2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
キムヨナ。SPの加点に疑問が。フリップがリップ気味なのに、!もつかず…スパイラル・スピンはナガスのポジションの方が美しいと思いますが、より加点がついてる。確かにジャンプの幅はあるし、始めはスピードもあった。表現も、死の舞踏はロクサーヌの時の女郎蜘蛛系ハマリプロ!!!最後のシャー!!!も口から糸吐きそうで良かった。まー蜘蛛はオシリから糸を出すんだけどさ。別次元だわな…1位という順位も納得。けど、69点という高得点には首をかしげちゃう。2Aお手付きもあったのに。リップもあったのに加点…ジャッジは回転不足とエッジエラーは、全ての選手に対し平等に見てほしい。特定の選手の見逃しなど無しで。安藤はん…今シーズンはジャンプが好調らしく、3-3に挑戦して転倒なし(DGはあったけど惜しかった)、ワールド棄権後の復帰戦をうまくまとめたと思います。SPのステップで転んじゃったのは、やっちまったなぁ~あとレイバックスピンは肩の怪我があるから、あれ以上は無理なんだろうか…とりこぼしを拾えばもっと伸びますね。フリーは、ジャンプ以外の課題も見えたから、これからスピンスパイラルステップをどう立て直すか楽しみ。モロゾフつなぎを何とかしてくれ。しかし、SPで3.75だのFP4.0出してるジャッジって低すぎ。何か安藤に恨みでもあるんかいな。表現もジゼルは…何だか覇気がなかった。2007NHK杯を思い出す。エキシのボレロが結構良くてもっと見たかった。伸びやかでよく体が動いてるジャン。フリーはボレロとかカルメンみたいに、ダイナミックな曲がいいんだけどなあ。それから…クワド挑戦する意気込みも気合いもわかる。言葉を発することで自分を鼓舞してるんであろうとも思う。だけど、「必ず4回転跳びます」って宣言するんじゃなくて、「跳びたい気持ちは強く持ってますが、コーチと相談して決めます」って言ってくれ!!!お願いします。場合によって跳ばない時もあるのは承知の介だからいいんだけど、「跳ぶ跳ぶ詐偽」などと悪くいう人だっているんだから、敢えて自分を痛めるような言動は控えておくれ。ハラハラしちゃうよー。中野さん。東京選手権で今一つの結果だっただけに、今シーズンは不調なのかなと思いきや、村娘ジゼルを演じきりました!!!ここ一番の安定感に驚嘆。表現も磨いて、笑顔も花が咲いたよう。PCSも出るようになりましたね。私としては中野さんは、試合開始前の糸屋の娘(目で殺す)を活かし、女郎蜘蛛系のプログラムも見たいのよねー。ナガスミライ。キュート♪背も伸びましたね♪スピンスパイラルが美しく、目を奪われますな。フリーはスタミナ不足?怪我?からか、きつそうでしたが、シニアに混ざっての演技、頑張ったと思います。レイチェル・フラット。セカンド3lo見たかった~しかし、安藤にもフラットにも2nd3loの判定厳しいなあ。フラットは、エミリー・ヒューズを思い出しました。ミラ…放映してくれ。出場してない真央ちゃんの映像はなしにしたら、ミラくらい映せるでしょ!!!マイズナー…頑張れ(泣)エッジ矯正と体型変化に悩んでるんだろうか。苦労が報われますように。今週末はスケカナだわ~シーズン中は早めに感想UPしないと、すぐ次の試合になるから頑張ります。スケカナは、モロゾフから離れた高橋の新プログラムと、←高橋出ないです!!すみません。モロゾフのもとに行った村主さんがどんな演技をするのか楽しみです。ロシェとコストナーとジャン放映してくれるのかな…不安。
October 29, 2008
コメント(4)
