私はうらんと寝ることが出来ず又ウンコを食べられていた。毎日こんな朝は嫌だ!クッソー。残業したんでかなり散歩が遅い出発となり雨上がりだったし一周だけにしたかった。んが…「うらーん!うらーん!」「クーちゃんうらん来たでー」とはるか下のほうから叫ぶ大ハナのお父さんの声。さすがにブッチする事が出来ず降りていく。がく・うら&クーで草をバクバク食べる。うらんは丸飲みやん。何か、嫌やな。散歩の恒例となった、うらんの「ガックンだけに喧嘩を売る」双方とも雄叫び&取っ組み合いをしながら池の方へ。とたんバラバラになり池へ入りそうに。「おりゃー!」「だめー!」「くぉりゃー!」叫ぶ&走る私。誰が見ていようと関係ない!野鳥の休息地になっているんで食パンやら色々美味しい匂いがするし糞も落ちているんで臭い物好きペアにとっても楽園??早々にに切り上げ帰る!二匹を洗って乾かし台所で朝の洗い物をしているとうらんがウンコっぽい。「なんで?出る?」「散歩でしたやん」お団子状の尻尾の下から、うにうにぃ~…ぽと。にゅうぅ~…ぽと。 ココまではシーツの上。ぬーーー… 15センチくらいの細長いものが留まっている。最後のウンコ排出時には必ず歩き出す。「アッカーン!」「まて!だめー!」「めぐーー!!オケツふきぃー!」泡がついていてもしょうがない。慌てて手を拭く。てくてく、ぽとっ。ひえぇぇぇ~、セーフ。ハウスに逃げ込む前に胸に腕を回し腰をすくい上げ確保!!なんぢゃこりゃぁ~。さっき食べた草がキレイな深緑色で束になってお出ましだった。ええぇ??口から肛門、直結ぅ!??んじゃ、一緒に出てきてるウンコは何時の物?がっくんはジーッと向こうの方から眺めていた。
2004年03月24日
コメント(0)
座って「よし!」の声が掛かるまで待つうらん。がくちゃんに挨拶をして「よし」がでた。片膝を立てて座るダンナに巨大コギがジャンプ。どーん!→片膝に跨って着地→払いのける→ジャンプ→どーん!→跨って着地→払いのける→ジャンプ→どーん!→跨って着地…面白い。最中、延々ガックンは「オオォ~~ン!!」とそばを行ったり来たり吠えている。餅つきの餅をササッと反す風にガックンを触る。ダンナが帰宅時は毎回見られるよ。
2004年03月23日
コメント(0)
今日はマレーシアグランプリ。私はたまった洗濯処理班。今週私は誕生日だぁ。キリ番です…久々にパソに写真を取り込んだのでヤフーではなくコニカオンラインラボに入れてみよう。
2004年03月21日
コメント(4)
来週も雨が多いなぁ。朝から雨で夕方も雨でうらんはウンコ食いでガックンはチンピラで。嫌だなぁ…今日は白ラブのラッキーが来ていた。挨拶はビビリションのうらん。ガックンは「何してんねん、おまえ」と小さい体を目一杯デカクして四肢踏ん張り!!うらんはミニーを追いかけて池の中にはまりかけたり泥だらけの砂山へ突進したり。走り回ってました。2匹とも新聞紙で包んで抱っこ。お風呂場へ直行!!がくちゃんはドライヤーの熱風が心地よくコギの開きポーズで前足を毛づくろい。うらんは風が当たる度に吠えるけど逃げ回るのが少なくなってきた。梅雨までには慣れてくれそうだワン。よっぽど疲れたのかなぁ?晩御飯を食べてから気持ち良さそうに寝てる。ウンコもしてない。朝方は警戒態勢や。
2004年03月20日
コメント(0)
ダンナが深夜にバタバタと出勤して行き私はうつぶせのままメールをしている状態で寝てしまっていた。ふと、「しまった!!」と起きたのが5:50ごろ。うらんの様子をよそよそしい。用心しながらリビングへ行くと部屋の中央にネッチョリ系の食べ残しが一つ。確実に4枚は洗わなくてはいけないタイルカーペット。分厚いチャ色のカーペットは捨てよう。どうせ、うらんがガジガジして真ん中の糸が抜けてるし。うらんはイツモ通りハウスへ入り込んでる。わざわざ部屋の中央を歩かずテーブル下を歩いていった。分かってるねんやン!そやけど、食べるのね、好きなのね。フローリングを玄関まで拭きながら「ゲフ…」数回うらんはゲフゲフしてた。食べたてかいな。前足を見ると白い毛にウンコらしき汚れが。朝からシャワーかい…終わった頃、めぐねぇの目覚ましが大きくなる。もちろん彼女は起きませんわ。その代わり、がっくんが高らかに歌ってくれる。曲目は「風の谷のナウシカメドレー」客観的に聴いてみた。わりと合ってるんじゃないの??「がっくん、じょうじゅぅ~」余韻の残る口の形で少し上を見上げてる彼はとても誇らしげに見えた。
