全31件 (31件中 1-31件目)
1

最高気温20℃、五月晴れの日曜日▲ 午後5時の月日に日に鳴き声が大きくなっているスズメのヒナ▲ 一日に何度も エサを運んでいる ▲ 親スズメ ▲ そろそろ巣立ちかなー
2023.05.31
コメント(0)

初夏の陽気から一変、季節が戻ったように肌寒く13.5℃止まり半袖は無理~で ふたたび重ね着🥶ガーデニングは早々にあきらめ 着込んで杜歩きちょっとオーバーに腕を振って歩いたら体が温まってきたー気持も晴れたし歩くのってやっぱりいー★ 5月30日 杜歩きレポート ★▲ 切り株にキノコ▲ リス~♪▲ 社務所横の池以前、鳥たちの 水浴び場だったのが まるで和風庭園のよう▲ 社務所横の中庭▲ お参りの後、 社殿側から▲ 舞殿▲ 散策路脇の林~ゼンテイカ▲ ツツジの花壇
2023.05.30
コメント(0)

晴れ間が戻り天候回復~♪21℃、と過ごしやすく帰宅後、今日はガーデニング🌻花たちが育つってことは雑草もぐんぐん育つ~💦ということで本腰入れていざ開始。何せ去年、場所を移した花もあるので「これ何だっけ?」「これは雑草か?」と、迷いつつカットしたり 抜いたり1時間。しゃがんで横移動、しゃがんで立って、と、結構な運動量そうでした庭仕事は足腰の鍛錬なのよねー★ 今日の庭レポート ★▲ 蕾が上がってきたオリエンタルポピー▲ オーニソガラム▲ ゲラニュウム▲アッツ桜▲ 咲き始めたチョウジソウ▲ ギプソフィラ
2023.05.29
コメント(0)

フライヤーセールもあってほぼ途切れず、来店が続きずっとバタバタの日曜日帰ってきたら電池切れ🔋(笑)遅いお昼の後、バタンキュー1時間半爆睡そんな今日は、午後から雨暗くなる前に小雨の中庭へ昨日までの陽射しと今日のしとしと雨でぐんと伸びていたり色鮮やかになったり花たちには恵みの雨になったような★ 今日の庭レポート ★▲ アルケミラモリス▲ 種から育った苗たち▲ マスカット▲ 宿根アマ▲ アリウム▲ イベリス▲ クリーピングタイム▲ ハイキンポウゲ▲ 雨でぐんと 色濃くなった レンゲツツジ
2023.05.28
コメント(0)

夕べの雨が上がり初夏の陽気の週末近所の小学校では午前中に運動会気温23℃、暑くもなく運動するにはいいお日和さて美瑛のマラソン2週間前と近づき ▲ 昨日一式、 届いたことだし今日の休みは迷わずランニング巨大な雪山が きれいになくなった 河川敷のトラックも1周、今年一番長い距離を走りトータルで約8キロ。週1ぐらいしか走れてないけど8キロクリアしたことで少し自信がついた、かも暑くなる時期を前にまずは「暑熱順化」暑さ慣れ、汗をかきやすい体作りしよう▲ 週末とあって駐車場はほぼ満車▲ 球技場の駐車場も。その中に ▲ サッカーチーム コンサドーレの車! ▲ カワラヒワ
2023.05.27
コメント(0)

今年もカーポートでスズメが子育て中ヒナがいるのは夏場、巻き上げている 風除け雪除け用の▲ このネットの中ピーピー鳴き声が聞こえます▲ 一日中、何度も やって来ては▲ エサを運ぶ親スズメそんな中、今年も起きた悲しい出来事▲ ふと見ると多分、巣から 落ちたと思われる一羽のヒナが....生きる厳しさがそこにありました▲ カーポートのエサ台に やってくる親スズメ
2023.05.26
コメント(0)

今日も快晴☀朝は冷えたけど最高気温25℃!そんな今日は、29日の義母の祥月命日を前に朝のうちにお参りがあり。いつものように▲ 義妹からアレンジも♪ということで今日の休みは早めのスタートお天気もいいし先日買った苗を今日こそ植えたいっと、その前に買い物もあるし杜歩きも、と行ってきました真っ青な空気持のいい風エゾハルゼミがあちこちで鳴きまさに森林浴心身共にリフレッシュできた...かも★ 5月25日 杜歩きレポート ★
2023.05.25
コメント(0)

