夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2025/03/10
XML
カテゴリ: 星・天体
一体何か月ぶりでしょうか。夕方外に出るときれいな夕焼けになっていました。

屋根に上がったという事は、屋根に積もっていた雪も無くなっていたということを意味しています。

D500に150-500mmを着け、コンデジのG7Xをポケットに入れて屋根に上がるとモノノミゴトにきれいに雪も無くなっていました♪。



↑西の空には夕焼けと金星が出ていたのでG7Xの星空夜景モードで写してみました(画像補正しています)。

G7Xには小さい三脚を着けていたのですが、ポケットサイズの三脚でちゃちくてシャッターを押すとその振動も写ってしまうほど(-_-;)。その為にこの写真は10秒のセルフタイマーを使っています、それでも風によりブレて写ってしまいましたが。



↑金星に望遠レンズを向けてみました。
良~く見ると三日月状になっているのが判るでしょうか。



↑シャッター速度を速くして暗めに写したものを拡大してみました。





↑続いて月にレンズを向けてみました。



↑こちらも拡大してみました。
月は高度も高かったためか結構シャキっと写せました♪。


寒かったので金星と月を写しただけで下りてきましたが、南の空にはオリオンも出ていました。
オリオンは夕方では真南よりも東に傾いていましたが、これが夕方に西に傾くようになると(3月の下旬頃)いよいよ春を実感するようになります。

星の位置から季節を感じられるのは星見人の特権でしょうかね♪。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/03/10 07:38:29 PM
コメント(2) | コメントを書く
[星・天体] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) New! 放浪の達人様 >昨夜は山方面にある長男…
martind35 @ Re[1]:S30でモザイク撮影(11/24) New! 放浪の達人様 >アップデートによってど…
放浪の達人 @ Re:貴重な晴れ間に(11/24) 昨夜は山方面にある長男宅に行ったのです…
放浪の達人 @ Re:S30でモザイク撮影(11/24) アップデートによってどんどん進化してい…
martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) くま娘様 >こんにちは〜 お晩でございま…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: