全8件 (8件中 1-8件目)
1
漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)でおなじみ亀有駅周辺には、同漫画のキャラクターの像が数多く建てられています。2015年8月には南口に両津勘吉・中川圭一・秋本カトリーヌ麗子のカラーの像が立ち、一段とカラフルになっています。カラーになり、実物に近い状態で迎えてくれます。像の下には3人の上司の大原部長の姿も…。週刊少年ジャンプでの連載は2016年9月で終わってしまったが、亀有はまだ両さんの町でいるようです。北口には2006年から建っている両さんの像もあり、「やあ!」って感じで出迎えているようです。亀有駅はJR常磐線の駅だが、東京メトロ千代田線と直通運転をしている。JRや東京メトロの車両のほかに最近では小田急車両もJRに乗り入れるようになり車両はよりバラエティになりました。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村東京隅田川ユースホステル(TOKYO YHA)Train Hostel 北斗星こちら葛飾区亀有公園前派出所 早うち両さん!?の巻 1こちら葛飾区亀有公園前派出所 黄金の鯱伝説!!の巻 52こちら葛飾区亀有公園前派出所 左京の弓の巻 113こちら葛飾区亀有公園前派出所 おさるの電車物語の巻 157
2017.01.28
コメント(6)
都電荒川線の荒川区側の終着駅である「三ノ輪橋駅」は昭和レトロ風に改築されいて、より下町ムードがいっぱいです。ホームの壁面が民家の塀を思わせて逆に新鮮です。駅名標も懐かしさを感じ、「三丁目の夕日」を思わせます。バラも咲いていて、車両の色にマッチしていました。駅はレトロでも車両はどんどん進化していきます。今でも広告として機能しているのかわからないけど、よく見かけたホーロー看板もあります。駅入り口はアーチがあります。トイレもレトロです。もちろん水洗なのでご安心を駅のすぐそばは「ジョイフル三ノ輪」という商店街です。明治通りに面した三ノ輪橋駅の入り口も変わらぬ風情で、時代が止まったかのようです。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」「おすすめの駅」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村東京隅田川ユースホステル(TOKYO YHA)Train Hostel 北斗星
2017.01.20
コメント(5)
東京都区内には、JR線、東京メトロ(旧営団地下鉄)、都営交通など、いくつかの鉄道が走っているが、それらを乗り回すのに便利なのが、「東京メトロ都営地下鉄一日乗車券」と「東京フリーきっぷ」です。【東京メトロ都営地下鉄一日乗車券】東京メトロ(旧営団地下鉄)と都営地下鉄(都バス・都電・日暮里舎人ライナーを除く)が一日乗り放題で大人1,000円のきっぷ。東京メトロ単独の24時間券が600円なので、それに400円プラスするだけで都営地下鉄にも乗れて、より効率よい乗り回しができます。【東京フリーきっぷ】こちらは、大人1,590円で、東京メトロ、都営交通(都営地下鉄・都電・都バス・日暮里舎人ライナー)に加え、地図に記載の都区内のJR東日本線が1日乗り放題で、東京都区内を自分のものに出来ます。いずれもフリーエリアの鉄道会社の券売機(東京フリーきっぷのJR東日本線は指定券券売機)で購入できるので、周遊地に合わせて切符を選んで、楽しい東京ライフを送っていただければと思います。詳しくは鉄道会社のサイト等でご確認願います^^;東京メトロのサイト東京の地下鉄はJRや私鉄など、いろんな会社と相互乗り入れしているので、様々な車両が楽しめます。東京メトロ有楽町線・副都心線に乗り入れる西武6000系。東京メトロ副都心線へは東急東横線、東京メトロ半蔵門線へは東急田園都市線、東京メトロ南北線・都営三田線へは東急目黒線が乗り入れます。都営新宿線へは京王が乗り入れます。都営浅草線へは京成(上)、京浜急行(下)が乗り入れ、羽田空港や成田空港、三浦半島などを結びます。東京メトロ半蔵門線へは東武スカイツリーも乗り入れ、クレヨンしんちゃんの地元春日部も通ります。クレヨンしんちゃんのラッピング編成もありにぎやかです。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2017.01.16
コメント(5)
常磐線山下駅編の続き仙台からは仙石東北ラインに乗り、石巻を経由して石巻線の女川まで行ってきました^^女川には、石巻線が全線復旧して間もない2015年9月に訪問し、その頃は駅前は工事中で、どの様に生まれ変わるのか気がかりでした。2015年9月訪問時の日記はこちら朝の女川発と夜の女川行に、仙石線・東北線の仙石東北ラインを経由して仙台発着の列車も出来、一層便利になりました。女川駅のホーム温泉施設「ゆぽっぽ」が併設されている女川駅の駅舎正月期間なので門松も飾られています。2015年9月の時点では工事中でしたが、レンガ道の「シーパルピア女川」が完成し、いろんなお店が立ち並んで賑やかになりました。倉庫を思わす建物が並び港町らしい風情になりました。観光客対象の店以外にも、花屋や薬局もあり、地元にも貢献している街になりました。名物の「さんまパン」も賞味。(中にサンマが丸ごと入っているわけではなく、サンマや玉ねぎが練り込んであります。おかずの様な一品です。)「女川町まちなか交流館」では、震災や復興や女川の街に関する展示もあります。片岡鶴太郎氏が描いた「女川賛歌」のイラストも、通りに展示してあります。海の近くの街の雰囲気が出ています。海の周辺はまだ工事中で、大きな災害が来ないことを祈ります。海の近くには2016年4月よりファミリーマート女川中央店がオープンし、大きな進歩だと思います。今でも掲げてある横断幕。本当に新しく生まれ変わった感じで安心しました。女川町公式ホームページ「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」「おすすめの駅」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村木の屋 さんま 醤油味付け木の屋 さんま 味噌甘辛煮【三陸・石巻・女川産】糠漬けさんまと味付さんますり身セット 【ワイケイ水産株式会社】 【楽ギフ_包装】P25Apr15
