2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
クリスマス当日にテロ未遂があったんですね・・・。いやいや、これでまたドルが安くなりそうで気が気じゃありませぬ。そういえば、911後のえらいセキュリティが厳しくなっている時にカナダにオーロラを見に行ったついでにシアトル出張して、空港のセキュリティでえらい質問攻めにされたのを思い出しました・・・。「会社の部署名を言え」とか言われたんだよなぁ・・・。年末にハワイとか行く人は大変そー。
2009/12/27
コメント(2)
アンパンマンミュージアムに聖地巡礼した2日後・・・今度は聖地巡礼その2な感じでディズニーランドへ。ご一緒したお友達親子は関西への引越前日(しかもこれから荷造り)、こちとら会社と保育園をサボり・・・とノー天気なバカ親子2組で参上。クリスマス当日のディズニーランド、どんだけ混んでるかと思ったら午前中は意外と空いてて快適でした。5年前?くらいに来た時に3時間半待ちと言われて断念したプーさんのハニーハントのファストパスをgetして、子供連れに優しいトゥーンタウンのベビーセンターをベースにうろうろしまくり。TDLってお散歩してるだけでも楽しいのねー。昔来た時はパレードまで見る余裕がなかったけど、今回は子連れということもあり、ハニーハントに乗ったあとはゆっくりパレードを見て、なんだかファミリー♪なディズニーランドで楽しかった★あと、びっくりしたのが前に来た時も外国からの観光客が増えていたこと。そして、ギャル男&ギャルなカップルやらヤンキーちっくなファミリーやら色とりどりの人民が集結していて、改めてディズニーの懐の深さに感じ入りましたぁ。
2009/12/27
コメント(0)

今まで2回行こうとして当日熱を出してしまい、断念した横浜アンパンマンミュージアムに三度目の正直でGO。アンパンマンミュージアムに入り、ベビーカーから降りたang*angは「アンパンマーン!アンパンマーン!」と絶叫しながら走りだし、一瞬、気が狂ったかと思われました・・・。まさに、アンパンマン信者の子供にとっては聖地。ジャムおじさんのパン工場でアンパンマンキャラのパンを買い、バタ子さんのカフェでお茶したのですが、お会計の時に「アンパンマンひとーつ、メロンパンナちゃんがひとーつ」とキャラ名を読み上げ、カフェでオーダーをすると受付のお姉さんがキッチンに向かって「よろしくお願いしまーす、バタ子さーん」とお願いしているところにディズニーにも通じる熱いプロフェッショナリズムを感じました・・・。コキンちゃんのパンがけっこうおいしかったです・・・。
2009/12/24
コメント(2)
私の属している組織での忘年会+クリスマスイベントが開催されました。xingxingもその日が忘年会でang*angお迎えはNGということでang*angと一緒に子連れ参加。同じチームのママ友さんと会場近くのホテルに宿泊とかなりの用意周到ぶりで・・・。で、そのイベントでは楽しい楽しいじゃんけんイベントが。我らがディレクターが馬のかぶりものをしてみんなとじゃんけん。そのじゃんけんに勝ち残ったら豪華賞品!という言葉につられて、弱冠12キロのang*angを抱っこしながらマジじゃんけんしたところ、めでたく豪華賞品をゲット!「わ~い」と喜んで頂いた豪華賞品は・・・なんと!社長のサイン入りの社長のインタビュー本・・・。なんと・・・。・・・。これは中古本のプレミアつきで出品してみろという意味?と不審に思いつつ、ありがたく頂戴しました。ちなみに・・・ Work hard, Have fun, Make historyって書いてありました。それかよ・・・。
2009/12/19
コメント(0)
前から気になっていたまつ毛エクステ。仲良しさんがやっているのを見て、にわかに盛り上がってまいりました。もともとお友達は美人さんなんだけど、エクステされたまつ毛で目を伏せると、まるで女優さんのよう・・・。思わず、うっとりと見とれちゃいました。んで、実務面でもヒジョーに優秀。ビューラーいらず、そして、マスカラいらずなんだって!!!まつパーのビューラーいらずでうほうほ言っていた私にとっては、まさにパラダイムシフト(最近のxingxing用語)。マスカラも塗らなくていいなんて!そして、あの女優まつげ・・・。3週間毎のメンテナンスは必要らしいけど、3週間ビューラーもマスカラもいらないなんて。クレンジングも楽だし・・・。・・・しばらく悩みそうです・・・。
2009/12/16
コメント(2)
ここのところ、ママ友が絶賛増加中。というか、前からの仲良しさんが次々ママさんになってて、うれしい限り。私がママになった時はまだ仲間うちでもママは少なくて、「ママ友が少ない・・・どうしよう・・・」と不安になっていたんだけど、今やみんなママ。おほほ。先週末には仲良しさんがフランス人とのハーフちゃんの男の子をご出産。興奮して翌日にご対面に行ったんだけど、二重がくっきりしていて明らかにピュア日本人とは骨格が違う感じ。そして、将来も約束されている感じ?おばちゃん、楽しみやわぁ。ang*angにはできる限りいろんなお友達と遊んで欲しいなと思うから、ほんと、うれしいな。・・・てなわけで、12月25日には会社サボって、保育園サボって、年末で関西に帰るお友達&チビちゃんとディズニーランドに行く予定を入れてみた。えへ。たまにはいいよねー。
2009/12/15
コメント(2)
うったどー!ang*angの季節性インフル接種と新型インフル接種、各2回の計4回が完了。・・・も、ものすごい達成感。私としては1ヵ月を超える壮大なプロジェクトだったもん。でも、これって別にかからないって話じゃなくて、かかっても軽くするかもよ的なんだよね。これからますますうがい・手洗い励行しなくちゃだけど、ママはなんだか長いスタンプラリーを完成させたかのような爽やかな達成感が。(涙)あと達成感といえば、年賀状の発注を済ませてこちらもえらい達成感。・・・てか、これから宛名+コメント書きがあるんですけど。そういえば毎年、刷り上がった年賀状を受け取って大満足して放置→23日の天皇誕生日(そして結婚記念日)に泣きながら書く、というスケジュールなんだよなぁ。あぁ、前倒しって難しい。
2009/12/10
コメント(2)

いつも通っているかかりつけのお医者さんで、松崎しげるに遭遇。しげる氏はマスクをしてちょっと元気がなさそうでした。しげるマスク、私にとってはかなり新しい組み合わせで新鮮だったなぁ・・・。ランチで行ったお店のあまりにもかわゆいラテ。この雪だるまちゃん、飲んでも全然崩れず、感動ものでしたぁ。
2009/12/08
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
