2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
モデルのお仕事で華やかな世界の舞台を体験した後は、「タイヤ交換したい!!!」という娘の希望で、カーメンテナンス体験。オートバックスがスポンサーで、本格的な設備やら衣装やら。GO!GO!オートバックス大人みたいなユニフォームで、やる気アゲアゲです。求人のタイミングが良く、一人だけ空きがあったらしく、待ち時間無しで体験できました。ラッキー♪キッザニアでの大人の楽しみは、愛児の写真を撮りまくることなんですが、カーメンテナンスはブースがちょっとギャラリーから離れてるので、今三つくらいの出来。キッザニア内が薄暗く人工的な夕暮れの感じで(お台場のビーナスフォートみたい)、フラッシュを焚くと平坦な仕上がりになるし、自然光だと暗くてブレブレになっちゃう。IXYだから??サイバーショットなら大丈夫なのかな…カーメンテナンスはそんなわけで、親としては撮影結果がイマイチだし、子供がやってるところが良く見えないんですが、娘は集中できたみたいで、満足気に戻ってきました。
February 26, 2008
コメント(2)
先日は私の誕生日だったんですが…娘が「プレゼントつくらなくちゃ!!!」と徐に工作を始めてくれました。「気持ちだけで嬉しいよ!!!」と言うと、即興でダンスと人形劇をやってくれました。去年までは私の誕生日でも特に何もなく…だったのが、プレゼントを考えてくれる!!それだけで涙腺緩んじゃうわ娘が私を喜ばせようと思いやってくれる、それ自体が最高の誕生日プレゼント。夫からは…まだ何もありませんが…多分ちょっと忘れているだけでしょう、一番嬉しいのは現金です。よろしくお願いします。女とは(私だけ?)現実的な生き物でございます。さてさて。人形劇は…脚本がないので…ストーリーがいまいち判りませんでしたが、気持ちが嬉しゅうございました。A「こんにちは」B「こんにちは」A「さようなら」B「さようなら」---おしまい---こんなんでした。ストーリーないです。シュールで面白かったわ。「人形劇をするときは、脚本が要るんだよ」と教えたところ、「しらなかった!!!じゃあ今からつくる!!!」(人形劇終わった後)って…いつ完成するのやら(^-^)娘よ、これはどうだ?つ人形劇脚本全3冊さだまさし『HAPPY BIRTHDAY (UGAカラオケ楽曲)』
February 25, 2008
コメント(4)
![]()
今日はちょっとマニアねたで。どうも1958年ごろ録画された映像で、Sweet Emmaが踊り、アルフォンス・ピクーが吹いていて、George Lewisとバトっているというものがあると噂には聞いていたのですが、昨日YoutubeEで発見しました!!!Youtubeバンザイ!!昔だったからDVDも無くて、「あまり再生するとテープが薄くなるから」とよほどラッキーなことでもないと見られなかったのよね。その映像鑑賞会に偶然誘われるとかがないとね。今はこちらで見られます。楽天たら今時youtube の動画貼れないのよね…動画の感想は…熱気がゴイス。ニューオリンズの古老たちがまだ若く、活力溢れるコレクティブ・インプロビゼーションを繰り広げます。各々の個性は限りなく強いんだけど、それが調和して力強いアンサンブルが発生してるんだな。ニューオリンズジャズってこういうもんだ。Jim RobinsonジムロビもLouis Nelsonルイネルも、Punch MillerもPercy Hunphrryパーシーもノリノリだ!!!他にもPavageauもPaul barbarinもGuenonも出演という超豪華キャスト。こんな面子が一堂に会してしかも動いている。ピクーは強引だ。エミールバーンズみたいだ(ってエミールバーンズがピクーに倣ったのか?)。普通にクラリネットを習った人が聴いたら、クリビツテンギョー(ビックリ仰天)だろうな。ていうか丸っこくて温かで柔らかいクラという楽器の音と認めたくないだろう。ちょっと忘れかけていたものを思い出した、そんな動画。ニューオリンズジャズのお好きな方、必見。ここ20年ばかりニューオリンズジャズとは疎遠なんだけど、こんな動画を見られて有難味を感じているから、やっぱり私はニューオリンズジャズが好きなんだろう。いつ消されちゃうかわからないから、何回も繰り返して見ています(暇人…)。ずっと見たかったものが見られて嬉しい。The Don Burrows Quartet『Sweet Emma』↑Sweet Emmaで検索したらこんなのがあった。