2017.01.14
コメント(3)
先日の1月8日にJR東日本の福島・仙台・山形地区で発売されている「小さな旅ホリデーパス」を使って旅してきましたこれは、下記の地図の範囲が1日乗り放題で、かなり利用価値が大きいです。新幹線は利用できませんが、山形新幹線の在来線部分にあたる福島~山形~新庄は特急券を子乳すれば利用できます。フリーエリアの指定券券売機やみどりの窓口などで発売されています。大人:2670円東京地区から利用の場合は、フリーエリアの南端である新白河まで出て、新白河で購入するようになります。常磐線では、仙台~岩沼~山下が利用できるので、2016年12月10日に運転再開された山下駅に行ってきまいた。約5年10か月ぶりに運転再開された仙台発原ノ町行きの列車。日常の生活が有難いものだと改めて実感する時だった。復旧区間は内陸に移転して高架になり、ホームからも街並みが見下ろせます。きれいになった高架下の山下駅。海側の駅前は地域交流センターの建設中で、今後がどうなるか楽しみだ。反対側は運転再開の横断幕も掲げられ、ロータリーもある。駅前には「Happyやまのもと」という全長30メートルのアートがあります。復興への思いが感じられます。駅前には住宅も立ち並び野球少年が野球の練習をしていて、日常を取り戻しつつあるようです。駅前にはスーパー「フレスコキクチ」もあり、食料品も確保できるので重宝しそうです。フレスコキクチでは昼食用に「はらこ飯」を購入しました。山下駅に進入する仙台行普通列車。高架になり雰囲気も変わり、いずれは全通して特急が通ることを祈りたい。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」「おすすめの駅」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ホテルロイヤル郡山【駅弁】【常磐線】小名浜名物 カジキソースカツ丼【駅弁】【常磐線】【JR東日本 駅弁味の陣2016 アフターDC商品】いわき名産 うに貝焼き弁当【駅弁】【常磐線】【JR東日本 駅弁味の陣2015 DC商品】浜街道 潮目の駅弁【駅弁】【常磐線】小名浜美食ホテル謹製 カニピラフ弁当
2017.01.10
コメント(1)
2017年1月3日に、信越線の高崎~横川に「ELレトロ碓氷」「SLレトロ碓氷」号が運転されました。横川駅にはSLの向きを変える転車台がないため、横川方面にSLを運転させる場合は、電気機関車(EL)(またはディーゼル機関車)+客車+蒸気機関車(SL)の組み合わせで走ります。今回は往路を電気機関車が牽引し、復路を蒸気機関車が牽引するパターンで、往路の「ELレトロ碓氷」に乗ってきました。高崎発横川行の先頭に立つのはEF65-501電気機関車。かつては東海道方面のブルートレインも牽引していた機関車で、まだピカピカな状態なのがうれしいです。後ろ寄りにはSLのC61が連結されていて、帰りはこちらが先頭で牽引します。客車は茶色の旧型客車でサボも取り付けてあり、タイムスリップしたかのようです。車掌もオリジナルの制服を着用していました。客車の車内。クーラーなどなく、網棚も本当の「網」です。銀河鉄道999を思わすボックスシート。この日は高崎駅前で地元の高校生による八木節などのイベントが行われたようで、ホームにも見送りに来てくれました。安中付近からはゴツゴツした形が特徴の妙義山も見えてきます。普通列車だと約33分で着くところを1時間かけて横川に到着。碓氷峠の線路がなくなってさみしくなった横川駅もこの日は賑わいを見せていました。ブルートレインの様な風格を見せるEF65。急行はまなすや寝台特急北斗星がなくなった今、電気機関車が牽引する客車に乗れるのも貴重では?115系普通列車も到着し、国鉄時代の名車の顔合わせとなった。折り返しの準備をしているC61。後世まで残しておきたい車両たちですね。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」「おすすめの駅」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村[DVD] ビコムベストセレクション 碓氷峠の鉄路よ永遠に 平成9年秋に廃止となった信越本線・横川-軽井沢間の記録
2017.01.06
コメント(2)
新橋のSL広場にあるC11蒸気機関車は、1月7日(土)まで、クリスマスイルミネーションとして車体の周囲が青く点灯されて、一層華やかを演出してくれます。まるで雪国を走っているかの雰囲気で、普段とは違う顔を見せてくれます。2020年に向けて新橋駅もリニューアル工事がすすめられていて、どう変わるか楽しみです。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」「おすすめの駅」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村東京隅田川ユースホステル(TOKYO YHA)Train Hostel 北斗星
2017.01.04
コメント(0)
少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます昨年中は多くの方にアクセスしていただき、ありがとうございます。今年もいろんな情報をアップしていきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。浜松町駅の小便小僧も、はかま姿で正月を演出しています。ちゃんと今年の干支の酉も用意されています。ちなみに僕も今年年男なので、一層頑張りたいです♪「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」「おすすめの駅」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村東京隅田川ユースホステル(TOKYO YHA)Train Hostel 北斗星
2017.01.03
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1