全8件 (8件中 1-8件目)
1

前回のブログの頂き物は「赤大根」でした。袋に入ってるのを見たらサツマイモに見えたんだけど、出してみたら根っこと葉っぱがあるね。土が付いてて分かりにくかったけど、洗ったらピカピカな赤色です。でも中は真っ白。煮物にするように皮を剥いたら普通の大根(笑)これはサラダにしたり、酢の物は全体ピンクになるみたいな大根です。うちはグリーンサラダに混ぜたり、千切りにしてサラダで頂きました。バターを使わなければヘルシーかな?と気になりカロリー比べてみました。100gの油のカロリーを調べてみましたが・・・複雑な気分になりました。油のカロリーも高いのは知ってたけど、牛脂やラードと変わらないのは驚き!そして身体に良いオリーブ油だって、カロリーは多いので使いすぎには注意。お菓子にバターを使うのを控えてサラダ油にって発想は大きな間違いでシフォンだからヘルシーだろうって思って食べ過ぎてはいけないんだね。ただ、パウンドに100gのバター。シフォンに40gのサラダ油となると745>368で、カロリーは少ないってのは普通に考えて分かることです。パウンドのバターをマーガリンに変えたって動物性か植物性かの違い。私の結論!パウンドのバターを半分の50gにすればシフォンと同等。なぁ~んて、頭で色々考えてみたけど、美味しいのが一番。数字を見て食べてたら美味しくないじゃん。食べ過ぎなきゃいいと思えば良いのだ。苺ジャムだって、健康的に蜂蜜にしようかなって思ってもカロリーは同じ。でも知っておくのは大事な事だと思うの。分ってて食べれば納得も出来るし食べるの少しにしておこうかなぁって気になって歯止めが効くかも。かも?まず、お菓子の油を減らそうと思う前に、我が家の天麩羅回数減らさなきゃね。トンカツ・海老フライはエアーフライヤー使おうと思ったけど美味しく無いの。結局揚げ物には使わず、揚げた物の油落としとかに活躍してくれてます。お肉や野菜を炒めるのにも使うから、チリも積もれば・・・気をつけよう。
2014年02月27日
コメント(8)

生クリームの封を切って半分使っただけなので残りも使い切らなきゃと今度は、大好きなオレンジピールとアーモンドスライスを入れました。今度はスリムパウンド型を使ったので小さめはいいんだけど、上に膨らんで変な形になっちゃった。でもオレンジでバターが無くても風味がいいです。これ頂きました。なんでしょ~。
2014年02月26日
コメント(8)

先日、TVで干し芋がやっていて、息子が子供の頃、家の前で干してておやつに食べてたね、好きやったなぁ。懐かしいと言ってたら見つけた!八升芋(はっしょういも)の漬物もあったので、久しぶり~と買って来たよ。味噌漬けと粕漬けがあるので、優しい味の方の粕漬けに。塩麹も買って来た。家で作ってたのは、ちょっと歯ごたえがあって、ちょっと違うなぁって。メーカー違うけどネットで買っても送料無料。メール便でお得に届くよ。たまぁ~に、500円・1000円送料無料ってのを楽天ポイントで買ってます。【便秘解消にオススメ!】静岡産、国産、手作り、干し芋、干しいも♪【送料無料】【ポイント利用歓迎】【何度でもご利用下さい】★お試し価格★茨城県のおじさんの干し芋(ほしいも)180g1袋「メール便でお届け」「3袋までOK」ドライブルーベリーを貰ったのでパウンドケーキを焼いてみました。ロールケーキ用に生クリームを買ってたんだけど面倒臭くなったしバターを常温にしてホイップするのが面倒なので、使いきりました。バター抜きでヘルシーかと思いきや、生クリームのカロリーも高い。100g433calでバターにすると60g分。バターを100g使うと745cal。使う量にもよるけど、結構バターと同等でヘルシーじゃないのよね。まぁ、計算ばっかりしてたら、美味しいお菓子は食べられませんね。バターケーキのようにメリメリ!と頭が割れません。味もアッサリ~♪食べた感じはヘルシーな気がするけど、食べ過ぎ注意の焼き菓子です。
2014年02月25日
コメント(8)