まずは小塚くんおめでとう!!!以下敬称略、時にはつくかもで。申し訳ないんだけど、まさかウィアーやライサ破って、表彰台の真ん中に立とうとは!!!今年の小塚は一味違うとは、SPのTAKE5を見て思いました。ジャズ系の曲、しかも、ノリノリビッグバンド系でなく、ジャズ喫茶でしかめっ面で聴く系で、こんなにリズムに乗っているとは!!!♪ちゃるららちゃらたりらーとぅんとぅんたーん♪の♪たーん♪のところで、足をきれいに蹴り出すところがホレボレしてしまう。Dave Brubeck『Take Five』フリーは…クワド失敗したけど挑戦した!!!途中でガッツポーズ入れずに、クワド以外はまとめた!!!3Aのお手付きは見えなかった!!!(by稔)と、思いたい。(ナイスフォローな実況)やはり伸びるスケーティングは美しい~日本男子も層が厚くなりましたね~(涙目)物足りないとしたら、衣装のラインストーンやらスパンコールの量?あまりにシンプル過ぎて、練習着より地味…に見える。某巨大掲示板では「ユニクロミオ」と上手いこと言われてました。ウィアーや今季のライサから分けて貰わねば。ユザワヤで買ってきてもいいけど。シンプルだから、金メダルが映えましたな。と思いつつ、チョットだけよ(強調)タラソワ風味を入れてみたい。ライサチェック。この試合ではクワド入れなくても勝てるのに、あえて挑戦してきた、「男だね~」(by稔)SPもFPも衣装に気を取られました。特にフリーは画像見たとたんにマジで吹き出しましたでやんすよ。こちとら蝶ネクタイ見ちまうと、横井英樹を思い出すんでぇい。何か袖が空気抵抗ありそう。が、上体の動きが良くなったと思います。ジャンプのダウングレードとコンビ抜けが痛かったですねー。シーズンの始めにしては良かったのではないかと。ウィアー。リンクに立つとオーラを感じます。繊細さとかエレガントさはピカイチだわ~リッポン美しい。楽しみ。稔の解説もっと聞きたい。技術→本田武史、居酒屋→佐野という夢の解説はできないかなー。
October 28, 2008
コメント(2)
男子SP・女子SPが終わり、今男子フリーをやってるそうですが、男子SPの感想を書く前に…ライサのフリー衣装(SPもなんだが)が、去年までと打って変わってる!!これもタラソワマジック??動画youtubeにありました。こちらからご覧ください。
October 26, 2008
コメント(2)
![]()
今を去ること2週間ほど前ですが、年長の娘、幼稚園最後の運動会がありました。前の日が雨で、日曜日の開催。親子二人三脚が、私としてはメインイベント。近所の公園や我が家の狭い廊下(控え目に)で練習して、イザ本番!!!予行練習もないまま、第一走者になりましたキャー、心臓ドキドキよ!!! 心拍数上げるのは、上級エアロで慣れてるけど、違う上がりかた。スタートしてインコースキープして、息も合ってると思ったら。足のバンダナ解けました… 娘よ…ごめんなさい…本番に弱くて申し訳ない。気を取り直して、最後まで全力を尽そう!!!ワールド3A大コケしたけど後頑張った真央ちゃんのように…ゴールして…へこみました…このリベンジは、母親競技「綱引き」で。日頃ヨガエアロで鍛えてる?とは言え、綱引きに必要な瞬発力系の速筋は鍛えてないのです。しかし、みんなで声を合わせて「ハイハイハイハイ」って言ってると、呼吸も合ってきていい感じに。ムーンライダーズ『はい!はい!はい!はい!』勝ちました~!!!勝つ喜びを味わったのは何年ぶりかな…リベンジできたかな?娘のお遊戯も上手になってました♪(親ばか)阿波踊りっぽいお遊戯があったんですが、娘の腰の低さはいい感じの男踊りの雰囲気(親ばか)。【5,000円以上ご購入で送料無料!】<ポイント2倍♪>[徳島土産]うず潮・阿波踊りせんべい22...こんなことも出来るようになったんだなーとしみじみ成長を思います。運動会終わった後、記念品の縄跳びをもらった娘たち。片付けをお父さんたちに手伝ってもらっている間、子供たちは近所の公園で遊びます。運動会の後、更に遊ぶんかい!!!親は立ちっぱなしの観戦だけでグロッキーでやんす。子供たちは縄跳びを繋げてトラックを作り、運動会ごっこを始めました。縄跳びトラックの中には、線審も1等2等の誘導係もいました!!!細かいところまで再現。まだ運動会やり足りないんかい…子供パワーに圧倒された一日でした。
