全31件 (31件中 1-31件目)
1

2週間ぶりの連休♪今日の休みは美容室→杜歩き午前中、雨がパラついたけど午後から回復陽が射す中、雪融けの進む杜に鳥たちのさえずり早くもカタクリやキクザキイチゲの蕾がそこここに!明日から4月。杜にも新しい春がやってきました🌸★ 3月31日 杜歩きレポート ★▲ カタクリ▲ キクザキイチゲ
2023.03.31
コメント(0)

今春の訪れはフルスピード雪割効果もあり日に日に庭の雪が減って~長い冬を越した春の花たちが ▲ あちこちから 顏を出しましたガーデニングもシーズン間近🌷 ▲ 今日のヒヨちゃん▲ 今日の月
2023.03.30
コメント(0)

先日の雪には戸惑ったけどそれも翌日にあっさり融け...さすがにもう積もらないだろうと夫がタイヤ交換リベンジ(笑)お疲れさま~💦さてあらためて春への準備といってもそれはちょっとしたこと▲ ソファカバーを▲ 替えたり久々に 玄関まわりを▲ 拭き掃除して すっきりそういえば先日の杜歩きで▲ フキノトウを見かけました季節は確実に春へ春へ
2023.03.29
コメント(0)

昨日の雪はあっさり消え朝から快晴風は冷たいけど陽射しはもう春ということでランニング先日より距離を延ばし約5キロ路面の雪の心配はすっかりなくなり新たなシーズンの始まり始まり~▲ 今日の夕陽▲ 風強し。。 ▲ 駐車場はまだ使用できないので 格好の遊び場に。
2023.03.28
コメント(0)

積雪ゼロになって道路も乾いたのに昨夜、まさかの雪今朝、起きたら▲ 積もってる~💦日中は融けると思うけど夏タイヤじゃ不安だろうと夫が、出勤に間に合うよう▲ 前の2本、冬タイヤに 替えてくれましたグッジョブ予報にない雪が時々ちらついたものの思った通り日中は大方融けてしまい▲ 帰宅後。今朝の積雪が 嘘みたい。。今シーズン最後の雪だったのかなーちょっと庭に出たら▲ シャクナゲが しっかり蕾を 付けていました▲ 今日の月
2023.03.27
コメント(0)

小さくてふわふわな「森の妖精」去年あたりからすんごい人気のシマエナガ数年前、杜歩きで見かけ何度か撮ったことあるけどこんなに話題になるとは。。そういえばここ数年、見かけてないなーなんて思っていたら▲ CanDoにいました💛 並んでいた3羽、まとめ買い~♪またどこかでシマエナガにあえたらいいなー
2023.03.26
コメント(0)

昨日ほど暖かくないけど陽射したっぷり▲ バルコニーの雪も すっかり消えました急な雪解けでうれしい反面やること多しまず家周りの掃除などなど雪かきの道具も片付けて、と。室内履きや玄関のサンダルも冬用から衣替え他に予定がないから走ろうという休みは意外とないなーということで買い物の後、杜歩き数日行かない間に杜もかなり雪融けが進んでいてびっくり散策路の坂は雪がなかったので 坂道ダッシュ(笑)本格的に走る日に向けトレーニングのつもり★ 3月25日 杜歩きレポート ★
2023.03.25
コメント(0)

例年ならまだ雪が降ったり融けたりする時期それが今年は記録的なスピードで 雪融けの早いこと!すでに積雪ゼロ。そんな今日、帰宅したらすぐに作業できるよう夏タイヤが出してあり3月にしてタイヤ交換!そういえば冬靴じゃなく 今日はスニーカーで 出勤したんだったいやー季節が1か月前倒しでぐんぐん進む~▲ 夫の雪割り効果で 庭の雪もかなり 減ってきました▲ 早くも咲いた クロッカス▲ 遠くで鳴く ヒヨちゃん
2023.03.24
コメント(0)

今日も気温が高くて4~5月並みの暖かさこの天気に予定なしの休みついに。約4か月ぶりにランニング。堤防もサイクリングロードも橋も取水堰も雪なし!ランニングシューズでもう普通に走れました路面の心配より自分が走れるのか不安だったけど毎日続けているストレッチ&スクワットと杜歩きのおかげか、息も上がらず、いい感触。6月の美瑛に向けこれから少しずつ距離を延ばしていこう▲ 駐車場 ▲ 季節先取り!!▲ 自販機はまだ冬ごもり ▲ 何やら工事中▲ 未来の侍ジャパン
2023.03.23
コメント(0)

WBCで日本が優勝したことをシフトを終えて知りまして。。ちょっと 乗り遅れた? 感あり(笑)遅ればせながら感動しておりますと、そんな今日帰宅したら▲ 何やら 届いていて何だろ?と思ったら▲ 応募していたネスレのプレゼントキャンペーンで当選したとのことエクセラが当った~ヒソカに個人的にもうれしい日でした★ 今日のヒヨちゃん ★
2023.03.22
コメント(0)

朝から快晴、 陽射したっぷり珍しく祝日のお休みWBC劇的勝利、このテンションでランニング....じゃなく今日は父の命日のお参り3月のわりに暖かいけど何せ納骨堂は寒いので杜歩きの格好で着込み▲ 今回もしっかり ルームシューズを持参その後、杜歩き。その足で娘宅へ、どっさり頂いた例の和菓子を少しだけ持ち帰りあとは分けてーと届けてきました▲ 帰りの信号待ち★ 3月21日 杜歩きレポート ★
2023.03.21
コメント(0)

一日通して ずっと晴れ☀気温も上がって午後5時過ぎても▲ 11℃~♪春はすぐそこに。。走りたい気持ちが高まってきた...ような。。さてラン再開はいつに?▲ 今朝のヒヨちゃん
2023.03.20
コメント(0)

朝は大粒の雪が降っていたけど出勤後には止み日中はおだやか帰宅すると▲ 雪割り作業が 進んでいました春を迎える準備が急ピッチで進むこの頃。。そうして近づくお彼岸24日は父の祥月命日ということもあり▲ 律儀な叔父夫婦から ▲ お供えがこんなにお礼の電話のたびにもう十分頂いたから気になさらずに、と伝えるのだけど。。却ってこちらこそなかなか行けずに申し訳ないですーそういえば今、夫が履いている古びた長靴は▲ 父が生前、履いていたものでした
2023.03.19
コメント(0)

FMから流れると聞き入ってしまうあの曲、この曲特集を組まれた番組でボビーコールドウェルが先日15日に亡くなったと。残念でなりません思い出だらけのCDは宝物にーこれからも大切に聴いていきますMR.AORどうぞ安らかにお眠りください★ 3月18日 杜歩きレポート ★
2023.03.18
コメント(0)

春に向かってまっしぐら~と思いきや▲ 雪。。。ということで▲ 雪が舞う中、杜歩きへ歩く途中から雪は止んだけど散策路の雪がかなり緩んで歩きにくい~💦それはさておきあまりにいつも同じ流れなのでその後、オープンしたばかりの無印の新店へ行ってきましたキッチン用品など3点、お買い上げ。 ▲ 平日なのにかなり混んでて品切れの商品も結構ありました今度、ゆっくり買い物しよう★ 3月17日 杜歩きレポート ★
2023.03.17
コメント(0)

朝から曇り空日中はほぼ雨陽射しの無い一日で気温も上がらず。。それでもここ数日積雪はかなり減り今日現在21センチ一日一日、遠のく冬近づく春▲ 出勤前~AIRDO特別塗装機ポケモンデザイン「ロコンジェット北海道」
2023.03.16
コメント(0)

時々同じ時間帯のシフトに入る職場のH君から ▲ 今日、 いただきました私は休みだったけど昨日はホワイトデー「ほんの気持ち」と同僚たちにそれぞれに渡したバレンタインのあの、小さなチョコ🍫そんなつもりは全然なかったのに律儀なH君からこのような素敵なお返しを渡されちょっとしたサプライズ😲いやー却って気を遣わせて申し訳ないでも、H君らしい^^有難くいただきました
2023.03.15
コメント(0)

雨が止んで朝から快晴☀強くなってきた陽射しはまさに春それに空が青い~♪季節の変化が早すぎて気持ちがついていけず沈みがちな日も実はあったけど今日の杜歩きでまぶしい陽射し、済んだ空の青さに急に目の前が晴れ、気持が軽くなりましたストレス解消にまずは森林浴って、ほんとかもー★ 3月14日 杜歩きレポート ★▲ トビ▲ コガラ▲ ドクターヘリ
2023.03.14
コメント(0)

昨日の続いて「最近買ったもの」今日は100円ショップで見つけたグッズ植物の水遣り用スプレーって一般的にはだいたい▲ こんなタイプでも今、使っているのは▲ これ。もともと除菌消臭用らしいけどたっぷり入ってワンプッシュでミストが長くスプレーできるのー♪スマートだし邪魔にならず▲ 最近の定位置。▲ 午後から 本格的な雨▲ 雨の中空港に向かうJAL
2023.03.13
コメント(0)

おやつや間食はあまりしないけど甘いものが欲しくなったり疲れた時などほんのひと口そんな時、買うのがチョコレート、で常備してる「ZERO」その「ZERO」から先月発売になったとろけるショコラ冬季限定、さらには14日までの限定販売ということで▲ このほかに5個 珍しくまとめ買い しちゃいました~🍫甘すぎない上、このサイズ!個別包装だし♪職場のみんなに「エネルギー補給」の差し入れしよう~っと▲ 今日のヒヨちゃん
2023.03.12
コメント(0)