February 24, 2008
コメント(0)
ふぁ~試合終わったらすごい脱力感。以下、敬称略で。男子は高橋のプルシェンコ超えにビックリ!!!まあ違う試合なんで、比較することにはあまり意味がないかもなんだけど、抜群の安定感といい、クワド二回決めて3Aも決めてと(しかも後半まで体力保ってる)スピンも速くなったし。一人だけ宇宙人の領域に到達したみたい。ランビもジュベも戦々恐々でしょう。トリノシーズンのガラスのエースから、こんな演技ができるようになるとは想像出来なかった。ごめんなさい。バトルもきれいなスケーティングで良かった。銀メダルおめでとう。女子。安藤さん、フリーで4S挑戦よくやった!!!練習で決められるだけでも凄い。音楽に合わせてしかも試合で跳ぶ難しさや、他のジャンプにも影響することなど、跳んでみないとわからないことがわかって、収穫も多かったことでしょう。ジャンプの失敗の後は、シーズン一番の出来に思います。失敗があったことを忘れてしまうくらい。ワールド頑張れ。ロシェ良かった!!!スピードあったし、力強くエレガント。ほぼノーミスの密度の濃い演技が見られて幸せだ。ワールド楽しみ。真央ちゃん。3A成功おめでとう!!!衣装が昭和っぽいゴージャスさ。後半に3-3入れたり鬼のようなプロだなあ。スピンも早くなったしね。スパイラルでスピード落ちてた気がするんだけど、他がカンペキだからちょっとしたことが気になる。それでも真央ちゃん天晴れってことを貶めるものにはならないのだから凄い。ミラ…見られない(泣)SPの得点は最終前Gで最高位なんだから放映希望。キムナヨン。名前がキムヨナにソックリ。衣装が村主さんぽい。(配色は安藤+武田)。韓国もキムヨナ以降の世代が育っているのねぇ。今までナヨン知らなかったんだけど…ずいぶんPCS出た感じ。村主さん…ジャンプ決まらなかったけど、演技は引き込まれるものがあるし、ステップスピンもチャレンジしてる。来シーズン、ジャンプ決めてギマゼチノワみたいに復活してほしい。ギマゼチノワ、衣装が凄かった。配色が。今の年齢であの順位にきたのも凄い。四大陸、今まで深夜の放送が、真央安藤高橋効果で長くやって貰えてありがたい。贅沢を言ってはきりがない。多少のポエムは目をつぶるから、もー少し選手を多く見せて欲しい。私のミラをカットするな~!!!。ワールドの前哨戦として、手に汗握る戦いでした。ワールドは鼻血出そう…
February 19, 2008
コメント(2)
![]()
女子SP終わって、浅田真央1位、安藤美姫2位、ジョアニー・ロシェット3位という、順位だけ見たら納得だけど、0.9点以内に3人ひしめくという鼻血出そうな結果になりました。詳しい結果はこちら。1 Mao ASADA JPN 60.94 31.89 29.05 7.46 6.96 7.29 7.39 7.21 0.00 #27 2 Miki ANDO JPN 60.07 32.61 27.46 6.96 6.54 6.96 7.04 6.82 0.00 #25 3 Joannie ROCHETTE CAN 60.04 32.92 27.12 6.86 6.46 6.86 6.82 6.89 0.00 #29 4 Anastasia GIMAZETDINOVA UZB 55.49 32.43 23.06 5.89 5.46 5.82 5.79 5.86 0.00 ♯19 5 Beatrisa LIANG USA 54.05 32.14 22.91 5.86 5.43 5.64 5.89 5.82 1.00 #22 :7 Mira LEUNG CAN 53.01 30.55 22.46 5.71 5.39 5.57 5.79 5.61 0.00 #32 8 Cynthia PHANEUF CAN 50.63 27.89 22.74 5.93 5.39 5.57 5.71 5.82 0.00 #17 9 Fumie SUGURI JPN 50.24 25.73 24.51 6.46 5.93 6.04 6.18 6.04 0.00 #30 :12 Ashley WAGNER USA 47.29 24.10 23.19 5.89 5.68 5.82 5.89 5.71 0.00 #23 何と!某掲示板を見ていたら、ネットTVで女子SPを生放送で見ることができました!!最終前から観戦に参加。(一部見逃してます。)いや~スポーツ中継は生に限りますね。