October 24, 2008
コメント(0)
ランビエール様が怪我のため現役選手を引退するそうです。バンクーバーまでその雄姿を見られると思っていたのに、ショック!!今シーズンはどんな演技を見せてくれるのか楽しみにしてました…思えば、ワールドの最終グループ。バトルにジュベール、ランビエール、ダイスケ、ライサにウイアー。キラ星のような選手たちの演技だったわ…東京ワールドのフラメンコを忘れないわ。
October 18, 2008
コメント(2)
いがわすみ蚊。レッドカーペットで初めて見ましたが、なぜか目を惹く。名前…何で「蚊」?ネタは、ナベアツのアホ顔を語学講座(しかも存在しない言語)にのせてるような芸。何となく既視感があるのは、きれいめな娘さんなのに変顔→おきゃんぴー、エドはるみ(娘さん?)語学系ネタ→タモリのハナモゲラ語とか四か国マージャンとか。変顔の崩れかた→ナベアツのアホ顔。NHKネタ→とんねるずの青年の主張とか。存在しない言語のエンターティメント→筒井康隆「関節話法」あたりを思い出すのよねー。私としてデジャブ感はありますが、何というか変顔のレベルが「見ちゃイケナイから、指の隙間から覗こうと思わせる」くらい高く、印象に残りました。他のネタも見てみたい!!!ジョイマンはさすがの「阿藤快、崩壊」あー私も「ルネッサーンス」って言って乾杯したい!!!最近飲み会もすっかりご無沙汰です。
October 16, 2008
コメント(2)
最近、週に1~2回食べてるのがこちら。画質悪いです…すみません。ワンコイン500円のお弁当です。内容が大変充実してまして、その日のハモニカキッチンのビュッフェで出してるおかずが、女子にはボリュームたっぷりで入ってます。本日は…玄米(黒米入り)ごはん(お茶碗2膳分くらい?)炭火焼きさんまトリ唐揚げ風ゴマ入り卵焼き昆布としょうがのあえものパプリカきゅうり大根のピクルスオイスターソース焼きそば玄米を食べると体調がいいので、ごはんが玄米なのはありがたい。大豆以外の蛋白質がとれる。(日によっては副菜に大豆が使われてることもあります。)hanakoによると、地場野菜を使ってるらしい。焼き魚は大体入っているんですが、それが炭火焼き。自分が作るような味(美味しすぎない)なので、あまり飽きない。栄養バランスがグー。この内容で税込み500円!!!コンビニ弁当やマック買ってる場合じゃないです。個人的に焼きそばは不要なのでなくしてもいいから値上げしないで欲しいな。ここのランチビュッフェも行きたいんだけど、寄るのがジムや買い物帰りにつき、荷物が大きいので狭い店内落ち着かず、断念しています。私がハモニカの味を楽しめる最後の砦のお弁当です。
October 7, 2008
コメント(2)
昨日放映していたキングオブコントを見ました。私としては、ロバートとバナナマンが面白かった!!!んですが…比較的関東人のツボに合ったのかな。優勝はバッファロー吾郎。ロバートはバナナマンとトーナメントで当たったのが痛かったかな。TKOはイマイチ笑えなかった。それなのに…次課長、FUJIWARA、インパルスあたりが準決勝敗退してるって??バッファロー吾郎も悪くはないのですが、キングオブコントの称号に値するのかというと、物足りないような…大爆笑!!!できなかったし。さま~ずやネプも参加していないので、キングを決めると言っても本当のキングはわかんないよなー採点方法も不思議…だって決勝敗退組かつ、ほとんど吉本の後輩が審査員。敗退した人が審査?記名式で?