2004年03月19日
コメント(2)
今日は久々に寒く、ワンコの吐く行くが白い。お昼までには雨は完全に上がった。予想通り、治水緑地は水浸しがアチコチ。放して遊ばせたくないなぁ。仕方ないけどクーちゃんも伏せして待ってくれてるし。ホレ、はしれぇ~~!!おかげでクーもうらんも泥水だらけ。ガックンはバーベキュー跡を今日も隙をつき掘って食べてた。怒ったらコイツってば本気で牙をむいてくるからなぁ。
2004年03月18日
コメント(0)
夜中にダンナが出勤した後、リビングのドアを閉めてうらんがトイレに行けなくしてみた。いつもより早めに「キャ~ン」とうらん。「お!?うんこの催促か??」と思ってドアを開けても毎朝恒例のジャンプ挨拶のみ。慌てて駆け込んでオシッコするんかと思ってたのになぁ。少し時間が経ってウンコをコロッとしたけれど。朝の散歩時にウンコをブリッとしてくれたのでしかも今日はダンナが早く帰れるとか言っていたので私がパートに出る時もリビングのドアを閉めて出勤してみた。たぶん午前中にはトイレに行かないと思うしウンコがしたくなったとしたら3時ぐらいかなぁ。でも、玄関までの廊下の辺りがウンコだらけでガックンもウンコまみれになっていたら…と、不安になったりもする。ある意味、ワクワクして帰宅。すでにダンナ&めぐねぇ帰宅済み。「何時に帰ってきたん?」「2時ごろ」「ウンコは??」「俺がオヤツをあげてからすぐした」明日からは又ダンナの帰りが遅いので実験は出来ないなぁ。次回はめぐねぇが早帰りデー&朝ウンコOK!!が重なった時だ。夕方の散歩は工事中の緑地には誰もいなくダンナは2匹を歩かせただけで帰ってきた。散歩中にブラッシングを頼んだのにしてこなかったのでお風呂場でめぐねぇに足洗いと共にお願いする。目が痒いよぉ、喉が痛いよぉ。
2004年03月15日
コメント(0)
欲しい。ヤフオクでアンティークの分解できないタイプだけど片バタではない私が欲しかったタイプのテーブルが出品されていた。でもそのまんまの大きさなのでバンや軽トラでないと引き取りに行くことが出来ないので再入札を断念。狭いリビングのベランダ側にレカロとPS2のハンドル型コントローラーが設置されたミニテーブルが。レカロの上には座椅子が更に乗っかっている。で、狭い。更にその前にもハウスとトイレ(うらん用)が置いてある。メチャ狭い。テーブルもめぐねぇがすっかり大きくなって狭い。欲しい、テーブル。最近のうらんは家族がテーブルから席をはずしたその瞬間、お皿にのったおかずをペロ!!ウンコもおかずも即行に食べる。がくちゃんはクンクンと臭って確かめてるだけ。うらんのおバカァ。
2004年03月14日
コメント(0)
ダンナが徹夜でパソコンいじり。慌てて出勤していった後、トイレを確認。何もしていない。やった! 寝よ。朝起床。玄関外との音にうらんが反応。声を掛けると両耳がベッタベタに伏せる。数回。う~~~ん。でも、深くは考えずに可愛いなあ、と思う。念のためトイレチェック。ああああーーーッ!!!オシッコは100%もらしてるし、ウンコも完食してるやん。…ガックシ。朝の散歩でもウンはしなかった。仕事が終わって帰ってくるとトイレから離れたダイニングテーブル横にウンコの跡が。めぐねぇが汚れた部分を拭いたりカーペットを剥がしてお風呂場へ運んでくれていた。けど。廊下の電気を点けて、すかしてみるとウンコの足跡が、立体的に、点々と。ムッカー。残ったカーペットを全て取っ払い、床を拭いてガックンだけ連れ出す。「うらんはぁ??」と何人かに聞かれた。広場は前面緑一色。クローバーの種を撒くとか言ってたけどコレがそうなのか?うらんは散歩に連れて行く気は無かったけれどやっぱり可哀相なので、ガックンと交代で連れ出す。なんだ!コイツのほうが引っ張りまくってるやん!!がくちゃんの方が賢い?がくちゃんは斜め前方へ引っ張りうらんは真正面に引っ張る。それも、スッゲーちからで。もう今日はお風呂に入りません。カーペットは洗いません。嫌です。