手に汗握る興奮!!もう何で生放送しないのよ。時差もないんだし。という訳でざっくり感想書きます。ネタバレありなので、16日の放送が楽しみな方はお気をつけください。真央ちゃんルッツでSO,3F-3Lの2ndループが2回転と見做されたようです。厳しい。それ以外は特に目立ったミスもないと思ったので、え~!!点低!!略すとTH。若者風だわ。と思っちゃいました。64点くらい行くんじゃないかと思ったので。衣装は…GPSで着ていた鳥っぽいのが良かったな…安藤さん、ノーミスっぽく思いました。スピンなんかも全日本より良くなってたし。でも3LZ-3LOの2ndループが2回転判定されたらしい(今日の読売の朝刊より)。ステップにも細かいミスがあったとか(ステップの要素は難しい…)つなぎが少ないと判定されたのか、それにしてもPCS低いなあ。男子と比べてジャッジが厳しい感じ。フリーでの4S、3回転認定されちゃうんじゃないかとちょっと不安になってきました。誰にも文句を言わせない4Sが跳べますように。ロシェ、息を呑む演技でした。強くてエレガント。3-3決めてきたし。スピードもあって力強くて、安藤さん3位になっちゃうかも…と思ってしまいました。あっという間に演技が終わったように思えるほどのイイ演技。安藤さんとすんごい僅差ですよねー。チョコレートといえばこれ!FERRERO ROCHER フェレロ ロシェ 16粒×2ロシェの応援の際にはこれを食べることにしよう…4位のジマゼチノワ(??読めない…)選手、どんな演技したんでしょう!!TES真央ちゃんより高い!!FSに期待。ミラ・リャン。垢抜けた(本人比)。演技も滑らかになってきましたねー。ルッツも力強くていいよー。何で2Aで崩れてしまったのかよくわからないけど…スパイラルも結構難しいことやってますよね、手放しY字の変形ぽいの。今シーズンのベストのスコアだったようです。後は…ヒゲは剃った方がいいわよ。あと眉整えたら垢抜け度は飛躍的にUP!!でもそれはミラじゃないかも…アンビバレンツな気持ちにさせる選手、それがミラ。村主さん…ジャンプどうしたんだろう。調子が整うと良いのだけど。FSで納得のいく演技ができるよう見守りたいです。アメリカ勢が全般的に低く抑えられている感じ。見てないんで書くのも何ですけど…ワグナーなんて、ノーミス(だったらしい)のにこんな点というのも、何で?と思ってしまいます。素人にはわからないミスがあったのかしら。PCSやたら低いし。観客の声援がとても大きくて、選手たちの励みにもなったみたい。まあ男子の…高橋のときなんかスゴかったですけどね。ステップ前の悲鳴?に聞こえるような歓声は良くありますが、スピンのときも歓声が聞こえるほど。手作りっぽいバナーもほのぼの心温まります。「村主さん、ミキティ(だったかな?)、真央ちゃん みんな頑張って」みたいなのを見ると、微笑ましくなりました。フリーも楽しみです。
February 15, 2008
コメント(0)
![]()
四大陸選手権の結果が出ました!すぽると!でニュース映像だけ見たんだけど(本放送は16日の昼までお預け)、高橋大輔、88.57って点出すぎ!!プルシェンコかと思った。4-3のコンビと4回転を単独で入れたかとまで思ったわ!4回転入れないでこの点数…加点の嵐とステップ両方レベル4取れたのかな?一つ一つの要素の質が高かったんでしょうね!1 Daisuke TAKAHASHI JPN 88.57 48.74 39.83 8.00 7.68 8.11 8.00 8.04 0.00 #19 2 Evan LYSACEK USA 84.06 46.06 38.00 7.75 7.29 7.71 7.50 7.75 0.00 #16 3 Jeffrey BUTTLE CAN 83.85 45.85 38.00 7.61 7.32 7.64 7.68 7.75 0.00 #13 ライサもバトルもいい演技したみたいですね!滑走順がライサやバトルの前だったら、ここまで点伸びたかなあ?まあ細かいことは(・∀・)イイ!!や。高橋今期SPミスなしって言うのも素晴らしい。今日は女子SP。あんドーナツとエアロとカシス(黒すぐり)のカクテルで、日本女子を応援します。コロころあんドーナツ【特売!1袋販売!30%OFF】ネスレ エアロ メロンソーダ風味 1入【特売!1袋販売!30%OFF】ネスレ エアロ レモンソーダ風味 1入真央ちゃんを応援してるのでエアロを買いたいんだけど、さすがにメロンソーダやレモンソーダ風味のチョコを買う勇気が出ない…【特売中】ルジェ クレーム ド カシス 700ml 20度(Lejay Creme de Cassis de Dijon)カシスは黒すぐり。こっちのお酒を1本飲みきるのはきついので、クレームドカシスで応援。村主(すぐり)長期貯蔵古酒(白麹・黒麹)25度 720ml入り「重家酒造」[長崎県]これ1本飲みきるのは辛い。一生村主はん応援できそう。