ベテランの先輩の前で、「バナナマンの方が面白い!!!」なんて言えないもんねー。大御所…志村けん、カトちゃん、大竹まこと、コント赤信号のリーダー(関東のコントばっか)あたりが審査してもいいんじゃないかなー。ていうか若手限定って訳でもないから、大御所が出てもいいのか…バナナマンとバッファロー吾郎の点差は拮抗しててもいいと思ったけど、あの審査方法じゃ無理ね。バナナマンかわいそう。吉本の芸人さんたちが、「(面白かったのは)バッファロー吾郎」と言う度に、諦念の涙目に…バナナマンはイロモネアだと超面白い!!!って訳ではないけど、(もう小学生の時の貴花田のモノマネはお腹一杯だし、最早、別のものになってるし)昨日のコントは面白かったよ。吉本枠とそれ以外枠とで戦えばいいのに。まあコントのネタをいろいろ見られたのは良かったです。キングオブコントだから大変期待してたんですが、今一つ面白くなかった。期待が大きすぎたか。
October 6, 2008
コメント(0)
![]()
本日、吉祥寺を歩いてましたら、「90分体験入店実施中!\12000-完全日払い」のティッシュを配っているお兄ちゃんが、私にティッシュをくれました。勝った。別に若作りしてるわけじゃないけど、成人式を二回やっておる身としては、単純にうれしいものだわ。エアロの後で血行が良かったとか、昨日おでんに大量に入れた牛すじが効いたとかあるかもしれないけどね兄ちゃん、やっちまったなぁ~THE 男/クールポコ[DVD]
October 3, 2008
コメント(2)
先週末からどんより秋雨が続いてましたが、やっと秋晴れに。月も改まり、中級エアロも新コリオになりました。イントラさんが良く見えるポジションをゲットできたので、い~い感じに汗かけました。コリオは…半分くらいしか覚えてないです…Aテーマ新コリオ。カリオカの変形→バックストンプ×2のターンニーアップ外中外ボックス1と2の足をチャチャチャ×2ステップニー×2(ターン)…あと忘れた…記憶力が落ちとります。Bテーマ。ジャンプ×2→シェイク×2(体重移動)前に伸びる(フライ?)→ターン後ろへサイドマンボ→ビハインド+ケットントン×2→レッグカール(?)楽しかった~!!!う~ん、スポーツの秋だわ♪と言いつつヨガとエアロばっかりやってるんで、インドアスポーツ派にはそんなの関係ない、ハイ、おっぱっぴー(死語?)
October 2, 2008
コメント(0)
![]()
長すぎ。玉石混交の石部分が増えた感じ。その後の「笑う犬2008秋」を2時間にして、ものまねも2時間でいいや。お笑いの人達のものまねは、ものまねではなく自分たちのネタやってた感じ。以前はものまね特番の時は、わくわくしてたのに…先日「ボキャ天」でホリがやった、「大遅刻した原田泰造とそれを報告するホリケン」のものまねを越える面白さのものが、ナッシングーでした。確か。爆笑は…できなかったな…南佳孝を拝めたのはグー。得した気分。よく出演したな…ドリームガールズをやったアナたちは上手かった。ドリームガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション(HD) ◆20%OFF!今回はダチョウがイマイチ(デーブ・スペクター似てない)だったし、ハリセンボンも前やった元彌とママを越えられずっていうか全然似てないし。「笑う犬2008秋」もっと見たかった!!!物足りないっていうか不完全燃焼。でもDVD買うほどじゃないんだよなー。たまにでいいから練られたコントを見たいのよね。笑う犬2008 秋 DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!
October 1, 2008
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
