全30件 (30件中 1-30件目)
1

気温は下がったものの雨は降ったり止んだり湿度は高いしちょっと憂鬱...そんな今日は歯のメンテの日1時間ほどで終え、買い物と杜歩き歩き始め、雨は止んでいたけど途中からパラパラ一応持って出た傘が役に立ちました🌂日月火と3連休もらえたので明日からは久々の3連勤さーて 頑張るかー★ 6月30日 杜歩きレポート ★▲ 今日の駐車場... ▲ ドクダミ▲ オニシモツケ▲ クガイソウ▲ 塗り直されたベンチ▲ バラが満開~❤
2023.06.30
コメント(0)

昨日に続いて今日も蒸し暑くさらに午後から雨。。開けてた窓を 慌てて閉めたー花や野菜たちには恵みの雨...だけど出来ればさわやかな風が吹いてほしいそれでも夕方、雨が上がったので今日もちょっと庭へ▲ 今年の小玉スイカ(笑)担当は(もちろん)夫果たして去年並みに育つのやら▲ 小玉スイカの花▲ 今日の花壇手前は鉢植えのジキタリス
2023.06.29
コメント(0)

真夏日が続いてたけど今日は少し下がり27℃でも出勤時は雨がパラつき止んだ後は猛烈な湿度店内の冷房、時々「ドライ」に切替さすがに今日はアイスやドリンクがよく売れていました帰宅後、蒸し暑さが弱まりちょっとだけ庭へ夏の花たちが色づき始め、ツルバラが見頃にー★ 今日の庭レポート ★▲ ゲラニウム▲ こちらもゲラニウム スプラッシュ・スプリッシュ▲ シモツケ▲ ツボサンゴ▲ ぐっと色濃くなったベルガモット・マホガニー▲ ツルバラ
2023.06.28
コメント(0)

朝から暑い~今季一番の暑さ32.3℃6月ってこんなに暑かったっけ?!マラソンが今日じゃなくってよかったそして今日も運よく休み♪といってもいつも通り杜歩き気まぐれに緑の相談所の植物展示室(温室)に寄ってみましたかれこれ数年ぶり?今度ゆっくり見て回ろう★ 6月27日 杜歩きレポート ★▲ ウマノアシガタ(キンポウゲ)▲ ニワトコ▲ オオハンゴンソウ ▲ ブーゲンビリア
2023.06.27
コメント(0)

大会翌日の特権?思う存分朝寝坊暑くて起きたー(笑)昨日に続いて今日も真夏日30.2℃起きたら筋肉痛特に太ももやっぱり砂川のアップダウンはハンパないわ😖でもたっぷり眠ったし気持は前向き普段通り主婦して 杜歩きにも行って。いつもの日常が戻ってきました▲ ブローディアが 咲き始めました★ 6月26日 杜歩きレポート ★▲ 栗▲ ドクダミ▲ アメリカオニアザミ
2023.06.26
コメント(0)

ついにやってきましたすながわマラソン当日▲ 久々の高速~♪ ▲ 砂川サービスエリアから ハイウエイオアシスへ会場はその奥、『子供の国』さて暑くなるぞ~と覚悟してたけど結局、今日は今夏一の暑さ30.2℃~走ってる時は24℃前後だったけどバテバテ、ヘロヘロ折り返しの手前の給水ポイントを目指して必死に走っていたのになんと!給水用の水が使い果たし もう ない、と。。がーん😨たしか4年前も...それでも何とか 完走出来ました😢 そんなこんな、すながわマラソン走る前に撮らないままバタバタしているうちスタート時間が近づき、走り終えてからはもうぐったり...そのうしろでは▲ 子供たちが 水遊び~っと気づいたら ▲ 全然撮れないまま 早くも撤収作業。。ということで?会場を後にしハイウエイオアシスの『北菓楼』さんで ▲ 引換券のミルクアイスバーいただきました♪帰りは▲ 滝川で高速を降りてゆっくり帰ってきました実は 先週5勤だったので明日明後日と計3連休ま今夜は爆睡 間違いなし(笑)
2023.06.25
コメント(2)