今日も4月並みの暖かさで日中は暖房いらず▲ デッキの雪が 取り除かれ▲ きれいになくなったので 思わずベランダを開けてみたりして。。加速度を増し春にまた一歩★ 3月11日 杜歩きレポート ★
2023.03.11
コメント(0)

季節外れの暖かさで雪ではなく今日は雨70センチ近くあった積雪も今は38センチ3月上旬で傘を差して杜歩きするとは!もうこれは春といっていいのか?戸惑いつつ、緩んだ散策路を歩いてきました★ 3月10日 杜歩きレポート ★
2023.03.10
コメント(0)

ここ数日の記録的な暖かさで幹線道路の雪がみるみる融けて通勤時の車の運転がぐんと楽になりました♪今日、帰宅してから今年初めて庭へ出てみましたまさに雪融け。。▲ あんなに積もってたデッキの雪もあとわずかちなみに玄関側の花壇は▲ 雪の壁状態。。▲ 今シーズン融雪槽は 使わずに済む...かな
2023.03.09
コメント(0)

全国的に暖かい日が続いているこの頃こちら北海道も雪融けが急速に進んでいまして極端すぎる~さて今日は仕事~その後用事があり...撮ったのは夕方▲ 近所で見かけた 二羽のヒヨドリこれだけなので昨日の杜歩きをー★ 3月7日 杜歩きレポート ★▲ この先↓▲ 散策路▲ わき道油断すると▲ こーなります💦▲ こんなところに小さなエサ入れが!
2023.03.08
コメント(0)

今日も暖かく最高気温10℃この時期にして記録的な暖かさ掃除機をかける時窓を開けていても▲ 21℃~♪節約中の電気代&暖房費 助かります(笑)外では ▲ デッキの雪下ろし 始めちゃってます。。それにしてもいきなりの暖気 正直、戸惑う💦そんな今日は▲ 満月🌕
2023.03.07
コメント(0)

8時以降、プラス気温で雪融けが 進む進む~となると今年も始まりますマラソンのシーズンで、早くも 6月の美瑛▲ エントリー しました!まだ全然 走ってないし 実感沸かないけど💦気持にスイッチが入り変化の乏しかった毎日にメリハリが出来そう♪もっと路面の雪が消えたら本格的にランニング再開...する ぞ▲ 今日のツグミん
2023.03.06
コメント(0)

フルスピードで春めくこの頃昨日、あまりに天気がいいので杜歩きの後、向かったのは▲ お馴染み 取水堰 時々、無性にここからの景色が観たくなります▲ 思わず深呼吸~♪よぉ~くみると▲ 中州に釣り人▲ こちらにも3人▲ 堤防~旭川側▲ サイクリングロード~東神楽側▲ 昨日載せた 直前の月
2023.03.05
コメント(0)

今日も休み~でたっぷり眠って遅めのスタートそれにしても▲ いい天気急速に春めくこの頃幹線道路の路面も ▲ 雪が消え、どころか もう乾いている所も!▲ プラタナス通りの雪もかなり融けました★ 3月4日 杜歩きレポート ★散策する人、犬の散歩する人、スキーをする人、鳥を観察する人、ランナーたち、と、訪れる人の多い晴れた週末でした▲ 午後5時前、取水堰にて離陸したJALの向こうに月
2023.03.04
コメント(0)

今日の休みはお節句...とは関係なく(笑)3カ月ごとの歯のメンテ行って~買い物して~杜歩きして~昨日車検に出した車を受け取りに~と、いつになくバタバタさて雪融けはさらに進み、まだまだ雪の多い杜にもどことなく春を感じる陽射し☀季節は冬から春へ。。★ 3月3日 杜歩きレポート ★
2023.03.03
コメント(0)

毎日使うのになかなかコレっていうのがみつからない キッチンスポンジ以前は▲ こんなのとか▲ 100円ショップのも 色々買ってみたり 無印のも使ったけどどれもこれもある程度使うと「へたって」きません?ということで色々さがして▲ 初亀の子スポンジ♪▲ なかなかの弾力。これ、いいかも~👍▲ しばらく使ってみようあ、ダスキンのもいいですよね?それこそずっと使っていてもクタクタにならないで以前、使っていたこともあるんだけどその時は蛍光カラーしかなくて...現在、モノトーンカラーが出ているようなのでそちらも今度買ってみようっと▲ 今日のシジュウガラ
2023.03.02
コメント(0)

昨日は 記録的な暖かさで窓を開けても寒くなかったし蓄暖の余熱だけでも▲ 室温20℃ ありました一夜明け、今日も0~5℃とプラス気温いよいよ3月。雪融けが進む~☀
2023.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1