13時頃まで来店が続きバタバタのシフト上りちょっとお疲れ~だけど今日は雲一つない見事なスカイブルー気温も上がって陽射したっぷり外にいても寒くないので久々に庭仕事▲ ネモフィラ ファイブスポッツ▲ ブルーベリー ▲ イチゴ▲ サクランボたくさん実をつけているけど何となく元気がない枝が気になって...▲ カットしてもらったら...▲ 毛虫やら何やら いっぱい虫が!!はたして無事に収獲できるのか?▲ 一方、こちらは 先日の小ネギ結構伸びたので▲ 収穫しましたこれを小口切りし▲ 冷凍保存しまーす当分、買わずに済みそう
2023.05.24
コメント(0)

今日も気温が低く5℃~15℃暖房は我慢、だけど半袖じゃ肌寒くって重ね着に逆戻り。。でも次第に雲が晴れ陽射しが!沈んでいた気持ちが持ち直しました(笑)ということでいつもの杜歩き今日はリスをよく見かける日でした▲ 出かける前の庭★ 5月23日 杜歩きレポート ★▲ 名残のエンレイソウ▲ 手水所前のスズラン▲ 社務所前にて▲ 裏道にて
2023.05.23
コメント(0)

肌寒いわ、雨は降るわ、しかも黄砂混じりで先日洗車したばかりの車が▲ こんなことに...😖帰宅後、雨も上がり晴れてきたので気を取り直し、庭へ ▲ 小ネギとニラ そろそろ収穫▲ シャクナゲ・パープルサレンダー▲ サクランボ▲ アジュガ▲ ゲウム▲ アリウム▲ 今日のヒヨちゃん
2023.05.22
コメント(0)

ほぼ一日雨 気温も14℃昨日までの初夏の陽気が嘘みたい仕事だったし外は寒いしでカメラの出番ナシそれにしてもこの寒暖差。。。体調に気を付けなくちゃ▲ 昨日ー庭の クルマバソウ昨日の続き~ 端から端へ市内を移動~▲ 『林園芸」さん着。▲ 林さん宅の庭 ▲ 広い敷地内で 色々な苗を販売▲ 買ってきた苗夫が今年も、と スイカも2つ。果たして?
2023.05.21
コメント(0)

今日の休みも晴れて24℃☀明日明後日は仕事なので今日のうちに、と買い物→杜歩き→ガーデニング用の土を買いに「風花」さん→野菜と花の苗を買いに林園芸さんへ、といつになくハード晴れたら晴れたでバタバタだー▲ 一気に開花、庭のレンゲツツジ▲ こちらも庭で ひっそりと咲いたクロユリ★ 5月20日 杜歩きレポート ★▲ お参りを終えた 高校生たち▲ 週末ランナーたち▲ 咲き終えたチューリップの花壇▲ 『風花』さんへ移動中 ▲ 今年は4袋。買いました ▲ いつ行ってもすてきなお庭~♪ ▲ 今度またゆっくり苗や雑貨を観に来よう~ ▲ 今年初めてのソフトクリーム🍦この後、林園芸さんへ~
2023.05.20
コメント(0)

最高23℃、やわらかい陽射し今日は風もなくてランニング日和布団を夏用に替えいつもよりていねいに掃除し、午後は心置きなくランニング。マラソン当日がこんな日だったらベストと思えるほどいいコンデションで気持ちよく走れました
2023.05.19
コメント(0)

今日も最高気温27℃お店では冷房入れていたけど昨日ほど暑さを感じず陽射しも弱く、薄曇り時折吹く強い風で外にいると半袖じゃ肌寒かったりして💦でもそろそろ布団は夏用に替えようかな▲ 咲き始めた庭のスズラン★ 5月17日 杜歩きレポート ★▲ 神社裏のワスレナグサ▲ ツツジ▲ マイズルソウ▲ ランナー▲ デージー▲ 久々に見かけたリス▲ ムクドリ一家
2023.05.18
コメント(0)