February 14, 2008
コメント(0)

入場したら、とりあえず第一希望のファッションショーのモデルを求人している「ブティック」に直行!!!モデルは滞在時間5時間中、募集が2回しかないのでとっととやってしまおう。どうも「劇場」のスケジュールの都合でそうなっちゃうみたいです。他にも演劇(演目は「オズの魔法使い」、女優俳優も募集してました)やら、マジックショー(手品師も募集してました)なんかがあるので、2回ショーがあるというのはかなり頑張って機会を設けてくれているのでしょう。そうそう、劇場は飲食できるスペースなんです。キッザニアで食事しようとすると座席難民となってしまい、ハンバーガーのトレイを持ちつつ右往左往する羽目になるんですが、劇場は座って食べられるので(人口密度も低め)結構穴場です。ステージとステージの合間を狙うのがミソですね。やはりよその親御さんが熱心にお子さんを撮影している脇で食事するのも何となくばつが悪いですから。募集人員20人に対して、応募したのが13人くらい…拘束時間が約1時間なんだけど、貰えるお給料が8キッゾ(キッザニア内の通過単位。)と他のお仕事と変わらないので、自給換算すると効率は悪い。リピーターはあまり行かないのかな?一応モデルらしく、借りたお洋服は大切に扱うとか習って…いっちょまえにリハと本番やります。おお!!!わが娘!!!ウェディングドレスで登場!!!じゃ~ん!! まだお嫁に行っちゃイヤン。←親ばか。あわわ。表情が固い。憧れの仕事に就いて緊張してるのか?ステージで緊張してるのか?もっと目線を!!!ステージに挑戦的な目線を頂戴!!2007年全日本安藤美姫のカルメンをキムユナのロクサーヌを2006年トリノオリンピックSPコーエンの黒い瞳を思い出すのよ!!↑子どもにはっていうかフィギュアスケート好きしかわからんだろう、この例え。そんな親の心の叫びもむなしく、本番終了。女の子には、きれいなドレスを着られるから楽しいお仕事かもしれません。さあ次のお仕事、カーメンテナンスにGO!!
February 10, 2008
コメント(2)
![]()
先日、3ヶ月前から予約していたキッザニア東京へ行ってきました。キッザニア東京、それは子供向け本格的お仕事体験スポット。仕事なんてあと20年もしないうちにしなきゃいけなくなるもんなんですが、ゴージャスなごっこ遊びってことでしょうか。土日の予約は3ヶ月前から埋まってしまう人気スポットです。(特に日曜の前半10時から3時までは、あっという間に埋まります。)前の日、いろんな人のブログを徘徊して、「良し!!これでキッザニア東京も攻略したも同然だ!!」と余裕のヨッちゃんイカで眠りについた丑三つ時…★単価24円x40個入=960円(税前)★★¥1260 よっちゃんカットイカ当たり付き 40入★[駄菓子]娘の号泣で目を覚まし…「この泣き叫び方、とりあえずトイレに連れて行かなきゃ!!」長年の母のカンである。上からリバースなのか下からなのか、聞いても本人パニックで応えてくれなくて…出口は上からか下からか。それが問題だ。ただ泣き叫ぶ娘。読みを間違えて…リバースが床と壁面に…ピヤーっと軌道を描いて…すわ、ノロか!? (「すわ」ってリアルで使う人あんまりいないですね)キッザニア行けるのかなあ…当日キャンセルできないのに親の絶望感を尻目に娘はスッキリ!どうやらピーナツといよかんをこっそり食べ過ぎたらしい。(コラ!!)《新豆入荷♪》こだわりの千葉県産厳選落花生《畝畑の実》千葉半立・煎ざやピーナッツ【さや・...確かに新豆だからウマイんだけどね♪ただの消化不良でとりあえず安心。掃除は大変だったけどさ。翌朝。外は一面の銀世界!!よりによって車で外出する日に限って…我が家は南関東クオリティで、まだノーマルタイヤのまま。タイヤ交換を今日みたいな日に頼んだら、何時間待ちになるかわからないし、タイヤ屋さんに行くまでにノーマルタイヤじゃ滑りそう…という訳で、電車で行くことにしました。豊洲の駅から1分ほどでららぽーと。