晴れ間続きの今週、今日も快晴☀最高気温27.8℃今年は珍しくサクランボの成りがとってもいいので▲ 高い枝の葉っぱを夫が落としてくれたら▲ ぐんと色づきがよくなり かつてないほど~🍒🍒いつも野菜をいただくご近所さんに差し上げたあとでも▲ まだこんなに♪虫にもやられず病気もかからず初めての大豊作★ 今日の庭レポート ★▲ ブルーベリー ▲ じゃがいも・とうやの花& ピーマン ▲ ゲラニウム▲ アナベル
2023.06.24
コメント(0)

今週は5勤、せっかくの休み今日はゆっくり...とはいかずあいかわらずバタバタ若干、曇り空で庭仕事が捗る日あっという間に午後3時が過ぎそのあと杜歩き明日は仕事、日曜はもうすながわだー ▲ カルミア▲ タイマツソウ(ベルガモット)ひとつ、赤くなってきました▲ 宿根アマ▲ ハニーサックル★ 6月23日 杜歩きレポート ★▲ 手水所のシャクヤク ▲ 明日24日の「緑のセンターまつり」に向けて準備中
2023.06.23
コメント(0)

今シーズン最初の美瑛のマラソンが終わったばかり...だけど早くも先日から始まっている~10月開催の札幌マラソンのエントリー自分にとってシーズン最後の大きな大会1年ぶりの札幌~♪早速申し込みましたが。昨日のニュースで会場となる真駒内周辺エリアで▲ 熊出没!!ゴールポイントはセキスイハイムスタジアムそのすぐ近くでも!今後の動向が気になる~★ 庭の花~ムラサキ編 ★▲ オオムラサキツユクサ▲ カンパニュラ・ホタルブクロ▲ ラベンダー
2023.06.22
コメント(0)

快晴~☀最高気温27.9℃今日は夏至、午後7時を過ぎてもまだ明るいのでついつい長くあれこれ庭仕事 ▲ 鳥よけ効果 か▲ 今のところサクランボは無事(笑)▲ イチゴも赤くなってきました🍓 ▲ マスカット&巨峰こちらも順調 ▲ スナップエンドウ▲ ハニーサックルこんなにたくさん 咲いたのは初めて かも▲ 花壇のツルバラ
2023.06.21
コメント(0)

今週は出番が多く休みは、今日と23日そんなで早くも 次の砂川5日前。お天気は快晴、ランニング日和色々やりたいことあるけど、後回し今はとにかく走っておこう9日振りのランだけど8キロ以上、走れたしまずまずの仕上がり走った後は例によってデジブラどこを切り取っても映えスポットとにかく空が 青くて高い~♪いい環境で走れることにあらためて感謝▲ カワラヒワ▲ ハクセキレイ
2023.06.20
コメント(0)

うれしいことにかなり成りがいい今年のサクランボ▲ 昨日、初収穫~♪娘にも持たせました🍒 ▲ 鳥よけテープで 対策したけど うまくいくかな?▲ 夕方来ていた黒猫
2023.06.19
コメント(0)

そういえば今日は父の日久し振りに娘が顔を出し限定販売「雲丹醤油と冷やしラーメンのたれ」のセットを夫に手渡し気取らないこーゆーのを選ぶところが 娘っぽい(笑)早速雲丹醤油今晩、食卓へ
2023.06.18
コメント(0)

今日は30分延長、明日は30分早出職場でも急な変更でバタバタしてますが帰ったら帰ったで遅い昼食後、庭へ午後6時過ぎでもまだ明るいのでモロモロ庭仕事毎日時間に 追われてる~★ 今日の庭レポート ★▲ ツルバラ▲ オレガノ・ケントビューティー▲ カルフォルニアポピー▲ クリサンセマム・ロビンレッド ▲ ハニーサックル▲ クリーピングタイム
2023.06.17
コメント(0)