2004年03月12日
コメント(0)
ダンなの仕事が忙しく、ほとんどの時間を会社で過ごしてる。暇な時間は会社のパソコンでチャットをしてたらしいけどとうとうパスワードを設定して勝手に使えなくなったらしい(当たり前)で、「安いノート買おかな」日曜に品定めに行こう、と言っていた。パートの仕事が終わって、「アレ??一回帰ってきた??」めぐねぇは今帰ってきたところで「ウンコしてるねーん」そっかぁ、今ウンコちゅうかぁ。和室に行ってふと押入れを見ると、メビウスノートが置いてある。アイツゥ、もう買ってきてる。広場に行くと、グランドだった部分が緑色一色!!何だコレぇ?昔、熱帯魚を飼っていた時に、病気治療の為薬を入れたときの水の色を思い出す。周りをぐるっと一周しただけで終わり。ダンナが帰宅。さっそくパソコンのセットアップ。H"にも加入してきていた。ファンの音がウッサイねぇ、ノートって。
2004年03月11日
コメント(0)
っていうか、いいのか?この気温。でも散歩にちょうど良い気温。サッカーをしていた2人の高校生のお兄ちゃんからこぼれ球をgetしたいうらん。「違うよ!」というと、「アカンの??」と振り返る。ちゃんと言うことを聞いてくれる。嬉しいなぁ。ガックンも目的を持たず徘徊するときは「がくちゃん、待って」というと「な、何でや…??」とノソノソと止まる。可愛いやんかぁ。肝心な時にはダメなのよ。ゴルフボールや笛つきグニャグニャボールでみんなと遊ぶ。楽しいなぁ
2004年03月10日
コメント(0)
自分のPCがホンマ、欲しいですぅ。リードが泥だらけ+ドブだらけになって帰宅。今日の私のお風呂タイムは2本のリードの洗濯とタイルカーペットぜ~~~んぶ、です。んが、んなもん全部洗えるかいな。薄いほうのタイルカーペットのみ。明日はぶあついほうを洗おう。あまりに順調に食べてくれているんで…やっぱ、悲しい。
2004年03月09日
コメント(0)
なんとかダンナに「残業せんといて。」と頼み散歩を代わってもらった。って、私が代わってあげててんやんか。で、ひっさびさに何年も会っていなかった友達とブラブラ。明石の辺りまでまで行って来た。海沿いにはメルヘンちっくなマンションが一杯建ってた。ずいぶんと様変わりしていたんで、時の流れを感じたなぁ。うらんを海岸沿いに住まわせると、毎日泳ぎまくってるんじゃないか?がっくんは「石、投げてくれー」と吠えまくるって感じ。おっしゃれーに「タッタッタッタ」と軽快なステップでお散歩をしているワンコを見ると羨ましくなる。がく&うらは似合わないや、お洒落な街角散歩は。
2004年03月08日
コメント(0)
キッツイわぁ。晩御飯なんて作る気力が無いのよ。このまま冬まで延々私が散歩担当じゃないのぉ??がくちゃんだけやったら散歩はめぐねぇに頼めていたけどうらんが増えたんで危険で頼めない。あああァァァァ…どないしよう。晩御飯を楽してお弁当なんて買ってるから家計ひっ迫だわ。
2004年03月07日
コメント(0)
パート先の嘱託のおじさんが定年退職されます。んで、今日はその送別会をお昼から開催。嬉しい~、参加できるゥ。二次会はスナックへカラオケ。散歩の時間まで私も参加。いよいよ帰らなければ…強制的に曲を入れられた。で「小指の思い出」を歌った。だって今の曲は知らないし、知っていてもサビだけやし。で、拍手してもらってから帰る。さぁ、私にしては飲んでいたのでうらんに走らされると酔いがドンドン回ってくる。笑いは出るし、寝転がって遊んでしまった。よっぱら~い。2匹をシャワーして、後は「気分悪ぅ」「飲みすぎたらアカンで、おかあさん」と、めぐねぇに怒られた。