全国的に暑くなったようですが当地も5月にしてまさかの27℃!家中の窓を開けていても▲ 室温23℃先日まで暖房 入れてたのに。。極端すぎて体がついていけませんということで玄関周りなど▲ ホースで水をかけてデッキブラシでゴシゴシで、午後から花や野菜の苗を買いに~▲ 去年、できた 新しい道を通り 隣町東神楽の~▲ 花心庭さんへ 色々観て回り買ったのは ▲ ビオラとネモフィラと 野菜の苗をいくつか▲ 東神楽町は「花の町」通りはツツジが満開この後、杜歩きへ移動中、▲ アオサギが!
2023.05.17
コメント(0)

ここ数年、旅行はおろか、遠出もせず、外食もせず。。最近やっと気温も上がり出かけたい気分になり。。今日は市内郊外にある「北邦野草園」のシラネアオイが見頃とのことで数年ぶりに出かけてきました ▲ アイヌ文化の森 伝承のコタン▲エンレイソウ▲ ズタヤクシュ▲ シラネアオイ ▲ 帰りの春光台トンネル
2023.05.16
コメント(0)

今日は「キッチン」のプチリフォ...でもないかピンポイントで地味な見直し▲ 食洗機が若干 前に出ていてキッチンマットがズレやすかったり掃除し難かったり ずっと気になってて。。で、ついに先日すき間をなくしてフラットにしようと思い立ち...細い角材を買ってきて▲ こうしました▲ これでヨシ。▲ 角材を買いに ホームセンターへ▲ 車中より
2023.05.15
コメント(0)

今朝5℃だった気温が日中ぐんと上がり最高気温23℃春を通り越しすっかり初夏好天に恵まれたそんな今日は『母の日』娘が届けてくれた▲ スパークリングワイン🍷仕事に行っていて会えなかったのでLINEしてお礼📳庭で焼肉しようって前から言ってるけど休みが合わなかったり予定が合わなかったりいつできるかなー★ 今日の庭レポート ★▲ モミジ▲ イベリス▲ クロユリ▲ ワスレナグサ▲ 黄色カタクリ下はクルマバソウ
2023.05.14
コメント(0)

朝から いい天気~♪予報通り気温も上がり最高気温21℃一日通して晴れるそう☀ということで▲ 今年初めて布団を干しましたそうして午後からランニングほぼ1カ月後の 美瑛の大会に向けどうにか約8キロ💦無理せず今のペースで。いい感じに仕上がってきた...かな?
2023.05.13
コメント(0)

夕べは撮りためたドラマを観たりでいいだけ夜更かし🌃起きたら10時(笑)だって3週間ぶりの2連休だもん♪そんな今日は午後、杜歩きあちこちから鳥のさえずり新緑の季節がやってきました▲ 信号待ち★ 5月12日 杜歩きレポート ★
2023.05.12
コメント(0)

ここ最近ずっと気になっていたお風呂のドア下の細い隙間やレールの溝に溜まった汚れ。。すると久々に夫にやる気スイッチ? ▲ 本腰を入れて取り掛かった結果... ▲ ピッカピカグッジョブその頃、私は花壇の手入れ▲ 今は咲いているのは クリスマスローズのみ今年は手前に何を植えようかなツルバラ咲きますように▲ 近くの電線で 賑やかなスズメたち
2023.05.11
コメント(0)

昨日と同じく最高気温15℃晴れているけどあいかわらずの強くて冷たい風外にいると肌寒くなり庭仕事はちょっとだけ予報では週末以降、20℃台が続くようでやっと暖かくなりそう暖房をオフに、はもう少し先かなー★ 今日の庭レポート ★▲ サクランボ▲ ツルニチニチソウ・ビンカ▲ ユキヤナギ▲ ムスカリ▲ 春の野の花
2023.05.10
コメント(0)

GWシフトを終えいつもの平日休み強い雨の中、久々の杜歩き新緑があざやかで歩いているうちにざわざわしていた心が落ち着いてゆきました ★ 5月9日 杜歩きレポート ★▲ ヒヨドリ▲ オオバナエンレイソウ▲ オオバナエンレイソウ&エゾエンゴサク
2023.05.09
コメント(0)

GW明け、月曜日 若干、客数少なめだった午前中に比べ 昼時はそこそこ混み、通して多かったのが公共料金の支払い💰いつもの日常が戻ってきた感アリ。で、明日は休み~何だか妙にうれしい(笑)さて、美瑛のマラソン まで約1か月。そのほかに...▲ 士別、と4年ぶりのすながわ!エントリーしました▲ 久々のシジュウガラ▲ 今日のヒヨちゃん
2023.05.08
コメント(0)