1月23日にデニッシュを沢山食べてから朝食のを止めました。冷凍がまだ残ってるのもあって、ずっとを焼いていません。ちょうどでビューティーコロシアムの大場久美子さんを見て太り方が似てるので気になって、痩せない理由にカルシウム不足と。無理はするつもりはないけど、ホットヨーグルトでカルシウムの吸収を良くするし、ネットで調べたら内臓脂肪も減少するって書いてあります。朝果実ダイエットも効果が無かったので、こんどはコレ~って感じで軽いノリで初めたら、これが私に合うのか体重が速攻で2kg減りました。朝は、パンと牛乳だったんです。おかずも無く野菜も無く、パンと牛乳。それではダメだろうなと思ってはいたけどすっと止められずにいたの。マーガリンとジャムとか塗ってたので、ピタッとやめたらこれが効いた?そう言えば、太り始めたのはパン教室に通い出してからで食べ過ぎてた?ホットヨーグルトは慣れなかったので意外にお腹が膨れるので助かるけど慣れてきたらお腹が空くよ。10時のタイムでビスケットで小腹を満たし、もっと慣れたら朝もお腹が空いてきたので、冷凍してあるパンを食べるか、お弁当の残りかグラノーラを食べて、無理しないように続けてられてます。3月の健康診断に向けて、もう少し抜きのホットヨーグルトで頑張るぞ!私、必死になると続かないので、好きな物を好きなだけ間食もしてますよ(笑)そう、ランチにケンタッキーバーガーとフライドフイッシュ食べてるんだぁ!たまには満足しないと続かないもんね。コレ食べて明日もホットヨーグルト!
2014年02月22日
コメント(8)

前回ロールケーキが思ったより上手に出来たと自己満足したので今度は抹茶ロールに挑戦です。粒あんも棒状にして2本巻いたけどカットしたら、あんこが見えません。クリームも柔らかかったね。ちょっとキメが荒いのは大目に見て、まぁ良い感じじゃないですか?日曜日は、餃子専門店黒龍でランチしてきました。コッテリが好きなメタボちゃんと行ったので、前回薄味と感じたから、普通のラーメンと炒飯のそれぞれのランチにしました。780円とお値打ちランチです。先日、仕事から帰ると荷物が届いてました。チョッパーのチョコ缶と熊本限定靴下もある~。あんパンがズッシリのあんパンもあります。1度に1個食べれるのはメタボちゃんだけ(笑)美味しく頂きましたぁ。
2014年02月18日
コメント(8)

昨日は雪が想像以上降りました。ジイチャンの病院の送迎に出たら積もった雪はジュブジュブ。何センチも積もってるのに車が通れば道路が見える。これって凍るとそのまま轍(わだち)になるのよね。これは昨日の景色です。今朝は、家の敷地内が家族の車の轍だらけ。でも車で踏めば平らになるんでまだ良かったです。溶けたら嫌だ!今朝の道路はピカピカ凍っててツルツルです。お休みで良かったよ。会社まで行くのに国道じゃ無いからスタットレスでも滑るんです。日陰の裏道にある轍ははカチンコチンでしょうね。今は照ってきた。昨日は病院の帰りに生クリームだけ買って来てロールケーキを焼いたよ。レシピが2種類印刷してあって卵4個の方で焼きました。3個で良かった。鉄板の高さギリギリになっちゃったんです。当然分厚いですよね~。のの字に巻けないしっかりしたケーキなので、ギュッと巻いても太い。苺も全面にちりばめたんだけど、あれぇ?こんだけぇ~?って(笑)ロールケーキが太巻きになったんで苺がメッチャ小さく見えるよ。いつも、オーブンシートを使うけど、アルミホイルでって書いてあり始めてのホイル。これが良かったのか表面のキメがとっても綺麗です。これは、ジイチャンが買ってきたのみたいに美味しいって。旦那ももっと分厚く切ってくれって。もう1切れの催促。ヨクデキマシタ♪
2014年02月09日
コメント(10)

苺がピカピカと綺麗だったので、2パック買ってきました。お菓子焼いても家族は喜ばないからそのまま1パックを食べた。甘ぁ~い♪と喜んで食べてたけど、家族は酸っぱいって言うの。どっちにしろ喜んでくれなかったんで、やっぱケーキ焼こうかな。
2014年02月07日
コメント(8)

朝のパンを先週からやめたらパンを食べる時がなくなっちゃった。それに冷凍庫にはパンがあるので減る事もなくパンが焼けません。卵白も余ったままなので、ちょっと片付けておこうかなと卵白を4つ使うレシピにして、フィナンシェを焼きました。型に入れてから、チョコチップとオレンジピールを半々に乗せて焼いてます。ついでにバターを使わないクッキー。ピーナッツクリームと太白胡麻油を使い、アーモンドを1つ真ん中に入れて丸めて焼いたんだけど、焼き過ぎちゃった。カサカサで風味がなくて不味。前はピーナッツクリームに粒々のあるもので焼いて美味しかったんだけど、今回は残り物のピーナッツクリーム。つるんとしてイメージ違い。きっとこのクッキーはいつまでも残ってて捨てるかも。気分転換のつもりが、ちょっと落ち込みクッキーだわ。オレンジフィナンシェは美味しいから救いだわん。
2014年02月02日
コメント(14)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