ららぽーとの中を歩けば殆どぬれなかったし、湾岸方面は我が家のあたりより、積もってる雪の量が少ない…日曜日後半、午後4時からの入場ですが、希望の職種に並ぶのは入場順だそうなので、早め…といっても2時過ぎに到着。雪で高速道が通行止めになっているので、「当日券狙いの日帰り組」の人がいなかったんじゃないかと予想。2時の段階で当日券ありました!既に腕につける入場タグっぽいブレスレットも配られています。ずっと待ってるのでレジャーシート必携。(我が家は持って行きませんでした)あと、中での飲食が期待できないので、交代でららぽーと内で食事をするなど自衛策が必要です。キッザニアの中のお食事どころは、ピザーラとモスバーガーとRF1(デパ地下系お総菜屋さん)のデリしかないんですよ!3時になると前半組みが入れ替えになり、3時半くらいから入場が始まりました。キッザニアと同じフロアに紀伊国屋書店もあるので、交代で親もひまつぶしができそうです。夫は携帯屋さんで携帯買おうとするし…そこまでしなくても。ゆるゆると入場。中での飲食物持込はできません。ペットボトルは入り口で没収です。飲み物は入場前に飲みきりましょう。さあ、いよいよ数々のアトラクションを体験です。娘の第一希望は「ファッションモデル」。なれるかな?モデルのイメージ。キッザニアで水着にはなりませんが。次に続く
February 9, 2008
コメント(2)
![]()
先日購入したウインドーラジエーター。窓からの寒さをシャットアウト!【本日ポイント10倍!】【送料無料】ウインドーラジエーター 12...寒さが本格的な今日この頃、使ってみたところ…結露防止が目的でした。マンションでペアガラスでも、部屋で加湿器を使っていれば結露も発生するし、それなりに外から冷気は感じます。今までは窓のそばにデロンギのオイルヒーターを設置してたんですが、電気食う割りに結露が付く。そこで、日経新聞で紹介されていたこちらを買ってみました。伸縮性があるので、窓枠にピッタリはまります。見た目良し!!つ人は見た目が9割結露はどうかな…と翌日見てみると、デロンギで対策していたときの付き具合を10とすると、2-3ってところでしょうか。全く無くなる事を期待するとガッカリしますけど、朝の結露拭きの手間がかなり軽減されました。導入前は上のほうまでビッチリ結露だらけで、タオルも2-3回絞って拭いてましたが、1回で全部拭き取れるくらい。ただ、風邪気味のときなど加湿器のレベルを上げたりして部屋の湿度を上げると、やはり以前並みに付いてしまいます。それから、先日大雪が降ったときは、同じく以前並みになってしまいます。冷気のシャットアウトについては、先日ウインドーラジエーターを点けっ放しで半日ほど外出し、夜10時ごろの帰宅をしたとき、「まずい!部屋が暖かい!エアコン点けっぱなしで出たっけ?下手こいた~!!」小島よしおの音源が入ってるらしいです。と思ったところ、エアコンではなくこちらを点けっぱなしでした。部屋に入った瞬間何となく暖かい、くらいにはなってると思います。ただ、こちら1台で部屋全体を暖かくするのは無理があると思います。価格はまあ可愛いお値段ではないんですが、買ってよかったと思っています。もう少しリーズナブルで似た感じのだと、こちらもあります。ご参考まで。■限定4台特価■マルチヒーター(150cm)結露防止 冷気防止 ZZ-M1500足元ヒーター マルチヒ...伸縮はできないかもしれません。
February 3, 2008
コメント(2)
![]()
最近少し慣れてきた上級エアロ。しかしまだまだ道は遠い…ローインパクト手振りのところで、皆さんまだ馴れずに動きがイマイチ小さかったり、ちょっと地蔵入ったり(私だ)、手と足の動きがバラバラ、各自オリジナルの振り作成入ったり(私だ)してたら、「みんな調子悪いの~!?昨日餃子食べた~!?」ちょっと!ちょっとちょっと!!タイムリーすぎ。時事ネタを敏感に取り入れるイントラさんだわ。ちょっと笑っちゃって(不謹慎だわ)、またコリオ乱れるっちゅうに…イントラさんたらリード間違えちゃったら、「昨日餃子食べちゃって。」まあ、餃子は家で作るに限りますな。不器用でもこれさえあれば…ギョウザパック DG-321手振りが苦手なんだけど、エアロは楽しいさ。UFOの新作も出てるみたい。まずはウェアからモチベ上げてみようか←そっちかい。
February 1, 2008
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1