朝から快晴そんな今日は約2か月ぶりの日曜休みということで 約7キロ走り、周辺をぶらぶらGW最終日、2つの球技場でサッカーの試合が行われていた他、キャッチボールしたりスケボーをしていたりカイトを揚げていたり「ザ・休日」を楽しむ人たちがいっぱい眺めているうち何だかとっても充実した気分になったのでした▲ カイト!
2023.05.07
コメント(0)

昨夜から今朝にかけて降っていた雨が上がり日中はうす曇り気温は昨日ほど上がらず外にいるとちょっと肌寒いぐらいでした★ 今日の庭レポート ★▲ 咲き始めた チューリップ▲ ユキヤナギ▲ ワスレナグサ昨日、北彩都ガーデンに向かう前に寄った『花游苑』さんお花はもちろん、すてきな雑貨がもーたっくさん♪ 目移りする中、和室の壁に飾る ▲ シンプルなタペストリーを買ってきました
2023.05.06
コメント(0)

薄曇り、21℃午前中はガーデニング。▲ 庭の春の花コーナーニリンソウが咲き始めました▲ ヒトリシズカと 黄色カタクリ▲ 今年初収穫のニラ午後は買い物の後北彩都ガーデンへ思い付きで行ったらまだ桜も咲いていてのんびり ぶらぶらいい気分転換になりリフレッシュ出来たし明日の仕事、ガンバロー ▲ 正面奥~旭川駅▲ スターバックス
2023.05.05
コメント(0)

昨日よりさらに気温が上がって今春一番、23℃でも 普通に仕事(笑)10・11日連休まで飛び飛びの出勤こういう時はオンオフの切り替えがポイント、だよねーところで先日新たに買った洗濯機▲ もうすっかり 馴染んで....▲ ずっと前から ここにあったよう前のに比べ少しスリムなので▲ あいた隙間にゴミ箱と踏み台を置いてみたりしてで、気になる「脚」▲ 高さ調整できる ようになっている 右側のグレーの脚ちょっと細工スプレー缶のフタをカット同じく左側にも ▲ カバーしてそろえました渋滞も混雑とも無縁の地味~な GWであります(笑)
2023.05.04
コメント(0)

今朝、出勤前快晴~☀ 空が青い~この春一番の暖かさ最高気温21℃で、普通に仕事午前中は来店が続きバタバタ、午後は客数が減って皆さんお出かけと思われつくづくGWだなーと。。帰宅後、午後5時過ぎても明るかったのでちょっとだけ庭へ5月になってやっと春本番▲ サクランボ▲ ブルーベリー▲ ブルネラ▲ 黄色カタクリ▲ エゾエンゴサク▲ こっそり撮った庭からのヒヨちゃん
2023.05.03
コメント(0)

朝から快晴気持ちよく晴れたラッキーなお休みせめて一日ぐらいどこかへ行きたい!ちょっとドライブ&観光気分も味わえるそんなスポット....ということで ▲ 迷うことなく 『上野ファーム』さん♪▲ 今日は 雑貨のお店は ▲ 見るだけ~何年かぶりにお庭を巡り山にも上がってきました▲ シデコブシ久しぶりに行ったらさらに素敵になっていていいお休みになりました▲ 「映えスポット」があちこちに。。 ▲ ノームの帽子にオツネントンボ3匹 山に登る途中に...▲ 『どこでもドア』▲ 山の上からの眺め道路側から見ると▲ こんな感じ▲ 今年も会えました🐓▲ 帰りの車中から~
2023.05.02
コメント(0)

薄曇りの中、出勤。GW中の平日、で普段と違う客層が多く来店する中、お馴染みさんもちらほらGWの休み希望を出さなかったので今週の休みは明日2日、5日と7日の日曜日。とりあえず 明日は休み~♪気持を切り替え スイッチオフ。帰宅後、夕方晴れてきたのでちょっと庭へ ▲ サクランボ▲ ムスカリ▲ エゾエンゴサク▲ プルモナリア ▲ 今日のヒヨちゃん
2023.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1