今日も暑くて27℃初夏というよりもう夏だーとなるとぐんぐん育つ花たち。。▲ 一気に咲いたオリエンタルポピーいやー優雅な ガーデニングとは ほど遠く、汗だく~それでも午後から何とか時間を作り銀行~杜歩き~ ▲ 駅前イオンに行って 無印のお店で買い物連休だったけど時間が足りない~さて明日から3連勤気持を切り替え頑張らなくちゃ★ 6月16日 杜歩きレポート ★
2023.06.16
コメント(0)
6月にして27℃ 暑い一日。。これからの時期、晴れたら晴れたで主婦業はもとよりガーデニング、ランニング、杜歩きも、と葛藤の日々(笑)休みの日はあれやこれやで時間が足りない~今日はこれにて タイムアップ
2023.06.15
コメント(0)

おととい12日、杜歩きの帰りにちょっと寄り道▲ 久々の取水堰 ▲ いつもはランニングで 通るだけ~なので時々、ゆっくり景色を眺めたくなるのよねー▲ 午後5時過ぎ頃▲ 中州に釣り人▲ こちらは川下っとそこへふわり▲ アオサギが一羽▲ 魚を捕らえるところ 観られず...残念。。他にも▲ カメラを向ける人あり
2023.06.14
コメント(0)

「体調がよくなったので今日から出勤している」とYさんから着信アリ。 「8日出てもらったので 今日のシフト出ますよー」 とのありがたい申し出♪ということで思いがけず今日まで3連休ガーデニング、杜歩き、と有意義に過ごすことが出来ました ▲ ツルバラ▲ ネモフィラ▲ ニワゼキショウ▲ 珍客。▲ サクランボ▲ 6月13日 杜歩きレポート ★▲ゼンテイカ▲ 急に現れた子リス▲ 人慣れした 散策路のリス
2023.06.13
コメント(0)

昨日より暑くて真夏並み~27℃▲ とりあえず玄関マットを夏仕様に~大会当日翌日と連休をもらうので今日も休み~目覚ましを気にせずたっぷり眠り熟睡起きたらさすがに脚が少々筋肉痛でも気持ちは晴れやか今年最初の大会で完走できたことをしみじみ思い返しさて 次は25日、4年ぶりの砂川だぞーそんな今日、久々の杜歩きへ▲ 久しぶりに渡った大正橋★ 6月12日 杜歩きレポート ★ ▲ ニガナ&コウリンタンポポ ▲ ヒメジョオン&フランスギク▲ 池手前にて 歩道を走るランナー▲ 緑の相談所・正面階段
2023.06.12
コメント(2)

快晴~☀美瑛も初夏の陽気最高気温24℃▲ 至美瑛ほぼぶっつけ本番、でも天気は文句なし美しい美瑛の丘陵風景&山々カッコーが鳴きエゾハルゼミの蝉しぐれの中、キツくても気負わず楽しもうと心に決めとにかく前へ、前へ今年の初戦、完走~しかもタイムは去年より2分程よかったりしてまずはひとつ目クリアしたーこの後用事があってトンボ返りだったのがちょっと残念...だけど スタート前に撮った何枚か載せておこう▲ 大会キャラクター かけ丸くん▲ クォーター スタートポイント▲ ゴールポイント
2023.06.11
コメント(0)

ここにきて滅多にない4日連勤。幸か不幸か、緊張感も不安も感じないまま早くも大会前日~☀ 帰宅し晴れて オフモードで明日の用意なぁんにもしてなーい!気持を切り替え▲ とにかく準備だ~
2023.06.10
コメント(0)

休みだった8日が急遽出勤となり明日まで4連勤で、日曜日はいよいよ美瑛とりあえず6日に走れてよかったーそんなこんな、早くも9月の エントリーが。。それも▲ ここ旭川!去年は、かなり縮小されハーフのみ、だったのでなんと 4年ぶりの開催!これはもう申し込みをしなくちゃ★ 昨日の庭レポート ★▲ ハニーサックル▲ ブルーベリー▲ 斑入りウツギ ▲ じゃがいも「とうや」&イチゴ
2023.06.09
コメント(0)