2004年03月06日
コメント(0)
広場の鍵が開いていて、グランドにはお兄ちゃん達がサッカーをしていた。大はなチャンと、マーシーだ…ま、いっか。リードをしっかり持ってまずは臭い嗅ぎ。2台の犬型掃除機を操っている気分がする。すぐにクーやりんちゃん、ミニーも来てボールやデンタルコングで「取って来い!」や、ワン同士で「ほれほれぇ~コレ、ええやろう」遊びに熱中。危険なものがほとんど無いグランドを気持ちよく走りまくってたよね。残念ながらガックンの姿が見えなくなるまでガッチリお母さんに捕まえられてました。ビデオ持ってくりゃ良かったなぁ~。
2004年03月05日
コメント(2)
パートから帰宅して、さぁそろそろ散歩か?空を見ると生駒山脈の上には不気味な黒い雲が北方向の空からどんどん侵食してきている。案の定ワンと遊んでいる最中に降ってきた。雨がすぐに形の有るものに変わってきた。さぶぅ~。帰り道、東側を見ると生駒山から北側は積雪してた。その南は何も変わらず。面白い風景だった。2ワンともオナカもきれいにシャワーしたよ。
2004年03月04日
コメント(0)
夕方の散歩にいくためエレベーター待ちしていると管理人さんが階段から降りてきて「おじょうちゃんがマンションの柱に犬のオシッコさせてるのを二人の方が見ているんですよ」な、なにー!!ウチは唯でさえ目立つのに。だから何も文句が出ないようにキッチリしてたのに。めぐが悪いのはモチロンやねんけど目撃した時に直接注意すべきヤン。逆ギレする相手でもないし。両方にムカつく。私は現場を見ていないので管理人さんに回覧か掲示してもらおうと考えていたのがマナーの悪さ。ロビー、エレベーター内、オートロック設置の壁、マンション玄関の階段やブロックに平気でオシッコ、ひどいときはウンコがそのまま。まさか自分の娘がその一部に加担してたなんてショック。これじゃ全てのマナー違反はウチがしてると思われて当然。でもこの件については文書にしてもらおう。住人であろうとそれ以外であろうと見つけたらその場で注意してもらう。その前にマナー違反はしない事。粗相をしたら飼い主が責任を持って片付ける。ショック~。情け無い…
2004年03月03日
コメント(0)
帰宅すると強烈なうらんの「ジャンプで体当たり攻撃」にさらされる。コレじゃガックンを触れない。なので毎回、座れ!待て!(ほんの一瞬しか持たない)を何回も言いながらその隙にガックンに触って挨拶させてた。コレが分かってきたのか、それとも「ウンコ食べました」を白状しているのか座って待ってるのよう。ガックンに挨拶し終わって「さ、うら…」「ドッカーーーーン!!!!」と重い肉まんうらんが顔をめがけて飛ぶわ飛ぶわ。アンタ足腰立たんようになりまっせぇ結局は変わっとりません。タダの順番待ちでした。がっくんは横にピッタリくっついて「ウォッホ~~ン」と吠えながらヘソ天のまま腰ごと尻尾を振ってます。もちろん両手は「うらめしや」スタイル。コレが涙を誘うんです。がくちゃん、けなげやなぁ。
2004年03月02日
コメント(0)
モータースポーツ解禁だぁ。今週F1の開幕戦じゃないですか。セナが亡くなって以来すっかり見る元気がなくなってがっくんが家族になってからは体力も残ってない。WOWOWで予選(←の方が面白い)を放送していたのに無くなってるし。でも今年は久々に真面目にテレビ観戦しようかなぁ。琢磨くんが復帰(祝!)だし。がっくんは現在もTIでの爆音がトラウマとなっているのかダンプや大型トラック等、大きい排気音がする車に対して命知らずに吠えて飛び掛ってます。彼のリードは絶対にガッチリ離せない。
2004年03月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


