全3件 (3件中 1-3件目)
1
仕事は休み!晩ごはんはコロッケ。テレビの前でできる仕事や勉強もスタンバイさせました。5時からはテレビの前から動きませんよわたくし。どの子がどの球団のユニフォーム着ることになるのか、ドキドキですその前に昨日録画した「戦え!スポーツ内閣」のドラフト特集見なくては 追記。 あー面白かった。 5時半過ぎに学校から帰ってきた息子。 すでに一巡目見終わってYouTubeのライブ動画見てた私に 「今から録画見るから!臨場感味わいたいから!結果言ったらぶん殴るよ‼」 と言っていたのに、友達からのLINEとプロ野球速報の通知で知ってしまい、マジで凹んでいました
2018.10.25
コメント(0)

今日は手話検定試験を受けてきました。 3年前に2級を受け、準1級を飛ばしての今回の1級の試験は、 ・論述式の筆記問題 ・読み取りテスト ・会話形式の実技試験 でした。 読み取りと実技は行けたと思うけど筆記の合格ポイントがわからないからどんなもんかな… 発表は12月下旬。 12月にも試験を控えているのだけど、明日まではお勉強はひとまずお休み。 火曜日からまた頑張りますー。
2018.10.20
コメント(0)
![]()
10月と12月にまたまた試験を控えて忙しくなってきました「読みたい本リスト」も全然「済」マークがつかないーーー。そんななかやっと読了した宮部みゆき「三鬼」。三鬼 三島屋変調百物語四之続 [ 宮部 みゆき ]「三島屋変調百物語」シリーズは大好きなんだけど、1.2.3.5と読んできて(2と5は好きすぎて単行本を購入)4作目の「三鬼」だけ抜けてました。やっと図書館で借りられた。2作目の「あんじゅう」もそうだけど、油断したところでふいに泣かせに来るんですよね。1作目の「おそろし」だけNHKでドラマ化されたけど、続きやってほしいよ!動く利一郎先生&悪ガキ3人組が見たい!現在読んでるのはこちら。デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 (文春文庫) [ 丸山正樹 ]法廷通訳などを行う手話通訳士が巻き込まれるミステリー。主人公はろう者の両親を持つ聴者(コーダ)。まだまだストーリーは序盤ですが「聴覚障害」や「手話」がきちんと必然性を持って登場してくるのでぐいぐい引き込まれます。とりあえず再来週の試験が終わったらどっぷり読書に浸れる一日(せめて半日でも)をつくるぞ。
2018.10.09
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1