早朝、着信アリ。「体調が悪いので 今日のシフト、 代わってほしい」 と、Yさんから。そんなワケで休みモード→急遽、仕事へよし。明日明後日元気にシフトをこなすぞーで、今日は いきなり26℃急に暑くなったー★ 今日の庭レポート ★ ▲ マスカット&巨峰▲ 名残のワスレナグサ▲ ハナシノブ ▲ ゲラニウム▲ ギプソフィラ▲ ネモフィラ
2023.06.08
コメント(0)

あいかわらず今日もスッキリしない天気雨は降らずに済んだので夕方、ちょっと庭仕事殺風景だった庭が日に日に色づいてうれしいこの頃。★ 今日の庭レポート ★▲ ダイアンサス▲ 蕾がいっぱい♪ チョウジソウ▲ アッツ桜&オーニソガラム▲ 鉢に移したら 元気になったジキタリス▲ サクランボ▲ ゲラニウム&ハイキンポウゲ▲ ヒメウツギ
2023.06.07
コメント(0)

今年最初の大会 美瑛まであと5日。晴れ間が続かないまま早くも週明け、今週の休みは今日と、8日走るなら今日、と家事など済ませいつもより早めに向かったものの怪しい雲行き。。そんな天気だしパークゴルフ場以外だぁ~れもいなくてほぼ貸し切り状態。走り始めたら雨粒ポツポツ、遠くで雷こりゃいかん!予定より手前で 折り返し、7キロ。夕方、雨の予報が見事に外れ、結局天候回復→夕焼けとほほ...ま、必死に走ったしあとは野となれ(笑)
2023.06.06
コメント(0)

朝方の雨が上がり曇っていた空が午後には晴れて▲ 午後5時でも 明るい~☀なので30分程庭仕事🌹▲ 花壇も らしく なってきましたそういえばアリウムの茎に▲ いた このコ調べてみたらエゾシロチョウみたいそっとして おいてあげよう▲ 済んだ声でさえずるカワラヒワ※ 昨日、エラーで 載せられなかった分、アップしておきます📸★ 6月5日 杜歩きレポート ★▲ アカゲラ▲ 緑の相談所の フジの花が見頃
2023.06.05
コメント(0)
あっという間の3連休、あいかわらず天気は今ひとつ、肌寒く14℃止まりさて近づく美瑛、1週間前。あと1回、走れる か?※ 何度やっても画像アップできず。。後日載せま~す
2023.06.04
コメント(0)

夕べ遅くから降り出した雨日中、降り続け気温も低く13℃夕方にやっと止んだけど明日も雨の予報アリ昨日、思い切って 走ってよかったー今日は霧雨の中、傘を差し杜歩き★ 6月3日 杜歩きレポート ★▲ 古代米▲ ハマナス ▲ マムシグサ▲ 帰り~プラタナス通り
2023.06.03
コメント(0)

シフト変更があり今日から3連休~♪初日の今日は午前中、美容室でカット&カラー一度帰宅し、午後はランニングもう少し走る予定が折り返したあたりからポツポツ降ってきたのでショートカットし7キロ。結局、通り雨ですぐ止んだので久々に奥のエリアまでブラブラ歩いてみました草刈りが終わったばかりでどこまでも緑~山々もきれいで平日の午後は人も少なくて何だかまったり天気は今ひとつだったけど充実した一日でした
2023.06.02
コメント(0)

今日から6月。ということは今日から▲ 電気料金が上がるー!!他にも色んなものが値上げになるとのこと。いやーどこをどう何をどう切り詰めるか頭が痛いわー😖そんな時こその家庭菜園の野菜 ▲ 元気に育ってねー🥺それはそうと6月になったということは美瑛の大会まであと10日。せめてあと1回、走っておきたいさていつ走る?
2023.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


